• 締切済み

WEB上でスケジュールをシェアできるサイト

以前イントラネッツというところを使っていたのですが、リニューアルが繰り返され、友人との連絡も取りづらくなってしまいました。 DLやソフトの一切いらないもので、コミュニティのような形でカレンダーや予定がシェアできるお勧めのWEBサイトがありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

Google Calendarとか? http://www.google.com/calendar/

nya-nya-gorogoro
質問者

お礼

ありがとうございます。一度試してみます。

関連するQ&A

  • オフラインでwebサイトを見たいんですが・・

    B5サイズノートで windows xp、IE7を使っています。 オフラインでwebサイトをゆっくり読みたいのですが、 リンクを含めて読みたいページを保存できるソフト ウェアで階層の選択なども設定できて、使いやすい ものを探しています。2,3のソフトを試しましたが 分りやすいのがなくて困っています。 これがお勧めというものがありましたら、お教えください。 出来れば、シェアウェアかフリーのがいいです。 宜しくお願いいたします。

  • WinRARはシェアウェアということですが…

    WinRARを使ってみようと思うのですが、このソフトは40日間のシェアウェアということで、その後の使用意志がない場合はアンインストールすればいいということですが、この点に関して質問があります。 ・40日以内にアンインストールすれば料金は一切かからないのでしょうか? ・もう使わないと思って、一度アンインストールしたのちに、また使いたくなってDLした場合、料金はかかりますか?それともまた40日間のシェアウェアとして使えますか? ご回答よろしくお願いします。

  • スケジュール管理ができるソフト

    スケジュール管理ができるソフトを探しています。 Googleカレンダーなどは、予定を設定しても、 見つけるのに一苦労したりして、ちょっと使い勝手が良くないかなと感じています。 スケジュール管理ができる便利なソフトで、おすすめなどはありますでしょうか? 便利であるなら、有料でも大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

  • HP 2150 の Share to Web アップグレード ソフトの不具合について

    とても古いプリンターを使っているのですが、HP2150です。 本日再インストールしました。そこで、プレインストールのShare to Web アップグレードなんですが、購入時から他のソフトとあたるため、デスクトップから消していたのですが、方法を忘れました。 デスクトップにショートカットの形ではなくあります。(専門用語がわかりませんが‥)右クリックするだけでフリーズしPCをシャットダウンさせなければいけません。 どうしたらいいでしょうか?

  • Shareを起動しただけでウイルスに感染しますか?

    先日、私の友人から「家族がPCでShareというソフトを使っていたようだ。報道されているようなウイルスに感染していないか調べるにはどうしたらいいのか」と相談されました。 私はよく状況がわからなかったので友人から改めて聞いてみると、次のような状況だったということです。 (1)友人の家族のひとりが、去年家族共有PCにファイル共有ソフト「Share」をインストールした。OSはWindowsXP HomeEditionで、当時最新版のAVGfreeを導入していた。 (2)その人は、ネットで使用方法を調べて、ネットワークに接続までは行った。 (3)しかし、いくつかのファイル(自分のPCには無かったファイル)が新しく表示され、「UP…○%」などと表示されたため、怖くなってすぐに終了した。 (4)結局ファイルは一切DLせず(PC上で開かず)、shareも削除した。 (5)最近のニュースでウイルス被害が取り上げられ、怖くなって友人に使用したことを話した。 友人と使用した本人に直接聞いたところ、このような状況だそうです。 しかし、私も特にPC関係に詳しいわけではないので、とりあえず次のことを提案しました。 ●できれば、すぐにOSを再インストールする。 ●再インストールできないのなら、まずMicrosoftUpdateで修正パッチを適用。 ●avast!HomeEditionとa-squared Freeをインストールして、最新版にアップデートする。 ●avast!でブートタイムスキャン、a-squaredでセーフモードにおいてディープスキャンをする。 ●カスペルスキーオンラインスキャンでチェックする。 友人たちは、OSの再インストールはできないということで、それ以外はすべて行いましたが、結局なにも検出されませんでした。 そこで、皆様にお伺いしたいことがあります。 Q1.Shareを起動・接続しただけで(ファイルをダウンロードまたは開かなくても)マルウェアに感染するものなのですか? Q2.私の指導は正しいものだったのでしょうか。 また私は、そもそもShareは違法なソフトだと思うので、使用した本人にも注意しようと思うのですが、この点についてもお聞かせください。 皆様のご回答、よろしくお願いいたします。

  • 知り合いにWEBサイトを作ってほしいと頼まれました。お金はとるものでしょうか?

    現在某企業でWEBデザイナーを2年ちょっとやっております。 とても仲良くしている友人が所属するサークルの先生から サークルのHPをリニューアルして欲しいとお願いされました。 もちろん自分でも勉強になりますし、 その先生とは面識もあるので引き受けるつもりでいます。 その話を同僚にしたところ、「いくらでやるの?」と聞かれました。 知り合いなのでお金を取るつもりは一切なかったのですが、 たしかに5,6ページのサイトにはなるので時間はそれなりにかかります。 こういった場合普通お金をとるべきなのでしょうか? 先方からそういったお話は今のところなく、自分でも考えていませんでした。もしお金をとるとなると、いくらくらいが妥当なのでしょうか? デザインはシンプルで単純にhtml+CSSでコーディングをすつつもりでいます。 アドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • スケジュール管理ソフトCalendar Pad

    パソコン上で、日記、スケジュール管理のできるソフトを探していて、こちらの過去の質問から、Calendar Pad というフリーソフトにたどり着き、ダウンロードしました。Version2.2です。とても使い勝手がよさそうなソフトで、満足なのですが、ロックできないのが気がかりです。日記を書きたいので、パスワードを設定し、自分以外使えないようにしたいのですが、このソフトにそのような機能はないのでしょうか?ソフトのヘルプなども検索してみましたが、そのようなことが出てこず、これはやはりロックは無理ということでしょうか。 であれば、他に同じく、ロックができて、日記(画像挿入も含む)、スケジュールを管理できる家庭向けのお勧めのソフトを教えてください。自分なりに、ネット上で探してはいますが、ビジネス使用だったり、Calender Pad 以外にピンと来るものがありません。 フリーソフトで、気に入ったものがなければ、シェアも検討しているのですが、これまで、シェアソフトというものを、購入に至った事がなく、いろいろ不安があります。どのように、段階をふんで、購入するものなのでしょうか…。

  • おすすめのHP作成用フリーソフト、もしくはシェアウェアを教えて下さい

    長い間、ホームページビルダーを使ってHPを作成・管理してきました。レイアウトは表組みを多用してきましたが、細かな不具合が気になり続けていました。 思い切ってHTMLの基本を勉強し直し、CSSを使ってHPをリニューアルしようと思っていますが、全て自分で記述するのも大変そうなので、ほどほどに手助けしてくれるフリーソフト、シェアウェアを探しています。 Homepage ManagerやTeraPadはすでに試してみましたが、今ひとつしっくりきませんでした(どちらも評判のよいソフトですので、使い慣れなれていないせいなのだとは思いますが・・・)。 他におすすめソフトがありましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • メールソフトのようなウェブメール

    メールソフトのようなウェブメール いつもお世話になっております。 私は今、友人の勧めでgmailを使っているのですが メールソフトに慣れてしまっているのでどうも使いづらいです。 そこで、メールソフトのように使えるウェブメールはありますでしょうか? できれば、gmailのように重たくなく、サクサク進むようなものがいいです。 宜しくお願いいたします。

  • Webデータベースについて

    私は今大学でWEBデータベースの講義を受け、その場で実習形式で学んでいるのですがなかなか理解が追いつかないです。やることはやりますが、理解ができていない状態です。なので、理解を深められるようなサイト、または書籍を探しております。 使用ソフトは、エクリプス、トムキャット、A5M2で使用言語はJAVAです。また、今はWEBデータベースということで、カレンダーを作成しながら学んでいるところです。しかし、一から作るのは時間的にも内容的にもということなのでしょうが、ある程度出来上がったものを使っています。まずは何から講義以外で勉強するべきでしょうか。 話がまとまらないので、まとめますと (1)WEBデータベースにあたって何をどの順番で学んでいくのがよいか (2)それにあたっておすすめの参考書またはサイト この2つを回答としてお願いしたいです。よろしくおねがいします

専門家に質問してみよう