• 締切済み

最近多いです。

メールで、5人の人の口座に1000円ずつ振り込んで、振込みが完了したら一番上の人を消して最後に自分の口座と名前を追加して・・・(最近はいろいろなパターンがあります)。などといういかがわしいメールがよく来ます。何なんですかこれは?こんなことで100万円儲かるなどと書いてありますが、そんな簡単にお金が儲かるわけがないと思います。

みんなの回答

  • ys0011
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.14

追加です。 質問にあった、ねずみ講のメール。私の近所で摘発されました。詐欺事件になるのかな。これからも模倣したものが出回ると思います。気を付けてください。 といってもなかなか判断できないものもあると思うけれど、ちょっとでも疑問な点があれば、質問の形で提示し、回答を得て、助け合うことは良いことと思います。 悪いことに関係すれば、摘発を受けるので、注意したいですね。

  • paya
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.13

今日、インターネットで調べものしていたら、気をつけることで出ていました。 他にも、先日私も受け取ったのですが、血液が足りないから、輸血をお願いしたいので、ここに何日の何時に来てくださいというのも、同じようなチェーンメールだと、書いてありました。献血なら、どこの献血センターでもいいのに...と思ったのですが、危険なチェーンメールだと知って、ちょっとガッカリ。お互い気をつけましょう。

  • iyo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.12

儲かる訳が無いのはみんなわかってると思いますよ。 ただ1,000円ぐらいだから、別にいいかなぁって思うんじゃないんですかねぇ。

  • yume
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

既にみなさんが回答されている通り、「無限連鎖講の防止に関する法律」に違反している可能性が高いです。いわゆるネズミ講です。上記法律では、開設、運営、勧誘行為は一切禁止されています。また、最近のその手のメールには「リストから順順に抜けていくから違法ではない」とか「弁護士に確認済み」とかありますが、リストから消えようが消えまいが、加入者が無限に増加することを前提としている以上はネズミ講に変わりはありません。それより何より、自分の個人情報(住所や銀行口座等)をネットワーク上に流すことは非常に危険だと思いますよ。

参考URL:
http://www.npa.go.jp/police_j.htm
noname#25358
noname#25358
回答No.10

 みなさん、無視しましょうとの回答が多いようですが、これは(みなさんの言うとおり)マルチです。  無限連作法にひっかかる可能性もあるので、警察かジャロか、まあ、そういった類の組織に届け出た方がいいような気もします。

  • Sapphire
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.9

この類のメール及びチェーンメール等について以下のサイトにまとめられているので、ぜひご参考にしてください。くれぐれもトラブルにあわないように気を付けましょう。

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/mailtrbl.html
  • ys0011
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.8

みなさんが回答された通り”ねずみ講”と思います。まあ避けているのが良いと思います。こんなことで儲かるはずがないし、儲かったとしたら犯罪? 最近多いですよね。 お金を稼ぐなら、地道に行うのがよいと思います。人はどうしても目先のことに気を奪われることが多いですが、ちょっと先の方を見るのも大切なことだと思います。

  • e-honda
  • ベストアンサー率64% (69/107)
回答No.7

うーん。これは商品を仲買にしたものではないのでマルチ商法ではなく、法律上禁止されているねずみ講に当たるんじゃないでしょうか?参加しただけで、儲かっていようが儲かっていまいが引っかかってしまえば処罰されると思われます。ねずみ講まがいメールとチェーンメールが合体したものは最近増えていますよねー。 そういう実例を知りたい方はこちらへどうぞ。 『Internet 秘宝館』 http://ux01.so-net.ne.jp/%7Ekomori/doc/hoax/index.html こちらでは、スパムメールのコレクションをやっているので何か珍しいモノが届いたら是非こちらに知らせてあげてください。結構たくさん集まっていて、見ていると楽しいです(笑:ヒマな人間ですまんのう。) ※さて問題のメールですが、振り込んだかどうかはリストの人達には分からんだろうから振り込まずに自分の名前を一番下に入れておこうと思う人間が絶対いるでしょうから、結局他の人もそう思って振り込まずにどんどんメールだけが増殖していくと最終的に一銭も振り込まれないままの可能性の方が高いような気が(笑)。万が一、振込みがあったらそっちの方がヤバイしな。

noname#258
noname#258
回答No.6

naq3さんへ補足(?)なのですが、“マルチ(マルチレベルマーケティング,MLM)” と“マルチまがい”と“ねずみ講”は似て非なるもののはずです。 “ねずみ講”はその金銭に対する物品が伴わない(単に会費とか情報料など)、 “マルチまがい”は物品は伴うが適正な価格ではない(実際は5万くらいの価値なのに100万の羽毛布団など) “マルチレベルマーケティング”は(適正に行われれば)法にも抵触しないれっきと した流通形態だったと思います。 うろ覚えなので違っていたらすみません(^^;

  • nag3
  • ベストアンサー率28% (103/361)
回答No.5

おもいっきりマルチですね。最悪です。絶対儲かりません。あたりまえですね。しかし、儲かる方法はあります。自分がはじめれば、儲かるか少なくとも損はしないでしょう。絶対おすすめしませんけど。サギ罪でつかまりゃいいのにね。だいたいNETやメールで金儲けなんて考え自体許せません。そう思いませんか。

関連するQ&A

  • イーバンクについて、最近ですが。

    自分はイーバンクの口座を持っていません。 ネットオークションなどで、今まで相手のイーバンクの口座に振込みをしようとすると、名義人を「イーバンクギンコウ(カ」でしたっけ? に指定されてました。 でも最近は、相手の名前で入力するようになったのですか?

  • ワンクリック詐欺の対策法について

    何度もすみません! 対策についてちゃんと確認したくて… 動画をみようと18歳以上をクリックしたら登録完了画面がでてテンパって書いてあった口座にお金を振り込みました。でもすぐ後に振込先が変わっていてお金は戻ってくるみたいです。 そのとき自分の口座からは振り込んでません。 退会のメールを送ってしまったのでメールアドレスは変えました。 電話もかけてしまったので知らない番号からの着信は全て拒否しています。 ただ相手に名前だけおしえてしまいました。 これで相手と接触しずいられるんでしょうか?

  • 通報しようか迷ってます

    ライブチケットの取引をしました。 18日に取引をしてチケットの発券日が23日からということで18日はお金だけの取引ということになりました。 お金だけ渡したことで不安になりキャンセルしたいと自分が相手に申し出て相手も理解した上で銀行口座に振り込むという話になりました。 それで何回かメールしてるうちに着信拒否されました。 メールを出来るものの昨日は返信してくれましたが今日は返ってきません。 昨日のメールでは振り込んだと言われました。 振り込んだら振り込み完了の領収書みたいなのが出てきますよね? それをメールに添付して送ってほしいと頼んだところ返ってきません。 このままメールも拒否されて音信不通になって警察に頼んだら警察は動いてくれますかね? お金は返ってきますかね? 渡したお金は19000円です。 ちなみに 住所と名前と電話番号とメアドは知ってます。 教えて下さい。

  • 最近よくある会員登録の意味について

    最近、会員登録するときに 名前やメールアドレスを記入して 最後にそのメールアドレスに 送られてきたのをクリックすると 完了するという仕組みをよく見ますが、 あれはどういう意味があるのでしょうか?

  • 最近のイーバンクについて

    最近イーバンクが他銀行からの振込みに対し、振込み用の銀行がありましたよね? 最近使用していなかったので気がつきませんでしたが、なんか、その支店を廃止して直接イーバンクに振り込めるようになったとか。 で、その際にイーバンク○○支店(なんかラテン系の名前)なんですけど、普通預金口座・当座預金口座の指定がないみたいなんですけど、それはなくてもよいのでしょうか? 他の銀行から振り込む際によくどちらかを指定していたような 新しい振込先にはその普通預金・当座預金の指定はなくてもいいのでしょうか?

  • 違法ですか?

    最近掲示板で見たのですがアメリカで流行っているそうです。それには3人の銀行口座が記載されていました。口座名義人名は載っておりません。その3人に各1000円ずつ振込み、次に一番上の人の口座を消して自分の口座を一番下へ書きまた別の掲示板に投稿するということです。次にそれを見た人が同じように一番上を消して当人の口座を一番下へ書き込みまた何処かへ投稿するという仕組みです。3週間くらいは振込があるそうです。途切れたらまた同じように最初の通りすれば良いと書かれておりました。最後に弁護士に聞いたとの事でマルチ商法には違反していないと書かれておりました。「幸福の手紙」的な感じなのでしょうか。この手紙を5人の人に送れば幸せになれますよ。チェーンメールなんかそうですよね。特定な被害者がいないので詐欺罪などにはならないのでしょうか?ちょっとうま過ぎる話です?多分こんな内容だったと思います。何処にあったか解からなくなったもので。

  • 迷惑メール沢山来るんですけど・・・・

    【銀行決済完了通知】貴方様宛に6500万円振込終了しております。≪受理≫と1通送信すれば口座反映し自由にATMからお引出し可能!! なんてメール・・・。こういった業者(?)はこれに反応してメールを返したらどんな対応をしてお金をせしめる・・・?のですか もし信じたらどんな目に遭うんですか?

  • 貸したお金について

    海外に留学していた私は、お金がなくて困っている30代半ばの知らない人に3万円を貸しました。 日本の私の銀行口座にすぐ振込みをするとの事でしたが、4ヶ月経った今でも振込みはありません。 知っているのは、名前・携帯電話番号・携帯メールアドレス・住んでいる場所・家族構成・勤務先です。つい最近まで携帯電話も携帯メールも繋がっていたのですが、今は拒否されているようです。 インターネットから人捜しのような事をしたいのですが、名前を出してしまったら、何か問題があるような気がするのですがどんなものでしょうか? 他に方法を思い付く方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 落札者です。振込完了後に送料の追加負担の連絡がきました。

    落札者です。出品者から振込完了後に送料の追加が必要だと言われました。 追加分を振込するにも新たな振込手数料が発生してしまい、納得がいかないのですが・・・ オークション商品詳細ページでは「送料はメール便80円」となっていました。 落札後、出品者からの最初の連絡でも「送料はメール便80円」となっていたため、 その日の午前中に振込を完了しました。 しかしその日の午後になって、「商品の厚みが1cmを超えるため、送料はメール便 160円になります。よろしくお願いします。」とだけ書かれた連絡がありました。 送料の追加分80円を振込するにも新たな振込手数料がかかってしまうため、 その旨を出品者に連絡しましたが、未だに連絡をいただけません。 既に「落札代金+送料80円」は振込してしまっているため、どのように対応して いけばよいのか困っています。どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 過去に閉じた銀行口座の記録照会は可能?

    お金を貸した人から振込みで返してもらっていました。 完了したのでその口座は解約したのですが、何年か 経って、払いすぎたと云われたので、その口座の入金記録を照会したいのですが、一般人が出来るのでしょうか? 教えて下さい。