• 締切済み

転職したいんですが裏切りたくないです

転職を考えています。給料、仕事内容、自分のやりたいこと、全てを総合的に考えて転職するのがベストと考えています。が、唯一引き止めているのは、社内の人間関係がとても良いこと、社長も上司も自分にすごく期待してくれて育てていこう、としてくれていることです。私も何とか期待に応えたい、裏切りたくない、と思っているのですが、私が目指すところは会社が私を育て上げようとしてくれているものとかけ離れています。なので、今頑張って裏切らないように、と思っても、根本的にやりたい事ではないため、いつか結局は裏切ることになるのです。それならば、あとで迷惑をかけないためにも早めに辞めた方がいいと思うんです。どうすればいいでしょう? あと、もうひとつは、大好きな先輩との約束で、前相談に乗ってもらったとき、その人がいる限りは辞めません、と言ってしまったことです。約束、破れませんよね。でもこのまま無理してもつらいだけなんです。

  • efni
  • お礼率66% (8/12)
  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数34

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.7

まずは、現状の問題点、希望を上司に相談して下さい。 質問内容を読む限り、 ・賃金 ・仕事内容を質問者さんのやりたいことに で問題解決ですので、そうなるように請求を行ってください。 ・昇給して、今の会社に在籍のまま、質問者さんのやりたい業種に出向するとか。 ・期間を定めて休職して、副業も認めてもらい、やりたい事をやり切ってしまうとか。 ・あるいは、そういう事が出来ない理由を、質問者さんが納得の行くように説明してもらって下さい。  質問者さんが納得すれば、問題解決です。 そういう、問題解決のための努力(請求)を行った上で、自身のせいでなく、会社の都合によって問題が解決せず【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理する事が可能です。 転職や失業手当の給付に際して、非常に有利です。 -- > 前相談に乗ってもらったとき、その人がいる限りは辞めません、と言ってしまったことです。 今抱えているような問題が起きなければって前提ですので、気にする事は無いかと。 その約束をした時に、今のような状況になる事を予測していたが、ウソをついたって事ならアカンですが。

efni
質問者

お礼

ありがとうございます! 非常に論理的であり、納得できました。是非実行させていただきます。 「問題解決のための努力(請求)を行った上で、自身のせいでなく、会社の都合によって問題が解決せず【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理する事」 すばらしいです。全て提示したうえで、双方納得(あるいは”止むを得ず”)という状況にすることが非常に大事なんです、ほんとに。ただ、実際「そういう事が出来ない理由」を会社側から提示されずに、うまいこと会社に留まれるように譲歩されてしまったら。。。アウトですよね。 でも多分大丈夫だと思います。ただ、引き継ぎの人が見つかるまではいてくれ、って言われそう。それも、こちらが退職を引き延ばせない理由を提示すれば良いんですよね。んーまだ不安ですが、ちょっと自信が出てきました。 ただ、「その人がいる限りは辞めません」というのは、純粋な信頼関係におけるものです。本当に大事な先輩です。また、実際問題私が辞めたら、何かあったときの他の先輩たちの矛先や、たまった仕事など、全部その人にしわよせが来てしまいます。彼女一人で背負うことになります。そういうこと全部抜きにしても、要は、人と人の「約束」なので(しかも自分から言い出したことです)、破る人もたくさんいるでしょうが、やっぱり心苦しいです。約束を破ったあとも、平気で「その後元気ですか?」みたいなメールできませんよね。。。

