• ベストアンサー

こんな生垣ありますか?

こんな生垣ありますか? 大きくなっても高さ2m位。 成長がなかなか早い。 落葉しない。 広葉樹、針葉樹は問いません。 毛虫や、害虫にやられにくい。 横幅の張りは最大でも1.5m程以内。 難しい質問ですが、ご専門の方に限らずご周知でしたらご回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

No.1です。 >2.5mいや3mだとしたら、適合するような木はご存知でしょうか? サザンカはそのくらいの高さで止まりますが、虫がつきやすいし、洋風住宅に向きません。 もし洋風住宅に向く生垣をお考えなら、ベニカナメモチが条件に近いかもしれません。 http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-beni-kanamemochi_large.html ナンテンの生垣はあまり多く見かけませんが、冬には赤い実をたくさんつけますし、常緑樹なのに紅葉します。 ほおっておいても1.5mくらいの高さで止まりますし、害虫はまずつきません。 葉っぱもよく茂ります。 本来、和風住宅に向く木ですが、洋風住宅にもけっこう合うんですよね。 http://www.tokoen.jp/kusemono/98_index_msg.html

corkwood
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ベニカナメモチ あ。これ。離れ隣の家にあります。元気に育ってます。 気候風土が合うんでしょうね。美しい木ですね。 >ナンテンの生垣 ナンテンの生垣を初めて見ました。強そうな気ですね。 3つの木が他回答者様も含めストックアップされました。 生垣の長さは200mもあるから3つとも植えてしまおうかな。 でも先立つものが足りないので徐々にということで。 長い時間が掛かるものですから、先を見通せる先生方に御聞きするのが一番だと思いました。 ちなみに南天、アベリア、ベニカナメモチのなかに、挿し木でも増える能力を持った木はありそうですか? 回答者様は、植物についてお詳しくあり、御指南くださると嬉しいです。

その他の回答 (4)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.5

生垣の長さが200mとは、かなりの大豪邸でしょうか? 挿し木ですが、ナンテンは根元からヒコバエが出ますので、切り取って挿し木で増やすことができますが、間隔を広めにとって植えてもヒコバエで徐々に密集してきます。 ベニカナメモチも挿し木で増やすことができますが、余りにもありきたりな木ですので飽きてくるかもしれません。 落葉樹でもよければ、ドウダンツツジがおすすめです。 スズランに似た可愛い花を咲かせますし、紅葉もきれいです。 こちらも挿し木で増やせます。 http://wiki.tos-land.net/index.php?%A5%C9%A5%A6%A5%C0%A5%F3%A5%C4%A5%C4%A5%B8

corkwood
質問者

お礼

ありがとうございます。 >生垣の長さが200mとは、 いいえ、荒れ放題の半分空き地です。 家は古くても立て替えられない。まとまった雨では雨漏りが必ず........貧乏人なのです。お金持ちだったら、挿し木とかで増やそうなんてしないかも。www >ナンテンは根元からヒコバエが出ますので、切り取って挿し木で増やすことができます >ベニカナメモチも挿し木で増やすことができます。 これ結構お得かもしれません。枯れた所に植えられますし。 >間隔を広めにとって植えてもヒコバエで徐々に密集してきます あ。好都合ですね。 >ドウダンツツジ >挿し木で増やせます。 リンク頂きました冬の写真は葉っぱが無いので落葉をしますか? 大きさは3m以内でしょうか? 学校で使われるというところが心をそそります。 ありがとうございます。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.4

