• ベストアンサー

フランス語でどういいますか?

ジョーク本で、なぜ女であることが得か、というネタのひとつにこんなものがありました。 You don't have to leave the room to make an emergency crotch adjustment. これは右か左にずれたものを中央へ引き戻すため、の語だと思いますが, フランス語では質問タイトルの表現はどうですか?

  • Bors
  • お礼率12% (53/425)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

情趣のあるご質問です  何処で誰と話されているのか この種の-Gueguerre-は誠に 想像するだけでもドキドキです ●  On n'a pas besoin de ranger un je-ne-sais-quoi    a gauche ou a droite pour enfiler un pantalon !!! 英語のようにぼかせるのは、un je-ne-sais-quoi のトコダケ ご不明の点は、何なりと。。。

関連するQ&A

  • make an emergency crotch adjustment

    ジョーク本で、なぜ女であることが得か、というネタのひとつにこんなものがありました。 You don't have to leave the room to make an emergency crotch adjustment. これは右か左にずれたものを中央へ引き戻すため、の語だと思いますが、もし「痒みを解消するため」ならば、別の語を使わないとだめですよね?どうされますか? scratch your crotch はどうですか?

  • フランス語の文について

    以下のような文章に出合いまして、解釈に困難を覚えています。 Je fais un gâteau aux pommes. おそらく英語に直しますと、I make a cake in (to, at) the apples.としか訳せないのですが、どうもaux pommesが形容詞的に用いられて I make (an) apple cake(s).というのが正しそうなのですが、実際はどうなんでしょうか。つまりaux= in theを含めて前の名詞の形容詞になり得るのでしょうか。auxは à lesと理解しています。 もしaux pommesが形容詞としてgâteauを形容しているのであるならば、gâteauも複数形でgâteausとsを付ける必要があるように思えるのですが、 するとaux pommesは形容詞ではないという結論が導き出されそうですが、それでauxはどんな意味なんでしょうか、むしろ必要ないのではないでしょうかという疑問なのです。 フランス語の初心者ですが、基本的に文法不要論者で、フランス語ではこのように述べるという事を最重要と考えておりますので、他の例文などをいただけると助かります。

  • フランス人が書いた英文

    私は今フランス人と文通しています。 お互い英文でやりとりしています。 ですがそのフランス人の書く英文を日本語訳してみると、 よくわからない文になります。 これがその英文です。 What's to be done to writhe my name in Japanese please? I don't writhe good as you. …これを訳すとどういう意味になるんでしょうか? それともこれは間違った文なのでしょうか? もし間違った文だとしたら、相手は何を伝えているんでしょうか? 誰か教えてください。回答お待ちしております。

  • 電車の注意書きにあった英語について

    最近本格的に英語を勉強し始めた者です。 それによりところどころにある看板や交通機関の注意書きの英語を訳そうとする癖がつくようになりました。 英文を作成するのに非常に参考になります。 しかし、本当にまだまだ初心者の中の初心者なのでぱっとみても全然訳せない状況です・・・(^^; そこである電車にある注意書きについての英作文について質問があります。 Be carful case of an emergency stop being made to avoid an accident. という文を見ました。 この文をメモして「急停止には気をつけてください 」という文にどのような構成からなっているのか調べたのですがいくつか疑問が解消されておりません。 なぜ、受動態になっているのでしょうか? 主語にWe(我々運転手はというニュアンス)としてWe make an emergency stop avoid an accident. にすればいいような感じがしますがなぜ受動態としているのですか? an emergency stop being made to ~の部分で なぜbeingとなっているのですか? isではないのはなぜでしょうか? 以上、2点をご教授願います。

  • to不定詞について

    In case of emergency such as a big earthquake, the most difficult task would be to make every patient keep calm. のto make ~calm.までは、何故to不定詞の名詞的用法・補語になるのでしょうか? 何故to不定詞の名詞的用法・目的語にならないのですか?

  • フランス語のsouについて

    フランス語のsouについて、英語での解説です。 Un sou is an ancient French coin, which no longer exists. Interstingly, the Latin root of sou ― solidus ― is the same word that gave the English their “solidi” in the predecimal currency system (£.s.d). Today, le sou is used in familiar langauge to mean “money”. Il est pres de ses sous.― He is close to his money(i.e. miserly). Je n'ai pas un sou.― I haven't a penny. Another way of saying je ne sais pas un sou would be je suis fauche, meaning “I'm broke”(from the verb faucher, to reap). そこで質問です。 (1)ラテン語のsolidusの元の意味は何でしょう? (2)英語のsolidiはどのくらい昔に使われていたんでしょうか? また、predecimal currency systemとはどんな数え方をしていたんでしょうか? (3)英語で"be close to one's money"という表現は一般的なんでしょうか? (4)brokeというのは breakから派生していると思うんですが、breakの過去分詞はbrokenですよね。それとも breakとは無関係なんでしょうか?

  • turn out

    conclude と turn out は微妙なニュアンスの違い(アメリカ英語です)があるようです。 どちらも日本語では、「~になる」「~であると解る」となりますが、いろいろな例文を見ると、使われるケースが異なるようです。 で、Yahoo MessengerのUSA roomで聞いたところ。 concludeは、物事の始まりから終わるまでを表し(getting ready to end)、 turn outは、2つの意味がある、と言われました。 その2つの意味とは、 to make someting off と an audience だそうです。 Q1. turn out の to make someting off とは、すばやく物事を終える(finish thing quickly)という意味でいいでしょうか。 Q2. turn out の 2つ目の意味「an audience」とは、どういうことでしょうか。 turn out = an audience ではないと思うのですが。名詞(noun)として扱われるのでしょうか。

  • 英語 > フランス語 を見てください。

    英語をフランス語に訳してみたのですが、添削していただけないでしょうか?アクセント記号は、それがつく文字の次に書いてあります。XXXさんは親しい男性友達です。どうぞよろしくお願いいたします。 【英語】 Dear XXX, my great guide, Thank you very much for having me over a few days. I really enjoyed this stay and this is the best trip I ever had. Without you, it was not possible for me to make such a good memory. When you come to London again, let me know. You are most welcome. Merry Christmas and Happy New Year! 【フランス語】 Cher XXX, mon grand guide, Merci beaucoup pour m'avoir sur quelques jours. J'ai aime´ vraiment ce se´jour et c'est le meilleur voyage que j'ai jamais eu. Sans toi, il n'e´tait pas possible que je fasse une si bonne me´moire. Quand tu viens a`Londres encore, laissez-moi savoir. Tu es tre`s bienvenu. Joyeux Noe¨l et Nouvelle Anne´e Heureuse!

  • わからない英文が二つあります。

    "The Armed Forces Supreme Council, a body of top generals, depicted itself as the champion of reform, promising to make sure Mubarak's leadership carries out promised change and lifts hated emergency laws immediately once protests end, an attempt to win over a population where the army is more trusted than politicians." -lifts hated emergency laws -an attempt to win over a population where the army is more trusted than politicians. この2つの文の意味を教えてください!

  • 日本語訳教えてください

    日本語訳教えてください 1.Japanese volunteers put bands on the legs of dozens of swallows. 2.The cheapest meal you can make is the one you prepare yourself,so try to learn some basic cooking before you leave Japan. --- 1.は"put"をどう訳せばいいのかわからないです 2.は文の構成が把握できなくて、内容は理解できるものの、上手く訳せません よろしくお願いします