• ベストアンサー

中学生が楽しんで読める本

中1の息子がいますが、読書をする習慣がありません。 毎週本屋に行きますが、買ってくるのは、少年ジャンプと漫画の単行本だけです。 今まで息子が好んで読んだ本は、小学校低学年では「怪傑ゾロリ」、中学年では「デルトラ」、高学年では「タイムマシン」「宝島」とシャーロックホームズシリーズをほんのちょっとだと思います。 中学生になってからは、もっぱらジャンプです・・・ 別に名作や、古典を読ませたいとは思っていません。 でも、私(母親)も父親も、本を読むのが好きなので、子供にも読書する楽しみを知って欲しいと思っています。 中学生の方は、どんな本を面白いと感じるでしょうか? お勧めの本などありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして。中2の息子がいます。 今日は代休で学校が休みなので、息子にオススメを聞いてみました。 「パスワードシリーズ」松原秀行著(青い鳥文庫) 息子が小6のときにはまったシリーズです。 うちに10冊以上あるので面白いんでしょうね。 ただ比較的小学生向けではあると思います(主人公も小学生) 中学生になったらピタリと読まなくなりました。 「失踪HOLIDAY」乙一著(角川スニーカー文庫) 「きみにしか聞こえないCALLING YOU」乙一著(角川スニーカー文庫) 人気作家の乙一さんが書いたものです。 対象が小学校高学年から高校生向けになっていると思いますが、大人が読んでも面白いです。 しかも本が薄いので、厚い本で読む気をなくすお子さんにはいいですよ(笑) 「バッテリー」あさのあつこ著(角川文庫) 全6巻で長いですが、中学生の野球少年達が主人公なので感情移入しやすいかも。 「FREEDOM」古川耕著(ガガガ文庫) カップヌードルのCMに出てくるSF風のアニメをご存知ですか? それの小説版です。まだ全巻そろっていません。 気に入った作家が見つかれば、読書好きになるかもしれません。息子もそうでした。 ただ乙一さんは著書によっては、殺人等の表現が過剰です。

mimi--ko
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 >気に入った作家が見つかれば、読書好きになるかもしれません。 私も同感です。 私自身、やはり好きな作家の方の作品を読み漁っているので、その楽しさに息子も気付いて欲しいと思っています。 乙一さんの作品は面白そうですね。まず、私が読んでみたいと思います。 アニメの小説版や漫画の小説版は、息子もよく読んでいました。 アドバイスを参考にさせていただいて、そちらの方も、何気なく勧めてみたいと思います。 どうもありがとうございました。 息子さんにもよろしくお伝えください。

その他の回答 (6)

回答No.7

四年前まで中学生だったものです。もう昔ですね(笑) 江戸川乱歩シリーズがお薦めですね・・・子供向けの方は小学高学年向けかもしれませんが、中学生で自分は読んで充分に楽しめました。大人向けは読む気なくされるようだったら辞めた方がいいかもれません・・ 「怪人二十面相」から入っていくのがよいかと・・・後、「大金塊」は凄くお薦めです・・・ 後はハリーポッターとか、それと、中高生であればライトノベルは読みやすいかと・・・まぁ親御さんたちに隠れて読む人が多いですがww

mimi--ko
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 江戸川乱歩シリーズ、私も読んでいました。 息子も、探偵物や推理物には、多少興味があるらしいので、とっつきやすいかもしれませんね。 ライトノベル?も書店で見てみます。 ハリーポッターは「賢者の石」を持っていますが、映画で見てしまってからは、もっぱら映画のみになってしまいました。 また、ハリーポッターシリーズは、息子が小学校3~4年の頃にクラスで流行ったらしく、その時流行に乗れなかった息子にとっては、今更、という気持ちがあるようです。 アドバイス、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.6

