• ベストアンサー

いじめの第三者の心理

いじめの現場であたかもいじめが無いかのように普通に振舞っている第三者がいますが、この人たちの心理はどのようなものなのでしょうか? 自分は嫌だな~という気持ちをだしていた第三者でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teg354
  • ベストアンサー率21% (49/223)
回答No.1

・嫌と思いながら我が身の安全を優先して嫌と言えない保身。 ・嫌と思わずいじめられっ子を良い気味だと思ういじめっ子への共感。 ・いじめをいじめとして受け取れない鈍感。 ・いじめをいじめとして受け取らない別解釈。 こんな所を考えました。

noname#82286
質問者

補足

>・嫌と思いながら我が身の安全を優先して嫌と言えない保身。 これはわかります >・嫌と思わずいじめられっ子を良い気味だと思ういじめっ子への共感。 いますね~ >・いじめをいじめとして受け取れない鈍感。 これって嘘でしょ?まさか自分の周りを気がつかないわけではないと思うのですが?気がついていて~~という気がするのですがどうでしょうか? >・いじめをいじめとして受け取らない別解釈。 これはいじめだと思っていじめではないと正当化しているということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめをする人の心理

    学校や職場でもいじめをする人がいます。いじめっ子の心理を教えてください。

  • 「いじめもの好きな心理」

    「いじめもの好きな心理」 私はいじめドラマが大好きです。 「女王の教室」「ライフ」「GTO」「生徒諸君!」など観てました 「ハガネの女」も観てます。 まんがも、マーガレットの「友達ごっこ」が大好きです。これもいじめものです。 とにかく「いじめもの」が大好きなんですよ。 父にきいたら、「昔、いじめられていたから好きなんじゃないか?」と言います 確かに私は小学生のころは、軽いいじめを受けていました。 これって何か関係あるんでしょうか?

  • 大人同士のいじめについて

    いじめる人の心理といじめられる人の原因について質問します。 回答は心理学的な事でも良いし、体験からの予想や気づきでも良いです。 また、職場、大学生活、プライベートどのような状況でも良いです。 1、いじめる側の心理がわかるかた教えてください。 2、いじめられる側の原因がわかるかた教えてください。 3、いじめを見て見ぬふりする人の心理がわかるかた教えてください。 4、いじめられる側はいじめる側に対してどのような行動や発言をすれば改善されると思いますか? 5、いじめの現場を見ている第三者は、いじめる人、いじめられる人に対してどのような行動や発言をすれば改善されるのでしょうか? 私の職場で、いじめがあるので皆さんの回答をいただいて参考にできたら良いと思っています。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • いじめをする人の心理

    派遣先でいじめにあいました。(カテゴリー 派遣) みなさんにアドバイス頂き、そのお局がいる派遣先は 辞めることができたのですが、軽いトラウマを抱えてしまったようです。 いじめをする人はどんな心理状態なんでしょうか? ただ私(派遣社員)が嫌いなだけ、単なるはけぐちなのか その人がフラストレーションを抱えているとか 以前いじめられたことがあるとか? 今回は注意だけでなく明らかに厭味やいやがらせ 他の女性に働きかけて私を孤立させようとしていました。 私は30歳前にして初めていじめにあったのですが 今後も意地悪な女性(お局)に会うことも想定すると ぞっとしますし、いったいどうしたらいいのでしょう。 私はそういう人達に応戦する気はないので やられっぱなしかもしれませんし、 かといって気にしないこともできません。 大人の世界にいじめがあるから 子供(学校)の間でもいじめがあるのだろうと思います。 人が人を故意にいじめる、陥れるなんてことが 無い世の中になればと心から願います。

  • いじめの加害者の心理

    当然、社会へ出てもいじめはあります。 現在の学生のいじめ問題も昨今は、メディアが発達し一般人が知ることが多いだけで 昔から多くあったのではないでしょうか。 私どもの息子の学年も(小学校時)女生徒が主犯のいじめがありました。 この子たちの心理は共通しているのでしょうか。 加害者の方もメディアでいじめ自殺の報道を目にするはずです。 自分自身も、これ以上はやばいとか思いそうなんですが。 みなさんは、どう思われますか。

  • いじめを

    このサイトでいじめられたことを何度も自分の名前を変えながら訴えてくる人がいます。その度皆から温かい励ましや大丈夫だよといったメッセージが入ります。でもその人からは、ありがとうございました。しか答えないんですよね でまた、いじめに対して質問が入るんです。 答えてくれた人の言葉は伝わらないんでしょうか? こういう人の心理は?

  • 「かわいそう」といいながらいじめ男の方に気持ちが行っている女の心理

    「かわいそう」と言いながらいじめ男の方に気持ちが行っている女の心理を教えて欲しいのですが、あれはどういう神経になっているんでしょうか?攻めませんので、できれば経験者にお願いしたいのですがよろしくお願いします。

  • いじめ自殺者の心理的状況のついて

    こんにちは今度、私が発表する論文で「いじめ自殺者とその影のイジメと闇掲示板」という論文をみんなの前ではっぴょうを、しなければ なりません。前からいじめ自殺者の心理について研究をしていきたくて 今回がちょうどいいチャンスであったので調べようと思いましたが 周りに自殺願望者などいませんし やはり自殺願望者の心理を聞こうとするのならそのような自殺願望者 サイトにアクセスしたいのですが今現在の法律ではヤフーやグーグル でもそういうサイトが出てきません どうか自殺願望者サイトを教えてくれませんか 自分は1人でもいじめ自殺者を減らせればと思っています。自殺者のニュースがやるたびにほんと に嫌になります たいした論文ではありませんが1人でも自殺者を救うために 自殺願望者が集まっているサイトを教えてくれませんか これは偽善ではありません自分は1人の虚しい人間でしかありませんが しかし私の論文に1人でも多くの方が興味をおしめしになってくれれば それだけいじめ自殺の現状を分かってもらえるかもしれません loveandpeas

  • イジメをする人の心理が知りたいです

    私は職場で何度か苛めに遭ってきましたが…只気に入らないとか、 自分の居場所を確保するために私を悪者に仕立て上げ目の敵にされたりとかの理由で苛められましたが、なぜここまでするのかわかりません。 私は苛めに遭って深すぎるくらい考えるようになって人間もあまり信用できないし以前のようにあまり笑わなくなったように思います。 イジメをしてる人って毎日楽しそうだし、世の中うまく渡っていけてて 良いなとさえ思います。 人を苛める位にならないと世の中うまく渡っていけないでしょうか?

  • いじめについて教えてください。

    よく小学校や中学校において、靴をかくしたり、靴の中に何かいれたりするいじめがありますよね。 なぜ靴なのでしょうか。そういった心理にはどのようなものがあるのでしょうか。 教えていただきたいのは、そうすることにより、それをした本人の気持ちは憂さ晴らしになっているのかどうかということです。 何か考えをお持ちの方、教えてください。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J525Nの無線LAN接続が頻繁に切れる問題について、頓珍漢な助言や無関係な回答が多く、改善方法が分からない状況です。
  • プリンターと無線LANルーターとの接続が切れる現象が起きており、固定IPの設定や無線LANルーターの設定変更を試しましたが改善しません。
  • パソコンやスマートフォンとの接続には問題がなく、無線LANルーターの機種もいくつか試しましたが問題は解決しません。パソコン側の設定やドライバー再インストールは基本的に無視しています。改善方法を教えてください。
回答を見る