• 締切済み

話上手になるためには?

 話上手になるには、どうしたらよいでしょうか? 私は、まず話をまとめるのが下手で、まとまってない状況で話だしてしまうので要領を得ない感じになってしまいます。緊張してしまうのも原因だとおもうのですが。同じ悩みをもった方で、克服したエピソードや実践したことがあれば教えてください。

みんなの回答

  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.3

仕事、職場ではよく話す人が家ではなんてのを何度も見ている私としては、必要に迫られれば、話をするし、だんだん上手になってくるんだと思ってます。 自己分析出来ていて、改善しようとしている姿勢だけでも立派だと思います。私の周りにはうるさいだけで、少し黙ってろってのも結構いますので。 相手が聞きたいことを話せることが、一番ですよね。緊張して、まとまってなくても相手の聞きたいことを話せること、あとはわかり易い言葉(相手に合わせて専門用語を避けるとか)で話すことだと思います。それに、こちらがしゃべるよりも、相手にしゃべらすこと。(聞き上手) 仕事だけでなく全てにおいて口下手と思っているなら、佐藤多佳子「しゃべれども しゃべれども」(新潮社:多分文庫もあり)を読んでください。

nisiyann
質問者

お礼

 ありがとうございます。ご推薦の本も一度読んでみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.2

「話をまとめるのが下手」でない人、ぶっつけ本番ではじめて、その場の機転でうまくおさめてしまえる人など、ほんのひとにぎりの人だけです。安心して下さい。そうでない普通の人は、話をまとめる練習を、あらかじめくりかえしやっておくしかないと思います。話がうまく見える人は実は準備をしっかりして、繰り返し練習している人だったりします。原稿などつくらなくとも(メモはあった方がよいですが)、頭の中で、あるいは実際に口に出して話をしてみる、そして、時間どおりに終わるか、話の流れがスムーズか、ちゃんとまとまるか、何度も試してみるイメージトレーニングが一番です。身内に聞いてもらうのもいいですね、ただ大抵コメントが厳しいので落ち込まないように。 要領をえない感じにしないために、個々の話題の持っていき方も大事でしょう。話を面白くするよりも、わかりやくするようにこころがけること、自分が話したいことより、観客が聞きたがっている内容を意識すること、観客を長時間ちゅうぶらりん(話がどちらに進むのか、結論が見えない状態で話を進めると、観客はいらいらします)にしないように、結論を最初に言うこと、などでしょうか。

nisiyann
質問者

お礼

そうですよねー。見えないところでの用意というか、努力がありますよね。その訓練の積み重ねが大事ですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

私はQシート(進行表)を書いています。メモも取ります。事前に実際に使う5倍以上程度の資料を用意しておきます。話すネタについてはよく理解して臨みます。 私も話は苦手です。 しゃべりが商売じゃないからいいやと開き直っています。

nisiyann
質問者

お礼

ありがとうございます。そなえあればうれいなしですね。実践してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 話下手な上、話そうとしてもすぐに噛んでしまうんですが・・

    人と会話をする時、論理立てて要領よく話すことが得意でない上に、話そうとしてもすぐに噛んでしまいます。 別に緊張とかしている訳ではないんですが、どうしても上手になれません。 話下手、噛んでしまうことについて何かアドバイスなり、良いサイトとかがあったら教えてください!! よろしくお願いします。

  • 話をさす癖

    私は話をさしてしまう癖があります。友人などと話をしている時、相手の話を最後まで 聞かずに、途中から割り込むように自分の意見を言ってしまい、相手を不快な思いに させてしまったりすることが多いです。何度も直そうとして、だいぶ良くなってきたように 思うのですが、相手がだらだらとしゃべるのを聞いていると、少しイライラしてしまい、 というか、相手の言いたいことが先に分かってしまって、思わず、その先を口走ってしまいます。 要するに、あなたの言いたいのはこういうことでしょう、それについてはこうこう…。という感じ。 相手には相手のペースがあり、それに合わせていくのが大事ということは、分かってはいる のですが、つい、話をさしてしまいます。同じような悩みを持っている人はいませんか? また、うまく克服した方いましたら、ぜひご意見ください。

  • 話べただけど頑張りたい

    http://okwave.jp/qa5473622.html 先日、話べたについて質問させてもらいました その後、女性と遊びに行ったのですが それ以来彼女のことが気になって仕方ありません 彼女は数年前からの知り合いではありますが話したことは ほとんどありません。 僕自身は当然のことながら、彼女も男の人と あまりデートしたことがなく緊張している様子でした。 話べたな自分ではありますが僕の方が年上だし 男としてリードしなくてはいけないという思いで 必死に話を振り続けました。 終始、僕が話を振って彼女が答えて、またそれを僕が広げる・・・ みたいな感じでした。彼女から話題を振ってくれることはほとんど ありませんでした。僕が話を振らないと沈黙になってしまいます。 僕は彼女と過ごせてうれしかったのですが、よくよく考えてみると 僕が一方的に話しているだけで彼女は全く楽しめていなかったのではないかと・・・という不安があります。 前回の質問とかぶってしまいますが、このような場合で 独りよがりな会話にならないためにはどうすればいいでしょうか? また女性が好きな話も教えていただきたいです。

  • 話べた

    今年社会人で一般事務OLをしています。 現在、事務処理、パソコン、時々電話対応、、と仕事はあまり忙しくないのですが、 私は、会話がうまくできません。ゆえにコミュニケーション不足に陥っています、 OLの手近なストレス発散方法といえばお喋りですよね。それができない私は、本当に今辛いです。 進路を決めるときOLは絶対合わないだろうなと思ってましたが、幸運にも推薦で入り、初めは勢いで乗り越えられると思いましたが、次第にボロがでてきて、本当に場違いなとこに入ってしまったと思っています。 雑談ができないなんてどこへいっても苦しみますよね。。会話べたは、仕事にも支障が出てきているので(話が伝えられないなど)、辞めたほうがいいと思っていますが、コミュニケーションができないのを理由に辞めるって情けないですし、上司も私を入れたことを後悔しているようです、帰宅しましたが頭がいたくて堂々巡りに悩んでいる…といった感じです。 この状況どう思いますでしょうか。 コミュニケーション、話べたを克服した、ストレス発散法、仕事への考え方など、お聞きしたいです。

  • 話す時すぐ噛んでしまうのですが・・克服する本教えてください!

    人と会話をする時、論理立てて要領よく話すことが得意でない上に、話そうとしてもすぐに噛んでしまいます。 かなり悩んでいます・・ そこで話下手や噛んでしまうことを克服する本があったら教えてください!! よろしくお願いします。

  • 会議での話が理解できない

    お世話になります。 職場での会議での話が理解できません。 飛び交うディスカッションについてゆけず、黙りっぱなしな状態が辛いです。 元々話し下手で、筋道立てて論理的に話すことが大変苦手なことも影響してると思います。 でもよく考えてみると、会社での普段の話も理解できないことがとても多く、悩んでおります。 友人や家族の話は問題なく理解できるので、神経質なことや対人恐怖症的なことも影響してるのでしょうか、、、 こうした悩みは話し方教室では解決できない気がするのですが、何でも構いませんので、克服談やアドバイスを頂けると幸いです。 必要な情報があれば加筆いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 話下手

    こんにちは。 中3の女子です。 私は、話下手で全然話が続かないことが一番の悩みです。。 そのせいか、友達っていえる友達もいないし、親友すらいません(泣 小学生の頃は親友がいたんですが、その子を裏切った形で今もずっとそのままのせいか、 親友を作ったらまたなくしてしまうのではと思い、なかなか踏み出せないのも原因の1つだと思います。 でも、やっぱり話が続かないことだと思うんです、、 いつも私が「そうだねぇ・・」って言って会話終了です・・・。 言葉が浮かばないんです。 どうすれば話が続いて良い交友関係が作れるのか、教えてください!! お願いします。

  • 話下手を克服したい

    僕はあまり人前で話すのが得意ではありません。 頭の中では何を言いたいかは一通り思い浮かぶのですが、 いざ口にすると、頭の中でごちゃごちゃして、よく分からなくなります。 話下手を克服するにはどうしたらいいでしょうか。

  • コールセンターの体験談。要領悪い→克服までの道のり。

    コールセンターの体験談。要領悪い→克服までの道のり。 こんにちは!いつもお世話になっております。 私は新卒で派遣となり、某金融(カード会社)のコールセンターで働き始めました。 同期とも非常に仲良くなり、研修担当者からも「ムードメーカー的存在だね!」 と言われ、研修担当、同期の子達も非常に仲睦まじい感じでの研修が、 一ヶ月ほど経ちました。 最近は、受電もまかされるようになってきたのですが、 私はのんびり屋で、要領が悪く保留を少し長くしてしまうことがあります。 そのことでお客様から「あなたはトロすぎるわ、話のわかる方に代わって!」と言われたり、 「貴方みたいな人やめたらいいのに」と言われました…。 本来ならクレームにならなかったのに、私のせいでクレームになってしまったことも多々ありました。 一生懸命、改善するために 少しでも保留が短くなるように「この状況ではこのマニュアル」と わかりやすいように付箋を作成してみたり。 …しかし保留を短くしようと焦るばかりに絶対にミスをしてしまいます。 あと研修は一ヶ月ほど残っていますが、 こんなマイペースな人間が、この世界で生き残っていくのは無理なんじゃないかと 思うこともあります。 しかし、「○○といるとたのしい!」と同期から慕われており、 私自身も同期といると楽しいので、できればのんびり屋の性格を克服して、 働けたらいいなと考えています。しかし私に残された猶予は一ヶ月ほどです。 ここで質問です。 1、 どうすれば、仕事が上手くいくようになるんでしょう。 要領よく働くために実践した体験談があれば教えてください。 2、 私のようにのんびり屋なのにコールセンターで働く方に質問です。 どのようにこの状況を克服しましたか? その他諸々、コールセンターで働いた体験談を是非教えてください! 今後の参考にしていきたいと考えています。よろしくお願いします。

  • 恋愛について

    最近、恋愛に積極的になれません、それどころか女性と接するときに、緊張感を抱くようになってしまいました。 かといって女性が嫌いとか怖いとかというわけではありません。以前彼女がいたときにひどい目にあったということもなく、自分でも原因がよくわかりません。 仕事の話とかは平気なのですが、飲み会やプライベートで話をするときにはなんだか緊張します。 恋愛をしたいと思っても女性に対して身構えてしまうという矛盾した状況になってしまい困っています。 こうした状況を克服できる方法ってあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう