• ベストアンサー

不倫の果てに、捨てられました。《長文です》

たびたびお世話になります。今の気持ちどの様に表現したらいいのか分かりません。彼女とはここ半年、彼女から2度ほど別れを突きつけられ、話し合いの結果仲直りしてましたが、突然引っ越すから、別れましょうと言われました。彼女の引越し先は言われる前に彼女の部屋に無造作に契約書などがあり転居先は知っています。ただ彼女からは、今は一周間に一度ぐらいのペースで会い、メールは毎日するから、電話は、3日に一度のペースでする、引越し先は今は教えないと言われました。引越しから4日位は電話やメールのやり取りがありましたが、3日空けて電話した所2時間以上話中でやっと繋がったら、電話には出てくれず、それ以降一切電話しても出ず、もちろん折り返しの電話もなくメールの返信も無いです。どうも、別れ話の初めのキッカケになった男友達をアパートに招き、今日もどうやらホテルにいってると知人を通して知りました。心の中には、そんな女かかわりなど一切断ち切れと言う自分と、諦め切れない自分が居ます。 別に返して欲しいとは思わないですが、交際中に使ったお金はゆうに1000万超えてますし、時間も仕事を2番にして彼女を優先しましたし、付き合い始めは妻がいましたが、彼女の初めの別れ話から、その点を指摘され即日、別れました。その時に「付き合ってる女性がいるから、別れてくれ」と言いました。でその時点で妻に彼女を教えろと言われましたが、教えませんでした。結局妻は、私の預貯金を持って実家に帰りました。彼女はこの事を話すと、「奥さんと別れるのは無理だと思ったから口実に言った」と後日話しました。その後彼女は殆んどと言うより蓄えなどなっかたのですが、バイト代を四ヶ月貯めた資金で引越しを私に内緒で決めてました。その間の生活費や金銭的なことはほぼ私が出していました。今思えばいいように、使われて、捨てられたと感じています。ホント自分でも情けないのと恥ずかしい、馬鹿だなーと思いますが、ホント真剣でした。別れた妻とは幸い子供が居なかったのがいまでは、救いです。心の狭い男と言われても仕方ないですが、元妻に彼女の居場所など話そうと思います。 約一年間騙し続けられ、傷つけられ、用無しになれば、ゴミみたいに捨てられ、納得出来ない部分があります。ちょっと調べたのですが、今回の場合、彼女は97万から150万の慰謝料が元妻から請求できるらしいです。私はお金などいらないですが、彼女にはそれ相応のと考えてますが、皆さんはどうしたらいいと思いますか。 彼女を忘れて、ほっとく。 元妻に教える(妻は相手の人からも慰謝料請求すると言ってました) 少し感情的な部分と説明不足で分からない点があると思いますが、皆さんの意見などを参考に思い止まりたい気持ちと、復習ではないですが、彼女にも人の苦しさをと考えてます。 よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.13

No.1です。 「奥さんに言ったら?」という回答も出ていますが、どうなんでしょう?他人は(私もですが)何でも言えますからね。 前妻さんは毎日のように、それも元義母さんも連れて、あなたの家へ足を運んでいるんですよね?「彼女の居場所を教えろ」と・・・。 自分達夫婦をこんな目に遭わせ、離婚してから大分月日が経っているのにも関わらず、その女を許せない前妻さんの気持ちをあなたにはお分かりですか? 彼女の居場所を教えたら殺傷事件、殺人事件に発展するレベルだと思いますけど。 前妻さんのハラワタは煮えくり返っています。 姿は人間だけど、中身は鬼に化していますよ。 あなたもお分かりでしょう? 全てのことにおいて種を蒔いたのはあなたです。 お金や「苦しさを味あわす」以前の問題です。 教えたら死人が出ますよ。 男もそうだけど、女はいざとなったら何でもします。 一人の男のだらしなさが故に、一人の女がここまで屈辱的な日々を食らうなんて・・・どう思いますか? これからも前妻さんに一生懸命謝罪することです。 彼女とはきっぱり縁を切りましょう。 「彼女の居場所を教える」以外は、前妻さんのおっしゃられる事を呑みましょう。 これ以上人間を傷つけたら、どれだけの仕打ちが待っているか・・・考えただけで怖いです。 これから先の事を考えてください。 前妻さんにもあなたにも、そして彼女にも将来があります。 前妻さんが立ち直ってくれるようにあなたは努力する必要があるのではないですか? もう人としての道を外れないで下さい、そしてこれからは誰も傷つけずに生きていくと約束してください。

