• ベストアンサー

私を裏切った主人が許せない…心が狭すぎますか?

昨年主人がファッションヘルスへ行った事が発覚しました。 1度目は飲み会の後いつもより帰りがだいぶ遅く、シャツが家で使っている洗剤とは違う匂いがして問い詰めたところ、仕事のことで行き詰っていて、飲み会にいた後ふっと女の子をちょっと触るだけの所に入ってしまったとのことでした。(2度目の時にファッションヘルスだったとわかりました) 2度目は私がクラミジアに罹り発覚。出張先で他の支社の人に誘われ断りきれず…とのことでした。 同じ職場だったこともあり(私は結婚退職しましたが)仕事の愚痴も聞いてたし、なんでも相談し合える夫婦だとおもっていました。 それにそんなこと絶対しない人だと思っていたのでとてもショックでした。 性病のこともとても心配でHIVの検査も受けさせ陰性でしたが、もしHIVに感染していたらどうなったのかなど、何も考えずそのような行為が行えることにとても腹立たしく、もう二度と触れられたくないし、何もなかったように一緒には暮らしていけないと思い、離婚も考えましたが3歳の息子のことや、主人の心からの謝罪になんとか離婚を思いとどまりました。 時間が経てば私もなんとか忘れられるかとも思いました。 でも今1年経ってやっぱり、私を裏切ったこと、私の思っていたような人ではなかったことを考えるとこれから先そんな風に思っている人と暮らしていけるのだろうかと不安になります。 ファッションヘルスくらい大目に、とお思いの方も多いと思うのですがそうは思えません。 この先、主人と前のように信頼し合える夫婦になりたいと思ってはいるのですが、どうしても主人を許せません。 どんな風にしたら自分の気持ちに整理がつくのでしょう? 同じような経験をした方からアドバイスを頂けたらとおもいます。 よろしくお願いします。 長文でまとまりのない文章を読んでいただきありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.3

40台♂既婚・・です。 私も、基本的には質問者様と同じような考え方です。 もちろん、人それぞれ「許せるもの」「許したくないもの」「絶対許せないもの」があるし、それは人それぞれに違っていると思います。 でも、その範囲って、絶対変わらないものなんでしょうか? そこが変わると思うか、思わないか、そこが問題なのかも知れません。 ご主人を信頼していたのは、貴女でした。 今、ご主人を信頼できない、許せないのも貴女です。 このことは、ご主人ではなく、貴女の中にあるのです。 そのことは自覚しておられるわけですよね。 ご質問で気になるのは、ご主人が「私の思っていたような人ではなかったこと」が原因になっていることです。 果たして、貴女は、ご主人の思っていたような人でしょうか。そうではないことは、重々ご理解されているのではないでしょうか。 人なんて、そんなに簡単に理解しあえるものではないと思います。だから絶対に命に替えても許せないことは、お互いにハッキリ話し合う必要はあります。でも「許せないこと」は、びた一文負けられない、という態度を(どちらかお一人、または両方が)取ってしまうと、どこまでも平行線で、お互いを許すことができなくなってしまいます。行き着く先は、ご主人も貴女を信頼できなくなってしまう、つまり自分への愛情よりも貴女ご自身の方が大事なんだ、というところに行ってしまう気がするのです。 ですから、小さい出来事で、ちゃんと約束を守るというような「信頼」を沢山積み上げる努力をして欲しいです。大きな信頼一つではなくて、小さい信頼だらけという関係づくりをして欲しいです。そして、そういう家庭を築く行為は、男は(一般に)とっても苦手です。そこは女性の方が遙かに優れていると思うのです。 貴女の「許せない気持ち」と「ご主人への愛情」は、どちらが大事ですか? あるいは「ご主人のいない家庭」を想像できますか? ちょっと大変なことですが、お互いが小さい発見で肯定しあえるようにならないと、家庭は築けないのだと思うのです。 強く、優しい妻となり、大きな幸せを掴んでほしいです。

10060616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >貴女の「許せない気持ち」と「ご主人への愛情」は、どちらが大事ですか? この質問をみて涙が出てきてしまいました。 主人への愛情が大事です。 主人を許せない自分がとてもいやです。 主人は発覚後、以前よりもずっと私を大切にしてくれていて、結婚前より愛されてるなぁと思います。 でもそう思うとなおさら、昨年のことはなんだったの?なぜあんなことしたの?とも思うのですが… 主人とはずっと一緒にいたいから、私の気持ちを主人に話してみようとおもいます。 一番大切なことに気付かせていただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.8

お気持ちは良く分ります。 私も出産で実家に帰っている間に遊ばれ、病気をうつされました。 ショックでしたね。が主人の実家(遠方)へ行ったり、私の実家(遠方)へ子供を見せに行った時に、他を廻って観光し温泉やホテルに泊まっているうちにウヤムヤになってしまいましたね。 旅行をお勧めします。 きれいな海を見たり、温泉に入り美味しい料理を食べるとかで、楽しい思い出をこれからつくりましょう。 年に数回の旅行計画をたて、日頃は節約しても旅行先では楽しみましょう。 山登りも良いですね。自然の素晴らしい感動を二人で共有すると絆が深まります。その画面でもう絶対裏切らないでね、と約束しましょう。それにしても、何故、売春が公然と許されて病気のチェックも無いのでしょう。売春禁止法はなんだったんでしょうね。 若い娘の身体を買う男達は、自分の娘がそんなところで男の相手をすることが有ったら、とは考えないのでしょうかね。  

10060616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自然の素晴らしい感動を二人で共有すると絆が深まります いいですね~旅行にでも行って気持ちをすっきりさせたいです。 >何故、売春が公然と許されて病気のチェックも無いのでしょう 需要があるから供給があるというか… 一人一人が自分のことを大切にしたらそんなことしたい人もいなくなるのに。 なんでそんなお店があることが許されているのか理解できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60421
noname#60421
回答No.7

この質問を読んで思うのですが、旦那さんの会社の風潮のような気がします。100%とは言いませんが。 ファッションヘルスのような性を売り物にした場所にいきたがる上司や同僚が多いではないかと思います。 断りきれない旦那さんが悪いですが、仕事上の事で決断できなかったんだろうと思います。 今の会社にいる以上、避けて通れないような気がします。ほとぼりがさめたら、また似たような場所に行きそうな感じです。 そのことを踏まえた上で、10060616さんがどう判断するかではないかと思います。 感情では私もこういった店は断固反対ですが、日本の接待はこの手の店を使いたがる傾向がまだ根強くあることも事実です。 許す許さないよりも、すべてを受け入れてやるという度胸が必要かと思います。 あと、洗剤の匂いが違うとかで余計な詮索はしないほうがいいです。 「またばれるようなことになったら離婚」突きつけて静観する勇気も必要かと。 いいアドバイスではないですが、細かく詮索される事が日常になると旦那さんが自宅に帰らなくなります。 男はいつまでも子供だと思いますよ。 これが結婚7年目の私からの意見です。

10060616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.6さんのお礼にも書かせていただきましたが、 私も勤めていたのでなんとなくわかるのですが、主人の勤めている支社はそのような感じではありません。 出張先の他の支社の初めて会った方たちが、そのような方たちのようです。最近はその方たちとの会議などもなくなりました。 >許す許さないよりも、すべてを受け入れてやるという度胸が必要かと思います。 子供のことはそう思えるのですが…がんばります。 主人はウソが下手で洗剤の匂い以外にも態度が変だったので気付いてしまいました。私も鈍感な方ですし、メールは今もみたことはありません。 >男はいつまでも子供だと思いますよ ほんとうにそうですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42027
noname#42027
回答No.6

No.5さんの回答にビックリ! >周囲にはここまで場を白けさせてあいつはダメなヤツだ、彼は恐妻家だから使えないという烙印を押している人も少なくありません。 こんなオフィスって・・。 奥さんがいるのに風俗嬢から性病もらって、みんなで喜んでるんでしょうかね・・。低俗な会社です。 質問者さんの「主人の心からの謝罪になんとか離婚を思いとどまりました」の謝罪以降、ご主人は風俗に行ってないんですよね? だったら許したいところだけど・・あ~、私だったら、やっぱり許せないかも~。お気持ち、すごくわかります。 回答になってなくてすみません。

10060616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も勤めていたのでなんとなくわかるのですが、主人の勤めている支社はNo.5さんのような感じではありません。 出張先の他の支社の初めて会った方たちが、そのような方たちのようです。最近はその方たちとの会議などもなくなりました。 主人は不器用な人で隠すとかウソをつくとかあまり出来ないので、 確証はありませんが、謝罪以降はないとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ご主人と同罪の♂ですので言い訳がましいのですが…、 うちのオフィスに質問者さんの期待するような誠実な男性がいます。 彼はもう結構いい年齢なのですが、今でも奥さんに義理立てて 誘っても絶対遊びに行きません。これは絶対断ってはダメだろうという シチュエーションでも彼は断固として行きません。奥さんが知れば なんて信頼できるダンナさまという感激になるでしょう。 しかし周囲にはここまで場を白けさせてあいつはダメなヤツだ、 彼は恐妻家だから使えないという烙印を押している人も少なくありません。 いい悪いは別にして日本の会社社会にはそういう雰囲気があるということは 質問者さんも理解していただきたいと思います。

10060616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても驚きました。 そしてショックです。 ご自分の体のこと、奥様の体のこと考えたりはしないのでしょうか? 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私の夫も 分ってるだけでも5回、通っていました。 気に入った風俗女には会いたいなどとメールまでして行ってました。 そのメールを見た時は 奈落の底へ突き落とされる感覚でした。 あれから二年過ぎました。神経性胃炎で内科に、情緒不安定になって心療内科にも通いました。 深く苦しんで 最終的に離婚は損だと思いとどまっています。  当時に比べれば、憎しみは少し薄れたようですが 許すことはないでしょう。 自分が結婚した相手はこういう こらえ性のない弱い男だったのだと あきらめて 一段上から憐れみの気持ちでみてあげてはどうですか。 そういいながら私自身 この泥沼の感情から抜け出せずもがいていますが。 単発で2回ならまだ許せる範囲ですよ。 今度裏切ったら 財産没収、会社にも親にも公開して離婚と脅しておきましょう。

10060616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前と同じ感情では主人を見れなくなってしまったことが辛かったのですが、同じ感情でみようとしなければ少し楽なのかもしれませんね。 >今度裏切ったら 財産没収、会社にも親にも公開して離婚と脅しておきましょう。 おもいつきませんでした。 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.2

はじめまして あなた様が許せない気持ちもわかりますが、お金で遊ぶだけなら、ある程度は仕方がないと思いますよ。 会社内の女性に手を出して、浮気されるよりはまだ、ましなのではないでしょうか、、、。

10060616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく、「風俗は男性にとってスポーツだとか女性のエステと同じ」と 聞いたことがありますがどうしてもそうは思えなくて… でも努力しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私もそれは絶対イヤですね! 許せないというかもう気持ち悪くて触りたくないですよね・・・。 離婚する!は やりすぎだと思いますので、ご主人様に今一度気持ちを伝えてみてはいかがですか?すっきりしないと円満はないと思います。 まぁ浮気よりはマシなのかなぁ・・・

10060616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >すっきりしないと円満はないと思います。 本当にそうですよね。 すっきり許してあげられれば楽なのでしょうが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人の裏切り、やり直そうと決めましたが心はぼろぼろです。

