• ベストアンサー

英語文法の時制に関する(高校程度)質問です。

現在完了形と過去形の使い分けが所々わからないのですが・・・ ex)It has been announced that railway fares will be raised on and after March 1st.(3月1日から鉄道運賃が上がると発表された。) 例えば、この文の述語部分は現在完了ですが、なぜ現在完了で表現しているのかが、よくわからないのです。仮に「It was announced ~」という風に過去形に変えた場合、訳やニュアンスが変わってしまうのでしょうか? はじめての質問ですが、お手柔らかにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問1: <仮に「It was announced ~」という風に過去形に変えた場合、訳やニュアンスが変わってしまうのでしょうか?> 変わってしまいます。 1.It was announcedは過去時制になります。過去時制は、過去の一点の事実についてしか言及していません。 2.つまり「発表された」というのは、ある過去の一点での事実であって、そこから現在にいたるまでの状況については言及していないのです。 従って、その後現在に至るまで、その発表内容が撤回になったかどうかは、話し手も聞き手もわからないことが推測できるのです。 3.つまり、この時制を使ってIt was announced「~が発表になった」と言った人に対し、「それで今もその発表は有効なわけ?」とつっこむことができるのです。 ご質問2: <この文の述語部分は現在完了ですが、なぜ現在完了で表現しているのかが、よくわからないのです。> 現在の状況を示したいからです。 1.現在完了時制は、過去のある一点から現在にいたるまでの状況について言及したもので、過去だけでなく、現在に至るまでの過程、現在も含めて事情を述べているのです。 2.つまりここでIt has been announcedと現在完了形を使うことによって、 「過去に発表され」(過去の一点) 「発表内容は今までずっと続き」(そこから現在に至るまでの過程) 「今もその発表内容は有効である」(現在) という事実を、この時制だけで表すことができるのです。 3.ここは、be announcedの過去分詞announcedを、動詞の叙述用法として、「~の状態にある」というニュアンスで訳出すると、雰囲気がつかめるでしょう。 訳例: (直訳)「~が発表された状態にある」 →(意訳)「~が発表になっている」 ご質問3: <現在完了形と過去形の使い分けが所々わからないのですが・・・> 1.上記でご説明した通り、過去の一点のみについての言及なら過去時制、過去から現在にいたる過程+現在についての言及なら現在完了時制になります。 2.使い分けは以下の通りです。 I lived in Tokyo for 5 years.(過去) 「東京に5年住んだことがある」 過去のある時期に、5年間住んでいたということで、現在は住んでいないということです。ここでは、例えば1995年~2000年までの期間を、「過去のある時期」という「一点」ととらえています。 I have lived in Tokyo for 3 years.(現在完了) 「東京にもう3年住んでいる」 これは =I have lived in Tokyo since 3 years ago. とも書き換えられます。 つまり、3年前という過去のある一点、そこから現在までの3年間、そして現在も、東京に住んでいる、ということを言い表しているのです。 以上ご参考までに。

2daysaweek
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 疑問点ごとに分けていただいたので、見やすくて理解しやすかったです。また、解説をかなり細かいところまで書いていただのも非常にわかりやすかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ex)It has been announced that railway fares will be raised on and after March 1st.(3月1日から鉄道運賃が上がると発表された。) 例えば、この文の述語部分は現在完了ですが、なぜ現在完了で表現しているのかが、よくわからないのです。仮に「It was announced ~」という風に過去形に変えた場合、訳やニュアンスが変わってしまうのでしょうか? 【回答】 過去形と現在完了の大きな違いは、気持ちが過去にあるか、現在にあるか、ということです。 過去形・・・単なる過去の事実 現在完了・・過去にあったことが今現在まで影響をおよぼしている 上記のことがしっかり意識されれば、迷うことはありません was announced と過去形にすれば、ただ単に発表された ということだけです。こういう文では、過去を表す yesterday や last week などが後に続きます。 has benn announced とすれば、過去から現在までのことが意識されているのです。値上げするのは簡単ではありません。色々議論されたり検討されたりして、時間をかけて決まっていくものです。そしてついに、値上げが決まって発表されてしまいました、という気持ちを出すために、現在完了で表現していると思ってください。今どうなのか、に重点があるので、これから大変だ、 どうしますか、 というニュアンスかもしれませんね。 【参考】 新聞記事の英文は、過去形で表現する場合でも、現在形で表現します。これは、記事を読んでいる人に、今まさにそんなことが起こっている、ということを実感してもらうためのテクニックだと思います。

2daysaweek
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >今どうなのか、に重点があるので、これから大変だ、どうしますか、というニュアンスかもしれませんね。 やはり自分のような初学者にとっては、こういうニュアンスの差がわかるようになるのが大きな課題かもしれないですね。精進します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

It has been announced that railway fares will be raised on and after March 1st. という文が今述べられたとします。 現在完了は,be announced「発表される」という行為に関しては 過去に起きたことを表しますが, その影響が今に及んでいます。 過去に行われた行為を述べながらも,あくまでも今の状態を表しているのが現在完了です。 この文であれば,発表内容が今も変更されておらず, 今この時,「3月1日には上がるんだなあ」と感じています。 日本語でいうと, 「発表されている」というのがぴったりでしょう。 過去形の場合は,単に「発表された」という事実のみを表しています。

