• 締切済み

pasmoの使い方

pasmoを2枚持っています。 これを1枚のpasmoにできないでしょうか? 路線は、都営新宿線と小田急です。

みんなの回答

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.4

 回答が割れておりますが、東京都地下高速電車連絡運輸規程によれば都営新宿線と小田急線との連絡定期券(新宿接続)は現在設定がありません。新宿三丁目・曙橋と南新宿~代々木上原間の連絡乗車券の設定があるのみです。

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.3

都営新宿線と小田急線のPASMO定期券を2枚持っているとのご質問と思いますが、 現在は都営地下鉄と小田急線の連絡定期券は発売されていませんので、新宿駅でそれぞれに別れた定期券となっています。 蛇足:PASMOやSuicaと言ったICカード乗車券の導入により、従来の連絡定期券の発売範囲では不便であることから、現在関係鉄道事業者間で発売範囲の見直しが進んでいます。 いつ改訂されるかはわかりませんし、小田急線と都営地下鉄の連絡定期券が実現するかもわかりませんが、検討は進んでいるようです。

  • mashkun
  • ベストアンサー率23% (86/364)
回答No.2

> たとえば、梅ヶ丘ー新宿、新宿ー岩本町の定期券を1枚にすることはできます。 少なくとも5年前は新宿接続の小田急と都営は1枚の定期にできませんでしたが、今はできるのですか? 確認した方がよいかと。

noname#109588
noname#109588
回答No.1

連絡定期ですね。 たとえば、梅ヶ丘ー新宿、新宿ー岩本町の定期券を1枚にすることはできます。 小田急か都営地下鉄の窓口へお問い合わせください。

関連するQ&A

  • 小田急線から都営新宿市ヶ谷への定期購入

    小田急線から都営新宿市ヶ谷への定期を購入しようと思い、 窓口に行ったら、「1枚にはなりません」とのことでした。 やむを得ず、小田急線新宿までの定期をPASMOで購入したのですが、 1枚にすることは不可能なのでしょうか? そうすると小田急線はPASMO、都営は通常の定期という 方法のみしかありませんか??

  • PASMO定期券について

    来月からJRと地下鉄を利用しようと考えているので、この際だからPASMO定期を購入しようと思ったのですが 今日、駅で定期を購入しようとしたら 「PASMOで出入りは出来るようになったけど定期は作れない」と言われました。 自分が利用しようとしている路線は JR宇都宮線の駅→JR新宿駅→都営地下鉄大江戸線の駅 なので、その駅員さんに「作れるのは新宿駅まで」と言われました。 以前、私鉄等乗り換えの定期が1枚で作れると聞いていたので てっきり作れるものだと思っていたのですが、やはり作れないのでしょうか?

  • PASMOの定期について教えて下さい。

    こんにちは。 さっそくですが、 京王線の国領駅から都営新宿線の森下駅(直通)まで行って、森下駅から乗り換えで都営大江戸線の両国駅までって、PASMO1枚で定期を作る事は可能でしょうか? どなたか分かる方がおりましたら、教えて頂きたいです。

  • PASMOの利用範囲

    PASMOとSUICAで利用できる駅がほとんど一緒と効いたのですが、 ・JR線 ・東急田園都市線 ・東京メトロ有楽町線 ・ゆりかもめ ・東京臨海高速鉄道りんかい線 ・都営新宿線 この全線使うことは出来るのでしょうか? 出来るようでしたらPASMOの購入を考えています。

  • PASMOの定期券(西日暮里経由)について

    PASMO定期券についての質問です。 過去ログに同様の質問があったのですが、とある路線検索サイトでの検索結果(下記)と若干異なるので単刀直入に質問させていただきます。 このような経路の場合は、PASMO定期券一枚で事足りるのでしょうか? ●新高島平 [PASMO]←IN |    都営三田線(普通)[白金高輪行]22分 ○巣鴨 [PASMO] |    JR山手線(外回り)[上野方面行]5分 ○西日暮里 [PASMO] |    東京メトロ千代田線(普通)[我孫子行]6分 ↓北千住 [PASMO] |    JR常磐線各停(各駅停車)[我孫子行]9分 ■金町[PASMO]→OUT この場合は、[PASMO]←INと[PASMO]→OUTが一度だけなので要するに[PASMO]定期券一枚で乗り継ぎ出来るということでしょうか。 この場合だと、都営線、メトロ、JRと3路線をまたがることになるのでPASMO定期券一枚では運用不可能でしょうか。 (一応路線検索サイトには、[PASMO]表示には一部不具合があります、と但し書きがされていましたが。)

  • PASMOを購入しようと思うのですが

    西武新宿線:東村山駅 ↓ JR山手線:巣鴨駅 ↓ 都営三田線:新高島平駅 の経路で通勤することになったのですが、 東村山→巣鴨まで”PASMO”巣鴨→新高島平は”通常の定期券”で利用することになるのでしょうか。

  • 新宿駅で小田急発行のPASMO購入

    通学で、新宿駅経由の乗り換えを利用しています。 A駅――(小田急)―→新宿駅――(JR)―→B駅 現在、A駅~新宿駅間の磁気定期券、新宿駅~B駅間のSuica定期券を併用していますが、今月からPASMOに替えたいと思っています。 ところが、通学定期券は新年度だと有人窓口で学生証を添えて購入しなければならないのですが、A駅(最寄り)では有人窓口で定期券発売を行っていません。しかし継続購入の手間などを考えると、A駅の自動券売機で継続できる小田急発行のPASMOにしたいのです。 そこで質問なのですが、 1,新宿駅で「新宿経由のA駅~B駅PASMO定期券」は買えるのでしょうか? 買えるとしたらどこの窓口でしょうか?(小田急の窓口になると思うのですが、どこにあるかが分かりません・・・) 2,PASMO購入後、不要になるSuica定期券(期限切れ)はどうすればいいですか?

  • suicaとpasmoの違い?

    3月からsuicaとpasmoがいろんな駅で使えるようになったみたいですが、 suicaとpasmoの違いって一体何なのでしょうか?小田急の駅だと、カードをかざすところがicってなっていますよね? あれはsuicaでも通れるのでしょうか?私の最寄はJRなのでsuicaをもっていますが、 いまいち、suicaとpasmoも違いが分かりません。suicaはまだJRだけ!と言うイメージしかなくて、 pasmoはちんぷんかんぷんです。両カードとも、関東の駅なら、全部の駅で使えるのでしょうか? それとも、どちらかのカードではないと使えないとかあるのでしょうか? 違いが理解できず困っています。また、JRから小田急に乗り換えるとき、 改札を通らずにそのまま電車に乗れる場合もsuicaでやっぱり一回出て、小田急の切符を買わなければいけないのでしょうか? 会社が違うのに、どんな仕組みなのかも分かりません。 どなたか、詳しい方お願いします・・・。

  • icoca+pasmoで十分ですか?

    今度、東京に行くことになりました。 そこで地元でも使え、東京でも使えるicocaを買うことにしました。 しかし、icocaはPASMOのエリアでは使えないと聞きました。 ここで、icocaとPASMOの2つを持っていれば、 どの路線にも乗れますか? また、icocaとPASMOを持っていれば、 どのバスにも乗れますか?

  • Suica PASMO

    今は、PASMOを使っています。 理由があって、カードを2枚使いたいのですが Suicaを追加するか、PASMOを追加するか、迷っています。 現在使っているPASMOは都営交通乗車票(障碍者対象)が追加されているので、 見間違いはありません。 今度使う予定の経路も私鉄のバス・鉄道で、JR・都営交通は使いません。 分けたい理由は、今までは通院とプライベートの外出等で使っていたのですが 今度、仕事(障害者の作業所)をするので、通所用に別に分けて持ちたいのです。 バスの定期券はたぶんしないと思います。鉄道も。 Suicaを追加するか、PASMOを追加するか、どちらがいいでしょうか?