• 締切済み

3年目の転職

はじめまして アドバイスしてください。 私は現在建築系の施工管理の職について3年目です。 転職を考えてはいるのですがそれに見合うキャリアがないので一歩前に出れません。社会人としてこの業界として実務経験が2年半というのも中途半端ですし、資格も受験しているのですが後一歩です。 CADも図面もある程度書けるし、この仕事はこなしていけるとは思いますがなんか足りない感じです。 転職希望としては同じ業界なのですが不動産管理、内装、設計、営業です。 今の仕事の不満は給料が安いのと勤務地です。中小ゼネコンということで残業代は決まった額しか出ません。社員寮を勤務地ごと借りていくので金銭面では困りませんが勤務地によって移動、移動の繰り返しです。地に足をつけて仕事したいにのが本音です。 ですが地元に帰ってはたして就職できるのか?食べていけるのか?という不安が消えません。 すぐにでも転職したのですが仕事をしながらでも遅くても今年の冬、来年の春には転職したいです。 転職サイトを見てはいるのですが動き方がよくわかりません。 失敗はしたくないので希望職種のこともふまえて助言お願いします。

みんなの回答

  • fumi-33
  • ベストアンサー率31% (60/192)
回答No.1

こんにちは。 資格のない人が転職を繰り返しても、次の会社で他の不満が出るものです。 将来独立も視野に入れ今はせめて2級施工管理技士の資格を取って 下さい。その次に1級施工管理技士、2級建築士もあったほうが良いで しょう。 建築業界は経験が全てです。その経験を多少裏付けるのが資格です。 資格と経験を手にしてヘッドハンティングされるよう頑張って下さい。

812055
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 2級建築施工管理は今年受けます。2級建築士は製図の結果待ちなので将来に備えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 26歳転職・・・

    建築業界へ転職したいのですが、資格に経験がありません。少しオートCADが使える程度。求人雑誌など見ていても 実務何年・1級建築士って書いてますが、どうなんでしょうか。 一度は、人材派遣で就職したのですが、大手ゼネコンの建設現場監督で僕が思っている仕事内容と違ったので辞めてしまいました。が、再度チャレンジしてみたいのですが、やはり同じような現場監督として、実務をつまなきゃいけないのでしょうか?  僕が、一番したいのは個人住宅の設計又はインテリアディネーターです。この業界へ進むにはどうしたらイイのでしょうか?あと、都内で一人暮らししているため収入面も考えなくてはなりません。いいアドバイスお願いします。

  • ゼネコンから不動産(ディベロッパー)へ転職希望

    現在大手ゼネコンから(できれば)大手ディベロッパーへ転職を夢見ている32歳の者です。なかなか異業種への一歩が出せず悩んでおります。 ゼネコンとディベロッパーを比較した場合、仕事の内容以外に給料、勤務時間、休日等を比べるといかがなものでしょうか?もしゼネコンからディベロッパーへ転職した方、現在ディベロッパーで働かれている方で、アドヴァイスいただける方がおりましたらよろしくお願い致します。 現在の保有資格は、一級建築士、一級施工管理技士、宅建、乙種危険物、資格ではないですがTOEIC-750程度です。 ゼネコンの仕事はやりがいはあるのですが、単身赴任も有り、長時間労働や休日が非常に少なく家族と一緒にいる時間が少なく悩んでいます。 学生時代はディベロッパーに興味があったのですが、就活の成り行きでゼネコンへ入社しました。しかしながら、今だディベロッパーへの興味もかなり有り、将来を考えると転職したいと思っています。

  • 一年目二年目で会社を辞めると転職は厳しいですか?

    本当は他に就きたい業界があったんですが、給料が少ない・勤務時間が不規則という理由で別の業界の企業に就職しました。そのことをずっと後悔しています。 最近、たった一度きりの人生なんだから大好きなことを仕事にしないともったいないということに気づきました。今の会社でもう少し力を磨いて貯金を貯めたら、転職しようかと思っています。中途半端な気持ちで働いても迷惑をかけるだけなのであと一年以内には転職したいです。 入社三年以内に辞めると転職できないといいますが、やっぱり厳しいですか?

  • 27歳女の転職について

    27歳大手ゼネコンで積算業務についています。 今の会社には総合職で入社し、丸4年たちました。4年の間には建築現場にも出ていたこともあり、現場監督の経験もあります。 この6月に1級建築施工管理技士を受験するため勉強中です。 積算業務よりは現場に出たり、図面を書いたり、どちらかというともう少し技術的な仕事がしたいと思っています。しかし今の会社では積算からの移動は叶えられそうにありません。 また大手なので私の年齢では任せてもらえる仕事がほとんどなく、また男の職場的な色がまだまだ強く、色んな面で差別を感じます。総合職の女性は全体の0.3割程度いるかいないかです。 同じような建築系の会社でもっと規模が小さめなところに転職したいと思うのですが、 今の私だと厳しいでしょうか?? お給料は手取りで23万から25万くらいほしいです。 高望みでしょうか?? あと転職するためにしたほうがいいことなどあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 将来CADSOHOワーカーとして働くために今すべきこととは?

    現在20台中盤の女で、もうすぐ結婚をする予定の者です。 全く建築とは無関係の仕事をしておりましたが、将来的に在宅で仕事をしたくて、CADオペレーターへの転職を考えております。内装に関わる知り合いからアドバイスをいただいたのがきっかけでした。 まずは職場で実務経験を積むことが重要と考え、専門学校で3ヶ月かけてあるCADソフトの操作を学びましたが、当たり前ですが操作以外の専門知識は全く分かりません。予想はしていましたが、結婚をする、ということと、未経験無知識、ということが厳しい状況を招いて現在行き詰っています。 できれば内装に関わりたいのですが、将来在宅で仕事ができるように実務を積むには、今どのよう道を切り開いていけばいいのか、業界に精通されている皆様の率直なご意見をいただきたく投稿しました。 片手間の暇つぶし程度、というような軽い気持ちではなく、しっかり通用する実力を身につけたいと考えています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 全くの異業種への転職

    質問させて頂きます。 4月から転職活動を始めていますが、なかなか決まりません。 もともとの希望業界もほとんど落ちてしまい、落ち込んでいます。 希望業界で受ける会社がなくなってしまい、他の業界に幾らかアプローチしたところ、3社程面接をして頂くことになりました。 しかし、待遇や勤務地を最優先していたので、志望動機がどうしても思い浮かびません。 そこで、アドバイスをいただきたいです。全くの志望業界以外で待遇などを優先して転職された方は志望動機をどうされましたか?? 私は共に営業で食品業界→鉄鋼業界を考えて、第二新卒です。

  • 1級電気工事士の事業証明書について

    2級電気工事士の免許を平成16年に取得しています 1級電気工事士の資格を得る為には2級電気工事士の免状を受けてから 5年の経験が必要だと聞きました。 6600Vの工場で設備保全として勤務してきたのですが、これは実務経験に 入るのでしょうか。 今後転職予定なので、もし不可能ならば実務経験を積める業界に入ろうと 思っています。 ビル管理系の業界を希望するのですが、実務経験を積むことはできるので しょうか。

  • CADオペレーターへの転職について

     はじめまして。  現在求職中なのですが、2年ほど前に、AutoCADを勉強し、「CADトレース審査初級」と「CAD利用技術者試験2級」の資格を得たので、その資格を活かせる仕事に就きたいと考えていますが、CADの実務経験がなく、設計関係の仕事に就いた事もありません。    もともとは服飾関係の仕事に就いていた時に、パターン作成の勉強をしていた流れでアパレルCADに興味を持った事がきっかけでしたが、私の住んでいる県や隣県でもアパレルCADを教えてくれる機関がなかったので、大手のパソコン教室に相談して、とりあえず建築CADで、基本操作や応用を勉強しました。    CADオペレーターの求人は多いのですが、実務経験がある事が条件のところがほとんどです。  職場によって違うと思いますが、「設計」ではなく、「CADオペレーター」という括りだと、渡された図面をCADにおこす仕事という認識だったのですが、設計についての知識もなく、CAD操作ができるというだけでは、実際に仕事をするとなると厳しいものなのでしょうか?  あと、建築CADを勉強したのですが、機械CADなど、建築以外のCAD関係の仕事に就く事は難しいですか? 操作は同じでも、やはり勝手はぜんぜん違うのでしょうか?  詳しい方がおりましたらご教授お願いいたします。    

  • この歳からでも転職は可能でしょうか?

    現在、製造業で製造技術をやっている37才の男です。 主な仕事は製造設備の維持管理です 所持している資格は 第2種電気工事士 第3種電気主任技術者 エネルギー管理士です 但し、上記資格による経験は皆無です。 そこで質問ですが、この歳からでも転職は可能でしょうか? 出来れば関東電気○○協会みたいな所がいいなと考えています 因みにこのような業界は年収幾らくらいなんでしょうか?

  • 第一種電気工事士の事業証明書について

    第二種電気工事士の免許を平成16年に取得しています 第一種電気工事士の資格を得る為には第二種電気工事士の免状を受けてから 5年の経験が必要だと聞きました。 6600Vの工場で設備保全として勤務してきたのですが、これは実務経験に 入るのでしょうか。 今後転職予定なので、もし不可能ならば実務経験を積める業界に入ろうと 思っています。 ビル管理系の業界を希望するのですが、実務経験を積むことはできるので しょうか。