  • Ryu831
  • ベストアンサー率38% (241/621)
回答No.6

こんにちは。 ああ、、 お気持ちよく分かりますよ。 私は30代半ばの男性ですが、会社を辞めるか、でも辞めたら裏切りになるのではないか、、と悩んでいる最中です。 今の職場で妥協するか、それとも、どうしてもやりたかった仕事ができるチャンスが目の前にあるので、それにトライしてみるか。。 でも、efniさんの場合は、もう辞めるという決意がすでに固まっていて、後は時間の問題なんですよね。 それなら、早々に辞めると切り出したほうが良いでしょう。 先輩には、本当に悩んだ末の結論であると、お二人でじっくりお話してください。 申し訳なく思っていると言う気持ちも伝えて。。 きっと分かってくれると思います。 だって、その人だった辞めたいと思っているんでしょう?それなら尚更理解してくれるでしょう。 辞めた後だって、いくらでも連絡も取り合えるし、縁が切れることもありませんよ! efniさんの辞めたくなった理由が、仕事がかったるくなったとか、辛いとか、そんな消極的なことではなく、これから更に自分の夢に向かってゆきたいと言うことであれば、先輩だけでなく、他の社員の方も理解を示してくれるはずです。 今の素直な思い、半年たっても決意は変わりません、ということをしっかり伝えるしかありません。 どう考えたって。。 転職しか今は選択肢がないのですから、ここは「自分の人生!」と言うことで少し割り切るしかありません。 夢への道は、簡単ではないのですから。。 逆に考えてみてください。 efniさんが、期待をかけていた社員(部下)が、ちゃんとした理由で辞めさせてくれと言った時、がっかりしたり、引き止めたりはするかも知れませんが、それで恨んだりなんてするでしょうか。 そう思えば、少しは気が楽になりませんか。 私も、同期で「一緒に頑張ろうね!」なんて言った彼らに対して、辞めてしまうと言うのは本当に申し訳なく思いますが、恨んだり嫌われることは絶対無いと信じています。 もしそんなことされたら、じゃああなたは私の人生を背負って生きてくれるの?と言うことになります。 更に悲しいかもしれませんが、もっと割り切って考えれば、会社なんて efniさん一人くらいいなくても何ともないのです。痛くも痒くもありません。また人を入れればいいだけ。それが会社と言う組織です。社内の友情が破綻しても会社はそれと関係なく、(利益がある限り)綿々と続いてゆくものです。 そんなことは社長や上司はとっくに知っています。 efniさん辞めた後、会社が暗くなり、みんな仕事に手が付かず、 「元気でやってるかな。。」 「連絡来ないかな。。」 「ああ、、彼女がいた時は本当によかった。。」 なんて涙ながらに回想するわけないですよね(^^;)。 次の日とは言わないけど、何日かすればefniさんのことは(仕事中は)すっかり忘れ、みんな日々の業務に追われるだけです。 そう考えれば、、、 辞めると言い出す気の重さも少しは軽くなりませんか。 なんて、自分も辞めると言い出しにくいくせに、こんなこと言っても説得力ありませんよね。 でも、最近はこんな風に考えて、少しでも言い出しやすいようにイメージしています。 取りとめもなく書いてしまいましたが、何が一番大事なことなのか、よく考えて辞職を切り出してください。 とりあえずは、大事な先輩に「相談が・・」ということで、飲み屋かどこかでじっくりお話されてみて、また気持ちを整理してゆくのがいいと思います。 胃が痛いですが。。 勇気を出してお互い頑張りましょう。

efni
質問者

お礼

ありがとうございます!本当に、まさに私と同じ状況、同じ考えですね。気持ち分かっていただけて嬉しいです、ちょっと心が楽になりました。会社は私の人生を背負ってはくれませんよね、自分の夢を叶えるのは自分しかいない!ってこと再確認しました。 Ryu831さんも、うまく切り出せるといいですね。ホント、お互い頑張りましょう。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.5

こんにちは。 お礼などありがとうございます。また、補足的なことでご事情などある程度理解することができました。退職の意志はもう伝え、しかもefniさんの中では確固たるものになっていたのですね。 社長のおっしゃることも分ります。でもちょっと気を使いすぎ、みたいなところもあるのでは。と感じました。 良く言いますが、「会社など一度辞めた人間には冷たいものだ」と。 しかし、今後もっと仕事だけでなく、つかず離れずで、ある程度仕事を離れてからある程度の人間関係などが保つことができれば「理想的」かと思うのですが、そこはefniさん次第かと思います。 私も円満退社であっても、ごくわずかですが、たまに異業種交流の参考になる先輩というか元上司などもコンタクトをたまにとったりすることもあります。efniさんには先輩との事などあり、後ろ髪を引かれる思いもあろうかと思います。 efniさんが転職して落ち着いたら個人的にメールなどで「たまに」連絡などしてみてはいかがでしょうか。 また、その先輩も万が一その会社を辞められた(勝手に決めてすみません)とした場合など、またある意味人生の先輩的なつながりができればいいですね。 efniさん自身、裏切る気持ちがないと思えばないのですから、ご自身であとは判断されて、今後の関係できっとこの経験が活かされることをお祈り致します。 頑張って下さい!

noname#60420
noname#60420
回答No.4

>社長も上司も自分にすごく期待してくれて育てていこう、としてくれていることです ↑ 確かに現在はこういう状況かもしれませんが、会社は質問者様の人生全てに対して面倒を見てくれるわけではないので、 ここは割り切って「期待されたことは大変有難かったが、やはり自分の人生なので自分の意思を尊重した」と思うしかないと。 >大好きな先輩との約束で、前相談に乗ってもらったとき、その人がいる限りは辞めません、と言ってしまったことです ↑ 義理立てする気持ちも分かります。 ただ、その先輩も物分りがよければ 「辞めないといっていたにもかかわらず、辞めるということを決めたのには、何か並々ならぬ強い思いがあったからだろう。」 と理解してくれると思います。 またお互い違う会社にいても、付き合いは継続できます。 逆に「約束を破ったな!」と憤慨するような方であれば、 そこまでの人(=器の小さい人)という評価になると思います。 何かを得るためには何かを犠牲にする、ということは人生の岐路において必ず付きまとうことだと思います。

efni
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、分かってるんです、その先輩は怒ったりしません。だからこそ、ああやっぱり守れなかったんだな、と失望させたくないんです。本当はその人も辞めるか日々悩んでいるようで、だからこそ、「先輩が辞めるまでは頑張ります」なんて言っちゃったんです。でもその先輩は先輩で、彼女の先輩への義理で辞められないみたいです。だから私が先に辞めてしまったら、裏切ることになるんです。自分は辞めるけれど、恨まれず、いい人のまま良い関係を保って辞める、なんて虫が良すぎますよね。「何かを得るためには何かを犠牲にする」本当にその通りです。 今は毎日毎日、その先輩が辞めてくれないかなあ、いっそ一緒に辞めたいなあ、と思っています。とんでもないですよね、でもそう思ってしまうんです。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

再び申し訳ありませn。 アドバイスにもならなかったでしょうが、気になったので… efniさんが既に転職の意志がもう決定しているのであれば、その方法もありかと思います。 ただ、アドバイス的に言いたかったことは、会社は理念や計画方針、など中長期的に見て経営されているはずなので、万が一efniさんが転職して、同じような事態になることのないようにという意味で書かさせていただきました。 efniさんがお考えのやりたいこととあまりにもかけ離れているのであれば仕方がないとは思います。 裏切る、裏切らないは、あくまで個人的なものであり、会社は個人の目標にあわせるようなことはないと思い書きました。 ですので、早急に転職というより、今の会社の方針や期待度に応えることが私自身の拙い経験上そうだったこともあり、別の会社で活かすことどころか、転職してよかったこともありますが、やはり、転職してもその会社の理念な経営方針、目標などのマネジメントサイクルにより業務が個人でなくチームとしてのミッションになるかと思いますので、勿体ない気持ちだったので書かせていただきました。 少しでも選択肢のひとつにでもなれば幸いです。

efni
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 実は、今年の3月に一度、辞めると社長に切り出したことがあるのです。ただ、社長はキャリアが長く、本当に色んな業界の人、思いもよらないコネクションの数だけは圧倒的なため、この先マスコミ、エンタテインメント、出版、ファッション、化粧品、デザイン、などの業界へ行くとしたら、絶対どこかでつながっている。だとしたら、コネや人脈はお金で買えない、目先のことで早まってはいけないと思い、思いとどまりました。そして半年経った今、やっぱり…という状況です。 本当に、ただただ皆いい人たちなので、裏切りたくない、約束を破りたくない、ということだけがひっかかっているんです。辞めるにしても切り出し方を迷っています。いい人で辞めるなんて、ズル過ぎますかね。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事で採用などや社員の相談など担当してきた者です。 社内の人間関係や先輩のことを考えると…というお気持ちお察しします。 そういう私も似たような経験があります。 しかし会社としてefniさんの期待度など社長、上司と必ずしもefniさんと相違することというのは大変よくあるケースかと思います。 自分の目標=会社の目標には必ずしも違うことが多いと思います。個人プレーで会社の経営が成り立つことは極めて少ないかと思います。 自分自身も会社の期待する内容が当時自分のベクトルが違い、転職しようかとかなり迷い悩んだこともありました。 人事や総務などの事務職など当時は考えもぜず、むしろスーツを着てする仕事より、初めに配属になった、より現場に近い仕事を続けたいと考え転職も考えました。 そこで「待てよ」と自分に自分がストップをかけました。全く経験なしの人事などの事務職は自分は向いていないと考えたからです。 しかし、続けていくうちにかなり苦労はありましたが、後で考えると良かったというか、今までの視野や人脈がものすごく広がり、気がつくと何年も経ち、実務なども勉強し、様々な面で自分の糧になりました。 会社の方針や人事異動などでもかなり悩みました。 自分の全てを総合的にとお考えならば、会社の方針や期待度を今の時点で判断されるのは少し待った方が賢明かと思いました。 なぜなら、根本的にやりたくないことでも経験することで、本当にやりたいことにつながる要素はかなり多いはずかと思います。 転職され、万が一、efniさんが今根本的にやりたいことと入ってみると違うことの可能性などの方が多いのではないかとも思いました。 少なくとも同じ人間関係の中で期待を裏切ることなく今の状態でスキルなどアップする方法も多いし、根本的にしたくないことをこのまま今の会社で続けるということもないと思います。 しかし一方efniさんご自身が結論を出すのですから。 今一度、冷静に考えた上での結論を出された方が良いかと思います。 頑張って下さいね。

  • potkurin
  • ベストアンサー率24% (33/134)
回答No.1

こんにちは。 御質問者様の年齢と性別がよくわからないのですが、 推察するに20代後半の女性でしょうか? 転職することがベストかどうかは実は個人が決めることではなく、市場が決めることかと思います。 一般的に転職をすればするほど年収は下がります。 御質問を読んでいる限りは給料面の待遇は良くなる転職を、との趣旨ですが、生涯賃金を考慮するとやはり下がる可能性のほうが圧倒的に高いと思います。 もし、今の職場での不満が御自分の成長面だけなのでしたら、その職場から離れるのはNGです。 ポイントは御在籍の会社が生涯勤めることのできる環境にあるか否か、です。 昨今、転職が流行りで「自分らしさ」、「やりがい」を求めて転職をする人が多いように思いますが、サラリーマンとして働く以上、最も重要なポイントは「会社から、生涯に渡って生活する上で不足のない給料をもらうこと」だと思います。 御質問者様の状況、趣向などよくわからないまま回答しましたので、内容がまと外れになってたらごめんなさい。 御参考までに。