2daysaweek
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >日本語でいうと, 「発表されている」というのがぴったりでしょう。 自分はこういうニュアンスの違いを嗅ぎ分けるのが苦手なもので、この回答はわかりやすかったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • たくさん質問があります。(文法や語順)

    英作対策のため。例文を覚えることをしていますが、解説がありません。 それで、自分で文法の解説をやってますが、納得いかないことがあるので教えていただきたいです。 確認したいことも書いていますのでご面倒ですがよろしくお願いします。 1.It took me about two hours and a half to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth.  →holeとhole以下のつながりなのですが、a one meter~holeとならないのでしょうか??  それで、a one meter以下が長いからholeを前に持ってきて、one meter~以降が後でholeを修飾しているのでしょうか?? 2.lest S shouldは『~しないように、~するといけないから』ですが、lestは接続詞でいいんでしょうか?? 3.It has been announced that railway fares will be raised by 10% on and after March 1st.  →10% on となっていますが、upじゃダメなんですか??なんでonなのでしょうか??なんのonなんですか?? 4.It is the audience which really determines.  →強調構文ですが、whoじゃないのでしょうか??なんでwhichなんですか?? 5.It makes no difference to me that those engaged in this.  →those (who)は違う表現でしたら、どういう表現で表せますか??

  • それぞれの時制について教えてください

    時制がなんとなくわかっているのすが明確に説明できません。以下の違いをわかりやすく教えていただけませんか? どういう使いわけをするのでしょうか? (1)I'm studying English(現在進行形)  I have been studying English.(現在完了進行形) (2)I was studying English.(過去進行形) I had been studying English.(過去完了進行形) よろしくお願いします。

  • 英語の時制について

    英語の時制についての質問です。例えば、私は2年間その会社で働いていました。という文は I had been working at the company for two years. で正しいでしょうか? 過去完了の使い方が良くわかりません。個人的な感覚だと、過去完了は 副詞節、主節(副詞節より過去の時制) I had known nothing about it until you told it to me.のように常に副詞節が一緒に使われるということを勝手に思い込んでいます。 そこで、「今までずっとあなたが正しいと思っていた」という文章を訳すと、I had been thinking you are right until nowで正しいでしょうか?

  • 英語の時制

    「それについて政府は予防していると思うよ」という文を英語に変えたとき、 I think the government is taking precautionary measures about it. I think the government takes precautionary measures about it. I think the government has been taking precautionary measures about it. この場合の時制は現在完了進行形、進行形、現在形どれがふさわしのでしょうか。 しているという表現を進行形で表すと、一時的なイメージなので現在完了進行形なら長期に渡って予防しているという意味をだせると思うのですが、実際はどうなのでしょうか。 ご教授下さい

  • どの時制を使えばいいかわかりません…

    例えば What have you been doing?(最近どうしてた?) と聞かれた場合 『いつも寝てばかりいるよ』 つまり=(寝てばかりいたよ、寝てばかりだったよ) と言いたい時、 (1)過去進行形を使えばいいか (2)現在完了か (3)現在完了進行形か (4)過去完了か (5)過去完了進行形か どれを使えばいいかサッパリ解りません…(ρ_;) どなたか教えてくださいませ

  • 英語の時制の問題(完了形)について

    英語の時制の問題(完了形)について 連続して起こった複数の出来事を、古いほうから順に並べた場合 過去完了形は使わなくていいのですか? 逆に、連続して起こった複数の出来事を、現在に近い方から並べた場合 過去完了形を使わなければならないのですか? 「過去形」と「過去完了形」の使い分けができません。 過去形は過去のある一点、過去完了形は、大過去から過去までの線 という基本は分かっているのですが、いざ問題となるとできません。

  • 英語の文法

    例えば 私は今年の3月に高校を卒業しました。5月に大学に入学して、3つのクラスを取っています。 などの例文で had have beenなど過去完了や完了形現在形使って時間の違いを表したい場合これを英文にしていただけるでしょうか?? お手数ですが重ねて、わかりやすい使い方なども 教えてくださると幸いです。

  • 16種類の時制 (あと4つを教えて下さい)

    現在 I do it. 過去 I did it. 未来 I will do it. 現在進行形 I am doing it. 過去進行形 I was doing it. 未来進行形 I will be doing it. 現在完了 I have done it. 過去完了 I had done it. 未来完了 I will have done it. 現在完了進行形 I have been doing it. 過去完了進行形 I had been doing it. 未来完了進行形 I will have been doing it. 英語の時制には16種類あると聞きました。 あと4つは何ですか? 上記の12個は正しいですか? お願いします。

  • 時制について

    Some people claim that wards are invented only because a need has been felt for them . という文ですが 言葉が発明されたのは昔のことで歴史の事柄だから areではなく wereではないのでしょうか また a nee has been felt も 過去完了ではないのでしょうか 現在完了だと 最近感じられたことにならないのでしょうか

  • 英語の文法について

    以下の英文は私が書いたものですが、文法的に正しいですか。 つまり、現在完了"there has been"と、過去"people got lost"が混在してもよいものでしょうか。よろしくご教示ください。 Recently, there has been a series of accidents in which people got lost in the mountains while picking bamboo shoots in the northern part of Nagano Prefecture.