• ベストアンサー

私は虐待されていたのでしょうか?

はじめまして。私はもう一児の母です。私は物心つくころから実母から以下のようなことをされてきました。 1.激しい暴力。きっかけは私のいたずら、口答え、成績の悪さのほか、時折、何もしていないのに殴られ始めることもあり、そういうときは大抵、殴るけるの激しい喧嘩を父にふっかけた母が「お前はママとパパのどっちの味方なのか」と問い詰め、私が黙っていると「お前はあんな父親の味方なのか」と私のことも殴り始めたり、一日中人の悪口を聞かされ私がうんざりしていると「子供の癖に」と暴力が始まったりしました。また、小学校高学年になると「勉強を見る」といって、朝から晩までずっと私の横におり、一問間違えるごとに座っている椅子ごと倒されて引きずりまわされたり、髪をひっぱって壁に額をごんごんぶつけられたり、大きくて硬い文房具などで目や頭を殴ったりしました。中学、高校になって、普通にあるようなことを口答えすれば「お前は私の気持ちがわからないのか、お前の前で自殺してやる、母親が自分のせいで傷ついて死ぬ様子を目に焼き付けておけ、いや、お前も道づれにしてやる」等を言われ始め、父が帰ってくる夜中まで包丁を突きつけられ窓際まで追い詰められたり、ガリガリの私に凄く太った母がのしかかってきて首をしめたり(そのせいで鎖骨にひびがはいったりしたこともありました)することも。とにかく「もうだめだ、体力がつきた」と思うくらい付かれきるまで暴力を振るわれることが多く、一度怒り出すと一週間はその理由で朝から晩まで暴力を振るわれ、怒りが静まってきたころにまた別の理由で同じことが始まるという感じでした。小学校高学年のときは「受験勉強が大変なので」という理由で一週間の休み届けを勝手にだされ、家に軟禁されて暴力を振るわれ続けたこともあります。 2.小学校中学年のころ、なぜかある日クラスの担任の先生が私の家にやってきて、母は留守だったのですが先生が目を怪我した私を心配して代わりに病院に連れて行ってくれました。先生は母がかえってくるまで家に一緒にいてくれ、きちんと説明してから、とても冷たいまなざしを母にして帰っていったのですが、それについて母が「お前が哀れみを請うようなまねを先生にしたから恥をかいた」みたいなこともいわれた。これに限らず、風邪を引いたり、小さい病気で病院に連れて行ってもらえないのは当たり前、ちょっと重大な症状の病気や怪我ではしぶしぶ連れて行ってくれて「私は病院に行くのがいやなんだ。お前のせいでこなくちゃいけなくていやだ。病院は不潔だ」のようなことを言われることも多かった。さらに、結局連れて行ってくれないばかりか高熱が出ているのに、無理やり家族での外出ということで山に連れて行かれ、結局一ヶ月、一過性難聴になったこともありました。小学校中学年のころ、丸裸にされて冬の寒い中一日中外に出されたこともあった(マンションの階段で人に見られないように隠れていた)。また、小学校低学年のころ、本当にいやだと抵抗したのに(私は女)、髪の毛を突然きる、といいだし「ファッションだ、ファッション、かわいいじゃないか」と馬鹿にしたようにしつこくきり続け、結局ベリーショートのようにされ、クラスメイトのお母さんに心配された。 ほかにもいろいろあるのですが字数制限におさまらなそうなので、この辺でやめますが、なんにかんしてもいろいろと理由をつけてたとえば、1のようなことも「お前がいい大学に入るためにやった(実際入れた)」とか「お前は性根が腐ってるからたたきなおしてやった(いたずらとかに関して)」とか言うので、どこか「厳しい目のしつけだったのかな」と思うこともあります。 でも、自分は母と同じような母親には絶対になりたくありません。散々傷いてきたのに頭がぐちゃぐちゃになって母の肩を持ちそうになる(あれは母なりの愛情だったのだ、と思おうとする)自分が怖いです。これって虐待ですよね?虐待の連鎖だけはしたくありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.12

No5です。 PTSDに対する心理カウンセリングは、公共機関や民間・NPOなど様々な所で行われています。 虐待の連鎖にならないためにどうしたらいいかという相談所まであります。 ただ、今まで認識されずに通常に生活なさっていたようなので、いきなりカウンセリングにかかるというより前段階の行動でもいいのかもしれません。 今はまずネットで、虐待の体験ブログを読んだり(自分の過去が生々しく蘇ってきてしまうので厳しいこともありますが)、PTSDについて調べたりして、こういう方面の事柄についての認識力を高められてはいかがでしょうか? 同じ悩みを持つ人たちの集まるサイトに参加されるだけで、かなり癒されて、無意識の虐待の連鎖から逃れられるかもしれません。 ということで、あえてご自分で調べていただきたいと思いますのでリンクは張りません。 虐待被害者の先輩?として質問者さんを応援しています。

popoponyou
質問者

お礼

再度アドバイスをありがとうございます。 kaputun様も、ご自身の経験を真摯なまなざしでみつめられ、既にご自分自身とむきあってこられたのですね。 確かに、現時点では私の虐待についての認識は始まったばかりかもしれません。逆に言うと、なぜ、今まで自分は虐待について認識を追求してこなかったのか、自分でも不思議です。むしろ、追求せざるを得ない感情が沸いてこなかったのが恐ろしいです。 ですが、ここで質問させていただいたことを発端に、これからもっと向き合って、いろいろと調べていきたいと思います。 非常に有意義なアドバイスをありがとうございます。 がんばります。ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • TUWABUKI
  • ベストアンサー率54% (65/119)
回答No.13

トピ主さんのカキコミを読んで、またおじゃまいたしました。 知り合いで虐待にあった人の中には、すでに親御さんが亡くなっている人もいるので介護や見取りを当時どうしていたのか、少し時間をかけて思い出しておりました。今、まさに親御さんが病気の人もいますし。 人それぞれ事情が違うので対応はいろいろ。 1.他の兄弟がいるので自分は直接は関わらない。でも一緒に暮らしている兄弟と相談して経済的な援助をしている。 2.財産を全部整理して介護のある施設(どういうところかまでは思い出せませんでした)に入ってもらう。足りない分の費用の援助をして、各種手続きを親に代わって行った。時々様子を見に行くが、声をかけないで帰ってきてしまうこともあるらしい。 3.病気で身体が不自由になってしまったので、同居している。仲良くとはいかないし時々ひどいことは言われるが、年取って弱っているのを見るとただ悲しみを覚える、憎しみはそれほど感じないと言う。それでも、自分の夫と子どもを親から守らなきゃいけないなんて本当~に嫌っ!!!と怒っていたり、心底つらそうな時はたまにあるが。 4.同居して病院につきそい、最後まで看取った。ずっとつらい関係で最後まで気持ちが通じることは無かったが、痴呆が始まって幼児みたいになってしまったのを見たら、なんだか許せた。 今思うと、虐待受けていたことをわたしに話してくれた人って、皆さんとても優しい。偶然かもしれませんけれど。話は聞くけど、普段は仕事その他でいつもわたしのほうがお世話になっているかも。 なんとなくの印象ですが、ひどいことをされて恨む気持ちが全く無いわけではないでしょうけど、どちらかというと恨みよりも親のことだからいつか自分がなんとかしなくちゃいけない、という責任感のほうが皆さん強いかな。 亡くなってしまうと、恨みよりも「自分が」親の心の闇を消してあげられなかったことに悩んでる。医者でもないし、自分がただ血のつながった子どもだからというだけでは無理なのに。 良好な親子関係でも自分の生活にゆとりが無いからという理由から、同居も経済的な援助もしていない人だって世間には普通にいる。自分が生きていくだけだって大変だから、やらなくちゃいけないと切実に思っていても無理なことだってあると思う。どんな場合でも完璧は無理、最善を尽くすだけ。 皆さん、経済力つけてお金だけはしっかり貯めておいたほうが良いよ~って言ってました。過去の親子関係うんぬんじゃなくて、どんな人でも親の介護とか看取りに直面したら、お金使うか体力使うかしかないそうです。 で、どんな場合でも絶対に気は使うんだよね~、って。 トピの主旨とだいぶそれてしまいました。すみません。 でもトピ主さんの文章からはお母さんへの恨みは感じられなかった。 優しいかただと思うから、おせっかいかもしれないけど幸せになっていただきたくて。何か少しでもご参考になれば光栄です。

popoponyou
質問者

お礼

とても具体的なアドバイスをありがとうございました。 虐待の有無にかかわらず、どのように親の老後と向き合って言ったらよいかの、指針となり、大変参考になりました。私も経済的な面での準備、しっかりしていきたいと思います。 心のこもったアドバイス、ありがとうございました。 自分としっかり向き合って、幸せになっていきたいと思います。

回答No.11

#8です。辛いお気持ちを察する事ができず、申し訳ありません。 私の発言が、ご質問者様を傷つけたのは事実ですし、そのことから逃げるつもりはありません。 もちろん、私は私なりの想いがあって投稿したものですが、それをここで説明するのは 見苦しい言い訳だと思いますので、それについても説明をいたしません。 ただ一点、これも私の早とちりであったなら本当に申し訳ないのですが、 ご主人が”結婚してくれた”事に感謝するのは、違うと思います。 ”結婚する”というのは、どっちが上とか下とか、無いと思っています。 だから、”してあげた”とか”してくれた”とかではなく、 お互いが結婚を決めたから、結婚したんだと思います。 お二人で幸せになってください。 そうしたら、近い将来に、素敵なお母様にもなれます。 ご質問者様だから、なれるのだと思います。 本当に、申し訳ありませんでした。

popoponyou
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ありませんでいた。 こちらこそ、きっと、apollon061様は「こんな話が現実にあってほしくない」という思いで書いてくださったのではないだろうか?と憶測したので書かなければ良かったのですが、もしも一番下の言葉だけが別の私と同じような人に向けられたとき、誤解する方もいらっしゃるのではないかという若干おせっかいでした。すみませんでした。 そして、主人との関係に対するアドバイス、ありがとうございます。たしかにおっしゃるとおりですね。自分からこのような上下関係をつくってしまうことは、せっかくの夫婦関係を自分で不健全なものにするようなものですね。 主人を信じて、私自身のことも信じていい家庭を築いていけたらと思います。 本当にありがとうございました。

noname#42920
noname#42920
回答No.10

ほんとですか?!  怖いお話です。 それでもあなた様はご自分の子供を大切に、と考えておられるので安心しました、、。連鎖はないでしょう、、。胸が痛いです、、。あなた様のこれからの人生に、ほかの人の100倍の幸福がありますように!!!