efni
質問者

補足

23歳女性です。 小さいプロダクションだということと、年齢が若いため、給料は20万です。これでも基本給15万に、英語がしゃべれる唯一のスタッフということで能力給として5万プラスされましたが、手取り16万です。 残業は毎日4時間はザラ、仕事が終わらなければ12時まで会社に残ることもありますし、必要とあらば休日出勤もあります。残業手当、休日手当などはいっさいありませんし、ボーナスは年に2回、手取りで12万円です。勤務して一年経ちましたが、昇給はありませんでした。けれど、マネジメントという特殊な職業のため、これも仕方ないみたいです。芸能界をのぞいてみたいという若気のいたりでした。 どんなに待遇が悪くとも、本当にやりたいことであれば、頑張れます。ただ、働くうちに、裏で支えるのではなく自分で発信したい、クリエイターになりたいと思うようになりました。半年前、この意思を伝えて辞職を切り出したところ、まずは勉強が必要では?とアドバイスされ、夜間土曜コースで専門学校に通っています。けれど、勉強ってその日だけ学校に行けば良いというもではありません。学校がある日以外は毎日残業で、勉強時間はありませんし、学費がかかって今の給料では本当にやっていけません。半年前に辞めると告げて、やっぱりまた頑張ります、と言った手前、今また辞めると告げたら、また?!ってなりますよね。 つまり、辞めるのは確実なんです。ただ、時期をもう少し延ばした方が良いか、それとも延ばしても自分の時間がもったいないからいい人ぶるのはやめてどんなに無責任と思われても今辞めてしまうか、なんです。信頼している先輩との約束を破ってまで、辞めるか、その人がいつか辞めるまで待つか、そんなことを言っていたらキリがないのか。。。もうずーっとそんなことばかりが頭をグルグル回っています。

関連するQ&A

  • 転職について

    いま試用期間の二十歳です。 昨日配属先の上司に辞めたい意思を伝えたのですが新卒ということ.これから3人中自分1人でサービスをしてくということ.(レストランです)今後の人生の汚点になる…という話をされました。 ですが意思が固いなら後の迷惑を考えずにやめなさいと言われ.でも上司からは最後「まだ頑張ろう」と言われてしまいました。 それに今月で試用期間が終わるから.誰1人欠けなかったからという理由で社長が新入社員と食事をするという話がでてしまってるみたいで 上司にもタイミング悪いなあ~と笑われてしまいました…。 (去年の先輩はこの期間中に10人ほどばっくれてるみたいで社長的には嬉しいみたいです) 7月になれば正社員になりますし.その食事会が終わったらまた考えてやめようと決めています。 ですが辞める前には転職先を見つけた方がいいと聞きますが.正直自分の夢やなりたい職業がわかりません。今回も紹介で入ってますので会社に対して思い入れがないです。 甘いかもしれませんが 辞めてアルバイトをしながら転職活動をするのは.やはり次の転職先にも印象は悪いのでしょうか? 経験があるかた アドバイスお願いします、 辞めたい理由は 以前にも書いたのですが ・社長の方針に染まりたくない(宗教並みです) ・社内で社長が浮気をしている ・自分がここにいて先がみえない ・職種に興味がなくなった ・体を壊してまた復帰してる先輩をみて、自分はそこまで出来ないと思う ・自分の希望の職種が違う職種希望の方がなってしまった etc 理由も甘いですよね… 本当困っています お願いします。

  • 転職したいです

    転職したいです こんな理由で転職することをどう思いますか? ・今の仕事に飽きた ・給料が安くて貯金できない ・12時間労働がつらい ・やりたいと思う仕事がある ・上司が横領したので信用できず、一緒に働きたくない です。 5年勤めました。 会社が変わろうとしてくれてるのはわかるのですが、勤務時間や給料が改善されるのを待つのはもうムリだと感じています。 上司が横領したことはごく数名しか知りませんが、上司は私が知ってることを知りません 社長が処理をしてくれたにも関わらず、社長の仕事に対して文句を言ったり、上司にもかかわらず自分のことしか考えてない仕事の仕方をしたり。 横領は一年前ですが、そういう人ともう仕事したくないんです。 そんなことを気にするのは器が小さいのでしょうか。 こんな気持ちで転職しても同じことの繰り返しなんでしょうか。 ご意見ください

  • 転職

    零細建築関係に勤めている事務系20台後半男です。 不景気や年々公共事業の減少で、業界はほんとにほんとに厳しく、会社あと数年は持つかもしれませんが、震災の影響もあり、給料の遅延もあり、倒産も明日って言えば明日です。 このまま行けばどうなるか不安で、転職すべきか迷っています。 やめたいポイント (1)先輩に転職を勧められる (2)将来がない (3)給料、残業 やめたくないポイント (1)社長・上司が良い人 (2)家が近い (3)今の仕事に慣れている みなさんならどうされますか。ご意見ください。

  • 転職者への教育

    転職して約1年の33歳営業職の男です。 転職者へのOJTについて質問です。 求人票には和気あいあいとアットホームで丁寧に仕事を教えますとありました。 実際、勤務してみると上司からは放置、指導役の先輩からは数回の商品の勉強、数回の提案の同行(客先は全て異なる)のみで後は自分で触って勉強してと言われました。大丈夫、君ならできるからと言われますが、根拠も全く分かりません。 商品はシステムで、お客さんごとに環境構築方法が異なったり、どこからどこへ数字が反映されるのかちんぷんかんぷんです。 ただ、全く分からないのでいろいろと先輩に質問していると、自分で調べたのかと言われます。 調べた上で質問しても同様です。だんだん、聞くのがおっくうになりしんどくもなりはじめました。 また、システムのマニュアルが存在していないため、各人独自でお客さんに渡すマニュアルを作っています。外注しているため、社内に全てを網羅している人もいません。 どうやって覚えたらいいのでしょうか。 そんな折り、四月に上司が移動になり、何の引き継ぎもされないまま顧客を引き継ぎました。 前上司は社内からできないというレッテルを貼られていましたし、普段の仕事ぶりを見ていても確かに不安な部分がたくさんありました。 その不安が見事的中し、適当にやっていた顧客対応のせいで、何も分からないまま引き継いだ私がめちゃくちゃ叱られました。 もちろん前上司は知らんぷり、現在の上司は引き継いだ担当が対応しないといけないよという始末。ただ、仕事を回せていない状況で自分のキャパを越えていると思いながら対応しましたが、結局先方の社長や、協力関係の社長からお怒りを頂戴し担当を変えるようにと現上司、社長に連絡があり担当を外れました。 その頃から、睡眠障害が出て来始め今は精神科に通院しております。 不安障害という病名がつき服薬しております。 今は、今後この仕事を続けていけるのかという不安と、再転職した方がよいのかをすごく迷っています。 社長に相談すると、過去のことは忘れてまた一から頑張ってくれたらいいよとは言われました。 ただ、正直仕事が覚えられない自分が情けないのと、教育体制の無さに失望もしております。 同じような経験をされたかたや、また、よいアドバイスをお持ちの方がいましたら回答お願いします。

  • 転職後について

    30半ば転職して8ヶ月経過しました。 自分はできると思っていたことがうまくいかず 上司に迷惑をかけ人間関係が悪化しています。 キャリアで入社しましたがもう後がないと何度も言われ 社内でいる所がなくなってきました。やることなすこと すべて裏目で悪循環もあり上司から「いじめ」に近いこと を言われています。人間攻撃に入ると言われています。 絶えるべきかやめるべきか悩んでいます。 やれることができなくもう何かわからなくなり 無気力になっているのは確かです。

  • 転職して1カ月・・

    先月従業員200人程度の外資系企業から7名の外資系へ転職しました。 前任者が先月末で辞めることとなって、引き継ぎで1カ月あっという間に過ぎてしまい、これからは前任者を頼ることはできません。 引き継ぎ事項が非常多く、サポートしてくれるアシスタントはいますが、一人でやることあまりに多く、毎日、残業続きです。(残業代は出ません) 前任者はこれらを一人でやってきていたので、できないいうことはないはずなのですが、15年やってきた前任者とたった1カ月の自分では、業務知識、社内および社外人脈の違いもあり、うまく仕事を回していく自信がありません。 社長からは期待されているのでその期待には応えたいと思うのですが・・・ 先輩方、助言をいただけますようお願いいたします。

  • 転職するか悩んでいます

    社長のパワハラ、セクハラが酷過ぎて転職一ヶ月ですが退職するか悩んでいます。 スカートをはくことを強要されたり、大きな声で罵倒されたり… 仕事内容は特に問題はありませんが社長が怖く、萎縮してしまっています。そのため、できることができなくなってしまい、それでまた罵倒され…ここで辞めるのは仕事を教えてくれている先輩方や直属の上司に申し訳ないし、自分自身も悔しいので毎日怯えながらも出社しています。 ただ、ここ最近は不眠や体調不良など体にも影響がでてきてしまっています。 慣れれば、仕事を一通りちゃんとできるようになれば言われなくなると信じながら仕事をしていますが、その反面、理不尽なことを言われたり(具体的には言えませんが、人種差別的な発言のようなことです…)仕事とは全く関係のないことで罵倒され、体に支障がでて来てこのまま続けていってプラスになるのか…と思っています。 まわりの人は、期待してるから言うんだと言います。 その期待に応えたい気持ちもありますが、何よりも怖く…人を人として扱えない社長のもとでこのまま働くことがいいことなのか疑問にも感じています。 まとまりがなく、申し訳ありませんが皆さんのご意見を聞けたらと思い質問させていただきました。

  • 転職すべきでしょうか

    初めまして。 今年で34歳になる独身サラリーマンですが、転職すべきすべきかどうかで悩んでおります。 今の仕事(IT系職種)はずっと向いていないと思い、転職を検討しながらやってきましたが、 最近、ちょっと毛色の違う仕事について面白くなってきたところです。 ですが、給料は非常に安く、生活を切り詰めれば現状はなんとか維持できるものの、将来は まったく見えない状況です。世間一般で当たり前と考えられるライフプランが一切期待できま せん。この理由のために、今まで結婚も諦めてきました。 (年収は300万前半であり、入社以来全く伸びておりません。) また、上司・同僚からなめられているのか、責任転嫁されることが多々あります。 プライドが大いに傷つけられており、会社及び上司に不信感があります。 すぐにでも辞めたい気持ちがありますが、世間体だけは超一流の会社であること、仕事は 面白くなってきたことを考えると、勿体ないという気持ちがあります。 ですがその一方で、今の給料で一生やっていけるとは思えません。また、今くらいの年齢が 転職するには最後のタイミングではないかと考えております。 私は転職すべきでしょうか。 人生の先輩の皆様、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 転職の理由

    転職の理由 現在、転職を考えています。現在は29歳で開発職についてます。ただ、その理由が将来の不安(合理的な会社で利益がでにくくなった事業は問答無用で切り捨てる)と上司の考えが気に食わない(上司の思惑が私的すぎる、会社のためにどうこうではなく自分の評価を上げることばかり考えている)などと曖昧な理由なのです。仕事の内容、給料には今のところ不満はありません。このような理由で転職を考えるのはやはり間違っているのでしょうか?もっと追い込まれるような理由がない限りは転職なんて考えるべきではないのでしょうか?皆様のご意見をご聞かせ下さい

  • 転職の理由

    転職の理由 現在、転職を考えています。現在は29歳で開発職についてます。ただ、その理由が将来の不安(合理的な会社で利益がでにくくなった事業は問答無用で切り捨てる)と上司の考えが気に食わない(上司の思惑が私的すぎる、会社のためにどうこうではなく自分の評価を上げることばかり考えている)などと曖昧な理由なのです。仕事の内容、給料には今のところ不満はありません。このような理由で転職を考えるのはやはり間違っているのでしょうか?もっと追い込まれるような理由がない限りは転職なんて考えるべきではないのでしょうか?皆様のご意見をご聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう