• ベストアンサー

契約のないバイト

はじめまして。21歳のフリーターです。先月、知り合いの方にバイトを紹介してもらいました。そのバイトはマンションにチラシを配るんですが(ピンクチラシではありません)。履歴書も契約書も書かないで始まりました。仕事は知り合いの人から入ります。紹介してもっらった人いわく委託の仕事らしいのですが。チラシを配ったら会社にファックスをするだけで。契約に関して何もありません。この仕事を辞めたいのですが。僕が1度ミスをしたから当分無理と言われてます。最近では、無茶な仕事を要求されます。また、休むこともできません。バックレたら家までぶっ飛ばしにいくなどと脅迫されてます。どうしたらすぐに辞められるでしょうか?安易な気持ちで仕事をやてしまって後悔しております。どうか、回答の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

如何してもやめたいならまず警察へ行きその旨を伝えましょう。 >バックレたら家までぶっ飛ばしにいくなどと脅迫されてます 脅迫罪適用できるでしょう。 >僕が1度ミスをしたから当分無理と言われてます ありえません。 それに貴方賃金もらってますか? そこの会社名教えてほしいですよw ネットで調べます。 正規の会社かそうでないかw

yuma10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社を調べた所、ビラ、チラシ専門の(株)でした。 依頼主→会社→社員→仲介?→知り合い→僕 と支持がくるみたいです。 給料はミスした枚数(1枚の単価やや上乗せ)+α(謎)で3分の2になってしまいました。 とりあえず携帯を解約しようと思ってます。

その他の回答 (4)

回答No.5

とりあえず携帯を解約しようと思ってます。 これはどういう意味ですか?

yuma10
質問者

補足

紹介してもらった人との連絡を切ろうかと思います。 辞めたい言っても断られるだけなので。 あとは暴言を言われますので。

回答No.4

給料はミスした枚数(1枚の単価やや上乗せ)+α(謎)で3分の2になってしまいました。 違法です。 賃金から差っぴくのは違法です。

  • bosermt
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

どのようなチラシかにもよると思いますが、ピンクチラシでないとの事ですのである程度普通の会社と判断した上での判断ですが、法的には雇用契約を結ばないと仕事をさせる(する)事は出来ません。 1.ピンクではないが怪しいチラシ(会社自体怪しい可能性もあるので法律なんて無視の可能性あり) 2.知り合いが受けている(契約している)仕事を無断でまわしている(違法行為です) のどちらかではないですか? どちらにせよ「ミスをしたから辞めるのは当分無理」とか「休みがない」というのはおかしな話です、きっぱり断って今すぐにでも仕事を辞めましょう。 1.の場合はこのままだとあまり良くない方向に行きかねないので警察に相談するなどして早急に手を引きましょう。 2.の場合は委託元の会社に直接相談してみてください。 それで取り合ってもらえないようであれば警察と相談してください。 警察自体あまりアテにはならないかもしれませんが、「警察に行く」という行為には影響力はありますので。

yuma10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今日にでも会社の方に掛け合ってみたいと思います。

回答No.1

マンションへのポスティングは違法か? 特に都心部のマンションでは、毎日のようにチラシがポストに入っており、警察にも苦情が増えているらしい。法律上はデリバリーヘルスなどアダルトなチラシは条例などで配るだけでアウトであるが、それ以外のチラシは合法である。 しかし、マンションに侵入するという行為は、建造物侵入であり、構成要件上は犯罪になる(刑法130条)。 即刻やめましょう 貴方騙されてます

yuma10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今日にでも辞めようと思います。 ただ、後が恐いです。

関連するQ&A

  • 業務委託契約のバイトについて

    18歳の学生です。 郵便配達のバイトをやろうと思っているのですが、応募資格に「業務委託契約の為、"未成年者の応募は不可"となります。」と書いてありました。 上記には未成年者と書かれてありますが、業務委託契約についてネットで調べてみるとどこのサイトも18歳以上が対象と出ました。 業務委託契約の仕事=18歳以上とゆうことでいいのでしょうか?

  • アルバイト→業務委託契約

    インストラクターのバイトをしているのですが、 アルバイト全員が業務委託契約に変えられました。 ほとんどが学生やフリーターといった個人なのですが、業務委託ですから労働法が適用されないようです。それゆえ明らかに労働条件(ケガをしたときなど)が悪くなったと思われます。 しかしながら、仕事内容上(仕事の指揮、シフト、タイムカード等)明らかに労働者性が高く、偽装業務委託であると考えられます。 質問:このようなケースはどこの企業でもあるのでしょうか? バイトだったのでやめればよい話ですが、人間関係も悪くなく結構気に入っているので、できれば続けたいと思っているのですが...

  • バイトとパート

    20代の女です。 毎回「バイト」の募集で応募して仕事してます。 (フリーター) でも契約書などには「パート契約」とか社員の人にはパートさんって言われたり扱われます。 「パート=主婦」というイメージをもってる私には バイトと言ってもらった方が…と思うんです。 なんか意図的なものがあるのでしょうか。 逆に「バイト」と扱うほうがと会社は思ってるのでしょうか。それとも契約の手続き的にその方がよいのでしょうか。

  • バイトを辞めることについて

    私は最近本屋でバイトを始めました。 しかし、辞めたくて仕方ありません。 理由は仕事が思った以上にハードなことと、店長と生理的に会わないことです。 私が行ったバイト初日にレジで大きな誤算が出ました。そのレジは私以外の人も打っていましたが、店長は一方的に私のミスとし、舌打ちされました。 しかし、新人ですし、初めてレジを扱ったので私がミスしてしまったと思い反省し、謝りました。 その後店長に「じゃあ、次日曜日に来て。」と言われたので「シフト表とかっていただけないんですか?」と聞いたら、「そんないつ来なくなるか分からない人にあげられないよ。」と言われました…。 私はその時点でなんか違うなと思い辞めてしまおうかとも思ったのですが、さすがに一日で辞めるのはと思い五日続けました。 しかし最近とても憂鬱でバイトのことを考えると胃が痛くなります。 私はフリーターのため、辞める理由も見つかりませんし、お店も人手不足のためなかなか言い出せません。 こんな考えの私は甘いのでしょうか? もう自分ではどうしたらいいのか分からなくなってしまったので、何かアドバイスお願いします。

  • バイト

    私は飲食店でバイトをしています。 始めて5ヶ月たちます。 5ヶ月もたつのにまだミスをしてしまいます。もともと他の新人の人よりもミスが多く動きも遅いと注意されていました。 でも、最近店長に動きがはやくなってきてると褒められたのですが周りの人と比べるとまだ全然遅いです。 仕事が出来ないので私よりあとに入ってきた子の方が新しい事を教えてもらっていたりバイトに入ってる時間も多いです。 これがとても悔しく前よりもっと頑張っているつもりなのですが普段しないミスをしてしまったりとてもしんどいです。 どうすれば仕事の出来る人になることができるんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 雇用契約?委託契約?人材派遣?

    ふと疑問に思って質問させてもらうんやけど 派遣と委託って違うん? 今の職場が委託契約で働いてて、完全歩合制やねんけど チラシを見た客から電話が来て、それを会社が受けてオレに連絡が来る。 会社から連絡を受けて、オレが客のところに行って働く。 客から貰った代金は取り分を差し引いて会社に振り込む。 こんな体系なんやけど? これは、サービス提供及び集金業務を委託されたって考え方でいいんかな? でも、会社から客を紹介してもらった(もしくは客に技術者を紹介した)って考え方も出来ると思うんよ その場合って別に人材派遣の資格?とか、届け出?とか会社側は必要ないんかな? 今働いてるとこは個人でやってはって、特に何もしてないっぽいんよ 面接行った時も委託契約書とかにサインはしたけど、派遣契約とかじゃなかったし。 結構わり良いから、潰れられたら困るんよ(笑) 誰か、無知なオレに教えてくれー いや、教えて下さい ちなみに ・無店舗 ・技術職 この場合って、今みたいな委託?の方が会社側は儲かるんかな? いずれ独立する時の参考にするんで、こっちは暇な時にでも教えて下さい

  • 契約社員は信用されない?

    40代後半の独身女性です。 ある企業の契約社員や役所の臨時職員として働いてきました。 ところが昨年2月末を最後に、全く仕事が無くなってしまいました。 つなぎのアルバイトで、なんとか生活をしていますが、先日知人から「あなたは定職を持っていないから信用性が無いのよ。」と言われました。 また別の知人からも「義理の妹がフリーターだから、信用が無くて採用試験を受けても受けても、正社員の仕事に就けないのよ。」と言っています。 確かに「契約社員」「臨時職員」と、言葉は綺麗ですが、所詮フリーターです。 こういう場合、履歴書を見られた段階で、振り落とされてしまうのでしょうか? 私の周りにフリーター主婦が何人かいますが、彼女達は履歴書を見せてもらうと「こんなに職を転々としているの?」と驚くほどの職歴が書かれています。 彼女達曰く「主人が転勤族だから定職が持てないの。だからフリーター。」 「子供がいるから、いつ何があるか判らない。それで、いつでも辞められるバイト。」と言っています。 転勤族の夫・手のかかる子供…彼女たちのフリーターの理由は私と全く違うもので、そして見ていてわかるほどに、仕事に対して意欲的です。 私のように独身で40代後半でありながら定職を持っていないと、就職しようにも信用性がないのでしょうか? それと、余談ですが、私に「定職を持っていないから信用性が無い」と言った知人の1人は、彼女自身定職を持っていないし、もう1人の知人は無職。 定職を持っていない人や無職の人から「信用性が無い」と言われるのは気分が悪いですね…。

  • 今のバイトが辛い

    今年大学入って初めてバイトを始めたんですが(フランチャイズのコンビニ) もう辞めたいです。 面接の際に「学生であれば卒業まで働いてもらう」ということを伝えられました。 とりあえずその時は金欠で早くバイトを見つけたい一心でOKしたのですが ハッキリ言って大学四年間で何が起こるかなんてそんなわからないんだし 募集要項に書いてたわけでもなく突然言われたので考える時間もほとんどなく むちゃな要求だと思います。OKした自分も自分ですが。 そういうわけで辞めたいという旨を話したらマネージャーに凄い怒られ 止めれませんでした。 仕事を辞めるのを雇用者は拒絶できないって聞いたような気がするんですが その期間契約(?)ってそんな法的効力があるんですか? 上の話とは関係ないのですが、うちの店は、ミスをした従業員を仕事の後に残します。 残す目的は説教なのですが、私の同僚(これも新人の方)は4時間勤務に対して 4時間近く残されてました。私も以前ミスをしてしまい2時間くらい残されたことがあります。 当然いずれも退勤登録をした後です。 ちなみにその同僚も私も残された時には予定が入っており そのことも伝えたのですが聞き入れられず結局予定はおじゃんになってしまいました。 もちろんミスをなくすために指導は必要だと思います。 ですが、従業員の都合も重視すべきだと思うし、少なくとも仕事の時間では ないわけですから、残すのであれば任意という形を取るべきではないのでしょうか。 もちろん今後の仕事に大きく影響するのであれば任意でも断る人はいないはずです。 用事があるのなら別の日に、みたいなこともできたはずです。 ここまでだとサビ残とどう違うのか理解できません。 従業員を仕事のあと数時間にわたって拘束するというのは許されるんですか?

  • 非常勤ってバイトだろ。

    非常勤ってバイトだろ。 久しぶりに、友達にあった。何してるのって聞かれた。 同じ大学の仲間である。自分は、仕事やめて、だるいからバイトで生活してる。って言った。 お前って、契約社員だっけ? 違う、俺は、常勤講師。 それって、更新されなければ、クビだろ。友達、そうだけど・・・じゃ、社員採用ありの契約社員ってとこか? 採用さればなければ、来年、バイトか? いや、非常勤・・・。 俺にいわせりゃ、同じバイトだ! 向こうは、契約社員のわけだが、非常勤とか常勤って言葉にこだわる。 言葉にこだわりやがって、俺を見下しているかって言ってやった。 社会は、コンビニフリーターと医師や教師のフリーターは同じに見ない。職業に貴賎はないのに。 俺も、学校行って、資格とればフリーランスって言われるのか。同じ、フリーターなのに・・・ みんなは、週3の医師のバイト>常勤講師>正社員(警備員や工員)なのか。 ※警備員や工員に格差はない。あくまで、勉強をしたが、バイトなやつと、勉強はしなかったが、正社員の違いだ。 職業・貴賎・働き方・フリーなど、将来性も考えて、真面目に働くととはどいうことなのか聞かせてくれ。

  • フリーターがバイトをやめたいとき

    こんばんは。 3月末で事務の仕事を辞め、現在フリーターでパン屋でバイトをしています。まだ入って2日ですが、実はもう辞めたいと考えています。 身勝手だとは重々承知ですが、しばらく憧れのパン屋で気楽に働いてみよう!と思ったのに、全然楽しさややる気がないのです。20代半ばでフリーターなんて、このままでいいのか…と不安が募るばかり。なにか資格をとったり勉強したりしたくても、シフトを見たら毎日バイトに入ってるのでこのままではほんとにフリーター一直線です。 入るときに1年か2年くらいできると言ってしまいました。学生時代のバイトなんて週2,3でオッケーだったので、フリーターがどのように扱われるか考えてませんでした。 仕事を覚えてから辞めるなんて迷惑と思うのですが、しばらく努めて3ヶ月くらいで辞めるのと、今すぐ辞めるのとどっちがいいでしょうか?ちなみに人は足りてませんし、私を採用したことで他の方を数人断っています。もしくは、フリーターですが、回数を減らしてくださいとお願いしたがいいでしょうか? すみません、バカらしい質問と思いますが、フリーターと学生のころとでは、いくらバイトでも責任も違う気がしたのでアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう