グリップの悩み解決法は?

このQ&Aのポイント
  • 最近グリップ、持ち方に悩んでます。オーバーラッピングやインターロッキングを試しましたが、しっくり来ません。
  • 力を入れ過ぎるせいで左手の親指に豆ができてしまいます。自分の手はゴツめで比較的小さいです。
  • ベースボールグリップに小指を絡ませた持ち方をしていますが、このグリップは珍しいですか?プロなどがやっている方はいますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

グリップ

初歩的ですみませんが 最近グリップ、持ち方に悩んでます。 オーバーラッピング、インターロッキングなど 試したのですがどうもしっくり来ませんでした。 力を入れ過ぎのせいもあり、左手の親指に豆ができてしまいます。 自分の手はゴツめで比較的小さいです。 握力は70kくらいあります。 そこで考えたのですが、ベースボールグリップに 小指を絡ませました。左の親指を右手の中に入れません。 わかりずらいかもしれませんが・・・。 自分的には野球やっていたせいもあって結構しっくり 来てるのですが、このグリップは見たことがありません。 どなたかやっている方いませんか? またそう言ったプロなどはいませんでしょうか? 止めたほうがよければ早めに直したいのですが。 打球は多少いいような気がします。 気分的に楽な感じがします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.5

>力を入れ過ぎのせいもあり、左手の親指に豆ができてしまいます。 親指に豆が出来るということは、トップでの切り返し時に指のその場所とクラブのグリップとのあいだに過度の動き(ずれ)が生じている証拠です。 原因としては、左手、小指~中指の3指(特に小指、薬指)のグリップが弛むとき、親指がショートグリップ(親指を長く伸ばさない)のとき、右手人差し指の指関節(指の根元の関節)でクラブを受け止めていないとき、トップから打ちにいくタイプの人などに起こります。 握力が70kくらいあるそうですが、当然腕力も相当強いと推察されます。このタイプの人は、どうしても腕力にものを言わせてクラブを振ります。サーッと上げて、いきなりブーンと振り下ろす。切り返しでシャフトは相当しなり、ヘッドスピードは一気に上昇します。 関心はどうしてもトップの切り返し付近に集中し、なんとかしようとします。私もそういった時期に、いろいろなグリップを試しました。あなたのグリップも試しました。その結果、インターロッキングを長期間採用しました。 しかし、ある時期、スウイングの弧の最下点を左肩関節前方に移動させ、トップのタメをある程度会得するようになり、オーバーラップグリップがベストと感じ採用するようにしました。 スウィングが変わることにより、ヘッドの加速という概念も、切り返しのタメの後からインパクト後両腕が左30度まで加速しつづけるという風に変わってきました。そのためシャフトのシナリが減り球筋も安定してきました。 そして、左手のグリップも小指側3指を除いて柔らかく握るようになり、右手は左手を支点としてクラブを押す役目となり、右手グリップもクラブを握る感じから引っ掛ける感じへと変わっていきました。両手から一切の豆は消え掌も柔らかくなりました。 柔らかく握ることで、体の力も抜け、アプローチなどでも感覚が鋭くなってきました。 今のグリップが良い感じるのは今だけで、近い将来、間違いなく変えたくなる時期がきます。過去世界中の人々があれこれ考え試した結果、現在多くのプロが採用しているグリップに行きついたのです。そのことを考えてみてください。

takashi-14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ一年経ってない初級者なので固まってないのですが、 試した方がいただけでも救われた気がします。 途中で変える方もいるみたいなので メンタル的なものもあるのかも知れません。 もう一度チャレンジしてみます。

その他の回答 (4)

  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.4

ゴルフに凄い握力はほとんど必用ありません。 女性の30キロ台くらいの握力でも十分だと思います。 私も男子では168cmと小柄な方だし、握力が無い方だと思いますが(40キロ台前半)グリップには全く影響しませんし、両手でやさしく包むくらいでも十分です。(ドライバー飛距離平均250y位、フルショット280y位)逆に豆がそんなに出来てしまうほど強く握る必用はないと思いますし左手の親指に出来る人は聞きません。 私の場合は(他の人も恐らくまずそうですが)出来る場合は小指、薬指の付け根付近に出来ます。 人差し指と親指は添える位です。 人差し指の腹にこすれて跡が付く位は有ります。 そんなに強くグリップしたらヘッドが走る様な、よいスイングは出来ないのではないでしょうか? アドレスで作った軽くクラブを引っ掛けてぶら下げた様な、小指、薬指、中指付け根で支えるグリップの状態でも十分安定した良い球は出ます(逆に良いと思う) ちなみに私も野球は10年経験有りますが、ゴルフのグリップがしっくり来ない事は有りませんし、まず太さと構える位置も違うので、ベースボールグリップは逆に難しいと思いますよ。 変な癖が固定化されてずっと悩まないうちに、一度レッスンプロに見て貰った方が良いと思います。

takashi-14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに力んでると言うのは否定できません。 しかし自分はレッスンプロにはちょっと習いたくはありません。 上達は早いし、良いとは思うのですが ゲームにたとえるといきなり攻略本見てる感じがしてしまいます。 いろいろ試してみます。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

左手の親指はクラブシャフトの角度を判別したり コントロールしたり大切な役目を果たします この親指を上手に使うことを覚えて下さい 親指にまめが出来るのは 指先に力が入る=中指、薬指、小指の3本のグリップが弱すぎる ということになり heyhey111さんが仰られるように スポーツ(剣道、テニス、など棒状の器具を使用する)共通の 力点を活用していない事になります 左手の3本の指のグリップを親指の付け根で押さえつける グリップを覚えて下さい 親指の付け根に力が入りますと親指の先の力は弱くなります 軽く添えるだけの感覚が生きてくるでしょう ベースボールグリップが悪いと言うのではありません 以前にもアドバイスしたような記憶があります ゴルフクラブを最大限活用する為に 過去のプロ達が導き出した「良い方法」を 学んで御自身のものしてみたいと思いませんか? アドバイスまで

takashi-14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 変則的なグリップのそもそもの始まりは、インターロッキングで 練習中、親指の豆でクラブが振れなくなり、 まだ球が100くらい残ってて 仕方なく親指を外に出して握ってました。 しかし案外すんなり振れたので、もしかしていいかもって 思ってしまいました。 小指をロックしてるので一体感もあり、コック(手首の返し)が うまく行く感じがありました。 インターロッキングも少ないのに変則的なのは、いませんよね? ましてやプロには・・・。

  • heyhey111
  • ベストアンサー率27% (49/176)
回答No.2

>ベースボールグリップに小指を絡ませました。左の親指を右手の中に入れません。 ベースボールグリップで持ちやすいならまずはそのグリップで良いと思います。 但し、なぜオーバーラッピング、インターロッキングにするか理解していますか? ゴルフは力で飛ばさなくても飛ぶのです。 野球でもそうでよね。プロが軽々ホームランに出来るのは腕の力だけでなないことはご存じですよね。 特にゴルフの場合は力の入れすぎで意志とは違う所に飛ぶため、力んではいけないことから、オーバーラッピング、インターロッキングにするのです。 >左手の親指に豆ができてしまいます。 既に親指に豆が出来ている時点で力の入れ方が間違っています。 野球で親指に豆が出来ましたか? なぜ野球では親指に豆が出来ないのでしょうか。それと、どこに豆ができますか? ゴルフも同じです。野球のバットとゴルフのグリップは握り方が違いますが、豆の出来る位置は一緒にならなければ上手く打てないと言う事です。 野球とゴルフは共通点がないように思えますが、共通点が一番多いのです。 その証拠にジャンボがプロ野球からゴルフに容易に転身出来たのも共通点が多いからです。 折角野球をやっていたのですから、野球からヒントになることを考えては如何でしょう。 それは、頑張って下さい。

takashi-14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NO、1の回答お礼にも書きましたが ベースボールと言うよりは、インターロッキングで 左親指を右手の中に入れない感じです。 意外と今は力まず打ててます。 ただあまり例を聞かないので・・・。

noname#58393
noname#58393
回答No.1

グリップを強く握り締めなくても、緩まなければかまわないと思いますよ。 右手左手共、人差し指と親指でできるV字は右肩あたりを指すようにしたいですね。ストロンググリップに近くなります。 ただ右腕の力が勝る傾向にはあるので、注意しましよう。 左右均等の力加減でスイングしたいものです。 意気込んで球を打ちにゆく事(右腕の力>左腕の力)と、オーバースイング(右手のグリップが緩む)は厳禁です。

takashi-14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多分ですが自分的にグリップバランスはそんなに悪そうじゃないです。 ベースボールと言うよりは、インターロッキングの左手親指を 右手の中ではなく、外に出した感じですかね こっちの方が感覚的に近いかも知れません。

関連するQ&A

  • ベースボールグリップの場合のグリップの太さ

    ベースボールグリップにすると、(右打ちです) 左手親指上に右手を重ねないため、右手部分が特に細く感じます。 太いグリップが合うのでしょうか。 ベースボールグリップに変えたという記事はよく見るのですが、グリップは太いほうが合うという記事は見かけません。 そこでご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 人それぞれ、細く感じるのが自然、インターロッキングやオーバーラッピングと同じグリップの太さでも違いがない、などよろしくお願いいたします。

  • インターロッキングのグリップはどう思いますか?

