• ベストアンサー

一年契約の途中での急な退職について

私は先月よりインドで日本語教師をしています。 東京に会社があり、そこの系列会社(子会社のようですが確かではありません)で働いています。 一年の契約でインドの技術者に日本語を教え、あるレベルに達したら日本へ送り、日本で働かせるというのが会社の方針です。生徒8人は私が働いている会社の社員です。会社がお金をかけて育てているという様子です。 こちらにきて一ヶ月たったところ、日本の親から連絡があり、以前から心臓の具合が悪く何度か救急車で運ばれていた父親の具合が悪くなり母が困っていると言われました。母は去年足を骨折して以来つえなしでは歩けず、母一人で状態の悪くなった父を看病するのはかなり無理があります。母が骨折してなんとか歩けるまでにはなったものの、もしまた足をくじくようなことがあれば今度は母も車いすだと言われています。なので父の看病をひとりでさせるのが不安で仕方ありません。 私は一人っ子ですので、母は帰ってきてほしいと言います。私もそうしたいと思っていますが一年契約の途中、それも始まって一ヶ月でやめるのはかなり心苦しく言い出せずにいます。 またこういう「技術者に日本語を教えて日本へ送る」という会社のプロジェクトがストップしてしまうため損害賠償等をされないかどうかも不安です。 契約はインドの子会社とかわしました。 その契約書には「契約は最低一年。更新の可能性あり」とあるだけで途中でやめる場合の罰則、規則、手続きなどはいっさい書いてありません。 私はこの場合、やむおえないケースとして問題なく退職することができるでしょうか。あるいはやはり損害請求をされる可能性はあるでしょうか。 すみません。詳しい方にアドバイスいただけたらと思います。

noname#40850
noname#40850

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>契約書には「契約は最低一年。更新の可能性あり」とあるだけで途中でやめる場合の罰則、規則、手続きなどはいっさい書いてありません。 契約書にない以上、損害賠償で訴えることはできません。 緊急事態ですから、会社に丁寧にお詫びし、すぐにお母さんの元に帰ってあげてください。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

会社にやむをえない事情を説明し、双方合意の上で契約期間を前倒しにすれば、契約違反も発生しません。 いきなり退職を切り出すよりは、退職せずに問題解決する方法、 ・お母様の足の調子が良くなるまで、期間を定めて休職する。 ・介助のための費用が出せないか、相談する。  条件を満たせば、雇用保険から介護のための休業に対する給付金が支給される場合もあります。  会社で団体の生命保険などに入っているのなら、そちらにオプションがある事も。 などを含めて相談してみる事をお勧めします。 -- > あるいはやはり損害請求をされる可能性はあるでしょうか。 こちらはまず心配ないです。 極端な話、当人が事故や病気で突然死んじゃうような事もありますから、そういう場合に会社がどうリスク管理するか?ってような事。 当人の葬儀の席で、遺族に対して「損害賠償だー」って事はありえません。

関連するQ&A

  • 一年契約の仕事を途中で退職したい。考えられる問題について教えてください

    私は日本が本社で系列会社の外国の会社(発展途上国)で仕事をしています。職種は新たに会社が設けた社内語学講師(日本語教育)です。 自社のPCエンジニアに日本語を教えてバイリンガルエンジニアとして日本へ送るという目的です。生徒は8人です。 日本語とITスキルを学んでいます。 授業が始まって一ヶ月半たつのですが、私の父親の心臓の具合がよくなく、母から一人っ子である私に日本に帰ってきてほしいと電話がありました。 母も足が悪く、父の看病をひとりでするのは大変だということです。 両親も年なので私もそうしたいと思っていますが、一年契約のまだ2ヶ月目での退職に損害賠償等の請求をされないか不安です。 雇用契約書は現地の会社と結びましたが、そこには 「契約は最低一年。更新可能性あり」とだけかかれていて、やめる場合についての申し入れ期間などは一切触れられていません。 とりあえず会社には事情を説明し父の具合をみるということでいったん帰国することはOKをもらいました。 父の具合次第では日本から退職の意思を伝えることになります。 会社が計画していたバイリンガルエンジニアを育てるという計画が私がやめればいったんストップしてしまいます(私一人しか教師はいないので) こういう事情の場合、会社に損害賠償等おこされる可能性があるのでしょうか。また私は現地の会社と契約を結んだのですがその場合不利なこと(法律民事上など)あるのでしょうか。 父のことが心配で一日も早く帰りたいと思いつつ仕事のことも不安です。詳しい方がおられたら教えてください。

  • 契約途中の退職はできますか?

    現在契約社員として働いていて、今のところ契約では6月まで働く契約になっています。 しかし母が入院することになり、その世話をしなければいけなくなりました。 母の病状はかなり悪く、少しでも長く付き添っていたいと思っているのですが、契約の途中に会社を辞めることはできないのでしょうか? 今は母のことしか考えられず、仕事をする気になれません。

  • 年契約の仕事を途中退職

    いくつか仕事を掛け持ちしているのですが、 そのひとつが1年契約中なのにも関わらず退職するということは可能なのでしょうか? 理由は他の代わりになる仕事を見つけ次第辞めたいと思っています。あまりに酷い会社なので・・ もちろん30日前には言う予定にしています。辞めるときは何日前に申し出・・とかは何も書いていませんでした。 ネットでみると1年契約を放り投げて突然勝手にやめるのは損害賠償などいろいろ書いてはいますが、実際のところどうでしょうか?そんな裁判なんてたかが時給制の仕事で給料も微々たるものの仕事であるとは思えないなのですが・・ご意見お願いします。

  • 2年の契約社員が途中で退職できるか

    2年契約の契約社員です。 まだ契約開始から3箇月くらいですが、今、退職できるでしょうか。 退職したい理由は、職場の人間関係などです。 会社はかなりの大手企業です。 契約期間の定めのない正社員なら2週間前の告知でよいと聞いてますが、契約期間の定めのある契約社員だと、途中での退職は難しいのでしょうか?

