• ベストアンサー

プライドの高いSEさんとの接し方

こんにちわ。 システムを構築する仕事をしています。 この仕事をしていてよく感じることがあります。それは、私も人のことは言えないですが、やたらプライドの高すぎるエンジニアが多い気がします。 このプライドの高い人の傾向として下記のような基本的な特性があるような気がします。 ・客観的にまちがっていることがあったので、教えてあげたにミスを認めない ・基本的に頑固、やたら自分のやり方やスタンスにこだわる。 ・会議では要点だけいえばいいのに、会議で説明しなくてもいい技術的な話までしだして、イライラするときがあります。(しかもクライアントもいる前で。クライアントもたまにイラついているのがわかる。クライアントもいる前で「うんちく」語るなよと言いたくなる。このあいだ、本当にいらついたので話の途中で別の話にすりかえました。) いっしょに仕事をしていて、こいつら面倒くせぇやつらだなぁとついつい 感じることがありますし、顔にはだしませんが内心ついつい腹がたってしまいます。 上記のような扱いづらいSEさんとうまく付き合っていく方法論を 体得した方、ご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147912
noname#147912
回答No.5

「日雇いSEのジレンマ」と名づけます。 昔から将来も、恐らくどこに行ってこんなものでしょう。PG・SEは基本的に3ヶ月契約で、次の仕事を勝ち取りたい・クビにされたくない・おれは有能だぞ・・・をアピールしたくうずうずですので、ミスを認めないのはともあれ、会議の場は自分を売り込む絶好のチャンスです、あの人たちにも生活がかかっているので、こればかりはどうしようもないのです。 派遣に分類される特定派遣労働者とは言え、技術者としてのプライドを捨て切れない人が多いので、普通の会社の人より扱いにくいですね。 当社では会議で自分の技術力をアピールする人がいれば、自分の作業をもう一度確認してこい、設計書を読めと、しばらく会議の場に出しません。 職場の雰囲気が悪くなったりもしますが、大概のSEさんはこれで直ります。

a123789b
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 プライドの高い人はどこにでもいますが、それでも技術者の方 は特にそういう意味で扱いずらいですね。 (もちろん、そうでない人もいますが、いろんなSEさんをみてきてその傾向はあると思います。) 管理する側もとことん疲れます。技術者でない方と仕事したほうが楽に感じるときも多々あります。 ご参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

回答No.4

ご質問者様は発注側ですよね?  営業担当者に『○○○さんの対応って困るですが・・・』で良いと思います。 お互いの相性の問題なら営業担当者も対応に困ると思いますが、下記のような態度はSEとして失格ですから、本人が対応を改めないなら別な人に交代してもらう方が、双方にとってプラスです。 >・客観的にまちがっていることがあったので、教えてあげたに・・・ >・基本的に頑固、やたら自分のやり方やスタンスにこだわる。 >・会議では要点だけいえばいいのに  SEさんは、運用開始後も当初想定していない事態の相談等 長いお付き合いになります。 その時にフランクに話しのできるSEさんでないと困ります。  私は、社内システムを構築する時のSI業者の選定には、提案されたシステムの評価には必ずSE担当者も考慮して選定していました。 露骨には言わなかったですが○○○の補佐に別なSEを・・・と言ってシステムを納入してもらった事はあります。

a123789b
質問者

お礼

開発の経験もあるので多少、現場も手伝っている発注者です。 (人がいなくて手伝っています(涙) ) ご返答ありがとうございました。 ご参考にさせていただきます。 人を代えても、またとんでもない人だと・・・ 代えて扱いやすい人ならぜんぜんOKなんですが。 また使いにくい人だと、「もう勘弁してぇ!!」ですね。

noname#96023
noname#96023
回答No.3

回答ではないのですが、 ITproの「こんなITエンジニアはいらない!」に同じような例がいっぱいありますね 読ませてみたいですね。 会員サイトですが多分見れます(見れなくても会員登録は無料です) http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/bn/mokuji.jsp?OFFSET=0&MAXCNT=20&TOP_ID=254186&ST=career なんか宣伝みたいでごめんなさい

a123789b
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ご紹介していただいたサイトは以前から知っていましたが、この記事は 始めてみました。 ご参考にさせていただきます。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

SEじゃなく、単なるPGの仕事をしています。 No.1さんへの補足を読みますと、 いわゆる「なんちゃってSE」さんではないでしょうか?4文字熟語とか、通りいっぺんの知識はあれど、それらの技術評価をするだけの知識と経験、技術力が無いが、見積もりやスケジュール表をでっちあげて、下請け丸投げ。得意技は、大幅中抜きと、新しい(役に立たない)開発手法の指導。 で、「なんちゃって」がばれないようにするために、うんちく話を持ち出しているのでしょう。技術の本筋が話題になると話題の主導権をとる自信が無いんでしょうね。まともなSEさんなら、会議参加者のことを考えて、1分の時間も惜しいから、要点・重点箇所をまとめて簡潔に説明すると思います。 タイミングを計って、クライアントの前でコテンパンにして、プロジェクトにいるけど、事実上「蚊帳の外」に追いやるか、裏からなんとか工作してプロジェクトから追い出すか、っていうくらいでしょうか。それか、「裏プロジェクト」を密かに走らせておきながら、時限爆弾の炸裂する時期を待って主導権を奪うとか。

a123789b
質問者

お礼

面白いですね。笑っちゃいました。 なんちゃってSE・・・いますね。こういう人。いるいる。 なんちゃってSEのくせに、たまに大活躍することもあると 余計、厄介。 ご返答ありがとうございます。ご参考にさせていただきます。

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.1

がると申します。 ちと質問者さんの立ち位置が「営業さん」なのか「SIerさん」なのか「現場の方」なのかが不明なのですが。 とりあえず、私はSEをやっているので、その立ち位置から書いてみたいと思います。 > ・客観的にまちがっていることがあったので、教えてあげたにミスを認めない これには2パターンの予想ができまして。 「実際には間違ってないんだけど"間違っていないという説明がうまくできていない"ために間違ってると思われてしまっている」 「実際に間違っているんだけどどうにか言い訳で言い逃れようとしている」 後者の場合…私は同業者なので「間違ってたんですよね?」と正面切って突っ込みますが(苦笑 もし質問者さんが同業者なら「ストレートに突っ込んだ」ほうがいいように思います。 他業種の方だと…ちょっと大変ですよねぇ。 > ・基本的に頑固、やたら自分のやり方やスタンスにこだわる。 これは…微妙ですね。 そのこだわりに「きちんとした理由がある」人もいれば「理由がない」人もいるので。 とりあえず「そのやり方にこだわる事によって具体的にこんなデメリットがあるんですが」と話を展開してみるのはどうでしょうか? ・会議では要点だけいえばいいのに、会議で説明しなくてもいい技術的な話までしだして、イライラするときがあります。(しかもクライアントもいる前で。クライアントもたまにイラついているのがわかる。クライアントもいる前で「うんちく」語るなよと言いたくなる。このあいだ、本当にいらついたので話の途中で別の話にすりかえました。) これは…かなり難しい問題ですね。結論から書くと、私もある程度技術的な話はします。 システムに詳しくない方ほど、割合に「白黒をハッキリさせた結論を一言」求められるのですが。 技術的に「白黒がはっきりつけられる」ケースというのは割合に希で、ある程度「こういう条件下において」とかいう前置きが不可欠になってきます。 さらに厄介なのが。「面倒な説明はいいからさ。大体大丈夫なんだろ?」「ええまぁ…ごく希なケースにならないかぎり通常は大丈夫ですが…」という言質を取ったあとで、その特殊なケースになった場合。トラブルに対して「大丈夫って言ったじゃないか!!」と技術者が責められるケースというのは少なくありません。 そういった状況から、どうしても技術者が「保身のために」「技術背景を伝えたがる」ケースは多いと思われます。 で…SEも人間ですので。どんだけ「顔に出さない」とはいっても、「顔にはだしませんが内心ついつい腹がたってしまいます」「扱いづらいSEさん」と思ってると、雰囲気は伝わって、大抵はよりぎくしゃくしてしまうものです。 もちろんそれが出来ないSEさんもいらっしゃると思うのですが。 まずは「正面きって腹を割って話をしてみる」ことも大切なんじゃないかと思うのですがどうでしょうか? 見切りを付けるのはその後でも遅くないと思いますし。 以上、状況が見えていない外部からの戯れ言ですが。

a123789b
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ご参考にさせていただきます。

a123789b
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 立ち位置・・・現場の方にあたると思います。立ち位置に関しては事情があってこれ以上ご説明できません。 >「実際に間違っているんだけどどうにか言い訳で言い逃れようとしている」こっちです。素直に認めろよといいたくなります。 > ・基本的に頑固、やたら自分のやり方やスタンスにこだわる。 理由があっても、そのやり方よりもっと良いやり方がある場合に 自分のやり方にこだわってきますね。(ただの頑固オヤジにみえました) >・会議では要点だけいえばいいのに、会議で説明しなくてもいい技術的な>話までしだして、イライラするときがあります 補足します。上述のようなケースなら良いのですが、そうではなく 私も技術屋なのでわかるのですが、あきらかに議題に重要でないことまでペラペラと隅から隅までしゃべりだして会議が進まなくなる。 >まずは「正面きって腹を割って話をしてみる」ことも大切なんじゃないか>と思うのですがどうでしょうか? これもやったことがあります。 こちらから怒って話していませんが、要点のみストレートに言うとマジギレされそうになりました。逆ギレしてやろうかと思いましたよ。

関連するQ&A

  • プライドの高さ故に仕事がうまくいかない彼

    こんにちは。 私の彼はプライドが高いようです。 それ故に、自分のプライドが傷つけられるような事を言われたり、そういう態度を取られたりすると、言わずには居られないようです。(しかもキレ気味という形で・・・。) 彼なりには「業務に支障が出ると思ったから言った」という事なんですが、私からすると「自分のプライドが傷つけられたから言わずには居られなかった」ようにしか見えないのです。 彼は育ちがかなり良く、通ってきた学校は超坊ちゃん学校、超有名大学です。 それが今のプライドの高さに繋がっているのか、自分よりも低いレベルの大学卒の人=自分よりも下みたいなニュアンスで話すことがあります。 でも仕事が出来る出来無いを通ってきた学校の偏差値で計ること程ナンセンスな事は無いよと彼に話すと「もちろんそうだよ」と返ってきますが心の底ではそう思ってないと思います。 彼は社会人1年目のペーペーです。 立場も仕事の出来もペーペーの彼が、同期を会議室に呼び出して、なぜ自分に対してなめたような態度を取るのか?と聞くのです。 これが同期だけでなく先輩の時もあるのです・・・(恐 さすがに上司は無いようですが(^_^;) そしていつも「でも今回は自分が間違っているとはあんまり思ってない」と言われますがこれ毎回言っています。 彼は、私に対しては本当に優しいし、大学時代まではこんな事ありませんでした。 会議室に呼び出した同期の人の態度も話を聞く限りですが結構酷いと思います。 でもそれにしたって、もう少しやり方あるでしょうと毎回思います。それに最近は、そもそもそういう態度を取られるような態度を彼自身が取っているのではないかと思うようになりました。 先日は、話を聞いていて私もイライラしてきてしまって、「いい加減プライド高すぎだよ!仕事うまくいってないじゃん!」と言ってしまいました。 彼との将来を考えている分、このまま仕事がうまくいかなかったら・・・と思うと不安が募ってイライラしてしまいます。 この話になると私はいつも怒ってしまうのですが、本当は出来る限りサポートしたいと思っています。 半分愚痴になってしまいましたが、アドバイスを頂ければ幸いです。 彼女としては、どういう態度を取っていくのがいいのでしょうか。やっぱり話だけ聞いて慰めてあげるのが一番なのでしょうか。

  • プライドが高い男性とは

    自分の仕事の話だったりですごいと言われるような話、職場の方や友人によく気に入られるという話、相手の女性をふざけて責めたり上から行ったりされる方はプライドが高いというのでしょうか? また、プライドが高い男性が例えば女性にご飯をご馳走したとします。(女性から誘った場) 女性は払うと言いましたが男性が大丈夫と言うと 女性からさすがと言われたりしました。 その時、もう明日から節約しないとだよ!とふざけた冗談を言って笑ったりはしますか? プライドが高い男性はそういうことはしませんか?

  • プライドが高いのに寂しがり屋

    現在気になってる男性がいるのですが 仕事一筋でプライドが高い人です。 (一流大学、一流企業というのも関係してるかも) ”男気がある”というイメージで ”絶対女の前では泣かない”タイプです。 その彼と先日話をしていたら 「俺は寂しがりやだから」や「一人は寂しい」 と言っていました。 その他の発言は男らしいのに こういうことを言うのは意外です。 ちなみに彼は32歳です。 「女の前で泣くのは男らしくない」 と思ってる人は、こういう発言をするのは 男らしくないとは思わないのでしょうか? その意外さにときめいてしまいました。

  • 私の言ったこととプライドについて。

    私の言ったこととプライドについて。 少し前に仕事で試験があるというのに全く勉強しなかったと言って、結果落ちたらしいのですが、明日また試験があるのにまた勉強していないという彼なのですが。30歳で独立も考えているというのに。(職人です。) 結果がどうあれ、少しは頑張ろうという姿勢がないのかと思い、つい「今度は頑張って受かってよ!」と言ってしまいました。彼からは「勉強してないんだからしょうがないじゃん。」と返ってきたのですが。。 普段から言わなくてもいい事まで正直に言ってくる彼なので、本当に勉強してないのかも、と思いますが、 もし実は受かる自信がないから前もって、「勉強してない」、とか落ちたから「勉強しなかったから」とか言ってるのだとしたら、私が勢いで受かってよと言ったのはカチンとくるものでしょうか。 結婚についても話がでてきた彼だったので、大丈夫かな。とまた不安になり言ってしまったのですが。 プライド的には悪かったかな、と思ってしまうのですが。 変な質問で申し訳ありません。

  • 突っ張ったプライドの高い女?

    私も彼も45歳、バツイチ同士で1年半ほどお付合いをしています。以前から数度に渡り、同じ事で行き違いが起こっているのでご相談させてください。 彼は仕事をバリバリこなす精力的なタイプ。私はそう言う彼の力強さに惹かれたのですが、時々女性を過剰に「弱者」として扱う傾向があり、困っています。 例えば夕方ごろにメールがあり「暗くなる前に退社しなさい」との内容。こちらは会議を控えているので無理と伝えると「だったらタクシーで帰りなさい」と。また、彼の仕事が忙しいのを心配すると「俺は男だからいい。お前こそ女なのだから早く寝なさい」と言います。 最初は気を使ってくれてあり難いと思っていましたが、それが度重なるとだんだん不愉快になってきて、一度だけ「行き過ぎた庇護は、自立した女性には失礼に当たる」と言った事があるのですが、そしたらひどく落ち込んでしまって、以来私のことを「突っ張ったプライドの高い」女だと思っているようです。「気軽に物が言えなくなってやりにくい」とも言われました。 そんな事もあって、その後は何かカチンときても内心「この俺様め」で流しているのですが(それ以外は非常に良い方なので)、先日ちょっと流せない事があって、どうしたものかと悩んでいます。 私は諸般の事情により務めている会社を退職し、現在40代半ばにして厳しいリクルート活動を行っているのですが、それでも積んだキャリアを買ってくれる会社は絶対にあると信じて頑張っています。ところが先日彼から「うちの会社で雇う」との申し出があり、即座に断りました。彼とは業種は同じですが現在人員を募集する必要はないし、何より私自身がそんな甘えた就職をしたくないからです。そしたら今度は「わかった、じゃあ援助(お金)がいる時は言ってね」と… 悪気がないのはわかっているんです。どうにか私をサポートしたいという、彼なりの気遣いだという事も。でも、やはりそれが失礼だという事は言った方がいいですよね。ただ、ヘタな言い方をするとまた前回のように拗ねてしまいそうだし、「突っ張ったプライドの高い女」という認識が深まりそうです。私はできれば彼にはキャリアウーマンではなく、可愛い一人の女性として向き合いたいのですが…。 こういう訳で、できたら男性の皆さんに彼の立場になってもらい ・失礼だという事は、きっちり伝えられた方がいいのか? ・どういう風に言うと、男は傷つかずに納得できるか? ・私はやはり、突っ張ったプライドの高い女でしょうか? このポイントを教えていただきたいのです。 ちなみに私は20年以上のキャリアを持つ専門職で、人並み以上に生活力も蓄えもあるのは彼も理解しているはずなのですが…もしかして、それも気に触る事なのかなと思ってしまいます。

  • プライドを傷つけない別れ方。

    彼はプライドが高く、また仕事に対しても人生に対しても向上心があって、とても努力家です。 なので相手にも日々努力することを求めます。 彼の事は好きですが、自分には向いていないと思うので別れを告げようと考えています。そこで彼の性格を踏まえた上で、どういった風に伝えたら良いかアドバイスいただけたら、と思い質問させて頂きました。 最初は私も彼に刺激され、努力しなければ、という気持ちになっていたのですが、彼の要求を聞いているとだんだんと疑問が浮かび始めました。聞いていると彼の中にはきっと、理想の女性像があって、それに近づけさせるように私を変えようとしているのだと思います。 私がどんな人間か、ということを理解して言ってくれてるならいいんですが、まだ付き合って一ヶ月程度、会ったのも数回。それは私じゃなくても相手が誰だって出来ることですよね。そう思い、私自身を受け入れてくれる人を探そうと考えています。 しかし、先に述べたように彼はプライドが高く、その反面精神面が非常に弱いのです。彼と出会ったのは、彼が大好きな彼女に振られた直後でした。その時の彼の状態といったら、見ているこっちがつらいくらいボロボロで、周りの方の話では仕事も全く手につかなかったようです。 私は前の彼女ほど溺愛されていないと思うので、別れを告げたところで何ともないかな、とは思うのですが…前の彼女に振られてからそれほど時間も経っていませんし、立て続けに「振られる」ことによって彼のプライドを傷つけることがあったら嫌なのです。 別れの言葉は「私には○○が求めている期待には応えられないし、そうなることも望んでいない。他にもっと○○にふさわしい女性を探してほしい。」といった感じで考えています。また、彼のことは人間的にとても尊敬しているので、これからもお友達でいてほしいと伝えようと思っています。

  • プライドを傷つけたのでしょうか。

    プライドを傷つけたのでしょうか。 恋人未満の男性がいます。 いつもメール不精なのですが、必ず返信が来ます。 それに1週間前の男性からのメールでは、初めて仕事に対する疲れや不満の メールが来たので「なんでも言ってね。癒せれば一番いいけど」とメール した返事が「ほんと○○に早く会いよ!!!!」とメールがありました。 それが数日してメールを打ちました。 「あれからどう?思うに・・・だと思うから、あまり無理しないでね」っと メールを打ったのですが、返信が2日あってもありません。 少し、仕事に対して無理しないでというのと、仕方ないよ的な意見をメール で言ってしまったので。怒ったのでしょうか。。。2日返信がないこともあったのですが 愚痴を言われたのも初めてで、それに対してあまり適切でない意見をいったのでは ないか気が気ではありません。。 やはり忙しい時はメールしないものでしょうか?それよりもメール内容に不備があったので しょうか?教えてください・・・

  • プライドが高い人の扱い方

    プライドが高い人の扱い方 社会人3年目で少し前から同期と一緒に仕事をしています。 最初は仲良くやっていたのですが、最近仕事の考え方ややり方の違いでお互いピリピリしています。 仕事の面では自分より数多く仕事を抱え体力的にも精神的にも疲れているのはわかっています。自分より全然仕事はできているとも正直思っています。 この同期プライドが高く理屈っぽく年は5歳くらい上なので自分に対して先輩面したい気持ちがプンプンに伝わってくるので、基本的に同期にあれこれ仕事を頼まれても面倒な事を言われても従って仕事をしてきました。 それで、仕事場は会社から離れたところにあるのですが、同期から「仕事の帰りに会社に物を取ってきてくれないかなー?」と言われました。 お互い自宅から仕事場までは車で行き来しているのですが、自分は仕事場から会社によって家に帰るのは遠回りになるので(同期は帰り道に会社近くを通る)「うーん・・・」と考えたままで結局ハッキリした答え出さずにいると同期は自分の仕事を始めだしたので、自分に会社に行くようにするのは諦めたのかな?もしくはそこまで行ってほしかったらまた聞いてくるだろうと思い、このときの同期の質問そのままフェードアウトし、再度何も言われる事無くその日の仕事は終わりました。 そして自分はそんな事は忘れ家に着くと同期から電話がありました。 電話に出るといきなり「会社に物取り入った?」 自分は「取りに行っていないですよー」と言うと 「ふーん。てか俺が会社に物取りに行ってくれないかな?って聞いたとき無視したよね?」と言われました。 あーまた自分の思い通りにならなくて苛立ったかと思い「え!?無視なんてしてないですよー!」と明るく言うと 「いや、前から思ってたけどちょくちょく無視するよね。俺次無視か無視と感じるような事したら切れるからね」と言われました。 「うそー!無視したつもりは無いんですけどねー・・・ごめんなさいね!」と言ったら 「ふーん。まぁいいわ。」と言って電話は終わりました。 同期は前から自分の返事が小さかったり聞こえない事が多かったらしく、無視されたと感じていたようです。 まぁ返事が小さかったり聞こえなかったりして無視されたと感じさせてしまったのは自分も悪いと思いますが、「会社に物を取って来てくれない?」と言われフェードアウトしていったときのやりとりで「無視された」と感じるのはおかしくないですか? そして何より「次無視したら切れるからね」というのはあまりにも大人気無くないでしょうか? 「仕事で次同じようなミスをしたら切れる」というのならまだわかります。無視したから切れるなんて小学生レベルじゃないですか? この同期は前に何人もの先輩に説教をされているとの事です。理由は聞いてないですが周りの話を聞く限りおそらく同期の性格のことだと思います。 しかしプライドが高く自分がこうと思った事は絶対曲げないタイプの人間なので「次無視したら切れるからね」というのも自分が託した仕事をやってもらえなかった事が相当頭に来たのでしょう。先輩の説教も何の意味もなかったでしょう。 話が長くなってしまいましたが、この同期の感じ方は正常なのでしょうか? 自分はこれからどう接していったら良いでしょうか?

  • 男のプライドについて

    【質問背景】 私は仕事で、業務上関連する人々に迷惑をかけない様、ミスの無い仕事をする為、上司の指示や意図を確認します。その時上司の指示等に不明な点を感じ質問して行くとキレる男性が多いです。 また仕事の流れ上、先輩の仕事が終わらないと私が取り掛かれない業務もあり、それの進捗や内容を「どうなりましたか?」と質問すると「だったらお前がやれ!」という言葉が出る時もあります。(勿論私はそういう地位に居ないので出来ない業務です。) 勿論そうでない人もおり、どうしよう?などと相談して穏便に話しが進みます。 【考察】 最近「もしやこれが男のプライドというものか?」と思いました。 人としてのプライドというのは判ります。人間の尊厳を傷つけられれば誰だって立腹するのは当然です。しかし仕事上の質問で何故キレるのか?謎です。 多分私の質問の仕方に男のプライドを傷つける何か‥がある様な気がします。色々努力もしました。そういう困った人達から「もっと可愛く質問しろ!」というオーダーがあり、手を変え品をかえやってみたのですが「馬鹿にしてるのか!」と逆にキレれられる始末です。 【疑問】 もうその人達は解雇や転勤で職場にはいません。安泰です。 しかし私の中では「あれは何だったのか?」という疑問が残ります。 男社会の現在、多分これは何処に行っても起こる問題の様な気がします。 男のプライドとは何ですか? その正体を知った上で、上手に回避し円滑に業務や人生を進めて行きたいので、皆さんの意見を聞きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 後輩にプライドを傷つけられる

    僕は今工場で働いている新卒3年目の25歳です。 現在ラインのオペレーション業務をやっていて、班単位で交代勤務をしています。 同じ班の中に新卒2年目の後輩がいるのですが、その後輩に日々プライドを傷つけられかなりイライラしています。 具体的には、その後輩は僕とほぼ同じ時期一年半前くらいにやってきたのですが、今と同じ班で一年半ずっとやってきています。 対して僕は先月まで違う班だった為(作業の基本は同じ)班歴は後輩のほうが長く、班の中心人物になっています。 僕は先月末から後輩と同じ班になり、新しい班で仕事をしていますが、 現在その後輩に仕事を教わるという立場にあります。(基本的には仕事内容は同じだが違う部分もある為) 後輩は色々丁寧に教えてくれるのはいいのですが、僕がすでに知っていることまで彼は知らないと勝手に思い、いちいち口を挟んできます。 その「これはこうなんですよね~」という言い方が凄く腹が立つし、一年以上やってんだから知ってるに決まってるだろ!と言いたくなります。 前の班でやってきた一年半はなんだったのかとすら思えてきてしまいます。 悔しいので何か言い返したいのですが、、今はうんうんと聞いて、たまに「前の班でもやってたな」という程度です。 こういうとき何と言い返せば良いでしょうか? やはり仕事で見せつけるしかないのでしょうか。