popoponyou
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 ありがとうございます。自分の子供には、暖かくて、外でつらいことがあっても、自分自身を自分で見捨てないように、いつでも心のよりどころになるようなそんな家庭を築きたい、とずっと思っています。 私にできるでしょうか。。。 子供を愛することは自分自身が今までの自分と向き合うことでもあるのですね。 子供をきっと幸せにしてあげたいと思います。 ありがとうございました。

  • tosa-bash
  • ベストアンサー率48% (117/239)
回答No.9

驚きました。 こういうことがあるのですね。文を読んでいて、胸が痛くなりました。何を申し上げてもダメでしょうが、本当にお辛い思いをされましたね。これから先に、大きな幸せがありますように祈っています。 >でも、自分は母と同じような母親には絶対になりたくありません。 虐待を受けた人は、親になって虐待をする可能性が高いということを聞きました。質問者様の場合は、それは無いと思いますが、逆にそれを恐れるあまり「子どもへの甘さ」がでるかもしれません。 と申しますのは、私は「一人っこ」です。その弊害を出すまいとするがあまり、中年になっているのに、「違う弊害」を生じることもあるのです。そういう経験からご注意申し上げます。 文面で察する限り、ご質問者様は大丈夫と思いますが、「もしも」にお備えください。

popoponyou
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 ご自身のご経験を踏まえたアドバイス、ありがとうございました。 確かに、私自身、「叱る」ということに非常に気にしているところが ありまして、その反動で全く叱れない親になりそうだなあ、危惧していたところです。 大切なのは子供にとって「良い親」であること。バランスの取れたいい親になれるよう、頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.8

どう考えても、ただの虐待です。そんな愛情世の中にありません。 そういう表現”が”愛情だったわけではなく、 そういう表現”を”愛情だと錯覚しているだけです(した方も、された方も) もしかしたら、大変失礼な事なのかもしれませんが… いわゆる、ただの「釣り質問」であることを、希望します。

popoponyou
質問者

お礼

「釣り質問」ってなんですか?すみません。本当にわからなくて。いたずらってことでしょうか?もしそうなら全くそうではありません。 もしも、一年ほど前、実の子とその子のお友達を手にかけた畠山鈴香容疑者のニュースを見ながら「鈴香がかわいそう。私は鈴香の気持ちがわかる」と私に向かって実母が言ったこともありました、といったら余計に「釣り質問」と思われるでしょうね。でも、これは事実です。その場には妊娠した私と母しかいなくて、恐怖で凍りつきました。 本当に心から苦しくて、事実だけを述べさせていただきました。少しショックでした。実は、夫にも私が実母からされてきたことを伝えても同じように「そんなの冗談でしょう」というようなことを言われたことがありまして。それ以降、夫にはあまり母のことは話さなくなりました。聞かされるほうもつらいと思いますし、これは私の旧姓の家の問題で、夫の姓の問題ではありませんから。かえってこんな虐待されていた人間と結婚してくれた夫に感謝しなくてはならないと思いますし。 ただ、私と同じように事実を述べてもうそだと思われてしまう人がいるとしたらかわいそうだと心が痛みます。 私の愛情も、母の「愛情」とは違うようです。というか、同じであってはなりません。 ここで皆さんに虐待だ、と言ってもらえて、心が楽になりました。 ありがとうございました。

  • TUWABUKI
  • ベストアンサー率54% (65/119)
回答No.7

虐待です。あなたは当時まだ子どもだったんだから、お母さんが荒れてても何も改善できないのは当然で、別に悪くないです。どちらかというとほとんどお母さん自身の内面的な問題からそういうことが起きたんだと思う。 お母さんは何かご自分の中に問題があって虐待行為をしてしまった。その動機や引き金が「愛情」なのか「しつけ」なのか、それとも八つ当たりなのかなんてこと、被害者のあなたが苦しんだり悩んだりしながら考えても答えは出ないし、つらいだけかもしれません。理由なんて関係なく、そこまで普通しないというところまでするのって根本的に虐待でしょ?現に理由なんてなくても、トピ主さんは病院に連れていってもらえなかったり裸で外に出されたり高熱で無理やり登山、髪切りといろいろされていますよね?お母さんの言っている理由は変だし、後からつけた言い訳っぽい。 お母さん本人にもきちんと説明できるような理由があるかどうか。 虐待している時のお母さんは病的だったかもしれないし、もしかしたら虐待したこと事実を記憶の外に押しやって今は忘れているかも。あまりにひどい虐待をした人って、無意識に自分を守ろうとするのか、すっぽり忘れてたり記憶が都合のいいように書き換えられてたりすることが往々にしてあります。もしそうだとしてもあなたに非が無いことだけは確かです。 いたずらや口答えや成績不振がどんなにひどくても、客観的に見てお母さんの行為は明らかに行き過ぎ。言動のつじつまも合ってないし、言っていることは一方的な暴言だし。あなたがおかしいんじゃなくてお母さんがおかしい。いい悪いじゃなくて”異常”だということです。お母さんが異常だと正しく認識することは、お母さんの存在や親子のつながりを否定することではありません。お母さんにあなたへの愛情があったか無かったかも含めて、今はそこを別のこととして整理して考えて下さい。 (子どもだったから当然だけど)トピ主さんには理由はわからないしトピ主さんのせいではないことで、お母さんには何か問題があった。たぶんそのせいで虐待をしてしまった。トピ主さんが罪悪感を持ってはいけません。それでは自分の心が押しつぶされてしまいますから。 「毒になる親」という本があるので、まだお読みになったことがないようでしたら読んでみて下さい。参考になるかもしれません。 虐待されてきても自分のところで連鎖を断ち切って、温かい親子関係・家族をつくっている人を何人も知っています。希望を持って下さいね。

popoponyou
質問者

お礼

ありがとうございます。自分のところで連鎖が断ち切れるか、本当に不安でたまらなくて、最後のお言葉でどれだけ勇気をいただけたか。涙がでました。 「毒になる親」は幸運にもたまたま書店で妊娠中にみつけまして、夢中になって読みました。運命的な本でした。実際その後、母と父とは縁を切らざるを得ない心境と状況になりまして、実家とは縁を切っております。 ただ、母方の祖母からは連絡がきており、「今は連絡取らなくてもいい、だけどいつかママ(私の母のこと)になにかあったら、面倒をみてやってくれ、あなたの親なんだから」と毎回電話口で言われます。 私は一人っ子なので、その言葉が心に突き刺さります。 母は祖父に暴力を受けて育ったのですが、その恨みはいまだに消えていません。私に対しても暴力を振るってしまったほど傷は深かったのだろうと思います。人事として捉えるなら母もかわいそうだと思います。 そして、今は実家と縁を切っていますが、実際母や父が病気になったり介護が必要になったとき、私はどうすべきか、と今から心配になったりしています。「毒になる親」を読む限り、そこに関しての言及はなかったですし、未だに一人で悩んでしまっています。

  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.6

 間違いなく虐待です。  また、虐待する人間は決まって「子供のために厳しくしつけた」と言い訳をするのです。そして、虐待されて育った子供もまた、それを必死に否定するために自分が一番よく知っているはずの虐待の事実を粉飾し、虐待を愛情表現の一部であると思いこもうとする(そうでもしなければ辛すぎるのですね)傾向があるのです。  ですから、あなたは、あれは虐待であって愛情とは一切関係のないものだ、ときっちりと認識し、(相当にお辛いとは思いますが)心理的にあなたの母親と決別すべきでしょう。  がんばりすぎず、寛容さを常に忘れずに優しい(でも甘すぎない)母親となられることをお祈りします。

popoponyou
質問者

お礼

なるほど、いいわけなのですね。 ただ、きちんと大学に行かせてくれたり、表面的に見たら世間のニュースで流れるような虐待の現場だと教育も満足にうけさせてもらえないようなので、その点を意識するとうちのは虐待ではないのかと思っておりました。 一度だけ突如「ああ、私は全く愛されたなかったんだな」と思った瞬間がここ数年の間にあったのですが、確かにそれはとても冷たい感覚でした。それがつらすぎたのでしょうか。また母に心理的に癒着しそうになっている自分に気づき、質問させていただきました。なんとかきっちりと決別できるよう頑張りたいです。 皆様のおっしゃるとおり、甘すぎる母親になる可能性も否定できませんね。そちらもまた違った意味で間違った母親であると思うので、そうならないためにも早く健康な精神を持った母親になりたいです。 ありがとうございました。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.5

怖すぎます、明らかに虐待です。 心理的・肉体的、両面からの虐待です。 >散々傷いてきたのに頭がぐちゃぐちゃになって母の肩を持ちそうになる >(あれは母なりの愛情だったのだ、と思おうとする)自分が怖いです。 この文からして、虐待されてきた者の典型的な心理状態に陥ってしまっていると思われます。 子供さんへの虐待の連鎖を防ぐためにも、 カウンセリグを受けられたほうがいいのではないかと思います。 また、カウンセリングを受けることで、 普通の母親とはどういう教育を行うのかといった標準的なものを知ることができるようになる とも思いますよ。

popoponyou
質問者

お礼

客観的に見ても怖すぎるんですね・・・。確かに本当に母と一緒にいるといつも緊張と恐怖でいっぱいになっていました。 今、その感覚を思い出せないのがかえって恐ろしいので、カウンセリング、受けたいと思います。 どのようなところにいけばよろしいのでしょうか。 とにかく普通のお母様方が行う教育というものを知るきっかけにしたいと思います。なかなか通うのは難しいと思いますが子供のためと思ってがんばります。 ありがとうございました。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.4

断言しますが、おかしいのは母親の方です。 思い出すのもお辛いでしょうが、間違いなく虐待です。 読んでて苦しくなりました。 別に母親を無条件で擁護しなくてもいいんですよ。 悪いものは悪い。良いものは良いんですから。 しつけは理由があって子供が傷つかない程度にやるものだと思います。 その理由は子供にも納得できるものでないといけません。 もちろん暴力を振るっちゃダメってことではなく、 程度がありますよね。おしりペンペンだとか。 今、お子さんがおられて幸せにされていることと思いますが、 くれぐれもお母さんにされたことを反面教師になさって下さい。 それから、育児等々にお母さんを関与させないで下さい。

popoponyou
質問者

お礼

ありがとうございました。 しつけの理由は子供に納得できるものでないといけない、というのは大変参考になるお言葉でした。 実は、出産直前に実母、実父とは縁を切りました。出産直前だというのに、いろいろと遠くから実母が相変わらず暴言をなげかけてきたりしたのですが、あるとき、子供がまだお腹にいるもののほとんど親になった気分でいた私は、実母の以前の言動に対しての怒りがワーっと出て来、それ以上に恐怖がありましたが「これから子供を育てようとしているのに、こんな人から悪影響を受けている場合ではない」と思いまして。 思い出すのもつらい、、、といいたいところですが、項目としてこういうことがあった、とは把握していますし記憶しているのですが、その現場とそのときの気持ちが全く思い出せなくなっているんです。それが自分自身、とても心配です。

  • YMCELICA
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.3

内容読むに,虐待でしょう。 しつけの限度超えてると思います。 現在は,お子さんいるようですし 自分が実母にやられて,イヤだったことは 自分の子供にはしないように,すればいいじゃないですか。 私も,1歳になる子供いますが,これから大きくなっても 書かれているようなことは,絶対にしないですね。 悪いことすれば,叱ろうとは思ってますが

popoponyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、実母自身が私から見て祖父から暴力を振るわれて育ったことを知っていますし、実母自身から「虐待は連鎖するんだよ、だからお前も子供を持ったら同じことをするだろう」と言われたり(かといって実母は反省することもなく、自分自身が最大の被害者のような顔をずっとしていました)していたので、ずっと結婚し、家庭を作り、子供を産むことが怖くて仕方ありませんでした。 自分の子を産むとき、決心するのに本当に勇気が要りました。「汚い血が流れている私が、立派に子育てできるだろうか。私が母親で、子供は幸せになれるだろうか」と考えました。自分なりの考えで、実母は祖父に対して向けるべき怒りをだしきれずに、かわりに私にあたっていたのだ、と考えたので、子供を産む前に私なりに母に対する怒りは母に向けて実家を出てきたと思います。 今のところ、子供がかわいくてしかたありませんし、実母が私にしたことは同じ親という立場になった今本当に理解しかねますが、実母と同じにならないようにという気持ちだけは忘れずに頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虐待を受けていたのに、トラウマがないっておかしいですか。

    虐待を受けていたのに、トラウマがないっておかしいですか。 23歳の女です。 来月結婚することになりました。 子供はまだいません。 私は、幼少期のころから 父から暴力、性的虐待を受けてきました。 2つ上の兄と2人兄弟で、暴力は兄も受けていました。 私が幼稚園のとき、会社をやっていて 小学校低学年のときに倒産し それからは働いたり働かなかったりで貧しい生活でした。 最初は母が暴力を受けているのを見ており 最初は兄と2人で止めたりもしていましたが 今度は私たちも殴られるようになりました。 父は素手は使わず、ベルトや竹刀でたたいていました。 父と母はお金のことなどでもめており よく暴力を振るわれていました。 そのほか、父は本当に短気で 私も母も兄も、ちょっとした口ごたえをするたびに 暴力を受けていました。 私たちが中学生ぐらいになると、母はよく家出をし、 いつも数ヶ月で戻ってくるのですが その間、父は全く私たちの面倒は見てくれず 私たちのごはんよりも自分のたばこやごはんを優先して買ったりしていました。 そして、私は小学校6年生のときから父からレイプされました。 前から胸を触られたりはしていたのですが ついに酔った父にレイプされました。 その後も、2人きりになったりするとされました。 断れば暴力だし、母や兄には絶対に言えなかった。 警察や相談所にも恥ずかしくてできなかった。 そして、私が高校1年生のとき 父が重度の幻聴で、病院に行ったら即入院になりました。 何かの精神病だったらしいのですが、覚えてません。 正直「ざまあみろ、やっぱりどこかおかしかったんだ、この人は」と思いました。 それからの生活は、自由で本当に楽しかったです。 そして、父は私が19歳のときになくなりました。 恨んでたけど、泣きました。 父が入院してからの生活が楽しすぎて、 今、正直トラウマも残ってないし(と思う)、 自分で言うのもあれですが、性格もひねくれてないと思います。 よく素直だねとか単純だって言われるから。 セックスも怖くありません。 ただ、嫉妬心が少しあって 今でも親のすねをかじっている子などを見ると嫌悪を抱きます。 親と仲よく、かわいがられて育てられたであろう子を見ると うらましくなります。(その子はその子でいろいろあるんだろうけど) そして、今一番心配なのは、 これから子供が産まれたとき、その嫉妬が子供に向かわないかです。 結婚相手の彼は、完全に親に恵まれた家庭で 自分でもよく「親に恵まれすぎる、いい家庭だった」と言っています。 実際に、義理の父も母もとてもいい人。 そして、ちょっとした玉の輿なのでお金にも苦労しないと思われます。 子供に虐待なんて私は考えられないし、幸せな家族を築ける自信があります。 でも、何か引っかかるというか、心配なんです。 そんな幸せそうな我が子を見て、私は嫉妬をしないのかな。 こんなに全くトラウマがないって、逆に私はおかしいのかな。 いつか父みたいになってしまうんじゃないかな。 母も死んでしまったし、もしそうなったとき相談できる人はいるかな。 結局、何が聞きたいのかわからなくなってしまいました。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 虐待について

    私の家族構成は祖父母、父。私が生まれてすぐに母とは離婚しています。経済力がない為に父方に引き取られたみたいです。 覚えている範囲で父にされた虐待について書いていきます。 祖父母も働いていたので父と2人きりの時にしか虐待はされていません。 *幼稚園児の頃 ◆夜中に車から降ろされ道に置いていかれる。(詳しい時間は覚えていませんがまた迎えに着てくれます) ◆真っ暗の物置小屋に閉じ込められる。(その当時、父とお付き合いしていた彼女が助けてくれました) ◆腫れるまでつねられる *小学生の頃 父がお付き合いしてた彼女(幼稚園の頃の彼女とは違います)の家に住まわされその彼女の子供の面倒を見せられる。(友達付き合いも勉強もできなくなりました。) 彼女はスナックで働いていて父はそこに飲みに行っていました。子供は2才と4才だったと思います。 その頃からストレスで円形脱毛症になってしまいました。 学校で陰口は言われてましたがイジメがなかったのが幸いです。 ↑上記は虐待とは微妙と思いますが、、 *中学生の頃 この頃から暴力が始まりました。殴る蹴るは当たり前です。 一番酷い時は目が腫れ上がり鼻も折れ顔は自分の顔じゃないみたいでした。 その時に通報してくれた方がいて警察が助けてくれました。警察沙汰になって父からの虐待があった事を祖父母は知りました。 祖父母は大事に育ててくれてたので心配させたくなくてずっと相談出来ずにいたのです。 今考えればバカですが逮捕はせずにいてもらいました。その後、虐待はなく、中学卒業を期に家を出ました。 私はもう成人していますが後遺症?があっていくつか病院に行きました。 (1)心療内科。色々言われてますが鬱と診断されてます (2)生理不順が気がかりで産婦人科に行った所、卵巣が一つあまり機能してないと言われてしまいました。元々機能してないのか暴力かは分かりませんが可能性はあると思います (3)鼻の事で形成外科にも行きました。鼻は折られると低くなるそうです。美容整形で高くしようか検討しています せっかく家を飛び出したのになんで今更こんな思いしなきゃいけないのかと思ってしまいます。 虐待にも時効があるみたいなので、やはり裁判にするのは難しいでしょうか?

  • 性的虐待?トラウマについて

    閲覧ありがとうございます。私は今女子高生で、昔は兄と母と3人で暮らしていましたが、今は再婚した父と弟、母の4人で暮らしています。 昔、兄と住んでいた頃、私が小学校低学年くらいだった時に体を触られていました。寝ようとしている私に胸や下半身を触ったり舐めたりされ、挙句兄のものを舐めさせられることがありました。何回かありましたが、私が母に言い、兄が注意されたそうです。 今は一緒には暮らしていないのですが、私の中では大きな傷で未だにつらいです。中学の頃にはスクールカウンセラーさんの勧めで心療内科に通い薬を飲んでどうにか学校に通っていましたが、母から「あんたなんかに使うお金はない。あんなのはただのいたずらなんだから今更そんなこと言うな。」と言われてしまい、予約を放棄し通うことはなくなってしまいました。また、中学では事情をわかってくれている先生がおり、よく話を聞いてくれていたため学校も通いきることが出来ましたが、高校に入ってからは誰にも頼れず毎日通学で泣いてしまうような日々です。 高校では、勉強での焦りや頼れる先生がいないつらさ、母からの暴言、兄からの性的虐待を思い出すことなどで、自殺すら考えてしまいます。最近は腕を切ることすらあります。私は今どうしたら良いのでしょうか、アドバイスをくださると幸いです。

  • これは虐待になりますか?

