• ベストアンサー

【マナー】ご参考に・・・の使い方

hyakkinmanの回答

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.2

「正しい日本語の使い方」の世界ですね。 私もですが、「まったく違和感を感じない人」の」ほうが、圧倒的に多いでしょうね。 これで、違和感を感じていたら、無事に生きていけなくなりそうなので、気にしません。 「ご参考になさってください」っていう方の「気持ち」は、わかりますし、「参考になりましたでしょうか」とまったく同じ意味でとらえることができますから、そこまで言いませんよ。 もちろん、あなたの「気持ち」もわかりますし、本来そうあるべきなのでしょうが・・・。

noname#57427
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >「正しい日本語の使い方」の世界ですね。 確かにそうですね。もちろん書いている方の「気持ち」はわかるのですが、やっぱり気になってしまいますね。他の方はどうなのかなあと思いました。気にならない方も多いから、この書き方も多くあるのでしょうが・・・

関連するQ&A

  • ご参考にしてください、という言い方

    よろしくお願いします。 まったく見当違いかもしれません。 よく、このサイトなどで回答を書いた後、 「ご参考にしてください(ご参考になさってください)」などと書いてあるのを見ます。 ところで、全く個人的な感覚の問題かもしれませが、この言い方にどうも違和感を感じてしまうのです。たぶん、自分の書いたものに、「ご」がついているのが、そう感じる理由だと思います。しかし、丁寧語としてつけているだけなら別におかしくはないとも思います。 この言い方は、別におかしくないのですか? 私の感性の問題でしょうか? 個人的な感性の話が大きくて、まとまりを得ない話ですが、よろしくお願いします。

  • 「ご挙式」っておかしいですか?

    「ご披露宴」と披露宴に「ご」をつけるのは違和感がありません。 「ご挙式」と挙式に「ご」をつけるのは、日本語として、 また敬語としておかしいでしょうか? 個人的にはとても違和感を感じるのですが・・・。 教えてください!宜しくお願いいたします。

  • ご参考ください

    こちらをご参考ください こちらをご参考になさってください 上記の2つの言葉は、全く同じ意味でしょうか。 また、【ご参考ください】 という表現は、特に問題はないでしょうか。 個人的には、少し違和感があります。

  • ご議論?

    政治討論などを聞いていると、「ご議論」と言う言葉を頻繁に使用する政治家がおります。 海部前総理も良く使っておりましたが、私は非常に違和感を覚えます。 敬語か丁寧語かは存じませんが、議論に「ご」を付けるのは、言語学的に正しい言い方なのでしょうか…? よろしくお願いいたします。

  • 「ご参考になさってください」という文は正しい敬語の使い方をしているでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。  「ご参考になさってください」という文は正しい敬語の使い方をしているでしょうか。  日本の方から次のような添削意見をいただきました。皆様はどうお考えでしょうか。  △「ご参考になさって」→「参考にして下さい」 ●「ご」は丁寧語、尊敬語です。「なさる」は尊敬語です。両方を同時に使うのは良くないと思います。また、尊敬の表現として「ご~になる」という使い方があるようです。  ※例:「先生が本をご覧になる」  ※参考:くわしい国文法、文英堂  敬語は日本人でも悩みます。ですので、「参考にして下さい」。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • この敬語って正しいですか??

    先方に送付するように頼まれた書類があるのですが「ご訪問させていただきます」 というのは正しいのでしょうか。訪問の前に「ご」がついているのは少し違和感があったので質問させていただきました。 敬語には全く自信がありませんが、教えていただいて正しい言葉使いが できるようになりたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

  • 敬語について。ご資料?

    敬語について。ご資料? そちらのご資料を拝見してもよろしいでしょうか? この際、資料に「ご」をつけてご資料というのは間違いですか? 何か違和感を感じます。

  • 敬語の使い方

    喫緊の問題ではないのですが、敬語に関する質問です。 こちらが、相手に貸している本について尋ねるときに、 「以前にお貸し致しました、ご本はいかがでしたか?」と聞くのでしょうか? こちらが相手にへりくだっているのに、自分の「本」に「ご」をつけて「ご本」にするのは違和感があります(もちろん、相手から借りているなら「(あなたの)ご本」になるのは分かりますが)。 もし、「本」につける「謙称」のようなものがあれば教えてください。 「本」に限らず「謙称」の使い方を教えてください。

  • 敬語についての質問です。

    敬語についての質問です。 よく、「それはどなたから頂いたのですか??」という質問をテレビで耳にするのですが、『頂く』というのは謙遜語で、それをゲストなど敬う立場の方に言うのは失礼なのでは>?と思っていたのですが、有名キャスターの方も使われていたので、私の解釈が間違えていたのかなと思うようになりました。この場合『頂く』という表現は正しいのでしょうか? また、会社で『ご質問があるのですが・・・・』と上司に話をする方がいるのですが、自分する質問に『ご』をつけるのはおかしいのではないかといつも思いながら聞いています。『質問させていただきたいのですが』が正しいのではないかと思っていたのですが、これも『ご質問』で正しいのでしょうか??日本語に詳しい方是非教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • このQ&Aは参考になった。

    このQ&Aは参考になった。 自分だけでしょうか。 「回答する」を押したつもりが、こっちを間違って押してしまった事。 その際、即、反映されてしまったのですが、自分はそのまま回答しました。 何か違和感があったのですが、皆様はこんな押し間違いをした事ありませんか?

専門家に質問してみよう