• ベストアンサー

鬼ヶ島へのお供・・・あなたなら、どの動物を選びますか?

ben1151の回答

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.14

いやいや、もっと、強いお供は・・・ ゴジラ、キングギドラ、モスラ(ガメラ)では、ないかと、思い始めましたが、きびだんご代で、破産してしまいます。 きびだんご作りで、過労になってしまいます。 それより何より、どんだけ、楽して勝ちたいんだ、自分。 と、思い直しました。 犬、猿、雉ですよ。 それで、勝てるのですから。 あとは、愛と勇気です。

be-quiet
質問者

お礼

そもそも、ゴジラ、キングギドラ、モスラ(ガメラ)は、鬼の方についてしまうかもしれません(笑)。 まあ、モスラなら、桃太郎ではなくてザ・ピーナッツの鬼退治ならお供に付いてきてくれるでしょうけど・・・ 桃太郎も、愛と勇気はあったんでしょうけど、何せ軍資金がきびだんごだけでは、いかにも不足ですね。 やはり、犬、猿、雉以上は望むべきもないんでしょうか・・・(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 桃太郎は鬼ヶ島に鬼退治に行くときに 婆さんに作ってもらったキビ団子を

    桃太郎は鬼ヶ島に鬼退治に行くときに 婆さんに作ってもらったキビ団子を イヌ、サル、キジ分け与えて、家来にしました。 ここでいろいろ分析すると、家来は、なぜイヌ、サル、キジなの? キビ団子程度で、命を張ってまで なぜ、鬼退治に行く必要があったのかと いろいろ疑問が沸きますよね。笑 あるいは、なぜ桃から生まれたのかと・・・ アンケート形式なので、気軽にお答えくださいませ 深夜の酔っている人歓迎 (爆)

  • 桃太郎が鬼ヶ島に鬼退治に行ったら、鬼がガリガリにやせていたら?

    モモから生まれた桃太郎 犬、猿、キジを従えて、鬼ヶ島に鬼退治に行く話は知っていると思います。 ところが・・・ 鬼ヶ島の鬼は、全員ガリガリにやせていました。 皆さんが桃太郎だったら、どうしますか?

  • あなたが桃太郎なら

    あなたは桃太郎で鬼ヶ島に鬼退治に行く事になりました。 犬、猿、雉以外の3匹の動物をお供に出来るなら、どんな動物をお供に連れて行きたいですか? 僕なら、虎、熊、象ですね。 犬、猿、雉をグレードアップして、狼、ゴリラ、鷹(or鷲)というのもアリかな。

  • 何を貰えたら、桃太郎のお供になりますか?

    何を貰えたら、桃太郎のお供になりますか? 犬、猿、雉は、キビ団子一つでしたが・・・ 贅沢を言えばきりがないし、桃太郎にもいろいろと都合があるので、ギリギリ承知できる線でお答え下さい。

  • 桃太郎のお供の、犬・猿・雉は、どれが一番強いのでしょうか?

    三蔵法師のお供では、猿の孫悟空が一番強いのははっきりしていますが、桃太郎のお供の場合は、犬・猿・雉では、どれが一番強いのでしょうか?

  • こういう内容の物語を、ご存じないでしょうか?

     私が小学生の頃に読んだという記憶がありますので、この話が発表されたのは、おそらく今から20年以上前だと思います。  物語のベースとなっているのは「桃太郎」ですが、もともとは講談を書き下ろしたものだったかと思います。  物語の特徴としては、 1.南の楽園・鬼ヶ島で、鬼たちは、平和な暮らしをしていた。 2.そこへ、桃太郎が現れたが、鬼たちは桃太郎を歓迎しようとした。しかし、桃太郎は、鬼の姿に怯えてしまった 3.犬、猿、キジが大暴れし、鬼たちを撃退、桃太郎もそれに便乗して、鬼ヶ島の宝物を略奪する。 4.それ以来、鬼ヶ島の鬼は、椰子の実(もしくはパイナップル?)に、手榴弾を仕掛けるなど、陰険な性格になった。  タイトルは、「新説・桃太郎」だったかな?  もう一度読んでみたい本であるため、どの本に収録されているのか、お教えいただければと思います。  が、検索エンジンでかけてみると、…なんか、いろんな人がいろんなものを書いているようで、特定できないです。

  • サル被害があったためキジを放したというニュースについて

    今日(4月30日)の夕方にあったニュースの話です しっかりとは見てないので誤りが多々あると思います サルが山から下りてきて農作物を食べ荒らし、年間250万円の被害が出ているとの事です サル対策にイヌ3匹とキジ20匹を山に放したそうです イヌには飼い主がいて完全に放しはしないと思うのでいいのですが、 キジはその山で繁殖→狩猟者が増える→サル山から下りないって作戦でした。 自分には、 ・沖縄のマングースみたいなことにはならないのか ・殖やす事を前提に放すのは生態系の破壊にならないのか という点が疑問です ↑についてみなさんの意見をお聞かせください どこで行われていたか忘れたので、県かどこかに意見をだしたいのでどこか知っている方教えてください

  • 昔話の動物たちに、ちゃんとした名前を付けてあげたい・・・

    例えば、「桃太郎」に出てくる動物たちは、単に「犬・猿・雉」。 「ウサギとカメ」もそうですしね。 中国の西遊記なんかでは、孫悟空・猪八戒・沙悟浄という立派な名前が付いているのに・・・ そこで、昔話で名前の付いていない動物たちに、それぞれに人間風の名前を考えてほしいのです。 例えば、「ウサギとカメ」なら、 「ウサギ」・・・速足 眠太 「カメ」・・・地味 勝太郎 う~ん、イマイチ(汗) やはり、皆さんのご協力をお願いします。

  • 日本の昔話に出てくる動物たちには、何故名前が付いていないんですか?

    「ウサギとカメ」の、兎と亀 「サルカニ合戦」の、猿と蟹 「桃太郎」の、犬と猿と雉 「金太郎」の、熊 日本の有名な昔話に出てくる動物には、名前や愛称がついていないんですけど、何故なんでしょうか? 動物に名前がついている昔話は、あるんでしょうか? 又、海外の昔話の方が、愛称をつけているように思うんですけど、どうなんでしょうか?

  • アンジャッシュのコント「桃太郎」で・・・

    アンジャッシュのコント「桃太郎」の中で、それぞれの動物が語尾に鳴き声をつけてたと思いますが、キジの鳴き声は何でしたっけ?