合わない仕事を契約満了するにあたって

このQ&Aのポイント
  • 派遣で営業事務をしているが、現契約期間は半年で、その後は1年ずつの契約を更新する予定。しかし、現在の仕事が辛く自分に合わないため、半年だけで契約を更新せずに辞めたい。
  • しかし、単に合わないからという理由ではすぐに辞められる職場ではなく、派遣先に辞める意思を伝えてからの期間が心配。
  • また、年齢的にも契約を満了しないと次の仕事を紹介してもらえない可能性もあり、心の持ち方に悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

合わない仕事を契約満了するにあたって

現在、派遣で営業事務をしています。一年以上続ける事を前提に、勤務する様になりました。とはいえ現契約期間は12月までの半年で、その後に半年更新後、次は一年ずつの契約を更新しながらの勤務になります。そこで質問は、どうしても今の仕事が辛く自分には合わない為、入社して半年だけで契約を更新せずに12月までで辞めたいのですが、単に合わないからという理由で簡単に受けいれてくれるような職場ではなく、退職する事を派遣先に告げてから辞めるまでの期間、仕事で分からない事があっても教えてもらえなくなるのではないだろうとか居づらくなってしまうのではと不安なんです。毎日、家に帰ると憂鬱で泣いています。本当はすぐにでも辞めたいのですが、引継ぎもある為、なんとか現契約だけは満了させて退職したいのです。また、年齢的にもせめて契約を満了しないと次の仕事を紹介してもらえないかもしれませんし。。12月までなので、もうそろそろ引継ぎもあるし意思表示をしなければなりません入社して一年で一通りの仕事を覚えられるという職場で、まだ数ヶ月の身では、分からない事も多く、辞めるまでの針の筵の期間どういう心の持ち方をすればいいのか御助言を宜しくお願いします。。

noname#46829
noname#46829

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebi-ebi
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

はじめまして。質問文を読ませていただきました。 お仕事が合わないとのことですが、どのような部分が合わなくて退職をされたいのでしょうか? 仕事にも相性はあると思います。 多少の努力は必要かもしれないですが、jun566さんの文章を読む限り、今の環境で、続けていくのは難しいのかなって気もしますし、辞めるつもりなのではないでしょうか。 今は、契約更新時期を考えると、もう1ヶ月を切る頃ですし、意思表示をしなければなりません。 もし、辞める方向で考えているなら、なおさらです。 派遣会社もjun566さんが辞める意思を、派遣先の指揮命令者の方へ伝えることから始まり、後任者の選定や面談をしなければならないですし、jun566さんから後任者の方への引継ぎもあります。 遅くなれば、jun566さんの多少の契約延長も出てくると思います。 入社して一年で一通りの仕事を覚えられるという職場のようですが、半年では、わからないことがあっても当然だと思います。 辞めるからといって教えてもらえないと不安があるようですが、それを考えてしまっては、何もできません。 逆に、辞めると決めてしまえば、開き直れる部分も出ると思うし、あと少しの我慢だと言い聞かせるしかないと思います。 今は、つらいかもしれないですが、責任もって期間満了してください。 jun566さんのためでもあり、今後、その派遣会社にお世話になる時がきたときに、きちんとした印象を与えておけば、紹介の話はいただけると思うからです。 私も今は派遣社員のお仕事をしていますが、今の仕事は以前派遣社員をしていたときの営業の人にコンタクトをとった結果、お仕事の紹介をいただき、決めることができました。 辞めることを前提に書かせていただきましたが、決めるはjun566さんです。がんばってください!

noname#46829
質問者

お礼

御回答有難うございます。何度もebi-ebiさんの回答を読みながら、心が慰められています。そうですよね、辞めると決めてしまえば、開き直って、あと少しだと割り切って契約を満了させることが大切ですよね。 なんとか、自分なりに誠意をもって契約期間満了迄、つとめを果たしていきたいと思います。本当に有難うございました。

その他の回答 (3)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.3

自分自身で案じていても何も進まないですよね はっきり意見を言って解決して行かないと悪い意味での無駄になります

noname#46829
質問者

お礼

すぐにでも更新しないと意思表示をしようと思います。有難うございました。

noname#45642
noname#45642
回答No.2

辞めたいのなら、早めに言うべきです。 みんなに迷惑を掛けることになります。 いやいや仕事をされたり、ミスが多かったりしたら困ります。 会社は、慈善事業で採用しているわけでありません。 貴方も損をします。 派遣会社に相談して、次回は自分に合う仕事を見つけて、くじけないよう頑張りましょう。(合う仕事を探すのでなく、仕事に合わせる努力をしてください。社会人の殆んどの人が、そのように努力しています。) 人に文章を読ませる工夫をしてください。(人に対する思いやり)

noname#46829
質問者

お礼

次回は自分に合う仕事を見つけたいと思います。がんばります。有難うございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

何がどういう風に合わないのか、上司に相談して下さい。 何をどうすれば合うのか、会社に請求して下さい。 相談、請求を行った日時、場所、内容、相手の部署・役職・氏名などはガッツリ記録しておいてください。 そういう問題解決のための努力を行ったが、質問者さんの責でなく、会社の都合により問題が解決せず【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理する事も可能です。 > 一年以上続ける事を前提に、 今のような状況にはならない事も前提だったハズです。 労使の双方が納得して契約期間を前倒しで終了するのなら、契約違反にもなりません。 そう出来ないのなら、最悪契約満了まで休職しますって選択肢もありますし。 まずは、具体的に何がどう問題なのか?を提示することからかと。

noname#46829
質問者

お礼

もう更新はしないので、相談はせずに契約期間までがんばりたいと思います。色々な案を助言して頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約社員 契約期間満了は自己都合?会社都合?

    今の会社に契約社員として入社して今年で4年になります。 今年の3月末で契約期間満了になります。 契約期間満了は、自己都合退職になるんでしょうか?それとも、会社都合になるんでしょうか? 入社して2ヶ月後、契約更新し、それから1年間は、半年ごとに契約更新していました。 1年が過ぎて、3年を上限とするという契約期間の制定ができていて、 平成18年4月~平成21年3月末までの契約期間になり、 それが、今年の3月末で契約期間満了になるとのことです。 会社側は、契約更新意思はないそうです。 この3年間、半年ごとに契約更新してきました。(契約書類は、8枚もあります…。) 部長に『契約期間満了は、自己都合退職同様にとられます。』 と言われたんです…。 私の意志で自己都合退職するわけでもないのに…。 契約期間満了の場合は、離職票に『自己都合退職』となるんですか? 自分の意思での退職でもないのに、そうしなければいけないのか、疑問と思い、質問しました。 自己都合退職になると、待期3ヶ月の給付制限があるんですよね…? 私の場合は、どうなるんでしょうか? 回答をお願い致します。

  • 契約社員の契約満了について

    嫁の家業を継ぐことになり、自己都合で契約満了による退職を考えております。 そこで、下記する(1)と(2)のどちらのタイミングで退職すれば給付制限なしで失業保険を受給できるか教えて頂けませんか。 私としては1年でも長く勤務したいのですが、早期の退職を促されておりこのような質問をさせて頂きておりますので、気を悪くされた方はすみません。 ・以下からが勤務期間の内容になります。 2014年5月中頃にA派遣会社から紹介予定派遣としてB社で勤務開始。 同年9月よりB社の契約社員となる。 この時、A社を退社した翌日からB社の契約社員となっており失業保険の加入期間に空白はありません。(会社の手続きに不備がなければ) 退職予定日は以下の(1)または(2)で考えています。 (1)2016年6月末(更新1回) (2)2017年6月末(更新2回) (契約更新月が6月のため) 以上 (1)で退職した場合、契約社員としての勤続年数は1年10ヵ月 (2)で退職した場合、契約社員としての勤続年数は2年10ヵ月 となり、どちらであっても給付制限なしで失業保険を受給できると認識しているのですが、派遣社員の期間も勤続年数に含まれるのではないかという話を受けて不安になっています。 ややこしい書き方になっているかもしれませんが、ご返答お願いいたします。

  • 派遣契約満了で退職願出しますか?

    12/31付で現在の派遣契約が満了になります。契約更新をせず(自己都合)に退職し、今後は他の派遣会社に登録をして仕事を探そうと思っています。 ところで、現在の派遣会社から「雇い止めと思われる可能性があるので退職願は出してください」といわれました。派遣で退職願を提出させられるのは、不自然なように思えるのですが、提出しなければならないものなのでしょうか?書くとしたら「一身上の都合」と書くべきか、「契約期間満了につき」と書くべきか・・・。 教えてください。

  • 契約社員の結婚(契約期間満了)

    現在契約社員として働いています。 私の仕事は会社でも私しかできず、とるべき休暇もとれない状態です。 上司に何度も他の人に仕事を覚えてほしいといったのですが、 一向に動いてくれません。 そんな会社の形態にストレスが溜まってしまいました。 10月末に契約更新ですが、11月に入籍・12月に式を挙げるため 契約期間満了にてこの機会に退職しようと思っています。 引継ぎには最低1~2ヶ月はかかると思います。 私は2週間で引き継がれ完全に覚えるまでは半年くらいかかりました。 退職理由は結婚するためと話すのですが、 退職することはいつごろ言ったらいいのでしょうか? 結婚退職は普通どれくらい前に伝えるものなのでしょうか? (もうこんな会社はやく辞めたい。今すぐにでも伝えてスッキリしたい気持ちです。) どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 契約満了について

    現在、契約社員で働いています。 契約満了で退職する場合について教えてください 契約満了は会社都合になると聞きましたが それは会社から更新する意思があっても 自分が更新しないで契約満了した場合も 会社都合になるのですか? あと 会社都合になる場合、 1年雇用期間がなくて半年でも 失業保険は給付制限がつかずに 失業保険がもらえるのですか? 詳しくわかる方教えてください。

  • 派遣の契約満了 有給は使えないのか?

    今年から派遣で働いていたのですが、 上司との意見の食い違いとその他細々したことを理由に更新できない ということになり、契約が切れる7月末で契約期間満了による退職 にさせられました。 有給休暇が残っているので派遣元に希望をいったら、 後任の引き継ぎをしてもらうので認められないといわれました。 我慢して有給を使わずに後任のために引き継ぎをしないといけないのでしょうか? 現在、体調不良ということで休んでいますが、 このまま出社しないとタイムカードの印を上司にもらえないので、 そのことをいったら、もらわないと派遣先に請求できないから必ずもらうようにいわれました。 もしこのまま有給で休んでいたら給料がひと月分もらえなくなるのでしょうか・・・ どうしたらいいのかとても悩んでいます。 できればもう会社にはいきたくないのですが・・・

  • 派遣の契約満了

    現在同じ派遣社員を3年以上同じ部署で勤務してもらっています。 半年ごとに契約を更新していてもうすぐ契約満了日が近づいています。 今回の契約満了で更新を行いたくない場合、派遣先の当社として 認識しておかなければならない法律などはどんなものでしょうか? 例えば3年ルールとか、当人から希望があれば社員にしなければいけないとか ちなみに業務内容は第17号 研究開発です。

  • 契約期間満了による退職に伴う失業保険の給付について

    去年の5月がら契約社員(派遣ではありません)として入社し、3ヶ月更新で勤務してまいりましたが、残業が急に多くなり、と有給休暇が全く使えなくなってしまったので回の契約期間が満了する5月末に退職を考えております。 退職後、失業保険を受給しようとする場合、3ヶ月の給付制限はつくのでしょうか?? ちなみに月曜~金曜・7時間30分勤務し、入社してすぐ失業保険に加入しているので受給資格は満たしていると思います。

  • 契約社員の期間満了の失業保険

    現在契約社員で勤務ですが、次の契約期間満了時点での退職を考えています。 現状 (1)契約期間・・・1年ごと更新(4月1日~3月31日) (2)勤務状況・・・週5日勤務、1日7.5時間勤務 (3)勤務期間・・・1年以上3年未満(次の契約更新時点で) (4)退職希望・・・平成22年3月末(次の契約更新時) この条件だと自己都合退職(給付制限3ヶ月あり)または会社都合(給付制限なし)のどちらに該当しますか?

  • 派遣契約満了による退職について

    現在、派遣として働いています。1年契約で、今まで私は更新し続けて12月末で3年になります。更新は辞めるとこちらから言わない限りは基本的に自動継続されているようで、更新の契約はいつも契約満了の前日や当日にされます(怒)。まれに会社側から更新しないと言ってくる場合は1ヶ月前に告知されます。つまりその1ヶ月前に契約終了の告知がない場合は自動的に更新になります。 そこで質問なのですが、もし今年の契約で辞めたい場合、1ヶ月前には言おうと考えていますが、 (1)自分から今年の契約で辞めたいと言った場合、自己都合退職になるのでしょうか?それとも契約満了による退職になるのでしょうか。 (2)自己都合退職と契約満了退職では、その後失業保険を申請した場合の待機期間は違ってくるでしょうか。(3ヶ月待たないといけないかどうか) いろいろなサイトを見ると3年以上働くとまた違ってくるとか、いろいろなことが書いてあってよく分からなくなってしまいます。 ちなみに契約書には「契約期間終了をもって甲乙間の雇用契約を終了する。ただし、甲乙間の話合いにより再契約することがある」となってます。 いろいろな質問ですみません。何か1つでも分かる方は教えてください<(_ _)>

専門家に質問してみよう