体外受精での採卵について

このQ&Aのポイント
  • 体外受精での採卵の疑問について質問させてください。採卵前のエコーでの予想と実際の採卵個数の違いや成熟卵の率、受精率、黄体ホルモンの関係について知りたいです。
  • 体外受精で採卵した際の疑問点を質問します。採卵の前後での成熟卵の個数の違いや受精率の関係、黄体ホルモンの注射と基礎体温の関係について教えてください。
  • 体外受精での採卵に関する疑問を質問します。エコーでの予想と実際の採卵個数の違いや成熟卵の率、受精率、黄体ホルモンの注射と基礎体温の関係について知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

体外受精での採卵、その他について

いつもお世話になっております。 昨日、二度目の採卵に臨みました。 病院へ行くまでにまだ日にちがあるため、ちょっと疑問に思った事を 参考までにこちらで質問させてください。 1)採卵前のエコーでは10個ぐらい採れるかな?と言っていたのに、実際に採卵できたのは8個でした。 これは、空胞があったということでしょうか? 空砲の有無は確認した方が良いのでしょうか? 2)成熟卵の率は、平均的にはどれくらいなのでしょうか? 私の場合、前回は12個中6個が成熟卵で50%、今回は8個中6個が成熟卵で75%でした。 前回は明らかに成熟卵が少なすぎると言われたのですが、今回は、これが普通くらいと思っていても良いのでしょうか。 3)受精率は、平均的にどれくらいなのでしょうか? 我が家の場合、男性不妊のためすべての成熟卵を顕微受精させているのですが、前回も今回もすべて受精が確認できました。 受精率が良いということは、卵子や精子に特に問題はないだろう・・と思っても良いのでしょうか。 それとも、顕微受精すれば100%受精するのが当たり前なのでしょうか。 受精率というのはその後分割が進んだ状態で初めて判断するものなのでしょうか。 採卵の翌日に受精が確認できたくらいで喜ぶのはまだ早いのでしょうか。 4)これが一番疑問なのですが、採卵翌日の今日は、まだ黄体ホルモンの注射も飲み薬も服用していないのに、きちんと基礎体温が高温になりました(36.75℃)。体外受精で採卵した場合、黄体ホルモンが自力では出ないと思っていたので高温になるのが不思議です。 高温期は、胚移植後に飲み始める黄体ホルモン剤で高温が維持できるものだと思っていたのですが、間違いですか? ちなみに、採卵前に一つ二つ排卵してしまった可能性は無いといわれています。 どれか一つでも分かることがありましたら、ご回答を宜しくお願いいたします。

  • que-s
  • お礼率100% (29/29)
  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >1) 空胞だったかも知れませんし、未熟過ぎて卵胞壁から剥がれず採卵不能だったかも知れません。また位置的に採れないということもたまにあります。 主治医に聞いてみましょう。 >2) いやぁ、成熟卵率ってのは聞いたことないですねぇ。強いて言えば「卵子にも精子にも特に問題がない人の場合の受精率」でしょうか。それだと80%程度ではないかと思いますよ。受精率80%のうち良好胚になるのが40%程度。また全採卵数のうち胚盤胞到達率は40%程度と言われていますね。 >3) IVFの受精率は上の通りですが、ICSIでも100%受精するとは限りません。未熟過ぎる卵子はICSIしても受精しませんし、少しでも良い精子をセレクトすることも大事です。手技の問題もやはりあります。また、その他に受精障害がある場合もあります。 「受精した」の判断は採卵翌日に前核が2個確認できたことを指します。まずは少し喜んでいいのでは(^_^;) >4) 採卵した後の卵胞にも少ないですが黄体が形成されます。黄体ホルモンも少ないながら分泌されますので体温も上がります。 私は19個採卵した周期に移植せず全胚凍結した経験があります。戻さないのですから採卵しっぱなしで黄体補助なんか全くしていません。が、いつもの高温期よりも若干低い体温が1週間続いて生理が来ましたよ。このように酷い黄体機能不全の状態にはなりますが、黄体ホルモンは分泌されていますし一応高温期にもなります(笑) ...何でも聞いて下さいっていうか、、身体張った実験(?)してたなぁ、私(^_^;)

que-s
質問者

お礼

ameyoさん、ご回答をありがとうございました。 どれも的確に答えていただき、とても参考になりました。 位置的に採れなかった可能性は大かもしれません。 まだ黄体補助を開始していない今朝の基礎体温ですが、さらに綺麗な高温(36.85℃)になりました。 採り残しが排卵したのかもしれませんね。 そうですか、成熟卵率ってないんですか。。 私が通う病院では成熟卵のみに顕微受精をしてくれるので、成熟卵がいくつあるかが重要みたいです。 >全採卵数のうち胚盤胞到達率は40%程度 う~~ん。前回は12個採卵で6個が成熟卵、そのうち2個しか胚盤胞にならなかったのは卵子や精子の質が悪かったのかしら。 でも、体内では受精してくれない子達が顕微という力を借りればとりあえず受精してくれるだけも嬉しい事です。 今は、受精卵たちが順調に育ってくれることを祈りつつ移植日を迎えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初体外受精。採卵数が2個でも、まだ希望が持てますか?

    不妊治療2年の35歳です。今回初めて体外受精に挑戦です。FSHが10もあって、卵巣機能が低下していると思うのですが、ロング法で20mmを超える卵胞が5個+小さいのが2個育っていました。今日病院で採卵したところ、3個しか採れず、しかも1個は変性卵とのことでした。主人の精子の数が少ないので顕微鏡受精になるのですが、2個の卵でもまだ妊娠の可能性はあるのでしょうか?卵胞が5個あったのに、卵が3個しかとれなかったということは、2個は空胞だったということでしょうか?採卵後は病室で一人涙がとまりませんでした。あと、先程病院に確認したところ、卵が未成熟のようなので、今日受精できない場合は明日受精させると言ってました。 初IVFなのに絶望感でいっぱいです。こんな状況でも、まだ希望を持てますか?私のように数個の採卵で無事受精→妊娠まで至った方はいらっしゃいますか?みなさんのご意見を聞かせてください。よろしくお願い致します。

  • 体外受精について

    宜しくお願いします。 体外受精に来年よりステップアップする予定です。 ネットで皆さんがお話をしているのを見ていると、採卵したお話で、成熟卵、未熟卵、変性卵、空胞などを見ますが、 体外受精させるのは成熟卵のみでしょうか? もし未熟卵のみしかなかった場合、未熟卵は体外受精させずにキャンセルになるのでしょうか? それとも、未熟卵も受精可能で培養して育てるとかもあるのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • いい卵が採卵できませんでした

    先日初の体外受精に挑戦しました。不妊治療歴半年です。 初回ということとhmgとクロミッドで以前きちんと卵胞が育ったため、今回も一日おきのhmgと5日間のクロミッドで育ててき、6個くらい超音波で確認できてました。いざ採卵となると結局1個のみ、あとは空胞ということでした。そこで質問なのですが、 1.次回は点鼻薬からのlong法となる予定です。今回は私の卵の質が悪かったということですが、質をよくするためにできることはありますか?体を温める等あるかと思いますが、どうやって温めるとか具体的に教えていただけるとありがたいです。(腹巻は暑くても常にするようにしてます。)次は空胞を少なくしたいです。また、点鼻薬から始めると質のいい卵ができますでしょうか? 2.せっかく取れた1個もうまく受精できませんでした。その後特に黄体ホルモン補充の注射とか薬は出てないのですが、何もしないで次の生理は採卵から何日目できますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 【体外受精】5回撃沈。どう誘発すれば?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 体外受精(顕微受精)にチャレンジ中の35歳女性です。 これまで5回の採卵、3回の移植を受けましたが、いずれも撃沈してしまいました。 経緯としては ・主人の重度男性不妊により顕微受精をすすめられる。 ・採卵1回目 完全自然周期→1個採卵→受精せず終了 ・採卵2回目 完全自然周期→1個採卵→グレード3の4日目12分割胚を移植→陰性 ・採卵3回目 クロミッド周期→1個採卵→グレード2の3日目10分割胚を移植→陰性 ・採卵4回目 ショート法→未成熟卵6個採卵→IVM(体外培養)を施されるがすべて受精せず終了 ・採卵5回目 遺伝子組換え卵胞刺激ホルモン(ペン型)自己注射→成熟卵2個、未成熟卵2個の計4個採卵→未成熟卵についてはIVM(体外培養)を施されるが2個とも受精せず、成熟卵のうち1個は変質卵、正常な1個のみ受精→グレード4の6日目桑実胚を移植→陰性 といった感じで、現在に至っています。 妊娠を熱望してはいますが、経済的な問題もあり、顕微受精は頑張って受けてもあと2~3回が限度・・・と考えています。 なので、どうしても残りの2~3回では、私にあった適切な誘発法を選び、ひとつでも多くの受精卵を得たいと思っているのです。 主治医によると、私の卵はIVMには合わない様子で、うまく受精してくれない、とのこと。実際これまで8個IVMを受けましたが全滅でした。 しかし採卵前のhcg注射での最後の一押しをしないと、卵がうまく成熟してくれないようなので、今後ショート法は使えないな、と私なりに考えています。 私の体質なのか、ショート法での誘発をかけると卵胞がたくさんできてしまい、OHSSのリスク高とのことで、hcg注射をしてもらえませんので・・・。 なので、あまり卵ができすぎず、採卵前に間違いなくhcg注射を受けられる方法を選びたいのです。 これまでの実績を見る限りでは、かえって完全自然法の方が卵の質がよく、結果的に効率がいいのか?とも思います。 しかし1個の卵にかけるのは、あまりにも可能性が低いようにも思うのです・・・。 それならば未成熟卵は採れても無いものと考えるとして、遺伝子組換え卵胞刺激ホルモン(ペン型)の自己注射を続けてみるべきなのか・・・。 それともロング法やその他の新しい誘発法にチャレンジしてみるべきか・・・。 本当に悩んでいます。 今週、再度主治医と今後の計画について相談する予定ではありますが、このような状況の場合、どういった誘発法(あるいは自然法)が選択肢としてあるのでしょうか。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスの程よろしくお願い致します。

  • 採卵当日の体外受精から顕微受精への切り替え

    こんにちは。昨日の午前9時頃、採卵したものです。 (1)今日午後1時の時点で、まだ受精が確認できないとのことです。すでに採卵から24時間以上経っていてまだ確認できないと言うことは、今回は受精する可能性は低いですか? (2)以前、採卵当日に一般体外受精で受精障害が予測される場合、了解なしに顕微受精に切り替えることがあると説明を受けています。これはどのタイミングで切り替えるのでしょうか?何時間以内に受精しないようなら顕微にするなどというだいたいの基準があるのですか?採卵できたのは5コと少なかったので、途中で切り替えるのは難しいですか?

  • 体外受精の採卵数が減ったのは?

    体外受精の採卵数が減ったのは? 2度目の体外受精に挑戦しています。 前回は1年3か月前に行いましたが、その時には良好な卵が6個(全体の採卵数は8個で、うち2個が未熟卵)取れましたが、今回は3個(全体では6個で、うち3個が未熟卵)しかできていません。 これは単に、加齢のせいなのでしょうか? それとも、今月が調子が悪く、来月以降に再度行ったらもっと採れるということもあるのでしょうか? また、私は卵が育つのに時間がかかる方で、HMG注射300単位を14日間も受けました。 それは前回も同様でした。 35歳にもかかわらず、SFHが29と高く、卵巣の機能が悪い事が原因のようですが、育ちの遅い卵は着床・妊娠もしにくいのでしょうか? (卵の質も悪いということでしょうか?) どうかご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • 本日採卵したのですが、卵が3個しか採れませんでした

    私は27歳です。 今のところ分かっている主な原因は男性因子(精子が少ない運動率が悪い)と先生には言われています。 人工授精に4回失敗し、OHSSの兆候があった事も含め、方法としては、「クロミフェン5日間、隔日でHMGの注射を4本(簡易体外受精)」の方法で、本日採卵しました。 卵は15個位あったのですが、20mm以下のものも多く?3個しか採れませんでした。 ロング法などに比べて、簡易法だったのでそんなに沢山は採れないとは思っていましたが、まさか3個しか採れなかったという現実にショックを受けています。 また、培養士が言うには、成熟しているかどうかがまだわからないので、顕微受精できるかわからないとの事でした。 (精子の状態があまりよくないので顕微にする事は最初から決めていました) 成熟した卵にしか顕微はできないのは聞いていましたが、成熟しているかどうかは、採卵した当日すぐに分かるのではないのでしょうか? 他の方のブログなどを拝見していると、「○個とれて、うち△個が成熟してた」とか書いてありましたので・・・。 あまり良い卵じゃなかったので、にごしてそういう言い方をされてたのでしょうか・・・。 明日の正午に受精したがどうかの返事があるのですが、いまものすごく不安です。

  • 体外…採卵後の生理について教えてください  

    男性不妊の為、先月初めて体外受精に挑戦しました。 某有名クリニックですが、初診で今日か夜中排卵になりそうなので、その日の夜採卵、結果未成熟卵で成長せずでした。 完全自然周期で、採卵後も薬をもらっていません。 ホルモン値などは以前からずっと安定しています。 採卵から14日後に生理になるから3日目に来てね、と言われていますが、もう17日後の今日もまだ生理が来ません。 これはどういうことか、お分かりになるかた、教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 体外受精と採卵の数

    25才に結婚し、不妊治療暦4年になります。 私の場合ホルモンバランスが悪く、排卵障害が不妊の原因とホルモン治療を受けてます。そして卵がやっと出来るのが年3~4回、その内大きくなるのは2回程度らしいのです。らしい、というのは、毎回私の場合左の卵巣が何故か見難いらしくはっきりしなくて、卵が見えるのは右だけ、だからです。 こんな状況のせいか病院では体外受精まではまだまだの様にいわれます。でも(私の場合特に)年に少ないチャンスだし、治療し始めの頃毎月きちんと排卵してても全く妊娠しなかった事もあるのでピックアップ障害とかも考えられるし、可能なら体外受精したい! ただ調べてみると、数個採卵して1~2個受精に成功した例とか見られます。一個でも採卵して受精or妊娠された方いらっしゃいますか?

  • 43歳での顕微受精、採卵4個って・・・

    現在43歳6か月です。初めての顕微授精にトライしたところ、成熟卵4個が採れ受精卵にはなったものの、胚盤胞にはいたりませんでした。 先生は、もう一度なら卵巣の刺激方法を変えて卵の質を少しでもよくする方向で試すのもいいが・・確率は5%くらいという話でした。 わたしの年齢で、この採卵個数が普通なのかもよくわかりませんし、卵の質は望めないとしても、体調なとで違う結果に結びつくことってあるのでしょうか? 不妊治療の引き際って、本当に難しいですね。

専門家に質問してみよう