No.4です。丁寧なお礼をありがとうございます。 乙一さんのことを書いていて思い出したのですが、デビュー作が「夏と花火と私の死体 」(集英社文庫)と言うホラー作品で、殺されて死体となった私の視点で物語が進んでいきますが、執筆したのがなんと16歳だそうです。 すごいですよね。 若くして作家デビューした著者に親近感を覚えたのか?、乙一作品を読んだのをきっかけに息子も文章を書くのが好きになったようです。 読書と文章書くのを好きにしてくれた乙一さんには感謝しています。 前回の回答でも書きましたが、作品によっては残酷な描写があり中1のお子さんにはオススメじゃない内容もあります。 気になる場合はお母さまが先に読んでみた方がいいかもしれません。 ただ性的な描写はほとんどなかった記憶があります。 質問の主旨と外れてしまいすみません。

mimi--ko
質問者

お礼

ご丁寧に、ありがとうございます。 なるほど、興味が湧きますが、保護者としては多少心配ですね。 まず、私が読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

 子供が小6の時、中学受験塾でほとんどの子が夢中になっていたのが『天の瞳』灰谷健次郎著です。特に男の子達が夢中になっていました。中学受験する子たちはちょっとオマセなので、中1の子にぴったりだと思います。  普通の親とはちょっと違う子育てをする両親に育てられたちょっと個性的な子が周りの社会に波乱を起こしていくお話です。本当の生き方、見たいな事を面白いエピソードを交えながら、教えてくれます。うちの本嫌いの子も全巻制覇しました。  それから単行本より文庫本のほうがとっつきやすいと思います。

mimi--ko
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >『天の瞳』 確か、テレビでドラマ化されていましたね。 私はテレビで拝見したような気がします。 とても自立心の強いお子さんが主人公だったような・・・ >中学受験する子たちはちょっとオマセなので 確かに・・・ 息子の学校にも、外部から優秀なお子さんがたくさん入学してきました。 そういうお友達から、もっと刺激を受ければいいのに、と思っているのですが・・・ アドバイス、参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.3

講談社の青い鳥文庫が読みやすいと思います。 その中で、松原秀行の「パスワード」シリーズや はやみね かおるの「怪盗クイーン」のシリーズなんかはいかがでしょう? 小学校高学年から向けのものですが、中学生でもこれから読書に親しんでいくにはいいと思います。 青い鳥文庫には古典や名作ものもありますよ。 同じ作品でも、ジュニア向けに書かれているものの方が、最初は読みやすいのではないでしょうか。

mimi--ko
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 「パスワード」シリーズは面白そうですね。 20巻目からは、主人公も中学生になるそうなので、そこから読んでも面白いでしょうか? 変なプライドがあるらしく、小学生が主人公だと、最初から興味を示さないかもしれないので・・・ 青い鳥文庫、色々見てみたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.2

ダレン・シャン氏の「ダレン・シャン」や「デモナータ」シリーズはどうでしょうか? 私は大人になって読んだのですが、ものすごく引き込まれました。 いちおう児童書の部類なので、中学生でも楽しめる文章です。 「デモナータ」は残酷なシーンが多いので子供に読ませたい内容かどうかは分かりませんが‥ 私が中学生くらいの時は、赤川次郎の「三毛猫ホームズ」シリーズや江戸川乱歩の「少年探偵」シリーズを好んで読んでました。

mimi--ko
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 「ダレン・シャン」は「デルトラ」を読んでいた頃、書店で見たことがあります。 「デモターナ」シリーズは、まず私が目を通してみたいと思います。 探偵物、推理物は、息子も興味があるようです。 アドバイスを参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

回答No.1

『チョコレート・アンダーグラウンド』 アレックス・シアラー http://www.amazon.co.jp/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/4763004204 おすすめですよー。中1の息子も、私も、一昨年だったかな、読んではまりました。アレックス・シアラーの本はどれも面白いのですが、金原瑞人さんの訳文もテンポ良くて楽しめます。笑いあり、スリルあり、正義ありで、まんがオンリーのお子さんでも楽しめると思いますよ。 それから、現在息子が好きなのは「パスワード」シリーズですね。あまりに冊数がたくさん出ているのでこの1冊、とオススメすることができませんので、ウィキから引用します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%80%9A%E4%BF%A1%E6%8E%A2%E5%81%B5%E5%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88 こちらは私は1冊くらいしか読んだことないのですが、息子の友達でもはまってる子大勢いるみたいです。中学校の図書室にもあるって言ってました。

mimi--ko
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 アレックスシラーさんの作品は、面白そうですね。 他の作品も含めて、読んでみたいと思います。 「パスワード」シリーズも、息子の中学校にあるかもしれないので、聞いてみたいと思います。 参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学生に読ませたい本

    中1の息子です。本は2週間に1冊読んでます。国語の成績は定期テストが80点台、学力・模試が60点台の成績です。読書の意義は色々ですが,親としては特に国語の力をもう一歩つけるためにと言うことも大きな意味を持っています。息子と図書館に行き本を探していたんですが,ヤングアダルトコーナーの本、金田一少年の○○など漫画が小説になった本に特に興味を持ち読みたがっています。古典とか宮沢賢治とか少し難しい本を読んで欲しい気持ちもあるんですが,読みやすい好きな本をたくさん読ましたほうがいいのでしょうか。

  • 読書のなにが面白いのでしょうか?

    僕は中学生で、わりと本を読むのですが、ライトノベルばかりです。 普通の本も少しは読みますし、たまには面白い本もありますが、 たとえば名作といわれるものや、古典作品などは、どうにも面白く読むことができません。 ……というより、面白いは面白い、けれどライトノベルほどには面白くない、というような感じなのです。 で、散らばっているものを拾い上げてみますと、 どうやら大人になると、「読書の良さ」とやらがわかるようなのです。 それが理解できれば、古典の名作や、いわゆる「文芸」と呼ばれるものも、面白く読めるようなのです。 そこで、読書を嗜まれる方々に質問です。 皆さんは、どういった理由で読書をしているのでしょうか? 大人の人たちが言う「読書の良さ」というのは、一体なんなのでしょうか? それがわかれば、「名作」といわれるものを楽しめるように思うのです。 長文、申し訳ありません。

  • 中学3年生の子供に読ませたい本は

     親から中学3年生の男の子に読ませたい本、なにかお勧めはありませんか? 受験も控えていますので、あまり長編でなく心に残るものをと思っています。 読書は好きな方なのでジャンルは問いません。 名作でも雑誌でもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • 再び・中学生の読書本。

    中学生の図書室にいれたらいいんじゃないかな、っていう本を探しています。 児童書などの読みやすいタイプで。 中学一年生辺りを対象。 できれば、小学生の高学年でも読めるくらいからだといいです。 デルトラやライオンボーイなんかが好きな読書少年が多数。女の子向けのも欲しい所です。 固い本でも、笑える本でも構いませんので、オススメがあったらお願いします。

  • 中学生のうちに読んでおいたほうがいい、オススメな本を教えてください。

    中学生のうちに読んでおいたほうがいい、オススメな本を教えてください。 私は、現在中一です。最近、読書にハマっていますが、正直どの本から読んでいけばいいのかわかりません…。そこで、みなさんにオススメな本をお教えいただきたいと思い、質問しました。 個人的なご意見でも結構ですので、ご回答よろしくお願いします。

  • 中学生にお薦めの本のアドバイスを下さい

    宜しくお願いします。 中学生の息子が急に「本を読みたいけれど何を読んで いいのか分からない」との事です。「図書館や本屋を 覗いてみたら?」と申しましたが、時間ばかりかかり 収穫がなかったようです。 もし宜しければ、何か推薦する本についてアドバイス 頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • 一冊で教科が得意になる本(中学生です)

    僕は、中学一年生です。 勉強はとても苦手です。 勉強が嫌いなのです。 好きなことは読書です。 なので、読書でなんとか教科を得意にしたいと思います。もちろん、今は塾に通って必死に追いつこうとしていますが。 なにか、例えばこの一冊で英語が書けるようになる! とか、この一冊で中一の数学の内容が完璧!! 国語の文法が得意になる! みたいなおすすめの本があったら教えてください。 お願いします。

  • ありきたりですけどお勧めの本

     みなさんはじめまして。(⌒ ⌒)(_ _)ぺこっ  最近本を読む習慣の付いてきた18歳の浪人生(男)です。 勉強以外の読書暦は今年の4月からとすごい浅いですけど、簡単な本しか読めないという事はないです。 本を読む時間は1日2,3時間あります。  以下の条件で皆さんのお勧めの本教えて頂けないでしょうか。 1:皆さんが今まで読んできた中でおもしろく是非ともお勧めしたい小説。(有名所、隠れ名作、何でも構いません。でも、恋愛ものは勘弁です) 2:色々な知識を付けたいと思ってますのでそれ関係の本。 3:大学受験の現代文の評論に出てきそうな本。(参考書みたいなものではありません。でもこういう場合、評論文の問題を解いた方がいいのかな~?) 4:経済・経営学部を目指していますので、そちら方面で大学に入ったら役に立つ本。  ここからは質問が変わりますが、 5:皆さんは1ヶ月に何冊くらいの本を読んでいるのですか? 6:もしよろしければ今読んでいる本を教えて頂けないでしょうか?  関係はありませんが、何か本読まなあかんな程度で4月に入ってから読んだ本書きます。 ハリーポッター1・2・3 戦争論1・2 シャーロックホームズ全部(←名探偵コナン好きです) 人間失格(←ちなみに私はどこが名作かわかりませんでした【><。】)  何でもバンバン受け入れますので皆さんの意見宜しくお願いします。

  • 読みたい本の探し方

    こんにちは。質問させて下さい。本の探し方に悩んでいます。 私には読書の習慣が無く、本屋にもめったに行きません。どちらかというと本屋は苦手です。 よく、本屋に行って手に取ったものを買うとか、とりあえずベストセラーを買うとかいう意見がありますが、何だかしっくり来ないんです。えり好みしすぎかなとは思うのですが…。本を開ける前から自分にあうのかどうか尻込みする感じですかね。 若い頃はとりあえずみたいな感じで、いわゆる名作を読んだりしていましたが、今はあんまりこだわらないです。世の名作と、自分がおもしろいかは別なので…。それは今のベストセラーでも同じだと思います。 本屋へ行ってとりあえず片っ端から当たれば?とも思いますが、なにせいっぱい本が並んでいるという状況が苦手で、まあ本屋への距離と時間的余裕などからも少し二の足踏みます。 なのでネットでアマゾンなど、オススメだのランキングだの見ているのですがそれにもうんざり…。 自分がいったい何を求めているのかそもそもわかっていません。 映像になればあまりえり好みせずすぅっと入っていけるのですが、それが文字となると…。お金のいるものですし(図書館以外)、読みだしてああ損したなぁと思うのも嫌で…。 なかなか難しい注文ですが、何か良い「本の探し方」、ありませんか? 実際に足を使う方法でも、こうしてネットで調べるのでもいいです。 何か、本に精通している人が、詳しくジャンル別にして紹介しているサイトとかあればいいのにな…。「本屋さんのオススメ」みたいな記事ってジャンル分けされてないし、年度ごとの売り上げランキングをひたすら見ていくのにも限界ですかね。古い本でも構わないわけで…。 よろしくお願いします。

  • 中学生です。

    中学生です。 学校の夏休みの宿題で本を10冊読め!という課題がありまして、詳しく言うと小説3冊↑・評論3冊↑・古典3冊↑です。 小説3冊は夏目漱石や太宰治を読み、無事に感想文が書けたのですが 評論・古典はどれを読んでいいか分からず、本屋で探そうと思ってもそもそもヒョウロンブンて何だ??という具合です。 なにか学生のうちに読んでおいた方がいい評論・古典に関する本やおすすめの本をご存じでしたら、是非教えて下さい。