    虐待についての質問です。 暴力的な虐待(蹴ったり、殴ったり)は親が自分の子供にする場合は、どこからが虐待ですか? 私の父は、少しのことですぐに殴ったり、蹴ったりしてきます。 「これはこうだから、違うよ」など誰が聞いても怒りもしないような言葉を言っただけで、すぐに暴力に走ります。 とにかく、自分の気に入らないことや、否定されることをいうとすぐにキレるんです。 (母方の)おばあちゃん、おじいちゃんはこのことを分かっていて、自分の娘をこのような男と結婚させたことを後悔し、呆れています。 まだ小学校の頃の私は「これが、普通のことなんだ」と思っていました。 酷いときは、左目が青く腫れて、目が見えなくなりました。今では目は開き、物を見ることはできますが、右目に比べてかなり視力が下がりました。 その他にも、間違っていることを否定しただけで「死ね」「消えうせろ」「デブ」「ブス」(以下省略)と、様々な言葉で罵ります。 私はこの男を自分の実の父親だと認めたくありません。 現在は中学生なので、卒業したらおばあちゃんの家に住み、バイトなどでお金を稼いで祖母と祖父を支え、あの男との関係を断ち切りたいです。 父が私にしていることは虐待ですか?それとも私の思い込みでしょうか? こんな生活を解決するにはどうしたら良いでしょう? 回答、お願いします。

  • 虐待だと思いますか?

    子どもの頃の話になりますが、5年間ほど実母からバレエの非常に厳しい練習を強いられていました。 毎晩練習することはもちろん、友達と遊ぶことも禁じられて、小学校から帰ったら母が帰るまで練習をしていなくてはいけませんでした。 バレエのコンクール前は、ケガをしてはいけないから、と学校行事に参加させてもらえませんでした。 レッスンがあると帰りが遅くなるため、そこから夜中の1、2時くらいまで練習をしていて、毎日寝不足でフラフラでした。 ダイエットも強制されていて、コンクール前はサラダしか食べさせてもらえませんでした。 毎日ではありませんでしたが、下手だと叩かれることもあり、私がどれだけダメなのかののしられ、毎日泣かされながら練習をさせられました。その度に泣いてしまい、泣き声がうるさい、と言って泣き止むまで首を絞められる時もありました。 結局、体を壊してバレエを続けられなくなり、この状態からは解放されました。 大人になった今も、度々この当時のことを思い出し、母が怖くて上手く接することができません。 これらは教育虐待と捉えてもいいものでしょうか? 私がバレエを上手くなれなかったので、叱られていたわけで、私が悪かったとも思います。私は全くバレエが全く好きではなかったので、苦痛でしかありませんでした。 理由なく暴力を振るわれたり、ネグレクトがあったわけではないので、虐待と捉えるのは、大げさでしょうか。

  • 虐待だったのか躾だったのか

    専門的な知識をお持ちの方がいらしたら特にご意見いただきたく思います。 子供の頃、母親にされていたことが虐待だったのか躾だったのか、よくわかりません。 正確に言うと、自分では、「虐待と躾の間」だったのではないかと思っています。 虐待というほど大げさなものでもないような、でも躾にしてはいきすぎているような。。 怒り出すと暴力的になり止まらなくなり、気がおさまるまで頭をはたく、ビンタ、蹴るなどされていました。 ぶったり蹴ったりするのですが、病院にいくような怪我をすることはありませんでした。「加減してる」と言っていました。 どの程度かというと、蹴られたときに一瞬「うっ」と息が止まるくらいです。 家の中を追いかけまわされて、ドアを閉めてもこじあけられたり、部屋の角に追い詰められてぶたれたり蹴られたりしました。 手が痛くなってくると「手が痛い!」と言いながら蹴るのに変わるので、よく布団に逃げてくるまりながら蹴られていました。 髪をつかまれて引きずり回されたり、お風呂に連れていかれてシャワーを浴びせられたり、コップの水をかけられたりしました。 ただ、暴力は振るわれるのですが、理由もなく怒られることはありませんでした。 ですから、大学生くらいになるまで、一般的な家庭では皆ぶたれたり蹴られたりしていると思っていました。 友人と話した時に、ぶたれたことがないとか叩かれてもペシっとくらいだよ、なんていうのを聞いて驚きました。 妹が少し不良気味だったのもあり、小学生~高校生くらいまでは、家の中で怒号が飛び交い、物が飛んだりお皿が割れたり窓ガラスが割れたりとか、激しい日常だったような気がします。 また、母はよく私達に、「あんたたちなんて生まなければよかった」と言っていました。普段はそんなことないのですが。怒ると言っていました。 「あんたも子供なんて作らない方がいいよ、苦労するだけだから。」ともよく言われていました。 あと、高校生くらいからは「あんたなんて何をやってもうまくいくはずない」「絶対不幸になる」とか 妹は非行気味だったので「社会のクズ、ゴミ」「家のガン」とか言われていました。 あと、これはいまだによくわからないのですが中学になるかならないかくらいの頃、数か月だけだったと思うのですが、ふくらみはじめた胸をよくもまれていました。 母は女性なので変なつもりではないと思うのですが、思い出すとものすごく気持ち悪いです。 その頃よく夢にまで見てしまい、あるとき泣きながら訴えたらそれ以来なくなったのですが。 これらのせいにしていいのかわかりませんが、母との関係は今もあまりよくありません。 自己肯定感が低く、恋愛などに依存しやすかったため、これはダメだと思い、心理学を学び今ようやく解放されつつある感じです。 距離をおかないと自分が壊れていくような気がして、母とは離れて暮らしています。 離れてからは、親子関係以外の部分、恋愛や仕事も、本来のゆったりした自分の性格を取り戻しつつあり、とてもうまくいっています。 言葉に関しては、はっきりと納得できないし、おかしいと思うのですが、 暴力に関しては躾なのか、そう認めていいのかいまだにわからないんです。 世の中の虐待を受けている子供はもっとひどい目にあっています。 少なくとも私が殴られたりしたときは、いつも理由がありました。 だから、そんな自分が大変だったと言っていいのか、おおげさすぎるのか、わからないのです。 客観的なご意見をいただければ嬉しいです。 興味本位の質問などはご遠慮ください。(お答えしませんのでご了承ください。)

  • これは虐待でしょうか?

    これは虐待でしょうか? 今、児童虐待などが話題になっています。以前、僕が先生にやられたことなのですがけっこう傷ついたので質問します。 先生に怒られたのですが、僕が下を向いていたとき先生が僕のアゴを「ガッ」とつかんで「目をそらすんじゃないわ、ボケ」ということをされてその後も、学校中に響き渡るような声で「ふざけるんじゃない」などと言われました。 これは先生からの児童虐待になるのでしょうか、もし虐待になるならば対処方法を教えて下さい。

  • 適応障害や虐待で疲れました

    前回の質問が不適切な内容だったので言い方を変えて質問してみようと思います。 前回の質問にご回答下さいました皆様には、私の不適切な発言のせいで削除されてしまい大変申し訳なく思っています。 学校で色々(友達がイジメられたり、私も少し嫌がらせを受けたり)あって適応障害と診断されました。今は学校を休んでいます。 家でも母からは罵詈雑言をあびせられ父からは暴力や脅迫を受けています。(カウンセラーの先生曰く虐待) 警察に言って一時保護所へいったのですが、どうも馴染めず一日たらずで帰ってきました。 児童相談所との話し合いで父は「お前の好きなようにすればいい。俺も好きなようにするから」といいました。 でもいちょう広場(不登校の子達が行く場所)には行かせてくれない。 学校にのりこんだり、私が入院したりしたらクラスのやつらを訴えるだの裁判おこすだの…。 入院も多分無理でしょう。 現在通っていた病院ではもう私の事を見れないらしく、大きい病院を紹介されたのですが、そこでは行くだけでも一年かかると言われました。 伯母さんがいる青森県のところにあずかってもらったり転校したら、と両親から言われましたが、もしそこにいったら、家庭面では虐待は受けないだろうが伯母さんもいつか私の世話をみるのにあきたり疲れたりするだろうし。そして罵詈雑言をあびせられるかもしれない。転校先の学校でいじめられたとしたら「逃げるな」と言われて無理やり学校に連れてかれるだろうし。 もうどうしていいか分からないです。 自分が弱く逃げていると言う事はわかっています だけどもう限界なんです。 昔っからずっと疲れる事ばかりで…。 なんで14才のうちからこんな目にあわなければならないのでしょう。 適応障害になったのは自分の性格のせいでもあるんです。 まじめで正義感が強くて物事を深く考える性格、これが適応障害になりやすい性格らしいのですが、私はこれに当てはまるとよく言われています。 なんで小さいうちからこんな目にあわなければならないのでしょう。 だれかアドバイス下さい。 本当に疲れました。 お願いします。

  • これは虐待に入るのでしょうか

    食べ物や、衣服などはちゃんと与えてもらっているのですが、暴力をふるってきたり、何か嫌なことがあると〇〇(自分の名前)がこうなったのはお前のせいだ!お前がちゃんとしてないから〇〇がこういうひねくれた性格なんだ!などと母に暴言を吐いたり、椅子を投げつけてきたりなど、そんなことが1時間ぐらい続きます。ついさっきも、風呂の時間がオーバーしているなどの事を理由にスリッパ?を投げられたり頭をふんずけられたり蹴られたりしました。耳のところを殴られたので耳がぼーんとして今も痛いです。こんなことが4年ぐらい続いています。これは虐待の部類に入るのでしょうか

  • 虐待

    虐待ってなんなんでしょうか? 私は高校生の時に 殴られる蹴る皿を投げられる 包丁を突き立てられるなどされており 学校もまとまに行かせてもらえなくなり 保健室の先生に相談しました 虐待だといわれて始めて気づきました でも優しい時の母親もあり先生に 相談する以上のことはできませんでした 今は成人してフリーターですが働いています  でも母親の暴力や言葉での暴力脅しのような発言は続いています 成人してからの暴力は虐待だと言えるのでしょうか? 家をでて行きたいのですが 双子の妹も同じようなことをされています 一緒に出て行きたいのですが妹には子供もいます 車もないしやってける自信がありません 母親を裏切る事もできるのかと不安です このような決断をこのような家庭環境で育った私たちだけで決めていいのかもわかりません どうしたらいいのかわかりまかせん 知識のある方教えていただけると嬉しいです