cocco-ken
質問者

お礼

再度の御回答有り難うございます。 指摘にある通りに、教えてしまったら、、、 またこれ以上の予測の付かない出来事が起きそうな気がしてました。 元妻にはかなりの預貯金を慰謝料として渡しました。 お金で解決できる、納得してもらうのは、無理だと思います。 皆様の意見も様々で、今はとにかく、今一度反省して、 今後どの様に納得してもらうか?を考えていこうと思います。 そして約束します。2度と誰も傷つけないことを。 本当に有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • sakuya999
  • ベストアンサー率15% (43/281)
回答No.15

既婚です。 不倫女の立場だったら 「教えるなんてありえない!同罪かそれ以上の癖に裏切り者!」 と怒るでしょう。 元妻の立場だったら 「私だけが傷を受けるなんて許せない・・・。金銭でしか請求できないけど、この罪に対する罰は絶対与える。与えなきゃ気がすまない!」 と。思うでしょう。 なので、女として不倫女は最後に裏切られるのは覚悟して当然だと思っているので、元奥様に教えてあげて欲しいです。 何より優先されるのは・・・・ 『貴方や不倫女の感情ではなく奥様の復讐です』 半年間。離婚しても毎日来る奥様の『憎悪』を知ってください。 不倫女への復讐が醜いと言うから、不倫女に請求される金額を 裏で貴方が出せば? 正直、貴方が捨てられてどん底人生歩むのは、当然なんですよ。 でも、不倫女が寝取っておきながら・・・・ 普通の幸せ、普通の結婚・・・・許せませんね。 是非、教えてあげてください。 奥様の望みは、貴方の感情なんて関係ないんです。 唯一、自分が自分を取り戻せる復讐なんです。 奥様の望む、貴方からの最後の誠意はソレなんですし。 利害が一致したなら、叶えてあげて下さい。 一番自分を醜いと知りながらも、憎悪を押さえられずに 元夫が庇う屈辱にも耐え、ただただ慰謝料という鉄槌を下す為だけに 醜い自分を晒してでも、通いつづける女の復讐心を・・・・ 恐さを知って欲しいですね。 女は、子供と情で・・・生きたまま鬼になれるんですよ。

cocco-ken
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 今回の一件で女性は怖いと改めて知りました。 今は皆様の意見や指摘等が2,3の答えにあると思います。 今後元妻にはあらためて、謝罪等して行こうと考えてます。 ただ教えていいものかどうかは私の感情を抜いたとして、 今の段階では答えも見つかりません。 今は謝る、謝罪する事しか出来ません。 丁寧な御回答ありがとうございました・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

ありえん。 情けなさ過ぎる、同じ男として。 まず、自分が傷つけられて捨てられたって言ってるけど 全く同じこと奥さんにしたんだろ?自分のこと棚に上げてよくそんなこと言えるもんだ。自分は慰謝料払ったからいいのか?慰謝料ってのは他にどうしようもないからせめてお金を払いますってもんだろ。それで許されるもんではないと思う。 あんたは新しい彼女に迷惑掛けたくなかったから奥さんに彼女のこと教えなかったんだろ?1000万円も貢いで捨てられて、腹が立ったから奥さんに教えるなんてなんてみっともない。カッコ悪すぎ。せめて同額借金でもして奥さんに払ってやれ「すべて自分の不徳の致すところ、これですべて忘れてください」ってな。

cocco-ken
質問者

補足

御回答有り難うございます。 指摘の通りに、確かに腹いせの気持ちで、考えたこともありました。 ただ連日のように元妻、母親に責められるのは、自分がした事だから、仕方ないと思います。ただ女の素性、住所を教えろと迫られていますが今でも、今日もですが、言ってません。 これだけ、私みたいな者に皆様がアドバイスや指摘を参考に考えて行きたいと思います。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.12

良いんじゃないですか? 元奥さんに話せば。 もし質問者様が既婚であるのを隠して近寄ったのでなければ、 既婚者と知っていて付き合った彼女にも責任がありますから。 もしその彼女が今素敵な男性とお付き合いされてるようなら、 その男性が払ってくれるかもしれません。

cocco-ken
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 彼女は付き合う、そういった関係になる前から、私が既婚者と知っていました。 今はもう少し自分の中で整理して行こうと思ってます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmkski
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.11

先程も回答しました、NO8です。 詳しく聞いていないので、分からないとこも多々ですが。 この際、もう彼女のことを奥様に話されては? で、彼女に請求された慰謝料を質問者さんが彼女経由で元奥様に払う、っていう方法しか無いような気がします。 事前に連絡が取れなくても、彼女には慰謝料請求で元奥様から連絡が入る。お金は全て自分が払うから、と言う風に連絡しておいた方が良いと思います。 奥様の立場としては、結婚生活を破綻させた敵としか彼女のことは思えないだろうし、訴えて気持ちをはらすしか、気持ちの整理がつかないんだと思います。

cocco-ken
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 連絡を取りたいのですが、取れないですし、住所、転居先も知らない事になっているので彼女に知らせる、手段がないです。 仮に連絡が取れたとしても、今の私には元妻が幾ら請求するかは、分かりませんが、一括で支払う余裕はないです。 その辺の事をもう一度考えてみようと思います。 再度の御回答本当に有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hshk
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.10

一番の被害者は元奥さんです。 一番悪いのはあなた。 結婚してると知って付き合う不倫相手も同罪です。 元奥さんは不倫相手に慰謝料請求権利はあると思うので、バカ女に気を使わないで居場所を教えてあげては如何ですか? そうすれば、元旦那のところに来るような無駄な時間もなくなります。 元奥さんの気持ちが楽になることを第一に考えればいいと思います。 あなたももっと働いて慰謝料払ってください。

cocco-ken
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 自分の犯した過ち、裏切り行為など皆様の指摘で 今痛感してます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

文面からだけじゃわからないところもありますが... 仮に、質問者様が独身だった場合にも、彼女に1000万円を使って 別れられたら、同様のことを考えるのでしょうか? 捨てられたというのは、質問者様側の意見であって、彼女の方には、 魅力がなくなったということじゃないでしょうか? 新たな彼に魅力があったから、そちらに代わっていったというのは、恋愛の 時には、日常茶飯事に起こることだと思いますが... たとえ、恋愛中に彼女が「一生、あなたといれたらいいのにねぇ~」と いっていたとしても。 恋愛をしていたというのであれば... 恋愛にお金の話を持ってくるのは、おかしいような気がするのですが... これが、パトロンであって、契約関係にあったのであれば、それ相応の 対応があるかとは思いますが... 騙そうが騙されようが、独身の間柄、不倫の間柄でも恋愛って、そういうようなものじゃないですか? つまり、お金の金額なんて、関係がないと思うのですが。

cocco-ken
質問者

補足

御回答有り難うございます。 新たな彼氏は、去年、約1年前から知り合って隠れて会ってたのが私に知られたのが3月。その前に奥さんとハッキリしてと言われ、妻と別れてその事実を知り別れ話を私からした所、そういった関係じゃない、別れない、2度としないと、彼女から言ってきました。 ご指摘にある、恋愛ですから、別の人が現れてと言うのは、分かります。では何故、彼女は半年以上も、騙し続けなければとかんがえてみると、アパートの連帯保証人が私だったことや、引越し資金が貯まるまでは、生活全般において、都合が良かったから、ばれないように、準備などしていたと考えています。 お金の金額などは気にしてませんし、関係ないと自分でも考えています。私は元妻に話すべきか、話さないべきか、 その事で悩んでいます。 再度ご回答のほうよろしく御願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmkski
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.8

まず、皆さんがおっしゃってるように、1番悪いのはあなたです。 不倫の関係であったのに、自分が原因で離婚なんかされたら、そりゃ彼女だって引きますよ。 離婚をする際に「彼女が出来た」と言ったそうですが、それも考えが甘過ぎます。 元奥様が、彼女に慰謝料を請求出来る、ということを知らなかったのでしょうか? もう、言ってしまったことはしょうがないですが。 恋人同士が別れるのとは、離婚は前々次元の違うことです。 なぜ、そのことが分からないのでしょうか? ほんとうに、こういう不倫に関しての質問を読んでいると、何かあった時、どうにか出来る程の器量の無い人間が、不倫なんかするな、と毎回思います。 奥様には「自分も捨てられ、今はどこにいるのかも全く分からない。だから彼女に請求する慰謝料も含め、自分が全ての慰謝料を支払う」と、提案してみては?

cocco-ken
質問者

補足

妻と別れるキッカケになった経緯は、彼女からの指摘でした。 その通りにしたら、やはり引いてしまうのですか? 確かに妻には本当の事を言うのは、伏せようかどうか迷っていましたが、隠すのは卑怯だけど、本当のことを言ったら慰謝料など掛かるからと考えましたが、やはり隠すのは、卑怯と思い話してしまいました。確かに彼女の事を隠して、別の理由で離婚できれば、金銭的にも、精神的にも、私はかなり助かったのかもしれません。 『奥様には「自分も捨てられ、今はどこにいるのかも全く分からない。だから彼女に請求する慰謝料も含め、自分が全ての慰謝料を支払う」と、提案してみては?』の事ですが、提案しましたが、受け入れてくれません。再度御回答よろしく御願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

お金の事に関しては、彼女にはどうこう言えないでしょうね。 元奥様へに関しては、NO.4様に同意です。 元奥様は誠意が欲しいのですよね? 元奥様が請求したい分を変わって質問者様が元奥様に払って差し上げては? 元奥様が彼女の居場所を自分で探されて請求するのはありですが 質問者様が悔しいとか、詰問に疲れたから言うって何だか、、おかしくないですか?? 奥様を捨ててまで尽くした人なのに、面倒になったら教えちゃえポイッ  みたいに感じてしまいます。お気を悪くされたらごめんなさい。。 騙し続けられ、傷つけられ、用無しになれば、ゴミみたいに捨てられ、納得出来ない部分があります。 彼女(→あなた)にも人の苦しさをと考えてます。 彼女の(→あなたの)余りにも身勝手な行動。 連日の睡眠不足や彼女の(あなたの)行動など、マイナス思考になっています。 by 元奥様  ではないでしょうか。。

cocco-ken
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 ご指摘にあります、(お金の事に関しては、彼女にはどうこう言えないでしょうね)については、まったく考えていません。 私もここ半年以上の間、彼女に請求するなら、私が払うからと話してますが、取り合ってくれませんでした。 面倒になったから、ポイという考えではないですが。 確かに私ではなく元妻の鬼気迫る、言動などは、私よりもマイナス思考が働いてると今考えています。 有り難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.6

不倫の果てに、捨てられました> 何をぐたぐた言ってるのですかね 不倫するなら覚悟の上でしょう 全責任は貴男が持つべきでしょう 彼女の住所は元妻に教えないのは常識でしょう No1様のご意見はかなり優しいご意見でしょうね 私も清純潔白とは言いませんが

cocco-ken
質問者

補足

そうですか? 確かに男ですから、責任こういった関係が全ての間違いと わかります。ただ一つ、あえて言うなら、彼女が別れ話を一番最初になった時に、私は了承したのに、別れないと言っておいて、その後は、結局騙し続けられ、それでも元妻には教えなかった。 それでも教えないのが常識なのでしょうか? 私の質問などからでは、全体が良く分からなく、御回答は大変と思いますが、やはり昔ながらの、全て男の責任ですか? 私はそれなりに、元妻には、不十分だと思いますが、謝罪などはしました。皆さんのご指摘されてる、一番の被害者の元妻が教えろと、言ってるのは、常識ではないから、私が教えなくてもいいと、いうことでしょうか?再度御回答、よろしく御願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makun001
  • ベストアンサー率19% (13/68)
回答No.5

あなたと彼女は、もう、ある程度、心の整理はついているようですが、 奥さんが、まだのようですね・・・ 奥さんの望んでいることは、法律的にも認められている事なので、 それをすることで、奥さんの方も気持ちの整理がつき、まともな生活(まともな人間)に戻れるというのなら、教えてよいでしょう。 教えてよいと思う理由については・・・ いままであなたは、彼女を守り隠し通してきたのですよね。 けれど、いま、もう彼女を守る理由は、あなたには存在しないからです。 それを復讐とは思いません。 彼女から手放したこの関係なら、あなたももう、手放すべきです。 そして、奥さんの苦しみも、消化させてあげるべきでしょう。

cocco-ken
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 私の気持ちの整理というより、もう彼女とはハッキリ言って関わりなどは、断ち切りたいのが本音の部分です。 そうですか、彼女の素性、居場所などは教えたとしても、 私は教えるのは、心のどこかに、卑怯な事だと 考え、今まで言わないでいましたが、 隠し通すのに、今では疲れきっていました。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚後の慰謝料について法律的なことですが、長文です。

    以前、めちゃくちゃな妻のことを相談させていただいたものです。 いろいろ考えた末、また相手方の両親と話し合った末に離婚しました。 その際に妻が抱えた借金は相手方の親が肩代わりすることになりました。 その際に今後、お互いに対する負債に関して一切請求しないという念書も交わしました。 自分と元妻との間での念書で元妻の父親が立会人として作成したのです。 質問ですが 1.念書を交わした後に相手の父親からアパートを借りたときの費用の半分を請求されたこと (そのアパートを借りる際に費用は元妻が負担し元妻との話し合いで払わなくいいとなっている) 2.また離婚の原因が元妻の借金が原因で生活が立ちゆかなくなってしまったこと 3.入籍時に元妻が借金があることを隠していたこと 自分は元妻に対して一切の暴力はふるっていません ただ元妻が切れて暴れた際には取り押さた事はあります。 今回、質問させていただいたのは元妻の父親がアパートを借りたときの費用の半分を払わなければ 慰謝料を請求すると言われたからなんですが 今回の経緯でも元妻は(と言うより元妻の父親)自分に対して慰謝料請求ができるのでしょうか? 内容がまとまりきらず駄文で申し訳ありませんが ご教授いただければ幸いです。

  • 不倫の果て

    妻帯者の方とのお付き合いが、相手のご家族の知るところとなり、 彼とは別れ、また、彼のご家族が会社に通告したことから、 退職することとなりました。 相手のご家族は慰謝料も請求してきましたが、法外な金額であるため、 こちらが弁護士を通したところ、今のところ、 再度の請求はありません。 今までの経緯から、彼のご家族は私に対してお金目当てとしか考えられない状況です。 私の思うところでは、向こうは、 「お金が欲しいが、法外な金額のため、弁護士を通しても 大した金額にはならない。であれば、嫌がらせをして、 向こう(私)が根を上げ、示談でこちらの思う金額のお金を取ることが出来るかもしれない」 という考えの元、今後も嫌がらせをしてくるのではないかという 不安があります。 例えば、私の再就職先に今回の件をばらす、 私の家の近所に今回の件を言いふらす、等。 上記のような行動に先方が踏み切った場合、 それは法律に触れるものでしょうか? また、仮にそれらが不法行為であるとして、 こちらが訴えた場合、私が支払わなくてはいけなくなるであろう 不倫の損害賠償を上回る金額を請求できるのでしょうか? 彼と奥様は今現在離婚はしていません。 恐らく元のさやと思われます。 つまり、私が奥様に慰謝料を請求されたとして、 100万~200万の相場に落ち着くことになると思われます。 私の犯した罪については重々承知しています。 ただ、法に明るくない素人の考えかもしれませんが、 それでは納得できない面があり、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 2年前の不倫慰謝料請求したほうがよいか(証拠なし)

    30台♂です。 2年前、妻の不倫により離婚しました。 子供はわたしが引き取っています。 元妻は離婚後、その男と同棲していましたが既に別れています。 元妻からは養育費のほか、慰謝料を分割払いで受け取っています。 男は元妻の職場の同僚で、不倫期間は3~4ヶ月でした。 そのときは男からは慰謝料をもらうつもりはなかったのですが 今考えるとなぜ請求しなかったんだろうと思い、今更ですが 百万くらい請求してみようかと考えています。 請求する理由はその男(医者)にも何らかの責任を取らせたい からです。 不倫証拠の写真などはありませんのでダメモトになるかも しれませんが請求してみたほうがよいでしょうか。 なお離婚後、元妻は同棲先に住民票を移していたので人違い ということはありません。 何かアドバイス頂けると助かります。

  • 不倫の慰謝料

    同じような質問があるとは思いますがご了承ください。 そして、お恥ずかしい話で恐縮です。 私(女性)は結婚して1年たちません。 夫とは不倫の末結婚しました。私は初婚です。 夫が元妻と離婚してから、再婚するまでは2年あります。 元妻は夫が不倫していることは知っていましたが、別れたと思っていたようです。性格の不一致で離婚に至りました。離婚時には不倫していないと思われていたそうです。(全て夫の話による) 夫が不倫していたことがあるので、離婚時、不倫していた過去があることから、家の売却金からローン残金の差額を全て元妻に渡してあります。慰謝料の名目では夫から元妻に渡していません。私に元妻から請求は来ていません。 夫と喧嘩した際、「君がいたから売却金が相手に渡った。元妻に渡った差額分を払え」と言われました。 また「元妻に連絡して、不倫していた事実を伝え、君に慰謝料を請求させる」 とも言われました。 不貞行為をしていた私は、元妻から請求されたら支払う義務があります。不貞行為は3年間に及びました。 結婚した今、不貞行為をしていた自分が恥ずかしく思え、いくら家庭が破綻していたとはいえ、元妻さんには申し訳ないと思っています。 こういう場合、慰謝料の請求額はどれくらいになるのでしょうか?

  • 妻の不倫相手を訴えたい!が、、、証拠らしい証拠がまったくありません。長文ですがよろしくお願いいたします。

    妻の不倫相手を訴えたいのです!(慰謝料を請求したいのです!)一ヶ月ほど前から、妻の行動がおかしかったのです。「出張はないのか?」と聞かれたり、少し冷たかったりと。それに夜中遅くまで毎日メールをしています。そこでおかしいなと思い妻の携帯電話を確認したところ、男性の写真と、男性からのメールが見つかりました。男性ヒトリが写っている写真が10枚ほど。「愛してる」などと書かれたメールが100通ほどありました。妻に問いただしてみたところ、写真は:送ってきた。メールは:妻も楽しかったので、愛してくれてると言われ気分が良くなり遊び(冗談?)でメールを返していたとのこと。で私はその男性にどこで知り合ったのか問い詰めてみたところ、1ヶ月ほどまえに、友人の結婚式で大阪に行ったときに出逢ったとのことです。(当方東京)妻は3日ほどまえに友人の家に泊まりに行くと出かけました。そのときはいつものことなので、なんとも思いませんでしたが今考えてみると大阪に行っていたような気がします(ぜったい行っていたと思います)。が、携帯を調べてみても妻がその男性に逢ったと思われる証拠がなにも見つかりません。妻は断固行っていないと言い張りますが、私はぜったいに大阪に逢いにいったと思います。そこで質問なのですが、この男性から私は慰謝料を請求することができるのでしょうか。ポイントとしましては、1、逢った証拠が無い(しかしいつもは友人の家に遊びに行くときは夕方から出かけるのに朝早くから出かけたり、友人宅に泊まりに行くときは、いつも寝巻きのような格好で行くのですがその日はオシャレをしていました)状態で慰謝料請求は可能なのでしょうか?2、私は妻と離婚する気はありません。その男性は妻が既婚者であることを知ってたようです。3、愛してると書いたメールを証拠として、不貞行為でその男性を訴えることができるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 元妻の不倫相手を呼び出す方法は?

    元妻が不倫をしていて離婚をしました。 我々には子供が一人いました。子供は元妻が引き取りました。 夫婦関係を修復しようと思いましたが上手くいかず、結局は離婚となりました。 夫婦間の慰謝料請求は行わず形的には円満に離婚できたと思います。 しかし、元妻の不倫相手には全てを奪われた訳ですし元妻との不貞行為もより本当につらい体験を させられたので慰謝料請求を行いました。 請求額は300万円、勤め先に内容証明郵便を送りました。 (相手の氏名と勤め先、携帯番号とメルアドしか知りませんでした。携帯番号とメルアドは変更されて現在は直接連絡を取る方法がありません。) すると相手が想定外の行動に出ました。 元妻に泣きついたのです。 300万円なんて払えない、この苦しみから早く逃れたい、など泣きながら電話が入ったそうです。 元妻は元妻で、半分は自分に責任があるので今の職場を辞め、昼夜働き私が払うと言ってきました。 まず、元妻の不倫相手には50歳という年齢にもかかわらず、私からの接触を避け直接こちらに連絡もよこさず 元不倫相手に泣きつくという非常識さに驚き、怒り、元妻には子供のことを考えず、相手に迷惑をかけたくないという (私には散々迷惑をかけておきながら)非常識さ?に落胆しました。 元妻は私の両親に連絡をしてそういった事を告げてきました。 私の両親は、孫(私の子供)の為にももう関わるのは辞めなさいといいます。 一旦はもうやめようと思い、とりあえず慰謝料請求は取り下げを検討するという旨を 元妻に連絡し、元妻の不倫相手にメールしてもらいました。 (相手の会社に連絡すると何故か元妻と元妻親から止めてくれと再三連絡が入り止めてくれと説得されるからです。) その後1週間ほど経ちますが元妻にも連絡が無くそれっきりです。 過去を振り返らず前向きになったほうがよいと理屈でわかっても、感情的にどうしても割り切れません。 相手の対応にさらに腹が立ち、どうしたものかと思っています。 元妻の不倫相手はバツ1で50歳ながら子宝に恵まれ、今私と同じ6歳くらいの子供が いると聞いています。 私は離婚し、家庭を失い子供に自由に会うこともできないというのに、相手は何も失っていないと いうことがどうしても許せません。 今更相手の家庭を壊そうとは思っていませんし、300万円の慰謝料云々のまえにどうしても 直接会って話したいと思っていますが、やり方によってはこちらが名誉棄損になりかねないと 聞きました。 どうやって相手を呼び出せばよいでしょうか? 連絡先は相手の会社しか知りません。会社に連絡し、呼び出すことは法的に大丈夫なのでしょうか? とにかく直接会って、これまでの行為の(元妻に泣きつき、私に一度も連絡しなかったことに対しても 含め)謝罪をして欲しいのです。 長文と読み返して恥ずかしくなるような乱文で申し訳ありません。 どのように行動すればよいのでしょうか?ぜひアドバイスをお願いします。

  • 元妻の不倫相手に対する慰謝料の請求

    最近、妻の不倫が原因で離婚しました。(結婚後15年) それまで夫婦間には何のトラブルもなく、 既に関係が破綻していた、ということはありません。 元妻が、出会い系サイトで知り合った不倫相手の男に慰謝料を請求したいのですが、 元妻と不倫相手との肉体関係の証拠はなく、元妻、不倫相手ともに肉体関係は否認しています。 ただ、確認できたこととして、 「キス・抱擁・衣服の中に手を入れてお互いの体を触る」といったことがあり、 「元妻と不倫相手が会った回数は3回で、そのような行為があったのは2回。不倫期間は一ヶ月。」で、 それらのことについては、元妻、不倫相手の双方ともに完全に認めており、 それを認める会話をテープに録音して、証拠を取っております。 元妻は、謝罪しており慰謝料を取るつもりはありません。 しかし、まともな謝罪がない不倫相手からは、慰謝料を請求したいのです。 ここからがご質問です。 この場合、不倫相手と元妻が上記の行為のみを認めるという前程でしたら、 不倫相手から慰謝料を請求することは可能ですか?可能ならば、その額はどの程度ですか? またもし、不倫相手に「未婚だと思っていた」と言い切られた場合はどうなりますか? (元妻が実際に書き込んだ出会い系サイトを確認したら、 元妻は、自分が既婚であることを書いていましたし、元妻の携帯の送信済みのメールを確認したら、 自分が既婚であることを書いて相手に送っていたので、知らなかったはずはないと思いますが。) ちなみに「慰謝料ドットコム」というサイトで慰謝料を計算してみたら、 肉体関係があったときでも、思っていたより低額(20~30万)で驚きました。 (http://www.isyaryou.com/furin/furin.html「慰謝料ドットコム」) このような件や法律に詳しい方からのご回答をお待ちしております。 当然のこととして、ご回答に対するコメントは必ずさせて頂きます。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 法律や不倫問題の慰謝料請求に関して詳しい方教えて下さい。

    法律や不倫問題の慰謝料請求に関して詳しい方教えて下さい。 現在お付き合いしている男性がいます。 彼は今年の4月上旬に離婚したのですが私と親密な状態になり体の関係を持ち、お付き合いするようになったのは離婚してから(4月中旬以降)です。 離婚原因は夫婦の不仲でした。 今日になり元妻は不倫していたんだね…とメールと電話でかなりしつこく慰謝料請求(2人で各10万円ずつ×5ヶ月=計100万)されていますが全くそのような事実がない場合でも弁護士をたてなくてはいけないのでしょうか? 慰謝料を支払わないのなら裁判をすると言われています。 氏名、携帯番号、住所、私の母の携帯番号まで調べてわかっているようです。 不倫と言われるような行為や間違われるような行為も一切ありませんでした。 また彼とは同じ職場(会社内では付き合ってることは隠しています)ですので裁判となると会社を辞めざるおえません… このような場合、こちらから元妻に対して損害賠償?慰謝料?は請求できるのでしょうか? ちなみに元妻は無職で現在も仕事はしていません。子供もいますが彼の子供ではありません。 このような問題に無知のためどなたかアドバイスお願いします。

  • 不倫してたことがバレてしまいました・・・

    あることがきっかけで過去の不倫がバレてしまいました・・・。 妻は当然激怒し、元不倫相手の連絡先を調べ、電話して名前、住所、電話番号を聞き出しました。 最初はそのデータを元に不倫相手に慰謝料を請求してやるつもりでしたが、今はその気も薄れつつあるようです(油断は出来ませんが・・・)。 その翌日、元不倫相手から私にメールが来ました。 「奥様の名前を教えてくださいますか?」 たった1行のメールでした。 近日中にその不倫相手に連絡するつもりですが、今は事情があって連絡できません。 もし、妻が不倫相手に慰謝料を請求するようなことがあれば、私は離婚して不倫相手の払うべき慰謝料を肩代わりするつもりです。 理想はその不倫相手と結婚したいですが、叶わなくても肩代わりはするつもりです。 不倫相手は色々事情があり、まともに働けない体の為、到底支払い能力なんてあるわけがありません。 で、質問ですが、不倫相手が妻の名前を突如聞いてきた理由、どんなことが考えられますか? また、安易に教えてもかまわないのでしょうか? ちなみに不倫相手は私の自宅住所・電話番号は知りませんが、それらは聞いてきていません。 不倫相手が知っている情報は私の携帯の電話番号とメールアドレスのみです。 数日後に本人に聞けば済む話でしょうが、気になって仕方が無いので考えられることを皆さんにお尋ねしたくて・・・。 一定時間が経過してから来たメールだったので、不倫相手なりに色々情報収集したり、誰かに相談した上で起こした行動のように思えるのです。 宜しくお願いいたします。

  • 不倫 慰謝料 両方に請求できるのか?

    ご質問です。 以前ですが、元妻の不倫相手に慰謝料の裁判を行い、判決を取りました。 その当時、浮気相手に夢中になり子供まで置き去りにした元妻ですが、 夫婦関係はともかく、子供が心配で妻が戻ってくるのではないかと考えていました。 したがって、不倫相手だけに慰謝料の裁判を行い、判決を取りました。 しかし実際は、妊娠していた元妻は中絶の意思が無く、反省も無く、離婚に至りました。 父子家庭としてスタートし9ヶ月ほど経ちましたが、今も子供達2人の悲しみは癒えません。時々腹が立ち、元妻にもギャフンといわせる方法はないのかと思います。 浮気相手に判決がでていると、同じ内容で元妻には慰謝料は請求できないのでしょうか? (養育義務に関してはとりあえずは別として) 詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。