    初心者向けのレッスン書などでは、一般男性のグリップにはオーバーラッピングを薦めていますね。  プロ・アマ関係なく、ほとんどの選手はこのグリップだと思います。 一方、タイガーウッズはインターロッキングだと聞いた事があります (間違いだったらすみません)。  昔ではジャックニクラウスがそうだったですよね。 アイアンの場合、トップでの右手首の角度を維持したままインパクトを迎える、いわゆるダウンブローで打つには、右手を殺したような左手の強いリードが不可欠だと思うのですが、そのためにはどちらのグリップが良いと思われますか? 最近、インターロッキングの方がシックリするような時がありますが、そのまま続けた方が良いのかどうか、迷っています。

  • グリップについて

    最近、やっとスイングができるようになったなぁ。 そう感じるようになったくらいのレベルです。 たまに、グリップがしっくりこないので多少悩み気味です。 当方、手がかなり小さく(グローブサイズ23) オーバーラッピングでは、上手く握れないので インターロッキングで始めました。 しかし、最近どうしても指をかけることに窮屈さを覚えてしまいます。 オーバーラッピングに変えるべきでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • グリップについて

    グリップについて質問です。 私は左利き(右に比べはるかに強い)ですが、オーバーラッピングとインターロッキングではどちらが合っているのでしょうか? オーバーラッピングの方が左のリードが使えると思うのですが、プッシュアウトが出やすい気がします(両方試した結果) しかし、フォローを大きく取れるのはオーバーラッピングの様な気もします。 アドバイスお願い致します。

  • 左人差し指のタコで悩んでます

    ゴルフを始めて約10年。平均90-95程度のゴルファーです。どなたか教えてください。私は左手人差し指の第二関節にゴルフだこができて悩んでます。私はゴルフを始めてからずっとインターロッキンググリップで、左手人差し指第2関節の親指側と、右手薬指の第2関節の小指側が擦れてタコができるようなのです。いっそのことオーバーーラピングに変えようとも思いますが、できれば慣れたインターロッキングがいいです。 グリップや力の入れ方が悪いのでしょうか? 色々ネットをあたったのですが、類似の悩みは見当たりません。どなたか教えてください。

  • ベースボールグリップです。

    ゴルフ歴1年です。オーバーラッピングが握りづらくて、ベースボールグリップのまま今に至りますが、陥りやすい欠点などあれば教えてください。また、オーバーラッピングなど、一般的なグリップに矯正したほうが良いのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • グリップとマメ

    初めて質問させて頂きます。ほぼ毎週のように練習場に通うゴルフ歴2カ月の初心者ですが、昨日右手親指の腹の皮がめくれてしまいました。 他にも右手薬指の第2関節や左手中指の第2関節にもマメが出来ているので強く握り過ぎかグリップが合っていないのかも、と思います。 同じような方いらっしゃいませんか? ちなみにクラブはすべていただいた物で自分で購入した物ではありません。大分グリップがくたびれている感じです。 よろしくお願いします。

  • 今更ながら グリップ 右手の薬指・・・

    ゴルフをはじめて2年ちょっとで スコア110前後です 練習のしすぎ?で右手の薬指、中指を曲げると痛くなり 右の小指を左手の人差し指と中指の間 右手の薬指を左手の人差し指の上 右手の中指と人差し指でクラブを握るようにして(オーバーラッピングの変形?) 3ヶ月くらいこのグリップで練習しています このグリップの握りでボールを打つと両手の一体感が感じられて かえって、打ちやすい感じがします 今日、グリップを元に戻し(右手の薬指、中指、人差し指で握って) ボールを打ちましたが、違和感があり まともに飛ばなくなりました グリップは非常に大事と思いますので 通常(元)の握りに戻さないとだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 右手薬指の皮むけ

    初めまして。 2年ほど前に始めた37歳で、スコアは漸く110前後の初心者です。 力は人並みで、1年ほど前にグリップをインターロッキングからオーバーラッピングに変えてます。(右手の使い過ぎ防止のため) 力が入り過ぎているのか、右手薬指の第一関節の右側面(小指側)が、左手人差し指の第二関節の側面(親指側)と擦れ、土日のみ150~200球/日程度の練習でも皮が水ぶくれになり、剥けてしまいます。 最近は、右手薬指にバンドエイドを巻いているので、剥けることはなくなりましたが、やはり擦れているようで、タコのようになってきました。これはやはりグリップが間違っているのでしょうか? (特に、スイング後半で擦れているような感じです) 周囲からは、「力が入りすぎでは?」という指摘を受けますが、自分では柔らかく握っているつもりですし、スクールでは「右手は中指と薬指の第二関節で握る」と習いましたし、自分では分からなくなってきました。 この1ヶ月間はショットが安定せず、グローブをしている右手の人差し指第二関節まで皮がペロッと捲れてしまってますが、これは本来軽く握るべき左手の親指と人差し指が強過ぎるため、と理解出来、直しようがあります。 ただ、皮膚が特段弱い訳でもなく、左手のグローブもなるべく表面が柔らかそうな物を使っていますし、右手薬指については何故皮が剥ける程に擦れるのでしょうか? 長文申し訳ございませんが、どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • グリップの変更

     今まで、 何の迷いもなくオーバーラッピンググリップで握ってきました。 しかし、以前から右手の小指が痛くなることが多く悩んでいました。 この理由から、テンフィンガーグリップに変更することは適当でしょうか? また変更した場合、 慣れるまで、どれくらいの期間・練習が必要でしょうか?  ゴルフ暦5年ですがHC36です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう