• 締切済み

自殺した従兄弟の子を守りたい!!

6月27日 (家に火をつけるるぞ!!)のタイトルで相談したものです。 その節はご回答いただきありがとうございました。 従兄弟は精神的病から立ち直れず自殺してしまいました。こんなことになるとは考えもしていませんでした、親族一同悲しみにくれています。一年前に奥さんの不貞により家族が崩壊し、そして離婚した奥さんからと思われるいやがせ、やくざまがいの者からの脅迫、警察の怠慢な姿勢、そして入院など、生きる希望を失ってしまったのかもしれません。 従兄弟の親は数年前に亡くなり、従兄弟の財産は子供2人が相続することになります。一人の子は従兄弟が親権者として育ててきました。しかし自殺してしまったことで、離婚した奥さんが実の母であることを理由に家庭裁判所に後見人の申請をしたのです。奥さんは働きもしないヒモのなうな男と暮らしており離婚前からその男に貢いでいました、また、子供を満足に育てられる環境にありません。そして奥さんの狙いは子供二人の相続財産を後見人となることで自由に管理できることと思います。私としては従兄弟に代わって残された子を育てたいのですが、この鬼のような奥さんと一生関わりたくないのです。なんとか子供たち財産を法律的に守れないものでしょうか?家庭裁判者に奥さんの不品行と子供の財産が危ういことを訴えたいのですが、いろんな人の証言はあるものの、確固たる証拠がありません。どうしたらいいのでしょうか?                        

みんなの回答

回答No.3

なぜ、弁護士に相談しようとしないのか理解に苦しみます。  要するに、子供たちから見れば、あなたは親のいとこという、ちょっと良くわからない立場にあるんですよね。  実際問題として、僕が裁判官だとして、あなたがこれまでもいとこの子供たちの面倒を見て、彼らもあなたに懐いているといった事情があるなら格別、あなたに彼らの財産管理権を与えるのは、非常に躊躇します。  これに対し、いとこの別れた奥さんは、子供たちにとっては実の親である以上、彼女が子供たちの面倒を見たいというなら、よほどの事情がない限り、母親に任せるでしょうね。  確固たる証拠がないならなおさらです。あなたが本当に子供たちのことを考えているなら、こんなサイトにアドバイスを求めるのではなく、一刻も早く弁護士の援助を求めるべきです。  知り合いの弁護士がいないなら、多分そうだと思いますが、僕だったら、あなたがどこに住んでいるか分からないのでなんともいえませんが、東京近辺なら、池袋の東京パブリック法律事務所の石田武臣先生に相談してみることをお勧めします。この事務所は、東京弁護士会が作った都市型の公設事務所なので、紹介がなくても大丈夫です。  東弁に聞けば、電話番号を教えてくれます。今、とても忙しいようなので、特に石田先生は所長弁護士なので、なおさら忙しいのですが、あなたの事情を説明すれば、事案としてはとても面白いというか、やりがいがありそうな事案なので、きっと手を貸してくれるでしょう。  石田先生は、日弁連の家事裁判制度の答申を書いた、非常に力のある弁護士です。試しに、ヤフーで検索することをお勧めしますよ。

satomi8989
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 早速にご紹介の弁護士に相談してします。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

まず、母親が後見人の申し立てをしたら、利害関係人(実際に子供の面倒を見ている方)が、後見人の解任届を家庭裁判所に提出することが出来ます。 そこで、家庭裁判所では、実情を調べた上で不適格であると認めれば、後見人を解任します。 又、まだ、後見人としての決定がされていない場合は、やはり利害関係人が後見人としての申し立てを行なうことも出来ます。 この場合、裁判所では調整をして、子供のためを中心に考慮して後見人を決定します。 詳細は、家庭裁判所に電話などでご相談なさってください。

satomi8989
質問者

お礼

ありがとうございます、早速家裁の方に相談してみます。

  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.1

たぶん確たる証拠がなくても大丈夫なこともあるはずです。 とにかく「こういう事情の事例はどうなるのですか?」と家庭裁判所への相談を薦めます。 調停離婚経験者ですので感じたことは、家庭裁判所は堅苦しくないです。必ず相談に乗ってくれますから。 子供の人権や保護に関することはあまり悪い方向へは向かないように法律は守ってくれると思います。

satomi8989
質問者

お礼

ありがとうございます。子供のためにがんばります。家裁にも色々相談してみます。

関連するQ&A

  • 『子の夫』である従兄は、相続権はあるのでしょうか?

    従兄がお婿にいったところのお舅さんが亡くなりました。 お姑さんは何年か前に他界されています。 従兄と奥さんが残されたのですが、養子縁組をしていない従兄は 相続関係の手続きはできるのでしょうか? 奥さんが全てなのでしょうか?  民法を読んでみたのですが難しくって??? 被相続人ってのは、子である「奥さん」をさしますよね? 被相続人の配偶者も相続人に該当する(みたいな文章だった気が?) ってことは、どちらが手続きしても問題ないってこと? 保険だったかな?の手続きをしに従兄がってもできるのか、拒否される ことはないのか知りたいです。 詳しい方よろしくお願いします。 

  • 従兄弟が浮気

    尊敬してる従兄弟が浮気をしてました。。奥さんと、凄く仲良く結束も強かったのに、かなりショックです。。相手は家庭もちの看護婦です。 従兄弟は、かなり真面目で浮気するにしても、家庭を持ってる主婦としたということが信じられません。家庭を持ってる主婦が浮気することを軽蔑するような従兄弟なのに。従兄弟自身にも子供がいるのに>_< 従兄弟の奥さんは、かなり従兄弟に尽くしていたし仲はよかったです。 人間不信になります。。 男って基本的に皆、こんなもんなんですか?

  • 相続について「従兄弟が養子にして」と要求

    相続について「従兄弟が養子にして」と要求 ・主人は一人っ子で両親・祖父母すでに他界。 ・3年前に入籍再婚しました。 ・わたしと彼との間には子供はいません。 ・そして1年前に、主人が病に倒れました。 それまで一度も交際をしていなかった、従兄弟たちがいたのですが、 緊急事態なのでわたしは連絡をとりました。 ・相続財産は主人名義の家と土地等があります。 そのことを知ってから、ある従兄弟は頻繁にお見舞いに来るようになりました。 そしてタクシー代とお見舞いの品物代金を請求してくるようになりました。 困り果てたわたしは、うちもお金がかかりますので、お見舞いには見合わせてください。 ‥とお断りしました。すると「じゃ自分を養子にして」といってきました‥。 主人の相続を従兄弟ができることはないからだと思いますが‥。 従兄弟に相続権はないはずですが、被相続人の療養看護に努めた者等。 長らく世話をしてきたといった事情があれば、申立てを行うことで、特別縁故者と認定され、 ある程度の財産を分与されるかもしれないとのことを知りました。もしかしたら「療養看護に努めた者」として、のちのち裁判等で財産請求されることがあるのでしょうか? ・遺言書はあります。以前本人が元気なときに弁護士を立てて作成しています。 ですが、私が知らない間に病院で「養子縁組」を組まされたり「新たな遺言書を作成されないか‥」と不安です。こんな風に、作成された遺言書などは効力があるのでしょうか? もしもの場合どういう準備が必要かなのか‥ どうか、皆様の知恵をおかしください‥。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚中による殺人

    TVドラマの刑事もの中で、離婚裁判中に奥さん(夫でも)が、旦那を許せなくて殺してしまった。というストーリがあります。ドラマですからそのストーリの中で語られるのは殺人に焦点が当たられます。離婚中ですので当然財産分与とか、子供の養育費とか決めている最中だと思うのですが、殺した奥さんは警察から検察に行き、裁判になります。 そうしますとこの財産分与や、旦那が死んでいますから、通常の死であれば相続が発生します。この場合財産分与や、子供への相続等はどうなるのでしょうか。 奥さんの罪は罪であり、相続とは関係しないで、奥さんも相続の権利があるのか、それとも 奥さんには相続は一切できなくなるのですか。 相続や殺傷事件に詳しい方よろしくお願いします。

  • おじさんがいとこの子と関係

    こんにちは。ぼくは今度高3になる男子です。 去年の震災までは父さん、母さん、そして5つ年下の妹と住んでいました。そして、隣にはおばあちゃんとおばさんと4つ年下のいとこの女の子が住んでいました。  でも、去年の震災でぼくの家と隣の家は床上浸水で済みましたが、ぼくの両親と隣の家のおばさんとおばあちゃんが津波で流されてしまいました。それと海辺の近くに住んでいる親戚の家には おばさんとおじさんと小1のいとこの男の子が住んでいましたが、家ごと津波に流され、おじさんだけが助かりました。  おじさんは隣の家のおばさんとも仲良くしていたこともあり、隣の家に避難してきて住みつきました。 おじさんとは血のつながりはありませんが、ぼくと妹と隣のいとこの子の後見人になりました。 妹と隣のいとこの子はもともと仲良しで、隣の家に住みました。ですから、隣の家に3人住み、ぼくは自分の家に一人で住み、食事だけは隣の家でしました。いとこの子はぼくのことを嫌っていて、 おじさんはぼくを隣の家に長居させてくれませんでした。 でも、最近いとこの子とも急に仲良くなり、4つも年下だし、ぼくのタイプでもなかったんですが、とうとうセックスまでやってしまいました。ぼくは童貞でしたけど、なんかいとこの子の方が慣れていたみたいでぼくの方がリードされていました。 この前もこのことで質問を出したんですが、ぼくといとこの子も厳密には淫行になるらしんですが、 おじさんといとこの子の関係は重い犯罪になるんだそうです。でも、これって確か親告罪ですよね。 だとすると、誰が告訴することになるんでしょうか。それとも、だれかが通報すれば、告訴なしでもおじさんが捕まるんでしょうか? でも、その場合、証拠採取のために、いとこの子をさながらレープするみたいに2人くらいの男で取り押さえて無理やり服を脱がせて身体検査することもあるんでしょうか。もしそうなら、そっちの方が問題だと思います。 

  • どうして自殺で亡くなったことを隠すの?

    5年ほど前、私の祖父は自殺で亡くなりました。当時私は高校生でした。お葬式に来てくださった方々や、祖父の親戚には、祖父は病気で亡くなったということにしています。祖父が自殺だと知っているのは、祖母、母、父、伯父、伯父の奥さん、妹、いとこ、私だけで、いとこと言っても中学生だったいとこだけで、小学生だったいとこは知りません。祖父の親戚の方や、来てくださった方に、自殺を隠す理由は分かります。ですが昨日、母と祖母と、祖父のことを話していて、母はまだ自殺だと知らないいとこには一生知らないでほしいと言うのです。今はまだ幼いから仕方がないかもしれません。けれど、大人になったころには知ってもいいんじゃないでしょうか。それも人生の勉強、生き方につながるのではないでしょうか。そして、母は、私にも自殺ということを隠したかったと言うのです。私は知ってよかったと思っています。自殺は人間のする最低の行為だと思います。けれど、祖父の人生、生き方をしっかり受け止めたい。どうして、母たちは、隠そうとするのでしょうか? 理解できない私がおかしいのかもしれません。教えてください。

  • 被後見人と後見人の利益相反(遺産分割)で困っています。被相続人X 子A

    被後見人と後見人の利益相反(遺産分割)で困っています。被相続人X 子A(認知症・被後見人)、子B 子C(後見人)土地3筆の相続ですが、CがBと相談し、Cが単独相続することで合意しました。問題は、AとCの利益相反問題です。裁判所で聞いて、特別代理人として親戚から候補者を立てることにしましたが、この特別代理人選任申し立てに遺産分割協議書の案を添付することです。Aに法定相続分相当の土地もしくは金銭を相続させればスムーズに通るでしょうが、財産は土地だけです(評価額で300万相当)。土地1筆を相続させると、また相続問題が発生します。なんとか、Cの単独相続する方法がありましたら、アドバイスお願いします

  • いとことのメールの返信に困っています。

    私には歳の離れたいとこがいてよくメールをします。 いとこは、結婚をしてて子供もいますが、現在別居中です。 子供は中学生1年生。 現在の状況としては、子供は3年位前から平日はいとこの家に、週末は奥さんの家を行き来する生活が続いているそうです。 いとこ自身が、3交代の仕事をしているために長期休暇中は奥さんのところでご飯を食べたりして夜中にいとこの家に帰ってきてそこから部活に通う生活を送っています。(子供の学校自体は、いとこの家の学区内のところで通っているそうです。) 最近、いとこが子供の態度にイライラしている部分があり、つい「お前は奥さんのところの子供だ」といってしまったそうです。 いとこ自身は、この言葉には反省しているようなのですが、いとこの親(子供から見たら祖母)が子供の態度が気に入らず、距離ができてしまったようでいとこはこまっているそうです。 最近の子どもの態度は、祖母のご飯を食べることはあまりなく、部屋にこもりっきりで、部活が終わって帰ってきた後はお風呂にも入らず、体操着のままでいることが多いようです。 実際問題、私は結婚をしていないので、身内の家庭事情に首を突っ込まないというのが本当なのですが、少しでも、子供といとこの距離を取り戻すきっかけを与えられたらと考えています。 何かいい方法はありませんでしょうか?

  • 弟が自殺しました。借金があったようです。

    遺品の中から、消費者金融のカード、契約書、振込書などが出てきました。 見つかったものだけで、100万以上あります。 私は妻と子供3人、母と暮らしています。(父は亡くなっています) 弟は妻と子供2人で暮らしていましたが、自殺する少し前に離婚をしていました。 妻より離婚を強く迫られ、判を押してしまった、その後毎日のように 出て行けと言われている・・・と、自殺する数日前に相談がありました。 母は病気をしたことで弱っており、心配をかけたくないから、話さないでくれ、 と言われていたため、母は弟の自殺後、離婚していたことを知りました。 借金については元妻は知らなかったそうです。 弟の資産は 貯金は無し 家(築20年)は元妻と名義を半分に分けているそうです。 田舎に使途のない土地が少し 借金 だと思われます。 ここで質問ですが、 1.弟の借金額を知る方法はありますか? 信用保証協会といった機関等があるようですが 兄弟でも知ることができるのでしょうか? 2.相続人は元妻の子供二人になりますよね? 山もおそらく、いらないと言うと思うのですが、 相続放棄すると家はどうなるのでしょうか? それとも、借金が100万程度だとすると、 相続したほうがよいのでしょうか? 3.弟の勤めていた会社より、退職金が出るようです。 会社側からは、どなたが受け取るのか話し合って 決めてください、と言われました。 葬儀代はこちらですべて負担しており、 その費用をまかなうためにも、退職金をこちらで 受け取ってもかまわないかと元妻に話し、了解を得ていますが、 退職金については、自動的に子供に相続される わけではないのでしょうか? また、こちらが受け取って使ってしまい、 その後、元妻の子供が財産放棄をすると、 こちらが相続したとみなされ、借金が 回ってきてしまうようなことがあるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。不明点がありましたら 質問ください。よろしくお願いします。

  • 家に火をつけると脅かされてます!

    私の従兄弟が一年前に離婚しました。当時従兄弟は子供二人と奥さんとの4人暮らしでしたが、商社マンで単身で海外で生活することが多く、その隙に、奥さんが男を作って浮気していたのです。不審な行動を問いただすと、一応いつも全面否定しますが、ある日「もう一緒に住みたくない」と勝手に子供二人を連れて出て行きました。しばらく従兄弟が奥さんと子供の生活費を仕送りし、別居生活を続けていましたが、奥さんの知人から、奥さんが昔から従兄弟が出張に出かけると、男を家に招き入れて生活していたことと、現在はその男と暮らしているという、決定的なことを打ち明けられました。その後、従兄弟と奥さんは子供を一人ずつ引き取るということで協議離婚しました。従兄弟は精神的ショックでしばらく療養することになり、病院に入院してしまいました。従兄弟の子供も含め、全面的に私の家が彼らの面倒みるようになり、いろいろ手助けしておりました。すると、別れた奥さんから「財産分与と子供の養育費の請求」があり、こちらは弁護士を立て「応じられない」とキッパリ姿勢を打ち出しました。原因は奥さんが単に男を作り、勝手に出て行き、その後協議離婚に応じたという形で、従兄弟には非がない様に思います。あちらも法的に慰謝料は取れないと思ったのか、今度は暴力団まがいの男を使い、「金よこせ!」と言って来ました。無視していると、「家に火をつける!」とか「会社に迷惑かけてやる」と脅しています。従兄弟は入院しているし、私の家に狙いを絞っているのです。親戚なんだからそれぐらいしろ!って感じなのでしょうか?警察にも言いましたが、どこの誰が脅しているのかも分からず、まだ何も事件は起こっていないので、様子見といったところです。しかし、嫌がらせの電話は毎日続き、この現状から抜け出したいのです。どこで何をしたらいいのでしょうか?