    結婚して20年近くになります。 昨年末、彼の浮気が発覚しました。子供が携帯を見て発見しました。その彼女とは半年ほどの付き合いでした。主人は彼女と別れ、私を選びました。 しかし、その後未練のメールを見つけてしまいました。もう一度話し合い、彼女に会うのはもちろんメールも電話もしないでとお願いしました。彼女にもです。その後、彼女の逆恨みで、今まで主人が付き合っていた女のこと、子供がメールを盗み見していたこと、主人が全ての原因で自分には否がないことなど非難され、主人が今の彼女も以前の彼女も子供をおろさせていたり、出張に何度も連れて行ってたり、、いろいろなことを知らされました。 彼女のメールで私は、主人に対して不信感がつのり、離婚も考えるようになりました。主人の人間性が、私の中ですっかり崩れてしまいました。 主人は会社を興し、私もずっと協力してきました。いろいろな困難、子育ても含め二人で乗り越えてきました。普通の夫婦にはない絆がそこにはあったと自己満足であったのかもしれませんが思っていました。主人を愛し尊敬していました。 ここで、主人と別れたら今までの人生は何だったのか、築き上げた大事な会社や子供、家庭すべて失う事になる。私が失うだけではなく、会社や子供も今まで通りには行きません。すべてが狂ってきます。やり直さなければならないと決心しました。我慢しようと決めました。 しかし、頭では分かっていても、心の中は辛さでいっぱいです。 食事もまともにのどを通らず、気持ちも鬱が続きます。社員に気づかれないよう明るく振る舞うとそのギャップが押し寄せてきます。 時間が解決すると思っていましたが、ますますひどくなっていきます。 やはり、離婚した方がいいのでしょうか、それとも・・・、なにか良い方法はありますか?

  • 主人の風俗が発覚 子宮頚癌の検査をした方がいいでしょうか?

    付き合いの頃からを含めると10年になる主人の風俗使用が分かりました 結婚前 付き合っていた頃は ボーナスが出るたびにソープへ行っていたらしく・・ 結婚後は 消防団の集まりでスーパーコンパニオンと宴会&カラオケの個室まで連れて行っているので・・ (ソープしかいっていないとは言いましたが ヘルスへ行っている可能性も十分ありだと思っています) 主人には 性病科で検査してきて!と言いましたが 尿検査でクラミジア 淋病しか検査してきませんでした 私自身が血液検査で性病を調べた方がいいですか? 夫婦で産婦人科で検査できますか? 子宮頚癌のみ検査で良いですか? 妊娠中に検査でHIVは検査済みです どんなことでもいいので教えて下さい

  •  40代の主婦です。悩み悩んでしばらく経ちます。過去に主人の不倫が1度

     40代の主婦です。悩み悩んでしばらく経ちます。過去に主人の不倫が1度発覚し、もう1度は怪しく・・・過ぎたことではありますが、どうしても忘れられません。 私は主人を愛しています。でもまたこの先したら・・・今も私の知らないところで・・・と思うととてもつらく思います。それ以外は幸せで何も心配がありません。贅沢な悩みなのでしょうか?  主人は「何もないし、離婚する気も無い」といいますが、信じられません。家族のことは大切に思っているのはとてもよく分かります。でも、それとこれは別ですよね? 愛情のとても薄い夫婦生活を長く続けるよりも、本当に大切に思ってくれる人と5年、10年と密度の濃い生活を過ごしたほうが幸せなのかしら?と思います。 でも、今ここで離婚しても生活力は私には無いですし、おとなしくこのままいるしかないのでしょう  か? 新たに信頼できる人と出会える保障は無いですし・・・  どのように気持ちを変えていけば良いと思いますか?    

  • 主人を心から赦せるようになるには。

    3年前、浮気をされました。それもよくある話で、妊娠中の事です。妊娠7ヶ月の時に発覚。すぐに 「これ以上、女と会うなら、私にも考えがありますから」 と、言ったものの、産前産後に私が実家に帰っている間に家での逢い引き、外でのデート、と散々裏切られてしまいました。しかも、産後3日目に、仕事が早く終わったようでしたが、会社には 「嫁さんの調子が悪い」と言い、私には「仕事が忙しい」と言って、ちょっと遠くの地方都市に女とデートしてました。全て、パソコンのメール履歴に残っていまして・・・それを見付けた日もの凄い修羅場をしました。しまいには、女を呼びつけて、罵倒したり・・・ 結局、主人が土下座をして、「もう二度としない」 で、私がグーで殴って、「はい、お終い」のつもりでした。 が、それ以降、主人とセックス出来ません。 この3年でセックスできたのは、5回です。それも私が、泥酔しないと、出来ないんです。主人は最初の年は「オレが悪いししょうがない」と言ってましたが、最近は「終わった事なのに、しつこいなぁ」 って感じになってきてます。 でも、どうしても、もう心から信頼できません。 離婚は考えていません。 3年前の事でも、昨日の事のように、悔しさと悲しみでいっぱいなんです。 表面上は、仲のいい夫婦で、友人にも 「結婚10年目で、こんなに仲が良くて羨ましい」といわれ、なんか、「メンタル面では違うんだよ」と心で反論してました。 こんな状態を乗り越えて来た方に、アドバイスをお願いしたいです。どうしたら、主人を赦せるのでしょう。

  • 主人の浮気を知ってしまいました…これからどうすれば?

    結婚3年目、1歳半の子どもが居ます。 先日、主人の浮気が発覚しました。 紛れも無い証拠があり、主人も認めました。 主人は土下座して泣いて 「もう二度としない、これから一生かけて償う。 二度と悲しい思いをさせないから一生自分と一緒に居て欲しい」 と言いました。 子どももまだ小さいし、悔しいですがまだ主人を愛してます。 なので離婚は考えていませんが、この先の態度や行動によって離婚も仕方ないかとは思っています。 これから先、主人に深~く反省させ、なおかつ妻や子どもが大切で仕方ないと思わせる為に 私はどの様に夫に接すればいいでしょうか? 浮気経験者の方の意見を聞かせてください。(特に男性) よろしくお願いします。

  • 風俗で心を病むとは

     風俗(ファッションヘルスとか)でバイトをすると、たいてい一度は心を病むと言われます。  病んで実家に戻ったりするか、再び風俗で働き始めるか、、だと聞きました。学歴の高い人ほどトラウマになるとも書いてありました。  具体的にはどんなふうに心を病むのでしょうか。どういう人が病みやすいのでしょう。友達に内緒にしない方が良いのでしょうか。

  • 風俗通い主人の気持ちがわかりません

    3度目です。。。主人の風俗通いが発覚しました。付き合いではありません。 主人は37歳、私は25歳2人子どもがいます。 離婚をする気はありません。 ちなみに夫婦生活は月1回ぐらいか、それ以下か。。 私はしたいですが、主人が誘ってきません。するときはいつも私からです。 結婚後、私はすごく太りました。+20キロぐらいです。 なので、私と夜の生活がしたくないならそれは私にも責任があると思っていますので仕方ないかなとも思っています。 ですが、風俗へ行く原因は私のせいじゃないと言います。あまりにも夜の生活が少ないので、「私としたくないの?しなくても平気なの?」と聞くと、私とエッチをするのが嫌な訳でもないし、しなくて平気じゃないと・・ では、「私とはめったにしないのに風俗へ行くのはどうして?」と聞くのですが、何も答えません。 昨日話し合いをしたのですが、以前、次あったら離婚だと言ってたので、「お前が離婚したいならそれでいい」と言いました。 でも自分は離婚したい訳じゃないし、(なら必死に離婚は嫌だと言うのではないでしょうか・・)家族が1番大切だとも言います。 じゃあどうして大事な家族が悲しむことをするのでしょうか? それを聞いても何も答えません。 プライドがとても高い人なのは分かっていますが、もう私の頭の中は「?」がいっぱいです。 一体主人は何を考えているのでしょうか?

  • 主人の浮気後、再構築中ですが心が虚しいです

    半年前に主人の浮気が発覚しました。相手は会社の一回り年下バツイチ子持ち女性でした。 主人は40代前半、私は30代後半、中学生と小学生の娘があります。 発覚当初は悲しみと怒りで感情を抑えることができませんでしたが、最近は落ち着いてきました。 発覚後連絡はとっていないはずですし、住まいが近所なので分かります。 ある理由で二人の会話を聞いたことで浮気が分かりました。 「かわいい」「大切だ」と優しく彼女に言っていたことは相当ショックでした。 主人は私に「離婚するつもりなど一切無かった、彼女が疲れた自分の体を気遣ってくれるところがうれしかった、都合の良い相手だった」と言いました。私も今回の件で、主人の大切さを再確認し、自分の悪かったところを反省しています。 私達夫婦は結婚当初から夫婦生活は少なく、年に3回程度、だいたいが私の方から誘うような形でした。 さみしい気持ちはありましたが、帰宅も遅く、体力仕事やストレスで疲れているんだと思っていました。 しかし、関係のあった5ヶ月の間に、二人の体の関係は12回ほどあったと聞きました。見つかったホテルのカード(2枚)は車で1時間離れた場所のものでした。疲れていても往復2時間かけて頻繁な密会ができていたようです。 体の相性ってやっぱりあるんでしょうか。経験豊富な彼女は上手だったからでしょうか。 私が寄り添っていくと頭をなでたり、手を握ってくれます。でも虚しいです。女として必要とされていない自分が。大きな子供もあるのに、こんな幼稚なことばかり考えている自分が情けないですが、どうすれば主人に必要とされるようになるでしょうか。 また、当時の主人の性欲を理解したいのですが、男性の方、教えて下さい。

  • 主人の不倫

    こんにちは。 2年前のこの時期に主人の不倫が発覚しました。 その時私は第二子妊娠中。 問い詰めたら離婚したいと言われました。 突然の事で頭が真っ白になりました。 その後数ヶ月話し合って離婚せずに再構成の道を選びました。 不倫中は、一人で休日出掛けたり、仕事帰りに夕飯を食べに行ったり、帰宅後なにかとコンビニ行ったり今考えれば怪しさ満点でしたが、今はめっきり無くなり帰宅も早いです。 2人目の子供も凄く可愛がってくれてます。 側から見たら夫婦仲は良好に見えます。 ですが、私は今だに主人を信じることができません。 年がら年中疑ってる訳では無いのですが、数ヶ月に一回くらいのペースで不安が襲ってきます。 飲み会の多い今時期は特に。 携帯は風呂以外常に持ち歩いてます。 気にしないようにはしてるんだけど、携帯をピコピコしている姿が視界に入ると気になってしまって。 その度に主人に問いただすと、それは(不倫浮気)絶対にないと言います。 あまり疑いすぎて家庭内の雰囲気が悪くなる事もあります。 あぁまたやっちゃった…と思うんですが、確かめずにはいられなくなってしまうんです。 私が精神的に強くなればいいのでしょうか。 不倫されて、再構成を選んだ方、どのように旦那さんを信用してますか? なんかこのまま一生疑うのも、疑われる主人も嫌な気持ちになるしあの時離婚していればこんな苦しまずに済んだのかな?と考えてしまいます。。

  • 主人がヘルスに通っています

    結婚15年の夫婦です。 毎日一緒にダブルベッドで寝ていますが、夫婦生活は5年ほどありません。それは、私が拒否したとかそういうことではありません。 AV好きで、よく私に隠れてひとりで観ていたのは知っていました。 それでも夫婦仲はよく、よく一緒に出かけるし、そういう時は必ず手を 繋いでいます。 しかしひょんなことから、主人がヘルスに通っていることが発覚しました。 正直、いい気持はしませんし、なんだか悲しい気持ちになりました。 結婚15年ともなれば、私もいい大人ですから、男の性も理解できます。素人との不倫ではないから、こういうことはよくあることと自分に 言い聞かせているところもあります。 でも、やっぱり納得できない・・・。 友人に相談したら、「放っておけばいい」「男はそんなもん」という 回答でした。主人に「知ってるのよ」と言いたい気もするけれど、 主人との今後の関係を考えると、知らなかったことにしておいたほうが いいのだろうか・・・とも。 自問自答の日々になりそうです。 何でもよいのでアドバイスください。