• ベストアンサー

クリスピー・クリーム・ドーナツのファンの方

toforex02の回答

  • toforex02
  • ベストアンサー率51% (203/397)
回答No.4

こんばんわ。昨日、たまたま機会があってクリスピークリームドーナツを初めて食べました。新宿サザンテラス店で家内と40分ほど並んだのですが、正直なところ微妙な味でした。確かにフワフワ感はありますが、とにかく砂糖がベタついていることと、とにかく甘さが濃すぎるので、試食のオリジナルグレーズドを食べただけで、もういらないという感じでした。フワフワ感は確かに面白いけど、それ以上のベットリ感と、くどい味付けに嫌悪感を感じました。結局、店でも自分の分は食べず買わずで、帰っちゃいました。スイーツ好きの家内も、「期待したほどではなかった、もう今後食べることはない」と言ってました。わざわざ並んで、しかも1個150円以上を払って食べるほどの価値はないです。あの味じゃあ、せいぜい1個80円でしょ。 とりあえず、今クリスピーが売れているのは、味はともかく、ブランド性と希少性が高いからだと思います。スタバが日本上陸したとき、みんなが飛びついたパターンと似てる印象。マスコミも、まだ食べたことがない人が多いため、逆に視聴率が上がるので、とりあえず騒いでるだけでは。このまま少数店舗でやっていけば人気はそこそこ継続できると思いますが、多店舗でやるとすぐに飽きられちゃって、人気は下がっていくと思います。 あれを美味しいと思ってリピーターになる人は、日本人としての味覚がちょっとマヒしているんじゃないかと思います。何だか過食肥満のアメリカ人が好きそうな味です。 #3さんのコメントなんかは、「クリスピークリームドーナツの会社関係者では?」と思っちゃうくらい、味が微妙です。ミスドは昔から時々食べたくなるけど、クリスピーは二度と食べたいとは思えない味。ポンデリングの方が安いし美味しいです。

wa0908
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーむ、やはり甘さが濃すぎますか。フワフワ感は好きなのですが、甘すぎるのはちょっと苦手です。有楽町であまりの行列に整理している店員さんに「何でこんなに並んでるの?」と聞いたところ、日本でまだ2店舗しかなくめずらしいからではと言っていました。 機会あれば試しに買ってみます。

関連するQ&A

  • クリスピー・クリーム・ドーナツ

    有楽町マルイなどにあるクリスピー・クリーム・ドーナツの店に売ってるドーナツと同じようなのや同じドーナツはミスタードーナツにありますか? 他の掲示板でクリスピー・クリーム・ドーナツ、甘いと書いてたのでそのドーナツほど甘くはないがよく似てるのや同じ種類のドーナツでもいいです。 そこのドーナツはアメリカと思うが外国の店で外人向けなので甘いと思います。 旅行で有楽町行っても並んでて並ぶ時間がないと買えないので。 クリスピー・クリーム・ドーナツは http://krispykreme.jp/index.htmlです。 それと並んでる時の試食はどこの店でいつできますか?試食並んでる以外で買うかどうか迷ってる時に試食はできないのですか?(みやげ物や店で商品の前とかにおいてる試食とか定員さんが配ってるのとかみたいな感じで。) それと皆さんがおいしと思うのとすすすめのと好きなのはどれですか? よく売れてるのはどれですか?

  • 新宿サザンテラスの「クリスピー・クリーム・ドーナツ」

    最近、新宿サザンテラスにオープンした「クリスピー・クリーム・ドーナツ」というお店が、毎日、何十人も行列待ちで混雑しているようなんです。(主人に聞きました) 朝も夜も行列をつくって待っているそうですが、空いている時間帯はありませんか? そして、行った事ある方、ドーナツの味の感想を教えてください。 ミスドよりも美味しいですか?何種類くらいあるんですか?

  • クリスピー・クリーム・ドーナツ 新宿サザンテラス店はいまだに行列なんでしょうか

    クリスピー・クリーム・ドーナツ 新宿サザンテラス店は今だに行列になって いますか? 新宿にはほとんど行くことがないので行って行列で買えなかったらいやなので、教えて下さい。

  • クリスピークリームドーナツを買った方

    私は大人気のクリスピークリームドーナツを食べてみたいと思ってるものです。 先日おいしいものが大好きな母が買いに行き、あまりにも並んでいたのであきらめてそのまま帰ったと言っていました。 母は大抵のことなら待つのも苦じゃないタイプなので、私はとても驚きました。 そこで最近買われた方、何時くらいに行って何時間ぐらい並びましたか? できれば、平日・週末なども教えていただけるとうれしいです。 それと、価格は大体どれくらいなのでしょうか? クリスピークリームができてからサザンテラスに行く用事がなく、ホームページを見ても明記されてなくて・・。 詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • クリスピークリームドーナッツ☆

    クリスピークリームドーナッツを買いに行きたいと思っているのですが、新宿店と有楽町店 どちらのほうが空いてますか? 空いている時間帯とか 裏技とかありますか? 教えてください。よろしくです☆

  • クリスピー・クリーム・ドーナツについて

    昨日、今話題のクリスピー・クリーム・ドーナツ(オリジナルグレーズド)を新宿サザンテラス店で食べたのですが、行列と値段(1個150円~)の割には、味が甘すぎてベトベトしてて、はっきりいってあまり美味しくなかったです。当初期待していたレベルには到底及ばず、例えるなら映画「ダ・ヴィンチ・コード」を見たときぐらいの、期待ハズレのガッカリ度でした。 みなさんの感想はどうですか?

  • 新宿のクリスピークリームドーナツはまだ混んでますか?

    タイトルそのままですみません。 新宿のクリスピークリームドーナツは、有楽町にもお店ができたので、 そろそろあまり並ばずに買える様になったのでしょうか。 近くにいる方、最近購入した方がいれば、教えてください!

  • 有楽町のクリスピークリームドーナツ

    新宿のクリスピークリームドーナツはとても行列が出来てるのを知っていますが、有楽町店も同じように行列ができているのでしょうか?平日に行きたいと思っております。

  • クリスピークリームドーナツに今度ぜひドーナツを買いに行きたいと思ってい

    クリスピークリームドーナツに今度ぜひドーナツを買いに行きたいと思っています 今度都内に用事に行く際に有楽町イトシア店の クリスピークリームドーナツに行こうと思っています (自分が住んでる近辺にはクリスピークリームドーナツ店がありません) めったに買えないのでおみやげとしてドーナツを買いたいです ホントは用事が終わってから夜、お店に行って買いたいのですが、 都内に行く目的の用事が20時以降にならないと終わらないので終電までに 買えるのか正直心配です(行列時間が凄いらしいですから。あと、夜だとドーナツが売れ切れてないかも気になるので) 用事の前にお店に行って買っても良いのですが それだと何時間ぐらい念頭に考えたらいいのでしょうか? 土日の昼と夜の行列時間の目安、参考店舗はどこでもかまいませんので 誰かコメントください。

  • クリスピークリームドーナツの時間のかからない購入法

    皆様、こんにちは。  新宿サザンテラスを通りかかると、必ず目にするのがクリスピークリームドーナツ購入の長蛇の列です。なるべく時間をかけずに購入したいのは、皆様同じだと思います。  耳にしたのは、箱買いをすると、更に自分で選ばないとした場合、通常よりも早く購入することが出来るという話なのですが、これは本当の話なのでしょうか。ご存知の方、いらっしゃいましたら、是非ご教示下さい。  よろしくお願い致します。