#2ですが、アベリアは挿し木で増やせるようですよ。 http://www.tamano.or.jp/usr/miyama/miyamasiki/aberia.htm 関東以南でしたら落葉しないのではないかと思います。あちこちのサイトを見ても関東以南や関東以西では常緑と書かれているものが多いですから。 おまけに台風にも強いとか。 http://musashino.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_d6b5.html 私は北海道ですのでこのアベリアは見たことがなく、今園芸店で手にはいるかどうかも実は分からないのです。 ネットでは売っていますね。例えばこちらとか http://item.rakuten.co.jp/hana-online/niwaki_aberia_edowa-do/

corkwood
質問者

お礼

ありがとうございます。 >アベリアは挿し木で増やせる >増やし方は挿し木・株分けで行います。挿し木後2年ほどで苗木として扱えるほど成長も早く そうなんですね。これ!好条件! こんなきがあってよかった~。 >関東以南や関東以西では常緑と書かれているものが多い >台風にも強い 益々良いですね。 台風。来ますよー。家がおんぼろだからもうスリリングな夏なのです。 >ネットでは売っています 3つもリンクストックアップしてくださりありがとうございました。 貴重なお時間をいただき感謝申し上げます。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

アベリアはどうでしょうか。 http://www.yasashi.info/a_00042g.htm http://www.ne.jp/asahi/osaka/100ju/abelia.htm 油断すると横に広がってしまうようなので、最後の条件は手入れ次第ということになるのかもしれませんが。

corkwood
質問者

お礼

ありがとうございます。 中々葉も艶々しくて、花まで咲いて、いいですね。 リンク中に >病気 とくになし 害虫 とくになし病害虫はほとんど見られません●肥料は少なくてよい●刈り込みすぎると花が咲かない●寒い地方では冬に落葉する とありましたが、中々条件もそろっていますよね。本州太平洋側関東以南ですが、落葉しそうでしょうかね? 園芸店や植木屋さんで売ってますか?

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.1

2mまでだとかなり限られます。 一般的に生垣に使われるものの殆どは2mを超えますが、芯を止めることで成長を抑えています。 思いつくのはナンテンくらいでしょうか。

corkwood
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

corkwood
質問者

補足

ありがとうございます。 >2mまでだとかなり限られます。 2.5mいや3mだとしたら、適合するような木はご存知でしょうか? >ナンテンくらい 南天は、成長は早いほうですか?葉はよく茂りそうですか?

関連するQ&A

  • どんな生け垣が良いのか質問です。

    家の南側に生け垣を作りたいのですが、植えるスペースも狭く30cm幅で4Mくらい。さらに通路脇になるのであまり幅をとりたくありません。日当たりはやや良好です。高さは2M以内くらい。お隣さんとの境界線なので、落葉樹もしくは葉の落ちやすいものは避けたいです。 現在ツゲ(たぶんスカイペンシル)が植わっているのですが、成長も悪く密度もないので、全く目隠しになりません。 できれば成長も早く方が嬉しいです。ちなみにコニファー系は避けたいです。 希望をまとめると。 (1)幅のあまり取らないもの (2)高さ2Mくらいになるもの (3)常緑樹(花など咲くものがいいです) (4)成長が早いもの (5)出来れば簡単なお手入れだと嬉しいです。 色々調べるとプリペットやアベリアとかが良さそうですが、 幅の部分などクリアできるのかどうか。あと境界線を越えて花が落ちることがありそう。など。悩んでいます。 条件が厳しいかもしれませんが、クリア出来る生け垣を知っていらっしゃる方、教えて頂けますか? よろしくお願いします。

  • 生垣に適している木を紹介してください。

    生垣に適している木を紹介していただけたらと思います。 木の性質などを詳しく知れたら嬉しいです。 ええと、木の名前や、落葉があるかどうかについてや、最大に大きくなった時の成長の高さ、植えるに的した土地条件や気候条件についてや、付きやすい害虫があるかどうか等など。どんな花が咲いたり、剪定の頻度などなどなど。その他様々な角度から教えていただけませんでしょうか。 生垣を考えている土地の風土は、冬は雪は積もらず、気温は冬2度~夏37度位です。比較的温暖で、やや乾燥しやすい砂地(乾燥しているのは表面のみで少し掘れば多少の水分があり湿っています。)、日当たりは夏冬とも良好です。 お願いいたします。