  • 契約途中で退職したい

    1年契約で契約社員となったものの、 あまりにも人間関係が悪い職場で・・・ 無視されたり、仕事の情報が入ってこなかったり。 いじめられているとも言うのでしょうか・・・。 自分のスキルアップにはつながりませんし、ストレスばかりなので一刻も早く辞めたいのです。 今年の4月から来年3月までの契約です。 途中で辞めたい場合はどうなるのでしょう? 契約書には契約期間は会社と本人の話し合いで短縮あるいは延期できるものとする、 とあります。 しかし法律では14日前に退職することを言えば良いらしいですが・・・ 自分のような契約社員の場合、どうなるのでしょうか?

  • 1年契約バイトを途中で辞めたら損害賠償請求される?

    1年契約のバイトを途中で辞めたら損害賠償請求されますか? 新卒で会社を辞めて今求職中のものです。 貯金もなくなって来たためバイトを始めようとしましたが、 数ヶ月だけ働けますと言うとどこも採用していただけないので、 1年以上働くという条件で、バイト先を見つけることが出来ました。 しかし、今来年春採用の正社員で内定がでるかも知れず、バイトを半年で辞めないと行けない可能性があります。 こういった場合、バイト先から損害賠償請求等はされてしまうのでしょうか? ちなみにバイト先の書面での契約自体は6ヶ月更新なので、来年の3月に一度再更新の予定です。

  • 一年契約を途中で退去する場合

    大家さんの離れに住まわせてもらっています。 大学の生協で斡旋してもらい入居して4年と4ヶ月になります。 1年契約(口約束)で毎年更新していました。 こちらの事情で9月末で退去すると言うと「1年契約なのに途中で出られると18万円(半年分)も違ってくるのだから、保証人(父)と話し合ってどうにかしてもらわないと」と言ってきました。 「保証金+1ヵ月ではすまないからね」ということで10万円くらいは払えという口ぶりでした。 1年契約といっても、1ヶ月前には通告したし保証金返還なしで済むかと思っていたのでとんだ誤算でした。 大家さんは不動産屋に相談してみて父とも話し合うと言っていました。 大家さんの言い分もわかるのですが、どうにも納得がいきません。 こういう場合どうすればいいのでしょうか?

  • 特定派遣社員の転職による契約途中の退職について

    現在特定派遣会社に勤めており派遣先で2年経過しました。 十分な実力が付いたため、不満のあった現在の会社を辞め新しい会社で働きたいと考えております。 そこで転職活動を行い、結果待ちの状態のところ次の契約更新が近づいてきたため、 次の契約更新を少し待ってほしい事、また採用された場合2か月後には辞めさせてほしいと正直に派遣元に相談したところ、契約満了までは転職を理由に辞めさせることができないといわれました。 また、契約途中で転職を理由に退職した場合懲戒解雇になる可能性があり、今後職に就くことが難しくなるともいわれました。 私としては、時間は有限であるため、さっさと転職先を決め今の会社を辞めたいと考えていますが、契約満了まで我慢するしかないのでしょうか。 仮に契約途中で転職を理由に辞めた場合本当に懲戒解雇や損害賠償を請求されたりするのでしょうか。よろしくお願いします。 補足 ・契約満了まであと1年(3か月毎更新) ・派遣元が人員不足のため、代わりがいない ・転職活動は就業時間中一度も行ったことはない(面談などは有給を使用)

  • 契約途中の退職による損害賠償?

    今週初めより派遣で就業開始しました。 ところが、就業開始後1週間に、正社員の内定が出てしまいました。 派遣の契約期間は2ヶ月で、最初1~2週間は社員からの研修期間です。 業務内容は、社員のサポートで引継ぎなどはありません。 就業したばかりで申し訳ないですが、是非正社員に転職したいです。 正社員の内定を頂いた会社は、出来れば7月1日より入社してくれと言われています。 となると、派遣の契約期間を満了せず退職をお願いすることになります。 派遣会社の就業規則には、「やむを得ない理由による契約途中の退職は2週間前に申し出ること」とあります。 正社員で内定を頂いた会社に事情を説明し、2週間後の入社に引き伸ばしてもらうとして、派遣を退職したいです(身勝手なことは重々承知しております)。 そこで教えてください。 ・正社員への転職は「やむを得ない理由」に該当するのか? ・正社員への転職を理由に契約途中に退職することにより、損害賠償が発生するのか?(派遣先では、新品の作業着などを支給されました) 以上、宜しくお願いいたします。

  • 契約社員の途中退職での有休消化について

    契約社員の途中退職での有休消化について 私は契約社員で(1年更新・4年目)三月に契約満了し、また1年、四月からの更新をこの間いたしました。 ですが、もろもろの事情により(会社から物凄く不当なことをされたとか、辞めざるを得ないほどの病気になった等ではないです)近々退職しようかと考えています。 契約途中の退職については、私の会社では何も問題が無いのですが(正社員と同じで、辞めたいといえば受理されます)その際、10日程ある有休を消化できないかと思っています。 契約満了で退職するのであれば、消化を主張することも可能だと思うのですが、中途退職の場合は、会社の規制がゆるいとはいえ、やはりこちらに非があるとされ、有休の消化は主張できないのでしょうか。それとも、社員の権利とし、主張できるのでしょうか。

専門家に質問してみよう