• ベストアンサー

フィギュアスケートをする為の脚力

フィギュアスケートに詳しい方にご質問します。 娘(小1)がフィギュアスケートを習っています。技術は進んでいるのに滑りが遅いのが悩みです。本人の自覚やスケーティングを沢山することが第一だと思うのですが、陸上で脚力アップさせる方法はあるでしょうか?1日や2日で筋力がつくわけではないと思いますが、即効性のある方法があればと思っています。 また、インラインスケートは滑りが似ていますが、フィギュアを滑るためのトレーニングとしてはどうなのでしょう?筋力がついても、癖までついては困るし…何か良い方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiken2000
  • ベストアンサー率36% (62/171)
回答No.2

こんにちは。 陸上での練習方法と言うことですので私が現役の頃にしていたことお話します。ただ大人と子供の違いがあると思いますので参考程度にして下さいね。 インラインスケートは体力作りには多少役立ちますがスケーティングに関してはエッジの乗り方が全然違います(似て非なる)ので上達という意味では遠いと思います。その時間があるのでしたら少しでも氷の上で練習した方が良いと思います。 陸トレですが、よく石蹴り動作の様なケンケンをして足を横に広げる動作をしてました。つまりケンケンパ、ケンケンパですね。 それから左右の横走りとダッシュの繰り返しです。後ろ走りもしてましたね。急な方向転換など敏捷性と瞬発力を養うのが良いと思います。 足の運びがある程度早く力強くなければ早く滑ることが出来ません。 それには力だけではなく瞬発力も必要ではないかと思います。 ご参考にして下さいね。

a4043680
質問者

お礼

たしか、夏の陸トレでそんな事をやっていた気がします。単純に足の筋力をつけるだけではダメなんですね。陸トレ内容の大切さがわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.1

フィギュアスケートをするために、脚力があったほうがいいのはもちろんですが、滑りが遅いのは、脚力のせいではないように思います。 ジャンプはできるけど、滑らないという人もけっこういるように、おそらく滑っているときのエッジの乗り方が、正しくないのではないでしょうか。 正しいところに乗っていたら、氷を押さなくても、自然に滑るくらいです。 前に進むときにかかとに、後ろに進むときに親指の付け根に、きちんと乗っているかどうかを、まず確認したほうがいいように思います。 足の中央に少しでも近いところに乗っていると、どうしても速く滑ることができません。 また、滑っているときのエッジが、進行方向に向かって正しいほうに乗っているかなど、今のうちに基礎を作ったほうがいいことが、いろいろあります。 先生にご相談になってみて、必要であれば矯正の個人レッスンを受けたほうがいいように思います。 インラインスケートは、アイスホッケーをやる人が、オフシーズンの練習時に使っているので、それなりに練習には使えると思いますが、タイヤの数が有限なので、自分に最も都合のいい位置に乗るわけにはいかず、変な癖がついてしまうかもしれません。 以上、私見ですが、ご参考までに。

a4043680
質問者

お礼

そうですよねぇ。遊びで滑ってる間に脚力がつけばと思っていたのですが、癖がついては逆効果だし… 氷の上で練習するのが一番ですよね。 先生にも相談し頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フィギュアスケートの技?

    私は最近フィギュアスケートの6種類のジャンプを見分けるのに凝っています。これはすばらしいサイトのお蔭で大分得意になりました。 ジャンプが分かるようになってきたら、今度はステップ、スピン、リフトその他など、フィギュアスケートのありとあらゆる技(?)を知りたくなりました。 TVでステップの名前一つとっても、いまいちなんと言っているか分かりません。 フィギュアスケートの技術的なことや、ルール、採点方法など詳しく説明してあるサイトや本をご存知の方どうか教えてください。

  • 「スケーティングがうまい」ということ

    フィギュアスケートが好きでよく見ています。 「スケーティングがうまい」と言われるスケーターは スピードがある、ディープエッジ、イーグルやイナバウアーが上手等と言われますが スケーティングの質が良くない選手は 上記のような滑りができないということなのでしょうか。 漠然としていますが、「スケーティングが上手い」の定義を教えてください。 よろしくお願いします。

  • フィギュアスケートの点数について

    フィギュアスケートの点数について 別にフィギュアに限ったことではないですが 最近「なぜ5点も差がついたのか」とかよく話題になってて 疑問に思ったことがあります スピードスケートなどの速さを競う競技は 相手より「速い」ならば優勝です 時間という普遍なもので判断するから納得できます そしてフィギュアスケートは 相手より「美しい」なら優勝です 美しいって何だ? というための1つの基準として フィギュアの採点方法があるらしいですが 例えば○という技、△という技の点数の差が2点だとして その2という数字は具体的にそれらの技のどこに差があるのか そして(ここが一番の疑問)なぜそれが「2」の差なのか 技術や表現などの美しさを本当に数値化できるのか?とかあると思います だから「なぜ5点も差がでたのか」「なぜ4回転とんだ選手が銀、飛んでない選手が金なんだ」とか 疑問がでたんだと思うのですが こういうものの数値化ってどうなんでしょうか この採点方法という1つの基準としては勝敗をつけることができますが それは本当に「美しい」のか疑問に思うことがあります 皆様の意見が聞きたいです

  • ジャンプとスケーティングについて

    中3の女子です。高校生になったらフィギュアスケートを習おうと思っていたのですが、 近くにスケートリンクはあるものの、スケート教室は開いてないみたいなんです。 イベントなどでやっているだけらしいので、それには参加します。 それで私は、授業が終わって下校になったら、バスに乗ってそのままスケートリンクへ行って 毎日練習しようと思っています。 駅までは歩きで5分程度なので^^ そこでです。私は今、陸上でジャンプする練習をしています。トウループだったり、アクセルだったり。 でもやっぱり飛べるはずがないんです汗 どんな練習法がジャンプを身につけるのに効果的なんでしょうか? 陸上でジャンプの練習をすることは必要ですか? それと、スケーティングがうまいとはどういうことなんですか? 私的には、スピードがあってすがすがしい感じで滑っているのがうまいというイメージです。 私はまだほんとに基礎的なスケーティングも出来てないので、その練習法も教えていただけるとうれしいです^^ よろしくお願いします!

  • FSの配点について

    バンクーバーオリンピック、男子女子共にFS終わりましたね! 私はフィギアスケートに詳しくないのですが、キムヨナ選手の異様に高い点数が不思議でなりません。(あ、キムヨナ選手は素晴らしい滑りだったと思います。ジャッジの点の付け方が不思議でなりませんという話です。) 五輪の公式サイトで調べたところ、FSの内訳、こんな感じですよね?(違ってたらすいません;間違い指摘して下さる方は出来れば訂正も一緒にお願いします。) 1位:ライサチェック スケート技術 8.20 2.00 要素の繋ぎ 7.95 2.00 演技力 8.50 2.00 振付 8.35 2.00 曲解釈 8.40 2.00 1位:キム・ヨナ スケート技術 9.05 1.60 要素の繋ぎ 8.60 1.60 演技力 9.15 1.60 振付 8.95 1.60 曲解釈 9.10 1.60 2位:プルシェンコ スケート技術 8.40 2.00 要素の繋ぎ 7.25 2.00 演技力 8.80 2.00 振付 8.20 2.00 曲解釈 8.75 2.00 2位:まお スケート技術 8.55 1.60 要素の繋ぎ 7.85 1.60 演技力 8.50 1.60 振付 8.45 1.60 曲解釈 8.55 1.60 以上を見た上で私が特に聞きたいのは、 『↑の点数上キムヨナ選手は一つとしてライサチェック・プルシェンコに劣っている点数がないように見えるのですが、四回転を飛んだプルシェンコ、一位になったライサチェックよりキムヨナ選手のスケーティング技術が上ということですか? それとも、上記に書いてあるスケート技術~曲解釈というのは、男子と女子では、点数の付け方や評価が違うのでしょうか?』 ということです。 キムヨナ選手も一位に輝くにふさわしい滑りですが、男子フィギアも素晴らしかった分、↑の点数見てると、ジャッジの点数の付け方が不服になってしまいました。 女子フィギア、男子フィギアに詳しい方、教えて頂ければ幸いです。 (※過度に選手を批判したいだけの方や、逆に選手を過度に擁護したいだけの方の行き過ぎたご意見が欲しいわけではないので、異常な叩きや喧嘩腰はご遠慮頂ければ幸いです。今回のジャッジの点数について、フィギアに詳しい方からの客観的に見たご意見が頂きたいなと思って投稿させて頂いています。よろしくお願い致します。)

  • 冬季五輪の花形種目、フィギュアスケートの現状は

    冬季五輪の花形種目、フィギュアスケートの現状は (1)運動競技(athletics) (2)氷上の舞踊競技会(a contest) どちらだと思われますか? そう思われる理由と共にご回答頂ければ幸いです。 私は、(2)氷上の舞踊競技会だ、と思います。理由は、技術の難度よりも芸術性や表現力を優先している、と感じていることと、ルールや採点方法がコロコロ変更される為です。 最後に、今回バンクーバー大会での日本人選手のご健闘を讃えます。

  • 陸上でジャンプすることについて

    中3の女子です。私は高校生になったらフィギュアスケートを独学でスケートリンクで 練習したいと思っているのですが、本当は9月下旬から開業するスケートリンクが 震災の影響で、来年の1月下旬からになってしまったんです。高校生になる前にスケーティングを少しでも身につけておこうと思っていたのに、これでは氷上で練習することができません汗 なので、今は陸上ジャンプを練習しています! ほとんどの選手は陸上ジャンプを練習してから、氷上でジャンプをするということを聞いていたので、 私も、スケートリンクか開業するまでは、陸上でのトウループの1回転半くらいを身につけておきたいなぁと思って練習しています。 そこでです。私はトウループの1回転は出来るのですが、完成度がハンパなく低いんですw 鏡で見ているわけでも、動画をとったわけでもないのですが、感覚で分かります。 陸着する前から腰や膝が曲がっていたり、なんといっても足をクロスするのがどうしてもできないんです汗 飛んだときはいつも、バランスを崩してうまく陸着することができません。 こんなんじゃ氷上でジャンプするのには程遠いので、どうにか足をクロスするところを克服したいなぁと思っています。どうやったら真っすぐに、足をクロスして飛べるようになりますか? よろしくお願いします^^

  • 平泳ぎ強化陸上トレーニング

    高1女子です。 来月下旬、JO予選があります。 私は、50 ブレ 100 ブレ に出場します。 私は、ここ一年、ブレのベストが出ていません。 原因は、全く陸上トレーニングや筋トレをやっていないからだと思うのです。 そこで、一人でも簡単にできる、ブレに最適な陸上トレーニング・筋トレを教えてください! ちなみに、今は 腕立て伏せ 続けて20回 腹筋 続けて 200回 スクワット 5分間 が、私の限界です。 高校生なのに、これしかできないなんて、筋力ないですよね… ◎今回のJO予選までに、特にキック力をつけたいです。後半疲れてくると、手に頼ってしまう癖があります。

  • 卓球 家でできる簡単なトレーニング

    中一の卓球部です 自分の学校ではテスト期間が長くその間部活をすることができません そこで家でトレーニングなどをして卓球の技術を落とさないようにしようと思うのですが 手軽なトレーニング方法をあまり知りません そこで、球のセンスや筋力を鍛えられるようなトレーニング方法を教えてください

  • 陸上の400m

    僕は、中学校の陸上部で400m専門なのですが、 記録会や、大会で400mを全力で走ると必ず 最後の50m~100mで肩が痛くなり、振れなくなってしまいます。 肩の筋力が、弱いのでしょうか? トレーニングの方法とかを教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう