• 締切済み

仕事中の怪我ですが、労災が使えないかも・・・といわれ困っています

大手運送会社でバイクにてメール便の配達をしています。 ところが先日、慌てていて(忘れ物を取りに会社へ戻った)バイクから降車する際に、膝に突然衝撃と痛みが走り、地面へ座り込んでしまいました。 (場所は会社構内です) 当日、病院で診察を受けたところ、医師に膝の靭帯損傷の疑いが強いと言われました。(来週MRを撮影するので、正式な診断は撮影後。あくまでも触診なので現段階では断定ではないです) そこで会社の上司が労働基準監督庁へ労災の申請用紙を取りに行った際、労基の方に今回の件を話したところ「転倒したなどならともかく、 バイクから降車しただけで、膝が損傷したというのは、労災として認定されない公算が大きい」と言われたそうです。 業務中の怪我なのに、労災が認定されないのは困ってしまいます。 この事案では労災の認定がおりない公算が高いのでしょうか? どなたかご回答いただけましたら幸いです。

みんなの回答

noname#58692
noname#58692
回答No.1

確かに、バイクから降車しただけで膝が損傷しただけなら、 業務とけがに客観的な因果関係が認められないので、 そのままでは労災の認定がおりないことも考えられますね。 たとえば、勤務中に盲腸になった、持病の腰痛が悪化した。 労災はあくまでも業務との因果関係をみるのが主ですから、 このようなケースだと労災に当たらないと思いませんか。 これが、バイクから降りるときに滑って転倒した。 その結果膝の靱帯損傷となったとなれば問題なく労災なんでしょうけど。 降りただけなのか、滑って踏ん張ろうとしたのか。 とりあえず、書き方をかえてもらっては。ご参考まで。

mail_go
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか・・・やはり認定が降りない可能性が大きそうですね。 自分は、降車時に慌てていて、どんな降車の仕方をしたか はっきりとは覚えていないんです。 ただ、よろけるか、なにかして足を踏ん張った気はするんです・・・ (足が着地した瞬間「ダン」という衝撃とともに膝が「ガクン」となりました。 医師も相当な力がかからなければ、このような状態にならないと言っていました。(足を捻った状態で着地したとか) 逆にいうと、普通に降車した場合には起こりにくいようです。 配達用のバイクは少し座面が高く、ひょっとしたら半分飛び降りる状態であったかもしれません。 ただ、事故直後は「普通に降車した」と言ってしまったため(動揺していたためか、とにかく記憶が定かではなく、気付いた時には地面に座り込んでいたので)記憶もあいまいなため、また嘘を書くわけにもいかず ・・・会社側も労災を使いたくないのか「最初、普通に降車したって言ったじゃん」という対応です。

mail_go
質問者

補足

すみません、この怪我を目撃していた同僚の話では、 私は膝を靭帯損傷する直前、バイクから降車直後 何かに引っかかり前につんのめって、転んでいたそうです。。。 それから立ち上がったあと、膝がガクンとなり しゃがみこんだそうです。 全く突然のことで、気が動転し、記憶が飛んでいましたが (自分の中ではバイクから降車直後に、突然膝がガクンとなったと 思い込み、転倒したことを忘れてしまっていました。ほんの数秒のことで・・・) お騒がせしてすみませんでした。

関連するQ&A

  • 労災について

    仕事中に、トラックの荷台に上がろうとして、 膝を曲げて 勢いよく膝を伸ばしたら、膝を痛めてしまいました。 膝を曲げて 伸ばしたぐらいなので、靭帯か 何か 損傷したと思うのですが、 この程度の怪我では労災は効かないのでしょうか?

  • 労災と健康保険について

    先月の25日夕方会社からの帰宅途中でバイクで自損事故を起こしてしまいました。 自分で起こした事故なので労災の事や任意保険の事はまったく考えておらず 病院には健保で3割負担で3回ほど通院しました。 事故後自力で帰宅して会社の報告したら労災の手続き会社のほうでするからといわれたのですが。 昨日(8月4日)知ったのですが、労災使う場合は健保は使用してはいけないということを。(出来ない) 労災も会社のほうで申請をしてくれているのですがまだ認定が下りません。 帰宅コースを逸脱してたルートではないのでまず問題なく下りると思うのですが早急に 通院してる病院に労災でと切り替えをお願いしたほうがいいのでしょうか? 万が一労災認定が下りなかった場合の事を考えると(大丈夫だと思いますが)認定が下りてから 健保の切り替えをと考えているのですが。 通院も、MRIが通院病院になく他の医療機関でMRI撮影したり、今度紹介で他の大きな病院に みてもらいに行くという事で色々複雑?な通院になっているのですが。 怪我の状態は靭帯損傷または断裂(確定ではありません)、半月板損傷、脛骨の骨挫傷 という状態で松葉杖での歩行という状態です。  こういう場合各病院に労災の申請用紙を出さなければいけないのでしょうか?  また労災に切り替えてもらって自己負担無しで通院して万が一認定が下りなかった場合は さかのぼって健保は適応になるのでしょうか?  ややこしいですが回答のほど宜しくお願いします。

  • 労災

    労災後遺障害に関して質問させていただきます。 足首靭帯損傷で足根洞症候群は後遺障害認定されるでしょうか? 負傷から半年経過しましたがブロック注射効果もなく改善されません。 内視鏡手術も検討されてますが、この傷病名から画像所見ははっきりしたものはありません。剥離骨折の骨片も見られるが、大したことではなく痛みとは関係ないと診断されてます。 未だに腫れが引かない状況です。 そもそも靭帯損傷で障害認定されるのか回答宜しくお願い致します。

  • 労災と健康保険について

    先日7月25日夕方バイクの自損事故で膝の靭帯損傷と半月板損傷を負って通院中です。 会社に話して労災の申請はしてもらいましたがまだ結果が出ず、私も知らなかったのですが 健康保険で病院通院しています。 労災を使う場合は健康保険を使ってはいけないというのを先ほどはじめて知ったのですが。 会社の社長(小さい会社です)にもその事は話していますが何も言っていなかったもので。 労災が通った場合健康保険負担分7割は返金しなくてはいけないのですよね。 またこれから病院に労災扱いでと話して健康保険使わない形をとったほうがいいのでしょうか? 途中からそういう切り替えは出来るものなのでしょうか? 任意保険のほうは、自損事故保険と搭乗者傷害保険が適応されるみたいですがこちらで 立て替えて診察した伝票や診断書を送って向こうが判断するという形なんですが。 この場合どういう選択肢が一番いいのでしょうか?通院は3回で1回は他の専門機関でMRI撮影 をしています。 宜しくお願いします。

  • 休憩中の怪我は、労災の対象になるのでしょうか?

    小さな会社で総務を担当しています。 ある従業員が自分の車の中に忘れ物をしていて、休憩中に駐車場まで取りに行く途中、雨で濡れていた溝の蓋の上を歩いた時、足を滑らせて転倒しました。 その際に思わず手をついてしまい、骨折してしまいました。 休憩中の出来事で、私的な事で会社の外に出て起きた事故ではあるのですが、拘束時間内の事なので労災の申請手続きをするべきだと思うのですが、上司は『労災認定されないかも知れないなあ・・・』と言っています。 こういう場合は、どういう判断をされるのでしょうか?

  • 労災認定について

    労災の認定についての質問です。 社員が業務中バイクで走行中に蜂に刺され病院で治療を受けた件について労災申請をしましたが、後日労基署から連絡があって、公道等を走行中での虫刺されは労災認定できないといわれました。 林ややぶの中を走っていれば別だとか。 本当にそういうことなのでしょうか?

  • 労災・労災隠しになるのでしょうか?

    建設会社(元請・ゼネコン)で働いているものです。 長文になりますがおつきあいください。 以前(約6か月程前)より、就業中・帰宅後にも両足に違和感が発生し、何度か病院(整形外科)を受診しました。 レントゲン・MRIと診察・投薬を続けていたのですが、一向に良くなる気配がなく、今月初め頃、医者に勧められていた内視鏡(関節鏡)検査を行いました。 その結果、靭帯損傷・膝の軟骨の一部砕けていて、膝の骨同士がぶつかり、骨が傷付き内部炎症を起こしていた。そのため、消炎薬・痛み止めでも痛みが引かないことがあるのだ、という結果を伝えられました。 また、今後重労働は原則禁止、仕事を続けるなら移植手術を行ってもらうしかない。この靭帯損傷や軟骨損傷は十分に労務との因果が認められる。 と言われました。 当方現在、新人研修中(約7か月程前から)で本年9月より担当現場がありますが、それ以前は様々な現場を回る(担当現場がない)状態で、その担当現場がない時に足を痛め始めたため、 「○○現場で足を痛めた!労災だ!!」とも言えず、会社・上司としても「労災とは言えないよね、グレーゾーンだし?」という雰囲気です。 以前から直属の上司(研修期間中から同じ上司)には足の痛み・病院受診は伝えてありますが、業務を配慮してもらうこともなく、足を引きずりながら業務を行っていると「良かったなぁ、仕事がたくさんあってwww」と言われたこともありました。 術後、診断書を出しに行った(これは恋人が退院時に私を家に送ってくれる時、現場に寄ってもらい出しました)後日に 「自宅療養なら代休・有給で届出出せ!早くしろ。診断書は現場の俺(上司の)デスクにあるから取りに来い!」と一日何度も電話があり、満足に動けない私にとっては非常に不快な思いをさせられています。(取りに来いって何だ!?) 状況説明・前置きが長くなりましたが、質問です。 1.自宅療養中は有給・代休を使うものなのでしょうか?通常は傷病手当ではないのでしょうか?   会社は労災と分かって隠そうとしているのではないのでしょうか? 2.この直属の上司の発言はどこまでがまともなのでしょうか? 3.グレーゾーンの時の怪我ではありますが、これは労災となるのでしょうか? 4.もし、労災となるならどのような申請・流れになるのでしょうか? 5.労基署に言えば会社にどのような勧告・処罰が下るのでしょうか? 6.足(両足とも)完全に治療(移植手術)したいと考えています。その際、労災と認められれば全額会社負担で治せるものなのでしょうか?その時の生活費の支払いは? 7.労災申請→認められた上で会社を退職したとして→その後の保証は・・・? 質問が多くなりましたが、1つでも結構です。ご回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 労災について 労災扱いになるのでしょうか?

    メッセージ 旦那なんですが、仕事中にけがをしました。 けがと言っても、膝が曲がらないくらいに激痛があってMRIをとったら、膝の関節(内部)が損傷をおこしていると言われました。 しゃがんでて立ち上がった瞬間に激痛でたてなくなったようです。 労災になるのでしょうか? やはり、会社側は労災などは使いたくないものなのでしょうか? 労災かけると、どのくらいお金がおりるのでしょうか? 手術かもといわれ先々不安です 教えてください。

  • 仕事中に怪我   労災はでますか?

    仕事中に走った際、左ひざの調子がおかしくなりました。 現在 正座ができない 階段昇降時、関節に違和感 おもいっきり走ることができない 立ち上がるとき、違和感 直後診察し、診察料360円。 次回MRIということでいくらかまた発生します。 通常でしたら請求可能ですが、私の場合、14年前に左ひざのハンゲツバンを損傷。 完治した後も、寒い冬になると夜少し痛みがあり、何度か通院していましたが日常生活に支障はありませんでした。(正座、階段昇降、走ることは大丈夫) しかし、先日仕事中に変にねじってしまい、それいらい日常生活や仕事に支障をきたすことになったので、受診したところ、今回の違和感の決定打は仕事中の出来事だけど、大本は過去の骨折かもしれないという診断でした。 この場合、労災は適用されますか。 仕事中のことがなければ、日常生活に支障をきたしませんでした。しかし、大本の原因は仕事外のことです。 ちなみに職業は保育士です。 ひざや腰の損傷はみんなが背負うリスクです。 結果次第で、職を考えようかと思っています。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 労災について詳しく教えてください。。

    半年前仕事中に怪我してしまい労災を申請しその後手術をしました。なかなか労災の結果連絡がないなか最近労基暑から連絡があり医療費の認定は決まった。休業補償に関してはまだ認定してないと言われましたがどのような意味でしょうか?会社は退職し仕事はずっと休んでて医者からもしばらくは就業不可と言われてます。 (1)医療費だけ認定して休業補償はもらえない場合もあるのでしょうか? (2)休業補償の認定はいつくらいにでますか? 1人暮らしのため正直生活がきついです。よろしくお願いします。。