• ベストアンサー

どうしたらいいのかわかりません

pocha322の回答

  • ベストアンサー
  • pocha322
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.3

>メールで会いたいと言ってもいいでしょうか。 >電話のほうがいいでしょうか。 >それとももう何もしないほうがいいでしょうか。 電話では言いにくいと感じているなら最初にメールして下さい。 メールで返事が無かったら電話して下さい。 大事なのは何のためにそれをするかです。 「反省した自分はこれから変われる。自分で悪かったと思った ところを直してやりなおしたい。もう一度だけ自分にチャンス を下さい。」 こんな感じでしょうか。 何もしないで残るのは、反省だけです。 時間が経てば話しづらくなります。勇気を出して動いてください。 もし、それでうまくいかなくても、何もしなかったのと同じ結果 になるだけです。 チャンスはそんなにたくさん訪れませんよ。

noname#102429
質問者

お礼

本当にそうですね。 今言わなければ、ずっとひきずって後悔してしまいます。 電話する勇気がなかったので、会えませんかとメールしてみました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 断られた後の付き合い方?(少し長いです)

    何度もお世話になっております<(_ _)> 皆さんの意見を聞いてばかりで申し訳ありません。 22歳女です。 仲のいい友人(25歳)を好きになってしまい、先日勇気を出して告白(電話で)したのですが、「付き合うとかは…無理…重いから。」と断られてしまいました(泣) 重いという理由が中途半端で、私的にはショックだったんで、少し落ち込んでしまいましたが、気持ちを伝える事ができたので満足はしています。(今までは断れるのが怖くて告白する勇気が無く、片思いのまま諦めてばっかりで、生まれて初めて告白しました。) ここからが質問なのですが、今後その彼とどういう風に(友人として)付き合っていけばいいのかで悩んでいます。 とても仲のいい男友達だったので、告白する前のように戻りたいのですが、断った人からメールが来たりすると気まずいですよね…? 私自身、もう彼に対して恋愛感情が無くなった(諦めがついた)のかどうか解りません。告白する前とは何かが変わったような気はするのですが。 告白した後「これで気まずくなったりしないよね?私たちの関係は今までと変わらないよね?」と聞いたら彼は「あぁ…そうなんじゃないの?たぶん。」と微妙な返事をしていました。 彼は誰に対しても自分から連絡する事はほとんど無く、メールがきたら返す…というタイプなので、私から連絡しなければ絶対に縁は切れてしまいます。 どれぐらいのタイミングで、どのようなメールを送るべきでしょうか?自分が完全に彼の事は諦められた!と思うまでまつべきでしょうか… 皆さんの場合はどうされていますか?

  • 元カレと最近別れて、今でも友達関係です

    最近彼氏に振られました。けどケンカ別れはしていません。 元カレからは、「最近彼女ができたから別れよう!嫌いではないから友達でいよう」と言われました。 今でも友達関係ですが、私がメールを送るとだいたいは返信してくれます。 それから私から「もしメールしたくないんだったらはっきり言ってね。中途半端に優しくされると余計に引きずってしまうから」とメールを送ったら元カレが逆ギレみたいに「メールしたくないって一度もゆってないやろ!したくないんならはっきりゆうし!今は色々と忙しくて俺には考えたいことがあるから落ち着いたらメールはする!」とメールが返ってきました。 元カレの気持ちがいまいちよく分からない状況です…。 何か悩んでいるのか、私と縁を切りたいのか、今の彼女に不満があるのか…それは私には分からないのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 完全に距離をおいた方がいい?置かない方がいい?

    遠距離恋愛中の彼と 夏前からギクシャクし始めました。 彼から言われなくても距離を置いてきたのは感じてます。 電話ももう長い期間全くありません。 でもメールだけは たまに来ます。 中途半端にされて逆に辛いです。 ギクシャクしても話しても、揉めるだけだからこの事をメールでも言えません。 私はまだ本当に好きです。 彼がどうしたいか考えたいなら いっその事、完全に メールをやめて その後に会ってハッキリさせたいのですが… ただ今の彼はメールだけは、関係が切れない程度たまにくれますが、今完全に切ると離れた心は そのまま固まると思います。 でも逆にだらだらくるのは まだ完全に嫌ったわけじゃないのかな?迷いあるのかなと自分で都合よく思ったり… 中途半端な今はどちらがいいんでしょうか? メールだけは続けた方が復縁率はあがるのか 一度完全に離れた方が逆にいい結果になるんでしょうか。

  • 振られても「友達でいたい!」「縁は切りたくない」

    振られても「友達でいたい!」 とか「縁は切りたくない」って言う人って何でですか? 私は自分が振られる場合、 中途半端につながってると苦しいし、 相手に新しい相手が出来るのを見るのが嫌だからバッサリ縁を切りたいのですが、 私が振る時は、 「友達でいたい!」とか 「何か困ったらいつでも連絡してきていいよ。だからアドレスは消さないでね」 とか言われます。 こういう人は、 中途半端につながる事を苦しいと思わないのでしょうか? 私に新しい彼氏が出来ても、それを見届けられる広い心を持ってるのでしょうか? こういう人のようなことができない私は、心の狭い人間ですか?

  • 完全には嫌いになっていないと思うのですが…

    別れの経緯です… 1月~ 彼女が来年の受験(ピアノのレッスン)で徐々に忙しくなる 3月 私がいくつか大学に合格する →片方しか合格しなきゃ迷わないのになぁとの旨を伝える →あと少し及ばなかった人の気持ちも考えなさいと怒られる →数日後、恋愛と音楽、中途半端な気持ちではどちらも  うまくいかない、今は音楽がしたいからと言われる →会いたい、電話をしたいと言ったが断られる…  友達としてメールなら絶対邪魔には思わないと言ってくれた 彼女は全部自分が悪いと言っているが、私の自分勝手な発言も 大きな別れの要因だと思のです。今は彼女の受験の邪魔は絶対 したくないのでメールもしいないでいます。が、いずれは もう一度会いたいと考えています。彼女が受験に専念している間 、私は内面を磨いて前と変わっていこうとする姿を彼女にみて もらいたいのです!いかがでしょうか?

  • ふられちゃったけど・・続き

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=747278これをみてください。前回質問してから、私なりにあきらめずに、アピールしていました。メールや電話をしてこまめに連絡をとって、だんだんと私のこと好きになってもらおうとおもっていました。2月のバレンタインデーにチョコを買って渡そうと、デートの約束をしていたのですが、当日ドタキャンされ、仕方なくチョコは自分で食べプレゼントは友達にあげました。その後も遊ぼうといってもいつも忙しいといって断られてしまっていました。一度駆け引きにでようとおもい、3月終わりから4月末まで連絡しませんでした。そして久しぶりにメールしてGW、5日に遊ぶ約束をしていました。しかし、3日に彼から「彼女できたから会うのきまずくない?」とメールがきてました。電話をして話をきくと、彼女はおとといできて、自分からこくったそうです。私はすごく会うのを楽しみにしていたし5日一緒にでかけたいと言ってまっていたけど、彼は実家に帰っていて祖母がなくなったらしく、また当日ドタキャンされてしまいました。(;_:)電話で、彼から「他の男に乗り換えた方がいいよ。俺のこと好きでいても時間が無駄だと思うよ。当分彼女とわかれるつもちないし。」ともいわれました。でも、私は納得いかないんです。やっぱり会ってちゃんと話したかったから。「おちついたら連絡ください」とメール送りました。彼女は先月くらいに知り合って友達だったらしく、私より彼女を選んだ理由が、家が近くてしっかりしてるかららしいです。一緒にでかけても行き先をぱぱっときめてくれてらくだからだって・・。私が一度ずっと連絡とらなかったときがあったからもうだめかとおもったって。もし私といっぱいあってたら私の方が好きになってたかもしれないともいっていました。すごく中途半端なふられ方であきらめきれないんです。

  • 何もできない・・情けない・・

    何度もアドバイスいただいてありがとうございます。アドバイスいただいてからずっと考えてましたhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2335442電話してダメだったとき、本当に諦めが付くのかが心配です。正直、自分勝手な言い分では思いの伝え方が中途半端で、やることはやったんだという満足感や諦めが出るのかが心配です。直接伝えられれば諦めがつくのかもしれません。自分の中で中途半端だとまた悩むだけのような気がして怖いです。新しい恋にもなかなか行けないかも・・と思います。これから復縁するもしないもどちらかの結果が出るように進みたいです。変な投稿ですが後押しして頂けたらうれしいです。

  • 婉曲な断り?それとも友達としてなら付き合える?

    女性です。 お互い未婚男女という前提でお願いします。 一度遊んだ事あって、二度目の誘いをすると、 「ごめんね。中途半端はダメだと思うから、 もう二人きりでは会わない方がいいと思う。 お互いいい人見つけましょね」と まだ恋人にはなっていない彼から返事がありました。 私は彼と恋人同士になりたいというより、 取り敢えず観察したいという思いで誘いました。 なので『一晩考えたんだけど、 私は今のところ○○君とお付き合いしたいと思ってるわけじゃないよ。 でも、友達になりたいの。 だからこれからもメールしたりご飯食べたりできないかな?』と 明日連絡しようと思っています。 中途半端ってどういう意味ですか? これは曖昧に言っているだけで、 彼は私と一切の連絡を絶とうとしているのでしょうか? 友達としてなら付き合える可能性ってありますか? 知り合って間もないし、周りも、 私の事嫌いなら返事すらくれないよって言うんですが。 どうなんでしょう? 教えて下さい。

  • ちょっと疲れたんです。

    大学3年 男 就活中です。 今まで選考の結果があまりよくありません。でも落ちた理由を自 分なりに考えて、それを克服できるよう前向きにがんばってます。 ただ中途半端です。毎日やろうと決めた筆記の勉強もしたりしなか ったり、せっかく勉強したところも試験ではできなかったり、自己 PRもガイダンスに出席したり、本を読んだり、いろんな人の自己 PRをひたすら読んだりして、基本を踏まえた上で自分なりに書い たものが友達に褒められたくらいで満足してしまい、人事の人から 見ていいのかは分かりません(結果が物語ってるけど...)なのに 学校で見てもらったりも今のところしてません。他の事(面接、自 己分析)も似たような感じです。 全部中途半端です。自分に甘すぎです。有名大学でもないし、大し た学生生活は送ってこなかったので、できることはしたいって思っ ていたはずなのに何故できないのかわかりません。 *原因の一つとして心のどこかで今の自分に満足してしまっている っていうのがあると思うんですが、結果も出てない今の状況の何に 満足してるのか分かりません。そしてそれに対して具体的に今自分 がどうしていけばいいかも分かりません。 多分少しずつ溜まっていたストレスがついに溢れ出したんだと思い ます。 こんな後ろ向きな状況なんでかなり卑屈になっていて友達の選考通 過や内定も内心素直に喜べません。愚痴みたいになってしまったん ですが良ければアドバイスください!

  • 生きるのがつらい

    生きるのがつらいです。 つらいというか面倒なのかもしれません。 自分は中学生なのですが、自分にたくさんのことを求めてしまいます。 自分は何にでも手を触れたくて、賞賛を得たくて、楽しくありたくて 自分にはそれができると思いたいんです。 そんな望みがあるから、自分はがんばりたくて、でもがんばれなくてすべてが中途半端で終わってしまって、努力がすべてつらいだけで終わってしまっていて、 そんな自分がいやでいやで でも自分には何もないから何かを得たくて だからがんばろうとして、でも中途半端にしかがんばれなくて、つらくて、つらくて こんなことはどうせ誰にでもあるんだって、心ではわかってても じぶんだけなんだって認めたくなくて 自分だけが救われないんだなんて思いたくて なんてことを考えちゃって、そんな自分がめんどくさくて もう全部がどうでも良くなってきます。 このままだとがんばらなかったことよりも中途半端にがんばって時間を無駄にしたことを後悔する気もします。どうせ駄目なのに抗ったからこんなふうになったんだって もう自分でも何を思って何を書いてるのかもわからないし もうとにかく全部がいやで 逃げたくて、何も考えたくなくて 自分は弱くて、弱くて、もうすべてがいやです。 生きるのがつらいです。 でも自分は高校にも行きたいし、働いたりとかいろいろしてみたいし、 でもそれが楽しいと感じられるかは別問題で 生きてさえいれば一般に楽しいことといわれるものにたくさん出会うだろうと思うけど 自分にはそんなこと楽しいともなんとも思えそうになくて 幸せなことよりも不幸なことしか考えれそうになくて このまえは、頑張らなければいいのではないか、何も考えずに遊べばいいのではないかと思い、1週間ぐらい遊んだりぼーっとしようとしました。 しかし、頭には勉強とか生徒会の仕事のこととかが浮かび楽しくなくて、結局勉強も生徒会のこともしてしまっていて、いつもと同じで。 たぶん、自分には頑張らない勇気さえもないんだと思います。 自殺も試みて手首を切ろうとしたり、首を吊ってみたりしたけど、親とかに迷惑をかけると思って辞めました。 もうとにかくすべてがいやなんです。 どうすればよいのでしょうか