• ベストアンサー

Jリーグのオールスターについて

先ほど、車中のラジオでJリーグのオールスターの中継の本当に最後の方を聞きました。その中で、実況のアナウンサーが、「EASTが勝ったので、東西対抗という意味では、EASTの通算3勝5敗。大会は10回目で、2回違う方式で行われている」という内容を話していました。 そこで、気になったのですが、違う方式で行われたという2回は、どんな方式だったんでしょうか。ご存知の方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.1

95年と96年はJヴェガ(前年度奇数順位)とJアルタイル(前年度偶数順位)に 分かれるといった方式で、東西対抗ではありませんでした。 ちなみに両方とも勝ったのはヴェガのほうでした^^;

hinebot
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 へー、なんか面白い分け方ですね。でも、素直(単純)に考えると、ヴェガの方が当たり前に強いような気がするんですけど。(笑) だから、東西方式に戻ったんでしょうかね。 ん?ヴェガとアルタイルって、織姫と彦星?<当時は七夕に開催してたのかな?>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロ野球が10チームになった場合の新リーグの実施について

    野球はやはり12チームで行ってもらいたいのです。どうしてもパリーグが4チームが合併して(してほしくないのですが)全チームが10球団になった場合にの新方式についてファンとして提案がありますが皆さんはどう思われますか? 1)富士川で東西のウェストリーグとイーストリーグに分けると、各リーグはセリーグが3球団、パリーグが2球団になります。 2)各リーグの試合は、4球団は試合がありますが1球団は試合ができないので、その1球団は東西試合を行います。 ※この東西試合は各リーグの順位には関係なく、相手のリーグに対し勝率1位のチームが自分のリーグの1位とプレーオフの試合を行います。さらに、東西試合の両リーグでの勝率が高いリーグが日本リーグの試合数を多く取り、さらにそのチームの球場で1試合だけ日本リーグを実施する権利を有します。  これで、二つのペナントレースを同時に観戦できる方法です。どう思われますか?   

  • 「リーグ戦」の意味

    さて道場内で空手の試合を行うことになりました。 4名の選手が出場し総当り方式です。 1人当り 3回戦うことになり、例えば3戦2勝1敗等といった成績の如何によって表彰します。  その説明をした際ある人に「リーグ戦ですね。」と言われたので、「そうではなくこれこれ(↑上記)」 と再度説明しました。 すると、「だからリーグ戦でしょ。」と。 家に帰って調べたら、リーグ戦=総当り戦の意味と知りました。   一方wikipediaではこのように記載してあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E6%88%A6 英語では本来、あるリーグが主催する試合のことを、採用する試合形式は何であれ、 (たとえ勝抜きトナメント方式でも)、league match(和訳すれば=リーグ戦)と言い、サッカー、野球、 バスケットボール等のリーグを見ても分かるように、それらは殆ど総当り方式で試合が行われる ことから、日本語でリーグ戦と言えば総当り方式の試合を指すようになったと。 冒頭に話を戻しますが、今回小さな道場内における空手の試合です。 リーグ(連盟)とか 存在しないし、また団体スポーツでもない個人の試合で、自分達が行うお手製の練習試合です。  それを総当り方式で行う場合、いくら日本語でリーグ戦の意味=総当り戦といってもやはり 自分としては違和感を感じます。  元の意味から完全に切り離され日本語化した外来語なら 分かりますが、「リーグ」戦といえば、基本主催するリーグないし連盟があるわけでして、 その前提つまり主催するリーグがあることによって、「リーグ戦なんだ、総当り戦なんだ」と つながるわけでして、小さな道場における練習試合で、しかも個人対個人が戦う空手の試合 の総当り戦を「リーグ戦」というのは、どうでしょう? 適切な言葉の使い方と思いますか? 本質門の趣旨は、ある相手に行った私の説明を通したいからではなく、言葉の正しい使い方 の感覚を知りたいことです。 よろしくお願い致します。

  • スポーツの国際大会などのテレビ中継について

    オリンピックやワールドカップなどの国際スポーツ大会は全世界に公式映像として生中継されていますが、この場合映像信号はどうしているのでしょうか?映像信号は日本はNTSC信号ですがヨーロッパなどではPAL方式ですよね。コマ数なども違うと思うのですが、いったいどのようにしてこの問題を解決しているのでしょうか。 それから、今年のワールドカップですが例えば日本戦は日本ではフジテレビによって中継されていましたが、この中継はフジテレビスタッフによっておこなわれたのですか? また、オリンピックなどの実況中継はどこの局でも同じアナウンサーだったように思われるのですが、いったいどうなっているのでしょうか

  • ラジオたんぱ

    競馬や株の情報を中心に放送している放送局のことですが、社名が「日本短波放送」から「日経ラジオ社」に、愛称が「ラジオたんぱ」から「ラジオNIKKEI」にそれぞれ変更になりホームページでもそのように案内されていますが、競馬場やグリーンチャンネルの実況中継の時に右下に出るアナウンサー名のところは今でも「ラジオたんぱ」となっていて、グリーンチャンネルの実況の時も「実況はラジオたんぱの○○アナウンサーです。」と紹介しているように思います。 「ラジオNIKKEI」と愛称が変更になった今でもも「ラジオたんぱ」も公式に使用されているのでしょうか。

  • プロ野球交流戦

    交流戦ってオモローですか? 個人的には全く面白くありません。よくわからないうちにリーグの順位も変わって個人タイトル争いもその流れができてしまう… また普段から名前をよく知らないような選手と対戦していても、見ていて全く面白くないですね。 交流戦をやるぐらいなら、オールスターを従来の3試合に戻すとか、両リーグ統一で東西対抗戦を行うとか、メジャーな選手をより多く見る機会が欲しいですね。

  • 素朴な疑問?

    先日始まったバレーボールのW杯盛り上がってますね。ところで、中継を見てて何気に疑問に思った事があるので回答を願いたいのですが・・・ 1つ目ですが、出場選手は12名と聞いております。(違ってたらごめんなさい)ですが個々の選手の背番号って結構バラバラですよね?何故No1~12ではないのでしょうか? 2つ目ですが、これは昨日の男子初戦中継時に実況アナウンサーから何回かあったコメントなのですが、1部日本人選手に対して「トライアウト」と言う言葉がありました。トライアウトの意味的なものは知ってるつもりですが、今回男子メンバーを選出する際、トライアウト方式を用いたのでしょうか?普通ならVリーグ及び学生の有能且つ実績のある選手を選出するものと思ってましたので多少なりともピンとこないのです。 どなたかご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。

  • この相撲の決まり手、何になるか?

    「相撲の技、決まり手に、詳しい人なら、分かるのでは、無いのか?」と、思います。 NHKによる、大相撲の実況生中継番組を、総合テレビか、第1ラジオ(AMラジオ)で、見たり、聞いたりする時ですが… 「各取組(試合)が、終わる度、「どの力士が、どの技で、勝ったか?」の旨、両国国技館等、会場内の観客に対して、場内アナウンス方式で、必ず知らせてる」シーンを、見たり、聞いたり、します。 そこで、質問したいのは… 「最低で、約10年位前。 「どの年に、開催された、どの場所かや、どの力士が、出場していて、何の技により、どの力士が勝ったか?」迄等、詳しい内容は、忘れてしまったが、第1ラジオの実況生中継番組で、ある場所のある取組を、私は聞いた。 その取組だが、記憶ある範囲内では、「勝った力士は、相手の力士の腰元を、持つ事により、狙ってた。 すると、狙う前に、その相手の力士が、すぐに土俵上で、転けてしまった為、自分の勝ちが、すぐに決まった…」的な内容で、担当のアナウンサーが、伝えてた様に、聞いた記憶ある。 ただ、この様な取組を、聞いたり見たのは、私に取っては、テレビや、ラジオに関係無くでだが、この取組だけである。 この場合、技つまり、決まり手としては、何になるのか?」に、なります。

  • 女子サッカー対米成績の正確な内容如何

    アメリカ女子チームの日本戦通算成績は、2011年のW杯決勝戦を入れても「21勝4引き分け0敗」であり、「無敗記録」は今なお続いている、というのがどうも正確な言い方のようですねぇ。 ところで、4引き分けの中身は一体どうなっているんでしょうか。多分PK戦があったんでしょうけれど、PK戦は過去何勝何敗なんでしょうか。 それと、昨年の実況を改めて聞いていたら、興奮したアナウンサーが「初めて日本がアメリカに勝った」と絶叫していましたが、戦前に「決勝戦の相手は、今まで一度も勝ったことのないアメリカ」といわれていた定義からすると、かの絶叫アナウンサーの勝敗認識は間違っているんとちゃうんでしょうか。但し過去のPK戦も全て敗れていたらあながち認識間違いとは言えないかも知れませんが・・・。 (蛇足)ともあれ、PK戦までやっておいて、その試合は正式には引き分けだ、な~んて絶対おかしいですよね。それならくじ引きかジャンケンで決めろ、と言いたくなります。

  • 「AKB48じゃんけん大会」批判殺到

    「AKB48じゃんけん大会」 今夜TBSで生中継 → 批判殺到 「戦争が起きそうな時に公共の電波の無駄遣い」 AKBじゃんけん大会 TBSが精鋭200人態勢で3時間生中継 18日に東京・日本武道館で行われるAKB48の「第3回じゃんけん大会」(後5・30開演)をTBSが生中継することが決まった。「火曜曲!緊急生放送 拡大3時間スペシャル」(後7・00)と題し、通算29作目のシングル(12月発売)を歌うメンバー16人をじゃんけんで決めるイベントを会場から生中継する。 TBSではスポーツ中継やドラマ撮影など各セクションから精鋭を集めた“オールスター”を結成。 ロンドン五輪や世界陸上などの中継スタッフ、「華麗なる一族」などヒットドラマを撮影したカメラマンら総勢200人以上が番組を支える。安江圭中継制作プロデューサーは「一種の競技としてじゃんけんを真剣勝負、メンバーを選手と捉えている。 何が起こるかわからないイベントを一瞬も逃さないように各セクションのエースが集まった」と説明した。 当日は実況席を設け、スポーツ中継さながらのスタイルで進行。サッカー日本代表戦の実況を務める土井敏之アナウンサー(42)による本格的な実況に加え、HKT48指原莉乃(19)SKE48松井玲奈(21)NMB48山本彩(19)ら予備戦で敗れ本戦に出場しないメンバーが解説を務める。 戦い終えたメンバーも随時、実況席に駆けつける予定という。 ゲストで、ボクシングのWBA世界バンタム級王者・亀田興毅(25)が「拳」つながりで、ジャーナリストの田原総一朗氏(78)がAKB好きを代表して出演する。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/09/14/kiji/K20120914004108190.html 炎上中のコメント欄 http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120914-00000316-oric-ent&s=created_at&o=desc これは平和ボケすぎるでしょうか? 報道特番を放送していないのもどうかと思いますか? ひょっとして中国系が裏で日本国民の意識を中国から反らせる策略なのでしょうか? こんな日本どう思いますか?

  • 実況音声:ラジオよりTVの方が大幅に遅れる理由は?

    先ほどは、NHK総合TVで水害状況のヘリコプターからの中継画面を見ておりました。そのとき、たまたまラジオのスイッチを入れてみたらNHK第一の音声がTVと全く同じであることが分かりました。その内にラジオから「ここまではTVと同じ音声でおくりました」とのアナウンス。 不思議に思ったのは、TVの(恐らく、放送局からのアナウンサーのモニター画面を見ながらの)実況音声がラジオより2秒近くも遅れていることです。 この音声遅延の理由について、どなたか解説していただけないでしょうか? ちなみに、この現象、思い当たる別の番組があります。読売テレビ制作の「情報ライブ ミヤネ屋」の司会宮根誠司が実況中継者に話しかけるタイミングが(いつも)大幅にずれるために、会話を聴かされている視聴者をイラつかせてしまうのです。

専門家に質問してみよう