• ベストアンサー

関西弁について教えてください

会社で「何故ですか?」を「何でなんですか?」と言うことがあります。 これは関西弁でしょうか。 関西弁以外では何と言うかご存知の方がおられましたら 教えてくださいませ。><;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.7

関西弁って「ざじずぜぞ」の発音が余りありませんね。 多分京都の貴族が発音が汚いということで、嫌って言い換えたんだと 思うんですが。「なぜ」も「ぜ」が強く響くので言い換えたのかと。 濁音やアクセントが強く響くので言い換えた言葉って、関西には結構 あるように思います。「ばか」->「あほ」もわざわざ別の出典を使って 言い換えていますしね。

momo_can
質問者

お礼

間違えてしまいましたすいません。(;_;) 奥が深いですね!耳障りのいい言葉になっているんですね♪ 都が奈良京都と大阪で全国統一して東京に都が移ったから昔だったら考えられないくらい距離は離れているのに、聞き取れないくらいの違いがでなかったのでしょうか?勉強になりました。 ありがとうございます。(^^)

その他の回答 (9)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.10

質問をいただきましたので、回答をしようとしたら、 拒絶をくらいました。内容は次のようなものです。 (つれに、「なしてさ。」とか「何でなんですか?」なんて 言われたら、離婚を想定しておく必要があるのでは、 「ばか」とか「あほ」と言われる以上強烈かな。) って書いたのですが。

momo_can
質問者

お礼

使い方によっては表現がきついんですね…。 気持ちの良い言葉を意識して使いたいですね。 ありがとうございます。(^^)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.9

追記です。 因みに「なんで?」という言葉の使い方は、兵庫県の神戸以西でよく使われています。 俗に言われている「関西弁」とは、大阪の言葉です。 大阪の人が同じ言葉を使うと「なんでやねん」とか「なんや?」「なんどい?」「なんじゃい」などとなりますね。 大阪だけでも、同じ言葉でもたくさんの種類があります。 「関西弁」=「大阪弁」と一括りにしないで下さいませm(__)m うちらにとっては、大阪の言葉は「大阪弁」「河内弁」などになります。 うちらの言葉は、敢えて言うなら「神戸弁」かな? 他にも「播州弁」「丹波弁」「京都弁」等々、関西弁は多種多様に存在してますよ。 例えば「神戸市」の中でも、地域によって違ってて、ほんま、何種類もありますよ。

momo_can
質問者

お礼

そういえば神戸の友達は「やっとー」とか言います。 たくさん種類がありそうですね。 ありがとうございます。(^^)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.8

関西弁ですよ。 「なんでなんですか?」を分解すると・・・ 頭の「なんで」は「どうして」という意味です。 後ろの「なんですか?」は、そのまま「なんですか?」という意味です。 頭の「なんで」とうしろの「なんで」はイントネーションが異なります。でしょ? で、繋げると「なんでなんですか?」となるんです。 地元で、親しい人との会話なんかでしたら「なんで?」の一言で通じますが、わざわざ後ろに「なんですか?」と付けたのは「少しは丁寧語に近付けよう」とした努力の結果でしょう(笑) ミスタードーナツのCMで、相武紗季ちゃんが「なんで?」って言ってるのが、こちらでの普通の使い方ですね。 漫才で「ちゃうちゃうちゃう?」「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」っていうのがあったでしょ? あれと似たようなもんです。

momo_can
質問者

お礼

奥が深いですね!耳障りのいい言葉になっているんですね♪ 都が奈良京都と大阪で全国統一して東京に都が移ったから昔だったら考えられないくらい距離は離れているのに、聞き取れないくらいの違いがでなかったのでしょうか?勉強になりました。 ありがとうございます。(^^)

momo_can
質問者

補足

お礼の順番を間違えてしまってすいません。(;_;) お礼が補足からになりました。 同じ言葉の「なんで」でも意味が違う「なんで」として使われているんですね。 ありがとうございます。(^^)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.6

なして。なしてさ。どうしてさ。とは関西の人はいいませんね。 関西弁かそうでないかは、抑揚、イントネーションガ伴わないと。 なんで、なん、ですか?って感じでないと、関西弁にはならないですね。

momo_can
質問者

お礼

なして。なしてさ。どうしてさ。 いいですね!!どこのあたりで主に使うのでしょうか? ありがとうございます。(^^)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.5

「なんですか」は関西弁でなくても言いませんか?前半の「何で」が関西弁で、ていねいに言うために「なんですか」を付けたような印象ですが。

momo_can
質問者

お礼

丁寧にしただけかもしれませんね。 「何で?何で?」「何でですのん」何があったのですかの「何なんですか?」とかありますもんね。 ありがとうございます。(^^)

  • c01dp1ay
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.4

うん。それは関西弁っぽいな。 僕は京都住みやけど、「何故ですか?」とは聞かへんしなぁ。 関西弁だと思いますよ。 活字で関西弁使うのって案外難しいですね;

momo_can
質問者

お礼

普通に使ってる言葉が関西弁か標準語か混乱します(;_;) 関西弁だと知ってすっきりしました。 ありがとうございます。(^^)

回答No.3

関西人です。 女性が「何でなん?」と言ったら、標準語では「なぜなの?」と言うのと 同じだと思います。それからすると「何故なんですか」になるんやないの?

momo_can
質問者

お礼

標準語では「何故なのですか」かもしれませんね。 ありがとうございます。(^^)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>会社で「何故ですか?」を「何でなんですか?」と言うことがあります。 これは関西弁でしょうか。 どっちか言うと、関西弁は、 何でやねん、と違いまっか?

momo_can
質問者

お礼

その場の空気が許せば…。言えなそう…。 何でやねーん!は関東では何故そうなるんだー!ですか? ありがとうございます。(^^)

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.1

関西人はよく使いますね。 何で  = 何故、どうして なん  = なの ですか = ですか(そのまま) 「何で?」もしくは「何でなん?」を少し丁寧に言う場合に 「何でなんですか?」を使う。 ふと思ったが… 「そうなんですか?」って関西人以外で使うとこあんのかな? 「何で?」って関東でも使いますよね? 「なん」の部分が関西独特なのかな、と考えてもみたが、 関東でも「そうなのですか?」と言わずに「そうなんですか?」を 使っていそうだし…。 回答になっていないですね…。では。

momo_can
質問者

お礼

何でなん?そうなん?は関西弁っぽいですが、 そうなんですか?も関東で言いそうですよね。むむ…。 ありがとうございます。(^^)

関連するQ&A

  • 関西弁について

    多分関西弁だと思うのですが、「ありき」と「ガヤ」ってどういう意味なんですか? それと私は関東在住の関西弁大好きっ子なんですが、関西の方が、関東(関西以外)の人間が関西弁を話すのを聞くと腹が立つと聞いたのですが、実際のところどうなんでしょうか?併せてお教え願います。

  • なぜ関西人は会社で関西弁を使うのか?

    関東圏の会社に勤務しています。 職場の後輩に関西人がいるのですが、仕事の会話でも常に関西弁です。 会議で議論をしているときに「そうなんやけど~」とか、「僕はこう思うん ですわ~」などといちいち関西弁+あのアクセントで反論されると、かなり イラッとします。 プライベートなら関西弁だろうがタガログ語だろうが構いませんが、 仕事中は標準語でしゃべるのが社会人としての常識だと思うのですが 関西人には通用しないようです。(関西地方の会社は除くとして) 関西以外の地方出身者はみな標準語でしゃべるのに、なぜ関西人だけ はあからさまに関西弁を使うのか、その心理がわかる方は教えていただ けないでしょうか?

  • 関西に移っても関西弁を話すべきか、話さないべきか

    来年の春から関西地方に移り、数年間そこで暮らす予定です。 私は標準語を話すのですが、向こうでは標準語を話す人が少なそうです・・・ 英語圏にいた時に自然と英語が身に付くように 関西に移ったら自然と関西弁が移ってしまう気がするんです。 ですがほとんどの関西の方は関西人以外の関西弁を認めませんよね。 反対に標準語を嫌う関西の方もいるので、 最初は標準語を貫き、慣れてきたら自然と関西弁を話すという形でもいいでしょうか。 それから関西地方に住むにあたって気を付けること?などがありましたら教えて頂けると有難いです。よろしくお願いいたします。

  • 関西弁

    関西弁を覚えてみたいです。 よく、関東の人間が関西弁をしゃべると、なんかちがうという関西の方の意見を聞きます。 そういうのを超えられるレベルの関西弁を覚えたいのですが、いい方法はないでしょうか?

  • 関西人以外が関西弁を話すと・・・

    関西以外のひとが関西弁を話すと、関西の方はいやがるそうですが それって、関西弁としてヘタだから嫌なのでしょうか。すごく上手だったらいいのでしょうか。 それとも他地域の方が関西弁を話すこと自体が嫌なのでしょうか。 また、外国人力士が大阪場所で、おおきに大阪!などというとワ~っと盛り上がるので 外国人力士が大阪弁を話すことには地元の方も抵抗はなさげに見えるのですが それはなぜなんでしょうか。 旅行レジャーの質問でなくすみません。どこで聞いたらいいかわからないので 地域カテで質問させていただきました。

  • 関西弁でしゃべる電卓を探しています

    以前文房具店で、キーを押すと関西弁の音声が出る電卓を見ました。 今は販売されていないと聞きましたがどこか在庫がある店をご存知 ないでしょうか?インターネットでも探してみたんですがないようです。当時、関西弁以外の電卓と2種類がありました。(関東弁?)

  • 関西弁ってきつく聞こえませんか?

    最近関西から関西以外の地方に引っ越してきました。私は生まれも育ちも関西でずっと関西弁を喋ってきました。それで引っ越した当時は標準語で話そうとしましたが、変な話し方になったり、すぐに関西弁が出てしまいます。敬語だと比較的うまく喋れると思うのですが、タメ語だと完全に訛りがでます。そこで関西弁のイメージや、他県に来たのに地元の言葉で話す人の事をどう思いますか?また、無理に変えようとするのは逆に不自然に思われるでしょうか?しょうもない質問ですいません。

  • 関西弁はキツイですか?

    今年、関東の大学へ進学したものです。 僕は関西出身で、もちろん、しゃべる言葉も関西弁なんですが、 まわりの人は標準語が多いです。 そして、関西弁がキツク聞こえてしまう気がして、 本当に親しい友人以外には、 標準語ではなく、敬語っぽくしゃべってしまいます。 例えば、 みんなだと、 「~だよね!」 って感じで使っていますが、 僕の場合、「やんなぁ!」 なので、キツク聞こえてしまうんではないかと 危惧しています。 (女の子ならもう少し優しく聞こえると思うのですが) だから、僕は、 「~だよね」・「~してるよ!」 を「~ですよね!」・「~してますよ!」 って感じで、 やたら「です・ます」 を使ってしまいます。 (特にタメの女の子には・・・) 先輩や目上の人であれば かまわないと思うのですが、 タメの人であるなら、 そんな丁寧な言葉ばかり使っていると 親しみを持ってもらえないのではと これはこれで心配しています。 関西弁をどんどん出すのは どうなんだろうって思っていますが、 何か意見があれば教えてください。 「関西弁をどんどん出していくんは どぉーなんやろぅって思ってんねんけどぉ、 なんか意見があったら教えてやw」 最後の三行を関西弁でなおしましたw

  • 関西人だけど関西弁が話しづらい

     僕はずっと関西なんですが関西弁を使うとヘタなしゃべり方になります。  例えば「・・・やけどさ~」「・・・・そう思うねんよ」などしゃべる間なんだかぎこちないと言うかスムーズに会話が出来ません。  本当は「・・・だけど~」とか「そう思うんだ」って言いたいんですがいまさら標準語にしても周りが気持ちわがられるし、大阪人同士と話すとやっぱりへんな感じです。   同じように関西の方でなんだか関西弁って話しづらいなと思ったことはありませんか?  後、関西人が関東に行ったら関西弁が完全になくなったって方いますか?  

  • 関西弁について

    関西弁サイトを見ていて思いました。 「~さかい」なんてまさに関西ってカンジがするのですが これって最近ではお年寄りくらいしか使わないそうで。 語弊があったらすいません。 私がイメージする関西弁と、地元の方が使う関西弁では 違いがあるように思います。 関西に限らず、方言は時代で変わっていきますよね。 私の地元福岡でも、普段使わないような方言ってあります。 そこで、最近あまり使わないな~なんていう関西弁が あったらぜひ教えてください。