• ベストアンサー

もっと現実的になりたい

llamasの回答

  • llamas
  • ベストアンサー率36% (137/372)
回答No.3

質問文を読んだ限りでは、『今まで出会った人たち』は、 お小遣いや時間をいかに有意義に使うかを考えている人たち、 ということしかわかりません。 本を読んでなにかに憧れ、それに近づく努力をしたり、夢見たりすること、 これも十分有意義なことだと思います(そうでもない本もありますが)。 知識の幅や語彙も広がり、会話の技術にもつながるはずです。 質問者さんは仕事以外のとき、どんなことをしていますか? 本を読んでいるだけではなく、買い物や食事に出かけたりもするでしょう? 値段を気にせず買い物をして後悔したりすることなんかもあるんでしょうか? それで十分だと思います。 自分がもっと現実的であったような方がいいような気がするのなら、 外に出る時間を増やして、行ったことのないところへ行ってみたりするのも 悪くないと思います。

noname#92924
質問者

お礼

私も本を読んだりして空想の世界に浸るだけではだめで、もっと現実を知らなければ!と強く思った時期がありました(特に大学生時代です)。それで外の世界にどんどん出なければと思い、買い物や食事に よく出かけたりしていたこともあります。それで身に付いたことは、 経済的な感覚と自分の理想とするお買い物、食事とのバランスでした。 もう少しはっきり言えば自分のお小遣いの範囲内で理想を追求すると言うか、安くてもいい買い物、おいしいお食事を出来る場所を探すと言うことでした。外に出る時間を増やすことはよく考えています。今度は 九州に旅行に行こうと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • OLさんに質問!OLの現実って?

    現在大学生なのですが、OLにすごい憧れを抱いています☆ 平日は残業に追われて忙しい、という現実ももちろんあると思うのですが、仕事後にジムに通ってシェイプアップに気を使ったり、月に2回くらいは仲良しメンバーでちょっとオシャレなレストランに出かけたり、安くておいしいランチを食べ歩いているうちにお店に詳しくなったり… 考えているとOLって楽しそう♪と思っています。 まだ学生なのでこんなことばっかり考えてしまいます(笑) でも、実際、OLの現実ってどんなものなのでしょうか? いいこと・わるいこと含めて教えてください!!

  • 現実的な服の参考

    現実的な服の参考とかってイラストでありますかね? ↑やっぱり雑誌とかでしょうか。。。 いつもファンタジーみたいなのしか描いていなくて、 いい加減に現実的なの描け と友達にいわれたので・・・。 人を描く時のバランスとかも出来れば宜しくおねがいします・・・。 (気が向いたらで構いません。)

  • 似合う服は老けて見える。どういう格好をしたらよいでしょうか?

    私は雑誌non・no、Leeのようなカジュアルな格好をすると比較的若く見られます。 with、oggiのようなOLっぽい格好をすると老けて見られます。 しかし、カジュアルな格好は褒められませんが、OLっぽい格好をしていると「綺麗」「似合う」と言われます。 私はカジュアル格好は似合っていないのでしょうか? OLっぽい格好が似合っているのに老けて見られるのはどうしてでしょうか? できれば年相応(28歳です。)に見られ似合う服がいいのですが・・。

  • カジュアルだけど品のある服装

    閲覧ありがとうございます。今年二十歳になる女子大生です。 毎日学校に行かないといけないので,洋服は様々な面で妥協せざるを得ませんでした。 普段は裏原宿の路面店で千円~五千円くらいのものを買っています。 しかし,セールで元値が一万円弱のお洋服を買うときに 生地の触り心地も違うし,裏地もしっかりしてる!そもそも服のオーラが違う!と感激しました。 ホテルのバイキングにも問題なく着ていけましたし…… 少しずつ質のいい服や靴を集めていきたいと思いました。 完璧な余所行きとまではいかず,ある程度色んなところに着て行ってもおかしくない, きれいめなカジュアル服が見られるブランドや雑誌はないでしょうか? (件の洋服を買ったブランドは他の服は大して好みではありませんでした…) OLさん向けの雑誌も読んでみたのですが,少し無難すぎるなぁと思いました。 イメージとしては進藤やす子さんのエッセイイラストのイメージです。 きちんとしているけど,華やかである程度のお店やレストランにも入れそうな感じ。 紹介されているブランドはさすがに手の届かないものが多いので,一万円前後で買えると有難いです。

  • 20代後半の女性の方に質問します

    私は、もうすぐ29歳になる独身OLです。 会社には車で通っているので、 カジュアルな服ばかり(パンツ&スニーカー)で あまり気を使っていませんでした  (^_^;) でも、29歳になるということもあって、 「カジュアルファッションを卒業して おしゃれな服を着てみよう!!」と 思うのですが、何から買っていいのかわかりません。 皆さんのこの冬、お勧め商品や欲しいアイテム、 参考にしている雑誌などあれば 教えてください。 ちなみに顔は童顔で、体もややぽっちゃり体系で 彼氏いわく、「大人っぽい格好は全然似合わない!!」そうです。

  • 服の系統を変えたい!女性の方アドバイスお願いします。

    25歳の派遣OL、女性です。 最近服の系統を変えたいと思っています。現在はカジュアルで、デニムやショートパンツが中心です。けれど、どうしても幼い感じになってしまいます。そこで思いっきって系統を変えたいのですが、キャリアウーマン風な服装はあまり好きでないので、大人っぽいけど可愛い感じを目指したいです。スカートにも挑戦し、カジュアルでもキレイめカジュアルな感じを勉強していきたいです。色々な雑誌を見たところ、CanCam、AneCan、withがいいかなぁーっと思いました。上記の様な服を目指すにはどの雑誌がオススメでどうしたらよいでしょうか?また、上の3誌も含めて、皆さんの女性ファッション雑誌の印象や毎月どんな雑誌を買っているかも教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 日替わり着まわしファッションを教えてくれる雑誌?HP

    以前見てたのですが、パソコンを変えたりしたら、どこのHPだったのか忘れてしまいました。 雑誌のHPだったような気もするのですが、 モデルさんが数点の服があるのを着まわししていくHPがあったのです。 今日はオフだからこんな服、今日は会議だから、資料整理だからなど着まわし術を教えてくれるサイトでした。 そういうサイト知ってるかたいたら、教えて下さい。 ちなみに自分は20代中ばのOLです。

  • イメチェン

    今イメチェンをする為に服装などを全部変えちゃおうと試みています。 したいのは「ユナイテッドアワローズを着る彼に合う服」。今までの愛読雑誌はVIVIだった私なのですが、もっとカジュアルにしようと思いました。 アワローズ系を着る彼に合わせる為にはどんな雑誌が参考になるでしょうか? でも私は今年流行のエスニックやヒッピー系はほんっと悲しいくらい似合わないんですが・・・・。 オススメの雑誌やブランドを教えて頂ければ幸いです。なんだか凄く抽象的な質問でごめんなさい。 カジュアルが得意な方、ぜひアドバイス下さい!お願いします!

  • 30代(女性)のカジュアル派の方はどんな雑誌を読んでいますか?

    タイトル通りの質問なのですが、皆さんはどんなファッション誌を読んでいますか? 私(30代前半)は会社勤めではない(働いていない)ので、それ程カッチリした感じの服は普段着ません。 ジーンズとか、カジュアルなワンピースを着ることが多いです。 20代の頃は「MORE」を毎月読んでかなり参考にしていましたが、仕事を辞めて着る服が変わったことや 読んでいてちょっと違うなぁ…と思うようになったので、最近は全く見ていません。 30代のOLさん向けっぽい雑誌は結構あるようなのですが、どうも気合の入りすぎた(?)高級ファッションという感じのものが多くて あまり参考にならないというか、見るのは楽しいですが私にはあまり現実的ではありません。 かといって、子持ち主婦さん向けの雑誌もちょっと違うような。 ファッション誌というより生活情報誌にちょっとファッションも…みたいな感じがして、 料理レシピや節約のコツもいいんですが、どうもそっちがメインになっているようで ファッション情報がメインの雑誌を読みたいのですが、おすすめ雑誌がありましたら教えてください。

  • OLの服装について

    今24歳で女性なんですが、今度一般事務系の仕事につきたいと思っています。 今までフリーターだったので服などは自分の好きなブランドのものなどを着ていてたのですが、今度からはOLになるので今持ってる服などではカジュアル過ぎてちょっと着れない服がかなり多いです。ちなみに雑誌で言うと一番近いのがJILLEかな…?? まずは服装から!と思っているので別に着る服のテイストが変わることに抵抗はないのですが、あまりにOLっぽ過ぎるのもちょっと苦手で(CanCamやViViとか…)あとあんまり服にはお金をかけたくないので、主に買うのもユニクロ・無印が多かったりするのでその辺で調達したいと思っているのですが。。。あと地元のノーブランドのものとか…まあスーツだったらそれに越したことはないんですけどね。。。 で、質問したいのですがこんな私に合う何か良いオススメのお店・ブランドってありますか?あったら是非教えてください。あと雑誌は何を読んだら良さそうですか?ちなみに今読んでいるのはSPURとジゼルです。よろしくお願いします。