  • 水分が少なめの地面に適した生垣

    家の周りの地面は比較的水分が少なめで、毎年枯れてしまう生垣があって困ってます。 水分が少なめの地面に適した、生垣にできる木を教えて下さい。 最大に成長しても3~4mくらいの木で、地面に近い部分まで枝や葉が密集して埋まる木が良いです。 そんな条件に合う生垣の木なんてありませんよね。 もしあるようでしたら、木名や特徴や植樹時期を教えて下さい。 日当たり良好で雪は降りません。

  • 和風の生垣におすすめの樹種を教えてください。

    お庭の中で、道路に面している部分に生垣を作ろうと思っています。 リビング側は、ドウダンツツジを植えようと思っていますが、 和室に面した部分には何を植えようか迷っています。 条件は、 ・高さ1mくらい(必須) ・強い日差しでも育つ ・薄く仕上げられる ・他の樹木とマッチする(手前にサツキ、ジンチョウゲなどを植えたいので) ・上の条件と相反しているかもしれませんが…花や香りがあると楽しみが増えます。 ・毛虫がつかない ・常緑・落葉は問いません ・生長がゆっくり(度々の剪定を必要としない) 思いつくのは、ツゲ類ですが、面白みにかけ、 ハクチョウゲとプリペットはどちらかというと洋風かな?と思うのですが… お勧めの樹種がありましたら、ぜひお教えください。 よろしくお願いします。

  • 目隠しでどんな生け垣が良いのか質問です。

    目隠しでどんな生け垣が良いのか質問です。 家の建て直しをして8ヶ月が経ちました。 そこでリビングや庭で過ごしているときに、道路からの視線が気になることに気付きました。 そこできになる部分に目隠しで生け垣をしたいと思ったのですが、庭は既に工事済みで、タイルやコンクリートで埋め尽くされています。 下のようなラティスを考えたのですが、同居の母に「庭にお金をかけスタイリッシュな雰囲気にしたのだから、素人が作るような木製のラティスは作らないで。作りたいならちゃんと雰囲気の合うものにして」と言われてしまいました。 職人さんにちゃんとしたフェンスをお願いすればいいことなのですが、予算をあまりかけれません。 目隠しをしたい場所は南西にある隣家との塀の道路側から4M程度。 塀は1M20cm程で、塀から16cmほどが他の部分よりも1cm程低くコンクリートで固められています。(雨水等を流すため?) できればその4M×16cmの間にプランター等を置いて、そこに植栽を・・・と思っているのですが、さすがに狭すぎて無理でしょうか? 調べたところ、「シラカシ」や「蓬莱竹」はどうかなと思うのですが、プランターでは育てられないでしょうか? 日当たりはやや良好です。高さは2M以内くらい。お隣さんとの境界線なので、落葉樹もしくは葉の落ちやすいものは避けたいです。 希望をまとめると。 (1)プランターでも育つもの (2)高さ1.5~2Mくらいになるもの (3)常緑樹(葉の落ちにくいもの) (4)成長が早いもの (5)出来れば簡単なお手入れだと嬉しいです。 条件がかなり厳しいと思いますが、クリア出来る生け垣を知っていらっしゃる方、教えて頂けますか? また、フェンスで安値でスタイリッシュにできるアイディアも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 生垣をつくる場合

    いつもお世話になっております。 色々なフェンス(柵)についてあらゆる面から検討しております。 今回は、生垣について質問させてください。 長さ13m、高さ140cm程の生垣を、日当たり良好な南西の敷地(地域は千葉です)に新たに作る場合、 ・設置するのにメーターいくら位費用がかかるでしょうか。(造園業者さんにお願いするとして)(助成制度はこの地域にはありませんでした…。) ・生垣は手入れが大変と聞きますが、業者さんに剪定などの手入れを依頼した場合、年間どのくらい費用がかかりますか? ・初めはすきまがあるのですか?(できれば初めからすきまがなくて人が通れない感じですとよいのですが…) 木の種類は、色々調べてみて、手入れがそれほどいらず害虫被害も少ないアベリア辺りがよいかなと考えております。ピンクの花も可愛く雰囲気が好きです。 手入れに関しては、引っ越して来る前からすでに高さ150cm、長さ20m程の生垣(種類は不明ですがよくある一般的な和風な感じの生垣です)があるので、少し増えた位あまり変わらないかな…?などと考えてもいるのですが、そんなことはないでしょうか…(^^; 色々聞いてばかりで申し訳ないのですが、どなたかご回答いただけますと大変ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 生け垣の強剪定の時期?

    九州在住です。3年目のプリペット(セイヨウイボタノキ)生け垣が、丈も幅も大きく成りすぎました(丈は50cm、幅は片方で20cm両方で40cmオーバー)。 剪定時期を調べると「5月から2月おきに9月くらいまで3回」とありますが、5月まで待てばその芽が展開し、ますますオーバーになり、その時強剪定(再新芽の伸びを考えれば丈-60、幅-30cm)すれば、葉がなくなる状態と予想されます。) ならば今の時期に、丈-60、幅-30cmの剪定をし、樹エネルギーを無駄にしない方がいいように思えます。 一般的に、成長旺盛な常緑樹の生け垣の丈幅キープ剪定について、新芽展開前の切りつめダメなのでしょうか? (広葉樹なので、針葉樹カイズカイブキの幅ぶと放認、強剪定→新芽吹かない:ではないと思うのですが)

  • 剪定しなくても形の整う生垣はありますか?

    剪定しなくても形の整う生垣はありますか? できれば、あまり幅の張らない木で、高さ2m~2.5mくらいの大きさの木を探しています。 木にお詳しい回答者さま。その道のご専門の回答者様。よろしくお願い申し上げます。

  • マサキの害虫

    自宅の生垣はマサキなのですが、ここ数年で徐々に枯れてきてしまいました。 植栽についてはど素人で、手入れをキチンと行わなかった事が原因と反省している所ですが、 害虫は縦縞模様の小さな毛虫です。糸を引いて繋がっていて、枝を振ると沢山落ちて来ます。 また、葉がこの時期にも関わらず黄色くなっている部分は、枝を降るとハラハラと落葉して しまいます。 生垣の長さがやや長く(30~40m位)一部はもう枯れ木のような状態になっており、その他も 中が透けていたり、まだ緑が濃く残っている部分にも虫がいるのが確認出来ます。 とりあえず虫を短い時間ながら(不十分だと思いますが)分かる範囲で枝から手で除去し、 オルトランというスプレーを購入して噴霧しましたが、枯れてしまった部分からはもう発芽は 難しいのでしょうか。 また、全体が枯れ木にならないよう今後の手入れで留意する点等がありましたら、 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • 家の周りの生垣の木の選択について教えてください。

    私は、家の周りの生垣の木に、槙(まき)の木を植えてあるのですが、当人、多忙の時が多々あり、剪定等手入れの時間を作る事が大変困難です。 できれば、枯れた槙の木の後には、もっと手のかからない別の種類の生垣を植えて手間を減らしてゆきたいと思っています。 そこで、以下の条件を多く満たせるような、生垣用の木を探しています。 ・最大の大きさになっても1.5mくらい。 ・極力、横に膨らまない ・ひとりでに形が整う。 ・極力、手を入れなくて良い。3-5年くらい。できればさらに長い年月。 ・虫に強い。 ・冬でも葉が落ちない。 ・できれば、挿し木で増やせる。 ・購入する時に価格が安い。 ・病気に強い。 また、私のうちは、日当たりの良い、水はけは良い砂地です。冬は雪は降りません。専門家の方、またその道にお詳しい方、また一般の方でも、この木ならば、と思われる木がありましたら、特徴も含めご教授ください。お願いいたします。