• 締切済み

公務員を一週間で退職しました。

恥ずかしながら公務員を一週間で退職しました。 公務員だった事は新しい会社に履歴書以外で どういう形で伝わるのでしょうか 1「共済年金」は1ヶ月未満なので未加入のようです 2「雇用保険」はないようです どんな情報でも結構です。 どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kirari112
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

履歴書で書かない限り問題ないと思います。 一週間はもったいなさすぎです。 もう退職なさったんですか? 今は履歴書と職務経歴書を提出するので、 もし記載したならば(というか偽れないけど) 一週間で辞めた理由は絶対聞かれると思います。 面接官を納得させる答えが見つかればいいですが。 がんばってください。

回答No.1

貴方が履歴書に「元公務員」と記載しなければわかりません。 保険関係も無資格者のようですからわかりません。 私も元は「親方日の丸」で気楽でしたが、一週間で辞めた? それでは厳しい民間は勤まりませんよ。

jyupinei
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり甘さは痛感しております。

jyupinei
質問者

補足

2に付け足しです 共済組合短期(雇用保険に相当?)は給料から引かれていました。 これは記録に残り、新しい会社に伝わるのでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 1週間で退職・・転職は?

    1週間で契約社員を退職(1年間の契約)、この間雇用保険のみ加入扱いで、国保・年金は支払いました。その前に働いていたところは雇用保険がないので、次に転職をする際には雇用保険の加入期間(加入事実)でこの1週間は確実にばれてしまいますよね?新規の雇用保険加入扱いにしてもらっても、照合されて1週間の在職はわかりますよね?次の転職ではこの1週間はふせておこうと思っているのですが(ハローワークでもマイナスになるので書かなくていいとアドバイス)同じような経験の方、または詳しい方アドバイスお願いします。

  • 私学共済加入後に退職した場合の年金について

    40代の主婦です。 私学共済に3年3ヶ月加入し、退職時に退職金をもらいました(88年頃) その後2ヶ月空白期間があり(本当は国民年金に加入しなければいけませんでしたが払っていません) 再就職した職場でも私学共済に4年9ヶ月加入し、退職時に退職金をもらいました(93年頃) 今はパートですが、130万未満枠で3号被保険者になっています。 共済年金加入期間中も2号被保険者となるので合わせて25年加入すればいいのは、ここを読んで理解できました。 私の場合は、私学共済2ヶ所で退職時にお金を頂いたので、私学共済に加入していた時期の年金の上乗せはないと考えていいですか? (その後は3号被保険者なので、将来は国民年金の分しかもらえないですか?)

  • 退職後も共済保険を続けようか、国民保険に入ろうか

    親の介護のため、公務員を54歳で退職します。 その後の保険をどのようにしようか迷っています。 退職後はしばらくの間は再就職しないで、介護を続けようと思います。 そこで質問ですが、退職後も共済保険を続けようか、国民保険に入ろうか迷っています。 将来、年金を少しでも多くいただくにはどちらに加入したらいいでしょうか? 共済保険の場合は、退職後何年間加入できるのでしょうか? 共済保険、国民保険のそれぞれメリット、デメリットをお教えください。

  • 国家公務員共済組合連合会の職員は国家公務員?!

    国家公務員共済組合連合会の職員は国家公務員?! 国家公務員の公的年金・公的医療保険を担う 共済組合が沢山設けられています。 (文部科学省共済組合、財務省共済組合、裁判所共済組合など。) それら各々の国家公務員共済組合がメンバーとなっている 「国家公務員共済組合連合会」という組織があります。 さらに、その「国家公務員共済組合連合会」で 働いている正職員が組合員となっている 『国家公務員共済組合連合会職員共済組合』 なるものがあります。w そして、この『国家公務員共済組合連合会職員共済組合』も、 「国家公務員共済組合連合会」の立派な一員です。 (もう訳わからん仕組みだ。ww) 【1】 さて、この「国家公務員共済組合連合会」で働く職員の身分は、 国家公務員なのでしょうか? 【2】 もし、彼らの正確な身分が国家公務員ではないとしたら、 「国家公務員共済組合連合会」の正職員は、 公的年金については国家公務員に準じる形で 共済年金となってはいるものの、 雇用保険法については適用除外にはならず、民間会社員と同様、 雇用保険の被保険者となっているのでしょうか? 国家公務員共済組合連合会に詳しい方、 雇用保険法に詳しい方、 ぜひとも教えてくださいませ。

  • 公務員の退職金について教えて下さい。

    現在勤続7年で給料は21万2700円です。 退職理由は自己都合として、国家公務員に準じた額で退職金の計算をするといくらになるのでしょうか? できればこの退職金からの控除額も教えて下さい。 また、現在の職場は公務員ではないので雇用保険に加入しているのですが、辞めた場合の失業給付額も教えて下さい。

  • 65歳以上の退職の場合の雇用保険について

    老齢厚生年金を受給しながら、62歳11ヵ月から再就職し 雇用保険に加入しています。 65歳に達しても、再就職先があれば働きたいと思っていますが 65歳以上の退職者には高年齢求職者給付金が受給でき、 かつ老齢年金を受給していても両方同時に受給できるとありますが 間違いないでしょうか。 例えば、 (1)65歳1ヶ月で退職した場合、(給与は19万円) (a)過去6ヶ月の平均給与で計算された基本手当が50日分一括支給 (b)65歳に達して1ヶ月なので、加入期間は1年未満となり30日分が一括支給 (c)65歳以上は雇用保険は加入できないので、1ヶ月は未加入と なるので(a)(b)以外の計算方法? (2)65歳を過ぎても同会社に勤めていた場合、雇用保険は未加入 となりますが、退職が67歳となっても受け取れますか。 有効期限のようなものはないですか。 (3)65歳に到達する年度に雇用保険解約されるという規則は 本当でしょうか。会社の都合だけでしょうか。 込み入った質問で恐縮ですが、よろしくご教授お願いします。

  • 1週間で退職は、履歴書に書かなくてよい?

    1週間で退職は、履歴書に書かなくてよい? 2009年に病気のために退職し、完治後に学校へ通っていました。 経済的な悪化のために中退したので就職活動しはじめました。 転職活動をして、1月に入社したのですが一週間で退職しました。 今月、給与明細と雇用保険被保険証と雇用保険被保険者資格喪失確認通知書がきました。 給与明細には、社会保険料も天引きされていました。 2月に内定を貰ったのですが、その時の面接では内定貰ったが1月に内定取り消しにあってしまったと 嘘をついてしまいました。 ちなみに、履歴書にも一週間でやめた会社は書いていません。 この場合、問題になりますか?

  • 退職金を返金?

    私の会社を定年退職したAさんの件で相談させてください。 Aさんの口座に, 商工会議所から退職金(退職金共済?)が振込まれたのですが, 「半分は会社が立て替えたのものなので会社に返金するよう」に 言われ、詳細が分からないまま会社に返金したそうです。 退職金の明細も渡されていません。 Aさんが会社にお金を借りていることもありませんでした。 Aさんは以前にも, 給料から雇用保険料を引かれていたのに, 雇用保険に加入していなかったことなどがありました。 謝罪だけで,十数年分の返金はありませんでした。 退職後もパートとして働く予定があり、 会社ともめたくない、 大事にして勤められなくなっては困ると言って、 会社に言われるがままになっています。 そして、 このことは私以外の社員には話していないらしく、 私も含め、 何も知らない他の社員の保険状態なども心配です。 そこで質問ですが、 1 退職金共済は、会社に返金することがありますか? 2 雇用保険等に入っているかなどの確認はどうすればいいでしょうか? 説明の足りないところは補則させていただきますので, よろしくお願いします。

  • 配偶者加給年金で配偶者が公務員の場合

    配偶者加給年金で配偶者が公務員の場合、共済年金を20年以上 掛けている場合はもらえないでしょうか。 厚生年金加入20年未満に該当するのか心配です 私は20年以上厚生年金に加入してますし、配偶者は年収500万程です。 厚生年金加入20年未満は公務員の共済年金も該当しますか。

  • 公務員厚生年金には適用事業所・事業主が存在しない?

    かつての共済年金加入者であった人達(国家公務員、地方公務員、私学職員)は、 被用者年金一元化後は、厚生年金保険第2,3,4号被保険者となっています。 これらの共済組合員たる厚生年金被保険者においては、 厚生年金保険第1号被保険者(会社員等が加入する従来からの厚生年金)の場合とは異なり、 適用事業所や事業主の概念は存在しないのでしょうか? なお、健康保険被保険者証(会社員等が持つ保険証)とは異なり、 共済組合員証(公務員等が持つ保険証)には事業所名の表示がありません。