• ベストアンサー

○○「という名の」の言葉の意味と使い方を教えて下さい

日常、○○「という名の」という言葉を耳にしますが、 これはどのような意味ですか? どのような時どのような使い方をするのでしょうか? 意味と使い方を教えて下さい。 あと、使い方の例を挙げて下さると助かります。 ・○○「という名の」△△の  ○○と△△にはそれぞれどのような言葉を入れたら良いのですか?

noname#41119
noname#41119

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

比喩的に使う場合もある。 用例:平和維持と言う名の侵略 意味:建前は平和維持って言ってるけど○国のやってる事は侵略だ 用例:権利と言う名の束縛 意味:既得の権利を守る為に、自由な行動を取れず束縛を受けている状態 用例:尊厳死と言う名の殺人 意味:尊厳死って言ってもやってる事は人殺しだ

noname#41119
質問者

お礼

回答有難うございます。 端的に分かり易い例ですね。 言われてみればこんな使い方もできますね。 たくさんの例感謝しています。

その他の回答 (3)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.3

「人生という名の辛く長い旅路の途中でしばらくの休息を」みたいな感じですか?

noname#41119
質問者

お礼

有難うございます。 言葉を置き換えるような場合も使うのですね。 納得です。

回答No.2

は? 意味や遣い方も何も・・・ 恵子という名の女性 タマという名のネコ 希望という名の あなたをたずねて 遠い国へと また汽車に乗る♪

noname#41119
質問者

補足

>は? これはどうな意味でしょうか? 「バカか!!」とか「そんな事も知らないのか」といった嘲笑ですか? だとしたらお礼は控えさせて頂きます。 確かにこちらは教えてもらう立場で弱いかもしれません。 でも、どんな立場であっても他人を侮るのは人間として間違いです。 ここのサイトでは罵倒・中傷は禁止されていますが、 禁止事項云々の話ではないと思うので。 単なる口癖で悪気が無いのなら少々キツイ言い方かもしれません。 でも、少なくとも自分は相手の意図に関わらずこの言い方 「は?」に好印象は覚えません。 ここの「国語」のカテゴリーは日本人ばかりでなく外国人留学生のような立場の方も 利用する場合があると思いますし。 「は?」を普通の日本語のように理解してほしくありません。 文字だけではあなたの心意が掴めないので言うのはこれくらいにしておきますが。 もし、悪気がなかったのであれば、教えてもらっておきながらお礼もせず失礼しました。 今回はお礼に躊躇しましたので、補足で留めておきます。

  • dogsiva
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.1

「○○という名前の××」ではないかと思います。 きっと○○に固有名詞、××に普通名詞が入るのだと思います。 例: イエローハットという名のカー用品店 大勝軒という名のつけ麺店 小島よしおという名のお笑い芸人 こんな感じでしょうか。

noname#41119
質問者

お礼

有難うございます。 ○○は結局△△と同じなのですね。 例を挙げて下さったので分かり易いです。 助かりました。

関連するQ&A

  • 「ズバリ」っていう言葉の意味と使い方を教えてもらう

    「ズバリ」っていう言葉の意味と使い方を教えてもらっていいでしょうか 辞書でも調べたんですが、よく把握できないから。 この言葉「すばり」は日常生活でよく使いますか。 例えば、以下の三つの用例、 (1)ずばり「アナシエーター」って何ですか?? (2)ずばり哲学とは何でしょうか (3)「ズバリ言うわよ」う~ん、どんぴしゃ?ずばっと? 「ズバリ」って、具体的に以上の三つの例でどういう意味ですか、 ご指導ください。

  • 「転職」って言葉、どういう意味で使うことが多い?

    「転職」という言葉はよく日常で使われますが、複数の意味合いがあると思います。 日常会話の中で使う場合、以下のどの意味で使うことが多いでしょうか? 1. 業界が変わるときに使う <例> 今まで働いていた飲食業界をやめて、新しく介護業界へ行くとき 2. 同じ業界だけど、勤務する会社を変えるときに使う <例> Aというデザイン会社を辞め、Bというデザイン会社に行くとき 3. 同じ業界だけど、職種を変えるときに使う <例> 技術職から営業職に変わるとき 辞書的な正しさではなく、 日常的に使うときに当てはまることが多い、という意味でお願いいたします。

  • 同じような意味の言葉ありませんか??

    同じような意味合いの言葉を探しています。 「たわいない」「親しみやすい」、日常会話みたいな言葉があれば教えていただけませんか?? よろしくお願いします

  • 言葉の意味

    スポーツニュースなどで、サッカーの話題の時に、「アウエー」という言葉を耳にします。 ホームの反対の意味なんだなと思うのですが、これはどこの国の言葉ですか? また、アルファベットであらわせる場合、そのスペルは?よろしくお願いします。

  • 「テンパる」という言葉の意味

    「テンパる」という言葉を、最近よく耳にするようになったのですが、いったい何という意味なんでしょうか?教えて下さい!

  • 「ここで話すのもなんですから」という言葉の意味

    良く「ここで話すもなんですから……」とか、「こんなことをあなたにお話しするのもなんですが……」などという文章を耳にします。 しかし、この「なんですが(から)」という言葉の意味が、私には、いまいち分かりません。 辞書で引こうにも漢字だとどう書くか分からず……。 どなたか、ご教授下さい。お願いいたします。

  • [言葉の意味] モチベーションが下がるとは?

    こんにちは。 最近特にモチベーションと言う言葉を聞くようになりました。確かに、カコイイ言葉であり、意味もそれなりにわかる気もします。 しかし、英語頭から使い方を見てみると、ん?と思うときもあるのですが、下記の使用例がいけてるか,いけていないか見てもらえますか? これは、私が耳にした文章です。ちょっと短縮しているものもありますが…。 1.毎日同じ仕事の繰り返しで、モチベーションが下がるよ。 2.明日休日出勤だって、モチベーションが下がるよなー。 3.まだこんな時間なのに帰っちゃったのかよー、モチベーション下がるぜ。 4.えっビデオ録ってくれていないの?モチベーション下がるぞ、おい! 5.あー、振られた…。モチベーション下げ下げ…。 そもそも、モチベーションとは「動機」などの意味合いだと思うのですが、これとは異なる使い方をしているのでしょうか? いまだタイミングがわからず、自分の口からモチベーションと言う言葉を発した事がありません(笑。 もしよろしければ、正しい使用例(上げる,下げる)も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 言葉の意味

    良く耳にしますが「絶対正義」と言う言葉はあるのでしょうか。 辞書などで調べたりネットで検索したりしても出てきませんでした。 これは造語なのでしょうか。 また、この言葉はそのまま「絶対的な正義」と言う意味で使えば良いのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 物に意味を含ませる言葉

     こんにちは。  例えば、『花言葉』や『石言葉(宝石言葉)』のように、”ある物の名に一定の意味を含ませて使う言葉”というと他に何があるでしょうか?ご存知の方は教えてください。  あるいは、具体的な「物」で、何か周知の意味をもつ物があれば教えてください。(例:天秤は公平の意味を持つ・ハトやオリーブは平和の象徴である、などです。)  さらにもしご存知であれば、『無』『虚』『幻(幻影etc)』『誰でもない』『存在しない』『不在』『透明』…もしくはこれらと似た言葉を意味として含ませる「物」があれば教えてください。  注文が非常に多く、申し訳ありません。

  • 「へ」で始まる、いい意味の言葉と悪い意味の言葉・・・

    今では慣れましたが、私は最初に「平成」という元号が発表されて、それを聞いた時には、あまりいい印象を受けませんでした。 というのは、「へ」で始まる言葉って、悪い意味に使われていることが多いという印象を持っていたからです。 例えば、そのままの「屁」を始めとして、「変」とか「へとへと」とか・・・ そこで皆さんにお聞きしてみたいのですが、「へ」で始まる言葉で、いい意味と悪い意味に使われている言葉を、上げてみていただけませんか? 厳密に「いい・悪い」の意味を表しているものでなくとも、そういったイメージを感じているという言葉であれば、何でもかまいません。 又、外来語でも結構です。 あまり固く考えずに、思い付いたままにお答えいただければ結構ですので、宜しくお願いします。