Mac OS10.3.9からバージョンアップして調子が悪いのです

このQ&Aのポイント
  • Mac OS10.3.9からバージョンアップして調子が悪いですか?デスクトップが自動更新される不具合が発生し、ウィンドウの選択状態やファイルの圧縮、ウィンドウの自動閉じなどの問題が生じています。
  • 10.4.10へのバージョンアップ後、Mac OSの動作に不具合が生じています。デスクトップが自動更新されることや、ウィンドウの選択状態やファイルの圧縮、ウィンドウの自動閉じに関する問題が発生しています。
  • Mac OS10.3.9からのバージョンアップ後、Macの調子が悪くなりました。デスクトップの自動更新やウィンドウの選択状態、ファイルの圧縮、ウィンドウの自動閉じについての問題が頻繁に発生しています。何が原因かわからず困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Mac OS10.3.9からバージョンアップして調子が悪いのです。。

Power MacG4 を使用しています。 外付けで、LACIEのハードディスクを使用しています。 先日、OS10.3.9から、10.4.10へバージョンアップしたところ、使用中に約1分ごとにデスクトップが自動更新されるような動作があります。 初めは、外付けのハードディスクの索引を作成しているせいかと思いましたが、全く直る気配がありません。 具体的には、以下のような不具合がその1分ごとに生じてしまいます。。 ・使用中のウィンドウが選択されていない状態になる ・ファイルを圧縮している途中であれば、半端な状態で圧縮が終了してしまう ・ハードディスクから開いていたウィンドウが自動的に閉じてしまう(ファイル関係のみ) ・テキストを打っている途中であれば、カーソルが外れる OSが機種に合っていないのか、もう一度インストールしたほうが良いのか、索引で解決できるのか、、さっぱり見当がつきません。どうか教えてください!

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.1

 OSを入れたばかりなら「Spotlight」が最初だけのリサーチをしている可能性がありますが、数日続いていたとなると、別の話になります。  OSのバージョンとの相性は微妙にそれぞれのMac環境に拠るところがあり、私は10.4.10はダメでした。 OS10.3.9から、10.4.10へバージョンアップということは、10.4のDVDからだと思いますが、これをインストールした後は、自動的にアップデートをしないで、あっぷるサイトから、10.4.8のアップデートをDLして、それで10.4.8まで上げてみて確認してみるのもあります。  または、HDの接続不良とかもあります。

kumi07san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます◎ お答えいただき、感動しています。。 お教えいただいた方法ですが、 10.4.10の方が10.4.8よりバージョンが上だと思っていたのですが、10.4.8をDLすれば、使用できるようになるのでしょうか? 大変お手数ですが、お教えいただけるとうれしいです!

その他の回答 (1)

  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.2

 バージョン数値が上の方が全体的に良いのですが、それぞれお使いのMacに入れてあるソフトの相性などにより「上が絶対」とは言い切れないところがあります。  使いたいソフトが動かない、じゃ本末転倒ですからね。 10.4.8を入れた後に10.4.10にするのでしたら、「システム環境設定」→「ソフトウェアアップデート」でいつでもできますよ。  10.4.8を入れたら確実かどうかは分りませんが、私の場合はそれで安定したので、10.4.10へは上げていません。そして「ソフトウェアアップデート」→「今すぐ確認」から、10.4.10以外のアップデートだけをしています。  ただ、kumi07sanさんのその症状がOSに起因しているとした場合でのことです。  変更するまえに、ありがちですが、OS付属の「Apple Hardwear Test」でチェックしてみるのもありです。メモリーとかが物理的にズレているとかもあったりもしますので。  

関連するQ&A

  • OS10.3.8バージョンアップ後からPCが時折唸ります

    お世話になります。Power MacG5のDualを使用しています。 16日の朝に自動アップデートが反応しまして、OSを10.3.7から10.3.8に変えました。 それから30分~1時間置きの間隔でPCが激しく唸るようになりました。今日も一日唸っていました。 音量はディスク起動した時に近く、5~10秒間唸って治まります。 これはOSに何か問題があるのでしょうか?それとも私のPCがおかしいのでしょうか? どう対処したらいいのか困っています。 バージョンダウンしたらよいのかと思い、Appleのサイトから10.3.7 Updateをダウンロードしてきたのですが、赤い三角形と!が表示されてしまいました。 どうかご回答をよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MAC OS 9.2 動作が遅い

    MAC OS 9.2 を仕事で使用しています。 動作が遅く、イラストレーターなどのファイルを開こうとすると「メモリが足りません」とでます。 おそらくハードディスクの容量がいっぱいなのだと思います。特にAIファイル、PSDファイル、PDFファイルが多いです。 どうすれば少しでも軽くなるでしょうか。(クリーンアップやデフラグ的な) ほとんどが必要なファイルで、不要なファイルを削除してもさほど変わらないと思います。 インターネットには接続できない環境です。外付けハードディスクもたまに使用しています。 パソコンにはあまり詳しくないのでお手柔らかによろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac OS9対応の外付けハードディスク

    こんにちは。Mac OS9対応の外付けハードディスクはまだ売っていますでしょうか? 現在MacG4クイックシルバーでOS9.2です。USBとFireWireがあります。使っているバッファロー社製のハードディスクがカリカリ音がしだし、データの一部が消失し、また、一部のフォルダが検索出来ません。お釈迦になる前に買い換えたいのですが、OS9対応が売っていますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • osが壊れて、ファイルを見ることができない。

    Windows XPを使用していますが、壊れてしまい、どうしても立ち上がりません。そのため、仕事で使ってきた2年分のファイルが見られなくなっしまいました。仕方がないので、ハードディスクを外し、外付けハードディスクとして、別のパソコンで見ようとしました。ところが、使用していたパソコンのユーザーの一つを立ち上げる際にパスワードを書けていたため、そのファイルを開けません。どうすれば開くことができるのでしょうか。教えて下さい。

  • OSバージョンが違うと HDを認識しないのでしょうか?

    お世話になります。 先日、Quick Silver(OS 10.3.9)の電源が入らなくなったので、MacBook 2.2GH を購入しました。 ハードディスクは壊れていないようでしたので、外付け用のHDの箱を買ってきて、Quick Silverから取り出して、MacBookの外付けハードディスクとして使用できるかなと思いました。 が、実際やってみると、認識はするのですが、読み込めず ハードディスクをフォーマットしようとしてしまいます。 HDには写真や音楽が入っているのでフォーマットせずに読み込んで欲しかったのですが。 実際、HDが使用されたときのOSのバージョンと、新たにそれを外付けとして使用する場合には、バージョンがあっていなければ読み込めないのでしょうか。 また、解決方法をご教授願います。MacBookは、先週購入したばかりなので、OS10.5Leopardです。 補足ですが、MacMINI(10.4~?)で試したときも同様でした。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSのバージョンアップで・・・

    うちの兄のMacが数日前から 何故か急にログイン停止となってしまいました。 gooさんにメールを送ったものの、反応がないままです。 それで、Macカテが利用できないこの状況を脱出するため OSのバージョンアップ考たのですが、それで、ログイン 停止状態を変えることは可能でしょうか? (只今父のWINDOWSを使用してますが、半端じゃなく使いづらいんです;;) またOS10.5がでてくるのはいつ頃でしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac OSX 2つのフォルダ内容の差異

    Mac OSXでのバックアップに関する質問です。 今まで使っていた外付けハードディスクの調子が悪くなってきたので、新しい物を買って来て、そちらにデータをバックアップをしようとしたのですが、どうやら元のディスクが損傷しているようで、コピー完了間際でエラーコード36が出て、途中で止まってしまいます。 ディスクユーテリティーや、DiskWarriorなどのソフトも試しましたが、結果は変わりませんでした。 とりあえずLacieのバックアップソフトを使うことで、無事なデータだけを新しいHDDに移動する事は出来ましたが、いくつかのファイルのみが壊れているようで、それらはコピーされていませんでした。 この時、ファイルの数が少なければ自分で壊れたファイルを見つけ出せるのですが、量が膨大なため、探し出すのが非常に困難な状況になってしまいました。 ひとつだけ発見することが出来、そのファイルは、圧縮してコピー後、コピー先のHDDで解凍する事によって回復されました。 コピーされなかったファイルを見つけ出せさえすれば解決するのですが、2つのフォルダ内容の差異を表示してくれるようなユーテリティー、もしくはOSの機能などはありませんでしょうか? OS環境はOSX 10.6.3です。 よろしくお願いします。

  • OSのバージョンアップと読み込み速度の低下

    OS10.8ぐらいまでは、ディスクからディスクへの読み込み速度は、とても速く、OS9にくらべ2倍ぐらいの体感でした。 時間にすると1GB1分でコピーできたと想います。 しかし、OS10.10ぐらいからでしょうか、速度が極端に遅くなっています。 たとえば、今も、1.75GBの動画ファイルをMac接続の外付けHDから、フラッシュメモリにコピーしていますが、1時間の表示がでたままです。 外付け同士とは言え、遅過ぎます。 OS10.8に落とせば、解決するでしょうか? 他に考えられる原因はなんでしょうか? 解決策のヒントでもお教えください。<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSバージョンアップとパーティションの設定

    はじめまして、PC初心者です。 OSバージョンアップとパーティション分割設定について困ってます。。。 パソコンに詳しい皆様のお知恵をお借りいただきたく投稿させていただきました! なにとぞよろしくお願い申し上げます。 現在、TWOTOPさんで購入したBTOパソコン Windows Vistaを使っています。 もともとOSがプリインストールされているもので、パーティション無しです。 ◆スペック◆ ※分かる範囲で入れています。情報が少なくて申し訳ございません。  ・OS Windows Vista Home Premium Service Pack2 (32ビット) ・CPU Core2 Duo E6550  ・再セットアップブートCD付属  ・HDD容量 250GB 最近動きが鈍くなり、HDD診断フリーソフトでも交換時期のサインが出ましたので これを機にWindows7にバージョンアップし、パーティション分割設定を検討しております。 ※購入して4年、主にPhotoshop、Illustratorを使用しています。画像データを扱うことがメイン なので、HDD容量を増やしたいとも考えております。 ◆検討していることのまとめ◆ (1) 大容量HDDへの交換 (倍の500GBあたりで検討) (2) Windows VistaからWindows7へのバージョンアップ(同グレード内) (3) パーティション分割設定。(システム領域60GB、残りはデータ領域と考えております) そこでパソコンにお詳しい皆様にご質問させていただきます。 再セットアップについての説明書には以下が記載されております。  『再セットアップとは、添付された「再セットアップ用ブートCD」ディスクを使用して、パソコン内の データを工場出荷状態に戻すことを言います。本製品は、再セットアップのデータを、ハードディスク 内に保存している「ハードディスクリカバリ」方式を採用しています。 《注意事項》 ・「再セットアップ用ブートCD」ディスクは、本機以外のパソコンに使用できません。 ・ハードディスク内の再セットアップデータが壊れますので、ハードディスクのパーティション削除、変更、追加は行わないでください。また、ハードディスクのフォーマットを行うと、「再セットアップ用ブートCD」のご使用ができなくなりますのでフォーマットを行わないでください。 ・ハードディスク内の交換は行わないでください。再セットアップのデータ(工場出荷時のデータ)は、ハードディスク内にあります。従いまして、ハードディスク交換後、「再セットアップ用ブートCD」ディスクをご使用なられても、工場出荷時の状態には戻りません。 上記のことから見ると 新しいHDDと、OS通常版を購入するしかありませんのでしょうか? BTOパソコンは低価格で提供するため、HDDなどのハードと抱き合わせでプリインストールの仕様に なるため、HDD交換をするとプリインストールされたOSシリアル番号のみしか受け付けなくなると 言うようなことを伺ったことがありました。その場合、新しいHDDとOS通常版を購入してもインストール できないのでは?と思いました。 このあたりの実態はいかがでしょうか? ※新しいHDDへOS丸ごとの完全バックアップは考えておりません。 ※バージョンアップするのに今のOSを切り捨てる必要があるのであればそれも検討します。 パソコンに詳しくありませんので、皆様のお知恵を貸して頂けますと大変助かります! なにとぞよろしくお願い申し上げます!

  • Mac book(OS 10.5.6)を使用していて、最近どうも調子が

    Mac book(OS 10.5.6)を使用していて、最近どうも調子が悪いので、再インストールを行いました。 内臓ドライブが故障しているので、DVD-DL対応の外付けドライブを買ってきて、それで試みたのですが、何回やっても途中でエラーが出て止まってしまいます。 エラーの内容は「Additional Speech Voice のファイルが見つかりません」等と出ます。 ディスクに傷が少しついているので、そのせいで読み込めなかったのかなと思っているのですが、消去してインストールを選択してしまったので、現状macが使えなくなってしまいました。 そこで、macを購入してからもうすでに1年以上経っているので、snow leopardを購入してインストールしたいと考えています。 しかし、snow leopardはleopardが入ってない状態からでもインストールできるのかがよくわかりません。 もしできるならそれに越したことはありませんが、できないならどうすればいいのか知りたいです。 どなたか、教えていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac