• 締切済み

田舎の人は親切なはずだという思い込み

田舎に住んでいます。 先日、テレビで報じていましたが、山梨で毒キノコを知らない人に貰って食べた二家族が食中毒になったという話で、実際にそれと同じきのこを写しました。でもそれはいかにも毒キノコという感じで山を知っている人なら絶対採らないと思う代物でした。あきらかに無差別殺人を狙ったとしか考えられません。そこに出ていたコメンテーターが「田舎の人は親切だと思うから信用してしまいますよね。」と言っていましたが、昔ならいざ知らず、いまは田舎でも、個人主義的な考えが多くなり、都会ほどはすれていないにしても、そんなにお人好しの人は、いません。 しかし都会人はいまだに田舎に行けば親切に泊めてもらい、野菜もただでもらえると思っている人が多いようです。 我が家の都会の親戚もこちらの都合もおかまいなく泊まりたい旨の電話を寄越すのですが、都合が悪いと断ると、不機嫌になります。 都会人は田舎人は親切なはずだという思い込みが有るような気がします。 だから、田舎に泊まろうなんていう番組が作られると思うのですが、このことについて皆さんはどう思われますか。 都会の方も田舎の方からも意見をお聞きしたいのですが。

みんなの回答

noname#48932
noname#48932
回答No.4

でも、田舎側も、それを売りにしてる所があると思います。 以前、家族の仕事の都合で田舎に住んだことがあります。 田舎らしさを売りにする所が、田舎の人にもあるように感じてました。 都会の人達に、「田舎の人は親切」「田舎はのんびり」とかのイメージ を持たせるように、意図的に宣伝をしてるのも事実じゃないでしょうか? 実際に住んでみると、収入を得る所が極端に限られているせいなのか、 料金体系を説明せず、モノを売ろうとしたり、詐欺的というか、不親 切な人もたくさんいると思います。 コミュニティが極端に狭いので、みんな知り合い。 観光客には優しいけど、住み着いた余所者には厳しいとか、「田舎の人 は人が良い」みたいな印象は無くなりますね。 むしろ、お金に関しては、都会の人より執着心があるように思います。

mimore
質問者

お礼

田舎でもスキー場とか観光で食べているところは、ものすごく計算高いです。 お金に執着心というのは、いま、田舎はどこも生活が大変で、サラリーマンのように毎月の収入が決まっているわけではないため、とれる時にはとっておこうと考えるわけです。 よそ者にきびしいとのことですが、確かにお年寄りの一部は、集落の秩序が乱れるのを心配して、警戒しますね。 でも若い人はそんなに嫌がりません。むしろ歓迎すると思います。

回答No.3

先日、どこかの集落で「行事に参加しなかった」と言う理由で、公的なゴミ捨て場を使わせないとか、すれ違ったらにらまれる・・・という村八分事件がありました。 村八分にしているほうは、なんやら昔の先祖様が書いた、集落の決まり事を読み上げていました。「集落の行事に参加しない者はその子孫に渡って村八分にあう」と言う決まりに乗っ取って、「行事に参加しない者にはそれなりの対応をする。」と言っていました。 この件に関して、訴訟で判決が出たにもかかわらず、依然、ゴミ捨て場は使わせてもらえないと言う状況のようです。 これは、私がマンションやアパートの立ち並ぶところで生活をしているせいか、とても納得できる話ではありません。人にはそれぞれやりたいことがあるし、そのために参加できない行事だってあると思います。 私からすれば、都会も都会だけど、田舎も田舎で大変なんだなあ・・・と思うし、自分たちの意見が正しいと思えばそれを押し通す世間を知らない人がいるのだなあ・・・と思います。 田舎が悪いとか都会が悪いとか、判断はできないですが、田舎が親切と言うわけではなく、番組に協力してくれた人は、例え都会に住んでいたとしても親切な“人間”なんだと思います。また、田舎にはあまり芸能人とか来ないので「めずらしい」と言うのがあると思います。私自身、子供の頃は有名人を見たことがなかったので、稲川淳二さんを見たときは、びっくりしました。

mimore
質問者

お礼

私もあの報道を見てひどいところもあるもんだと思いました。しかも村の有力者の意見に従わなければならないなんて、封建的で驚きました。 でも、動機は、お盆に都会から帰ってくる人のために行事を考えたと言う事のようなので、ある意味、親切な人々ということでしょうか。 番組に協力した人はうんぬんとありますが、仮に都会に泊まろうという番組があるとすれば、都会人はどれだけ協力するか疑問でもありますね。

noname#51242
noname#51242
回答No.2

そうですか? 田舎の方が、暮らす世界が狭いし閉鎖的で、くせの強い人多い気がしますけどねー よそ者をなかなか信用せず、逆に人間関係・近所付き合いがうざったいイメージが強いです 田舎の人=親切というのは思ったことないですねー 田舎=牧歌的ってのは誤ったイメージですよね

mimore
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですか。そう思う人もいて当然です。 只、親切にしてもらえるという固定観念で接して、もし期待を裏切られると必要以上にがっかりし、かえって余計悪く言われてしまうことが、いやなんです。

回答No.1

地域によりますよね。 以前の仕事で48都道府県の大多数をかなりディープな所まで回ってきましたが、それこそ地域差がはっきり表れるファクターだと実感しました。文字通り「何でそこまで親切にしてくれるの?」と住民全員が菩薩様か観音様に見えてくるような所もあれば親切を押し売りして「なんかおめえら気持ちワリイよ」な所もあれば、「意地キタネエ連中だなぁ」と実感する所や「絶対腹黒いぞ、コイツら」という空気が漂ってくる所もあれば、根拠もないのに「ここが日本の中心」と(地図上で見ても日本の外れなのに)鬱陶しいほどにプライドが高い所や異様なほど排他的(民俗学的に言うと“ムラ意識”の塊)な所や…日本って広いなぁ、と実感。 個人的には結構“死活問題”だったので『県民性』や『地域性』を色々調べましたがこれが意外と役に立たない…日本全体の文化と人間の動きを1万年前から徐々に調べて「何であの地域の連中はああなんだ?」と経験値を当てはめていったらその地域の性質というものが推測できるようになりました。実例を挙げると特定の地域の人達に不快感を与えかねないので封印しておきます…質問者様の挙げられた事例をニュースで見ましたが別段驚きませんでした、さもありなん、と。 メディアの影響で『変な固定観念』が植えつけられているのは否めませんね。もちろんそればかりが理由だとは思いませんが、1万年前からのデータを揃えるのは面倒臭いし“別にそこまでやる必要はないよ、金も掛かるし面白くないし”と扱いやすい固定観念を後生大事に持ち上げる…事実より調べるのが楽で客受けが良いイメージのほうが大事ですからね、メディアというものは。

mimore
質問者

お礼

回答興味深く読ませていただきました。 昔と違って道路がどんな山奥にも通っていてもいろいろ地域性があるんですね。 それにしても、1万年前からの人の動きが地域の人間性を決めているなんて興味が湧きましたが、まぁ言わぬが花ということもありますので了解しました。

関連するQ&A

  • 田舎の人はウブなのでしょうか?

    田舎の人はウブなのでしょうか? 根拠は無いのですが田舎の若者ほどセックスなど性的な事柄につていウブで保守的、都会の若者は乱れているという思いこみが私の中にあるます。(たぶんメディアの影響) ただ本や新聞で書かれている事によれば都心より地方・田舎の未成年の性病感染率などが高く、 「田舎でなにも無いのでセックスしかやることがない」 と答えている中学生もいました。 田舎の生活を調べて見ると昔になるほどセックスについては自由にやっていた印象があります。 田舎の人はウブで保守的では無いのでしょうか?

  • 田舎が舞台のサスペンス

    何年か前に見たドラマなんですがラストを見逃してしまって困っています。 内容は東京から田舎に嫁いできた人が優しい姑と(多分義妹も)同居していたけどそこでは嫁いだ家が殺人にかかわっていると噂されて近所の子供におにぎりをあげようとすると毒はいってない?と聞かれ死んだ妹を探している兄はどこかを掘ってさがしているし・・・ 東京のマンションに帰るとその家族がついてきてここで暮らしたいと言っているので都会はいやだと拒むのですが友人に相談していると旦那が迎えに来てやっぱりここで暮らしたいと言う・・・という所まで見ましたが。 結局犯人は誰だったのでしょうか?そして家族はかかわっていたんでしょうか?気になります。見ていた方がいたら教えてください

  • 田舎人

    26歳、男。 ときどきコンビニなどで自分の思っていることを単刀直入(面と向かって)に言ってくる人がいます。(ほととんど否定語)ごくまれですが。どうしてなんでしょう? 影でブツブツ言うなら分かる気がします。いきなり何を言うんだ「はっ?」という感じ。昔の人はそういう感じだと聞くのですが、同年代の人間にも見られます。驚いています。 都会人、田舎人関係あるのでしょうか? 育った環境? 自分の思い込み? 自分のほうがおかしいの? お嬢系が多い気がします。

  • それでも田舎で同居すべき?

    話が急展開し、困っています。 夫の実家は田舎。私は都会育ち。 もともと田舎は苦手だし、80才近い実父母が都会にいる為「田舎には住まない」、「舅姑も都会にくる」という約束で結婚をOKしたのに、最近舅姑は自分の田舎の家を改装し始めました。 私と夫が住む為らしいです。また、田畑や村行事への参加等も言ってきます。 「約束が違う」というと舅は「長男だから」のみ。 姑は「口答え」と怒ったり、「教えてあげるから心配しなくていいのよ」と妙に親切に言ったり。そして「こんなに思って(教えてやるし)、してやってるのに(改築の事)わがまま。」なのだそうです。 そんなつもりなら婚約時に言えば良いのに、一方的。それに舅姑は50歳代。まだまだ元気です。 子供が欲しかったのですが、「子供がいないうちに離婚」を考え、とりあえず作るのはやめると夫に言いました。 そうしたら、急に舅姑が「改装は家が古いから。悪かったね」と言い出しました。 でも、夫には「早く子供作ってしまえ。そうしたら嫁はお前からも逃げにくい。せっかくいい買物したんだから(私の家柄の事のようです)逃すな。あまりゴネるなら10年位都会で住ませて その後に私たちが弱ったと言って泣きつく。それ断ったらひどい嫁だと攻撃できるし。向こうの親も後10年位で死ぬだろうし。」。 夫「なんかそれ人が悪いよなぁー。でも、丸く収まるいい方法かもな。」・・・偶然聞いてしまいました。よくないっつーの! 将来的に、人として舅姑の面倒をみることは構いません。 でも・・・。 田舎に行かなくていい方法ってあるんでしょうか。

  • 都会育ちで田舎に嫁いだら不満ありますか?

    できれば既婚者で経験者の女性にお尋ねします。 回答者が男性の場合、奥さんや聞いた話でも構わないので 「女性」の意見をお寄せ下さい。 都会ではないというだけで、 周りは田んぼや畑ばかりというほど田舎ではない 都会とど田舎の中間くらいの田舎で 一応贅沢を言わなければ普通には生活できるという状態の時、 それ以外で何が物足りないですか? 少し贅沢を言うなら、あまり都会のように洒落た洋服屋や飲食店がありません。 モスやマクドですら結構遠いです。 ですがこれは、自分さえ望めば都会にさえ出たら叶わなくはありません。 (都会まで1時間弱) 人気(ひとけ)が少ないのは、まぁ慣れてしまえば平気になるかもしれませんが パートにしろ、仕事(職場)がなかなか見当たらないし、 真面目に探そうとすると結構遠い場所になってしまうし、 場所が遠いのは自分の努力で割り切るとしても、 職場が遠い人を雇うか?という相手側の都合が心配です。

  • 中途半端に田舎者で中途半端に都会人なのが札幌の人?

    北海道の田舎と、東京のような大都会の、 両方の「悪いとこ取り」をしたのが札幌の人間の市民性だ、 という意見がネットで見られます。 皆様はどう思いますか? 私は、個人的には、 ・東京の人は、冷たい(優しくない)けど、品があって親切。 ・北海道の田舎の人は、親切というよりは、東京の人よりは温かみがある。 ・札幌の人は、東京の人のような親切さもないし、北海道の田舎の人のような温かさもなく、マナーが悪い。 という印象です。

  • 田舎で働くことに何もメリット感じないけどあるの?

    ここまで最低賃金に差がついたら田舎で働くメリットってホントに無いですね。何があります? 家賃だ物価だと言い訳したところで、田舎は車が必要だし物価なんてネットで物を買えば変わらないし。 東京の練馬とかだとワンルームで6万8千円、佐賀の佐賀市本庄でワンルームだと4万円ほど。 しかし佐賀市では駅まで徒歩18分とかだし、駅から職場まで遠いので車が必要になる。車の維持費は年間で平均48万円。 これでホントに田舎は家賃が安いから住みやすいとか言えますかね。 東京と神奈川で働くのと佐賀や青森で働くのとでは 単純に計算しただけで 1時間で225円、1日で2,000円、1ヶ月で44,100円、1年で529,200円 これだけの差があります。 最低でも。 最低賃金ってバイトのことだけとか思ってる低学歴な人とかたまにいますけど、当然正社員にも適用されます。 年間で53万円以上損をしてでも田舎に居続けるメリットって何がありますか? 実家で37歳越えても寄生虫してれば貯金しやすい。 田舎で暮らすのを良しとしてる人はアホみたいにジジイやババアになっても子ども部屋に住み続けることを推奨しますけど、それなら都会に実家がある人が1番ってことでしょうか。 都会で寄生虫すればいいんだから。 東京都 1392万人 九州7県 1281万人 神奈川県 919万人 東北地方6県 868万人 埼玉県 733万人 中国地方5県 729万人 千葉県 627万人 このように人口を見ても、関西と東海以外の地方は減り続けていますし、誰も田舎なんて居たいとは思っていませんね。 どこをどう見ても田舎で働くメリットって無いと思うんですけど、何かありますか? 東京と佐賀、どちらにも縁もゆかりもないとして、佐賀で働くことを選ぶ人いますか? https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47999990R30C19A7MM0000

  • 田舎暮らしを楽しむには?

    私は高校二年の男子です。2ヶ月くらい前まで茨城県つくば市に住んでいました。つくばも都会という感じではないのですが東京の渋谷109や表参道、埼玉の越谷レイクタウンなど付近に遊べるとこがたくさんあり、とても楽しくすごせていたのですが、家の都合で兵庫県豊岡市にいるおじいちゃんの家に私一人で引っ越すことになりました。豊岡はつくばと全く違いかなり田舎でお買い物などをを楽しむところがなくとてもつまらないです。また、まだ友達が一人もいないので一緒に遊ぶ人もいなくつまらない毎日です。そこで質問なのですが田舎暮らしを楽しむ方法を教えて下さい。回答よろしくお願いします。

  • 40代女性はなぜ田舎や姑を嫌う?。

    題名のとおりです。私が現実であった40代女性やネットで発言している40代とみられる女性の中には田舎や姑が嫌いという方が多いです。田舎は虫が嫌いや方言がいや、姑は口うるさくて厚かましいなどが聞いてみたところの返答でした。私は女性ですが、田舎は嫌いではありません。私は虫は嫌いですが、森に囲まれた自然豊かな風景は好きです。そのおかげで空気もきれいですし。人も少ないから当然渋滞なども起こりにくいです(せいぜい地方都市で祭りのときに混むぐらい)。女のこなら若いうちに田舎から抜け出してずっと戻ってこないといわれていますが、私は親が許すかぎり、田舎でのんびりしたいと思っていますから、対照的です。姑に関しても、ネットではそこまで言わなくてもと思うぐらい過激な主張が見られますが、私は幸運なことに姑の中は良好です。夫のお母さんは、温厚な方で、なぜそこまで!?と思うぐらい親切にしてくれますし、世話好きでもあります。(そこが嫌だという方もいらっしゃいますが…)職場や親戚の高齢のおばあさんも別に厚かましくもないし、悪い噂話に興を咲かせることもしてないですし、私が困ってるときなどもどこからか来て親切に教えてくださるので非常に助かっています。だからなぜネットであそこまで口汚く罵られるのかわかりません。逆に私は同年代の方に冷たい人が多いと感じました。何か聞いても冷たくあしらわれたり、都会から来たということで、根も葉もない憶測を共有しあったりと・・。皆さんはどう思いますか?田舎は嫌いですか?。姑との中は悪いですか?

  • 神奈川からのアウトドア

    横浜や渋谷などによく遊びに行くのですが、都会的な遊びではなく、もっと野性的な遊びをしたいです。 自然に触れたいのです。この時期ですから海などではなく、山で山菜採りなんかしたいなぁと思うのですが、横浜を出発点としてどこかいいところありますか? 日帰りできれば山梨あたりまででも行けます。 近い順にいくつか教えていただけると幸いです。また、山菜はこの時期きのこの他に何か採れますか? うちの田舎ではやまぶどうが取れたのですがこの辺で取れるところはありますか?時期的に遅いでしょうか。 また、なにかおもしろくてあまりお金のかからない遊び方があれば教えてください。