• ベストアンサー

ベースの教本

最近とてもチョッパーが弾きたくなり 練習を始めようかと思っているのですが どんな教本を買ってよいのかが さっぱりわかりません。 一応ベース弾いてから1年以上経ち、 周りの音楽仲間にもそろそろ チョッパーに手えだしてみろよ~的な ことをちらほら言われているので 下手ですが、周りから見ても まともに弾けるレベルだと思います。 先日店員さんに聞いてみたのですが 説明があまりよくわからなかったので 参考意見、お願いします。 ちなみに私は高校2年女です。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.2

スラップ奏法(チョッパー)についての入門書としては、ベースマガジンムックの「スラップ・スタイル」という本はとっつきやすいと思います。 http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass_data/04231001.htm 教本としては少し高めの価格ですが、CD2枚付きで、基本的な奏法解説・練習フレーズから、さまざまなスタイルのスラップ奏法についても触れているので、参考になると思います。 参考まで。

ka0223me
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応ぱらぱら見てみました! なかなか見やすかったので買ってみました。 参考もありがとうございました。 しばらくコノ教本で練習に励んでみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zeninashi
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.3

スラップ奏法は人によってかなり違います。ストラップの長さが違えば楽器の構え方が違いますし、そのため親指の角度も変わってきます。 また、親指のアップを使うつもりだと、それ向けの角度で叩くことを考えないといけません。オイラ自身の実話ですが、親指はもっぱらダウンだけ使っていたところで、ある日思い立ってアップを交えたところ、ダウンの音がことごとくミュートしてしまいました。これは、やはり親指の角度がアップを交えた奏法には不向きだったことが基本的な原因で(弦に対して垂直に近ければアップ向き、水平に近ければダウン向きだと思います)、この角度を矯正するには楽器の構え方から変えなければならず、ツー・フィンガーとのスムーズな行き来など、それまでに身につけた奏法に対して及ぼす影響が余りに大きいと判断して、親指アップの奏法は断念しました。 あと親指で弦を叩いたら振り抜いて叩き降ろすと、スムーズにアップに持って行けますが、弦に当てた親指を振動ではじき返す奏法だと、いざアップを使おうとすると親指の使い方を切り替える必要が出てきます。オイラはこのはじき返す親指の使い方に加えて、弦に対して水平に叩くフォームを使っているので、アップを使おうとすると、ダウンの段階でミュートになってしまうわけです。一度馴染んだフォームは「三つ子の魂百まで」で、なかなか抜けません。 一般にアップは上級編扱いされていますが、ダウンの習得方法がアップに適していなければ、あとでアップを身につけようとしても、オイラのように断念せざるを得なくなる可能性があります。アップを使いたいのであれば、上級編扱いして後回しにせず、最初からダウンとの併用を見据えて練習すべきだと思います。 スラップを使っている色んな人のプレイをまずは見聞きして、自分のフォームやスタイルに近くて、自分が身につけたいプレイをしている人を、徹底的に絞り込むことをお薦めします。その上で、その人のフォームやスタイルを真似れば、比較的無理なく習得出来ると思います。 恐らく、一般的にはスラップを使う人はストラップをかなり短めにしていると思います。もし、ka0223meさんがストラップを長目にしてプレイするなら、そういうスタイルでスラップをしている人を探して、真似てみましょう。肘を曲げる角度など、スタイルの違う人のやり方は、恐らく全くといって良いほど参考にならないと思います。参考にしやすい人を見つけて、その人を真似てください。

ka0223me
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事細かに教えてくださって とても感謝しています。 ベース弾きとして私はまだまだ未熟なもので、 専門用語もなかなか覚えられていない って状態ですので、教本見ながらゆっくり ベースを学んで行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • nitorin
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.1

ギター弾きです。 ベースは門外漢なのであまりアドバイスできませんが 教則本を見るより、DVD見てとかでドンドン真似(コピー)していくのが 正解ではないかと思います。 テクニックではスタンリークラークとかが派手ですが 個人的にはマーカスミラーのグルーブ感が好きです。 チョッパーですが本当はスラップ奏法というらしいですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E5%A5%8F%E6%B3%95 スラップ奏法もキーワードに楽器屋さんで物色してみてはどうですか?

ka0223me
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スラップ奏法というように今後言い方を 変えてみたいと思います☆ 一応ネットで教本買って見ました! 結構見やすいので熱心に練習に励んで みようかと思っています。 ありがとうどざいました!

関連するQ&A

  • ベースを始めたい

    いい歳をしてなのですが、ベースを始めたいと思っています。 ゆくゆくは、仲間集めてバンドでも組めたら、なんて思っています。 アコースティックギターは下手ですが弾けます。 で、ベースを始めるにあたり、何か入門的な教本(講座)などのDVDなどで弾けるようになるんでしょうか? やる気次第だとは思うのですが、どのように始めたら良いのでしょうか? 何か良い方法、アドバイスなど教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ベースの練習

    最近ベースを始めたばっかりの超初心者の高校生です。 教本を買って練習していたんですがどうしてもわからないことが多くて上達しません。 周りに楽器やってる人がいなく、教えてもらうこともできません。 そこでどこでどこかに習いに通おうかと思ったんですが、いい教室はないでしょうか?因みに札幌です。 教室じゃなくてもいい練習方法など教えてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします!

  • ベーススコアについて

    こんにちは。 ベースでチョッパーの曲を練習したいのですが、 演奏していて気持ち良くて、スコアがある曲知りませんか? 出きればその曲はどのくらいのレベルかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウッドベースを始めたのですが…。

    高校一年の男です。 中一の頃から、ジャズを聴くのがとても好きで 中でもウッドベースの低音には 何か惹かれるものを感じておりました。 中学生の頃から、ウッドベースを弾きたい! ジャズを弾いてみたい!と言う願望はあったのですが やはり、中学生には高価な楽器であり 弾くことはおろか、購入にまでも至ることが出来ませんでした。 そして高校生になるまで、こつこつと貯金を続けた結果 やっとウッドベースを買えるほどの資金が集まり 念願のウッドベースを購入することが出来ました。 現在「目で見てわかる やさしいウッドベースの弾き方 」 と言う教本に沿って練習をしております。 田舎のために、近くでウッドベースを弾いている人もいないですし、 レッスンに通うことも考えましたが 資金的にも、時間的にも苦しいので断念しました。 本格的なレッスンは、大学に入ってから受けようと思っております。 つまり、この高校三年間は教本を使用しての 独学と言うことになってしまいます。 自分的に、この三年間 ウッドベースを独習するに当たって どの様な練習を続ければ良いものかと悩んでおります。 最近では、ウッドベースを練習するのなら まずはクラシックを練習した方がよいと聞き、 少々、混乱しております^^; そこで、大学に入り、レッスンを受けるまでの間、 どの様な練習を続ければよいのか、又は、どの様な教本を利用すれば 良いのかなどのアドバイスを頂きたいのです。 将来的には、ウッドベースでジャズを弾けたら良いな…。 と思っております。 楽譜などはスムーズに…とはいきませんが、 何とか読めると言う程度です。 宜しくお願いします。 長文失礼致しました^^;

  • ベースの奏法について教えてください。

    はじめまして。 ギター歴4年で半年前にベースをはじめました。 今弾きたい曲があるのですが、その曲の奏法がわからないので教えてください。 まだ半年なのでツーフィンガーを練習中で、チョッパーの練習はまだまだ先だと思っています。 弾きたいと思ってる曲がツーフィンガーなら挑戦して、チョッパーならチョッパーを練習しはじめてからにしようと思っています。 その曲とはThe Sunburst BandのSitting On Top Of The Worldなのですが、これは曲を通して全てツーフィンガーでしょうか?それともチョッパーの部分もあるのでしょうか? おわかりになる方、是非教えてください。 よろしくお願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=qofK1f4DdXg

  • ベースを独学で始めたいです

    中三です ベースを独学で始めたいです。 初心者が独学で始めるのは難しいですか? 私は高校生になったとき軽音を始めたいと思っているので、それまで自分で練習をしてみたいと思いました。習いに行くことはできないので…独学で教本や動画でするのは難しいでしょうか。

  • ベース初心者はどんな練習をすればいいですか?

    わたしは高校2年で、 ベースを初めて3ヶ月の初心者です わたしは楽器経験がありません ベースが初めての楽器です 楽譜は基礎知識程は読めると思います メトロノームはスマホのアプリでしか持っていません わたしのようなど素人は どんな練習をしたらよいでしょうか? 楽器は長く長く練習していくことで 身につけていくことはわかるので、 すぐに上手くなる方法を教えてほしい というわけではありません 初心者がおさえておかなければいけない 知識、基礎的なこと、練習、などを 教えてください。 ちなみに教本はもっています。 ベースはおろか楽器について 右も左もわからない素人にも わかるように教えてもらえたら うれしいです 長文失礼しました

  • ドラムとベースどちらにしたら・・・

     最近、友達と2人で楽器経験のない状態で結構レベルの高い軽音楽部に入りました。私はベースかギターがやりたいと考えていました。最初は家に電子ドラムがあり、マキシマムザホルモンのナヲちゃんのかっこいいドラム姿やNumber Girlのアヒト・イナザワのドラムの音が好きで、どちらかというとドラムがやりたいという思いがありましたが、ドラムと比べてベースの方がある程度初心者でも曲を演奏できるようになると聞き(すいません。もちろん簡単ではないこと、奥深さはあることと思います。)、またtokieさんやBaseBallBearの関根さん、Go!Go!7188のアッコさんのようなベースプレーヤーの方々の演奏姿もかっこいいと感じ、ベースもいいなと思い始めました。しかし正直いつも音楽を聴くときはドラムのかっこよさに気がいき、やはりドラムに惹かれています。  心配性で周りに人見知りしてしまい、不安を感じているうちにその友人がベースを始めると言い、もう買いに行く段階に話が進んでいたのです。一応家にドラムがあり練習しやすいという理由で私はドラムを始めることになりました。ただ、ベースに比べドラムはかなり上手い人が部活内に多く、ライブ時の需要は少ないんです。  ライブが約2ヶ月後にあり、そこでの披露が今のところの目標なんですが、2ヶ月という練習期間で全くゼロからのスタートとなるとドラムよりもその友人と重なってもベースのほうがよいのではと思っています。(ライブではツインベースという形になりますが。)もちろんどんな楽器も一朝一夕でできるものではないと思いますし、最終的に好きな楽器をやるべきかと思いますが、なにぶんライブまでの期間があまりないので・・・。ぜひドラムとベースどちらがお勧めなどありましたら教えてください。特にドラムはリズム感がないとできない、センスのあるなしが大きいとよく聞きます。私は自分は特にリズム感がいいとは思いませんし、ダンスなどはかなり下手です。また、何かいい練習方法などありましたらぜひ教えてください。一応ヤマハの教室も考えています。  結構思い悩んでいるのでぜひみなさんのご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • エレキギター&エレキベースで

    こんにちは、エレキギター&ベースをやってる16歳です。 先日質問をしたんですが、回答がなかったので質問しなおさせていただきたいと思います。 今、エレキギターとエレキベースの教本を探しています。 そこで、今出ているもので皆さんのオススメの教本を教えていただきたいです。 エレキギター暦は4ヶ月で、リフやソロなどがそこそこ弾けるようになってきた感じです。 ギターは曖昧になりがちな基礎や、脱初心者向けの練習などが知りたいです。 エレキベース暦は1ヶ月で、まだバリバリの初心者です。苦笑 これも曖昧・おろそかになりがちな基礎練習や、知識が知りたいと思っております。 ギターよりも難易度は低めでお願いします。 私的に調べたところは、うまくなる理由・下手な理由シリーズがいいかなぁと思っています。 どうか回答よろしくお願いします。

  • クラリネットの教本などさまざまな事

    去年からクラリネットをやりはじめた、高校2年生男子ですが 今年から後輩が入ってくるにもかかわらず あまり教えられる自信がありません;; そのためにいろいろ教本などを見てクラのことを知りたいのですが なにかお勧めの教本などがありましたら教えていただきたいです。 それに+ これをやっとくとクラが上達するよ!!などの練習方法をも教えて頂きたいです。 お暇なときに回答して頂けると幸いです おねがいすますm(_ _)m

専門家に質問してみよう