• ベストアンサー

生垣をつくる場合

いつもお世話になっております。 色々なフェンス(柵)についてあらゆる面から検討しております。 今回は、生垣について質問させてください。 長さ13m、高さ140cm程の生垣を、日当たり良好な南西の敷地(地域は千葉です)に新たに作る場合、 ・設置するのにメーターいくら位費用がかかるでしょうか。(造園業者さんにお願いするとして)(助成制度はこの地域にはありませんでした…。) ・生垣は手入れが大変と聞きますが、業者さんに剪定などの手入れを依頼した場合、年間どのくらい費用がかかりますか? ・初めはすきまがあるのですか?(できれば初めからすきまがなくて人が通れない感じですとよいのですが…) 木の種類は、色々調べてみて、手入れがそれほどいらず害虫被害も少ないアベリア辺りがよいかなと考えております。ピンクの花も可愛く雰囲気が好きです。 手入れに関しては、引っ越して来る前からすでに高さ150cm、長さ20m程の生垣(種類は不明ですがよくある一般的な和風な感じの生垣です)があるので、少し増えた位あまり変わらないかな…?などと考えてもいるのですが、そんなことはないでしょうか…(^^; 色々聞いてばかりで申し訳ないのですが、どなたかご回答いただけますと大変ありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3121
  • ベストアンサー率24% (45/184)
回答No.2

>メーターいくら位費用がかかるでしょうか 費用に関しては業者によって異なりますので、金額は一概にいえませんけど、 人件費1日+運搬費+生垣支柱+諸雑費で4万円前後(樹木代別途)でしょうか。 土の状態によっては土壌改良の費用もかかります。 >手入れを依頼した場合、年間どのくらい費用がかかりますか? (人件費1日+枝葉運搬処分費+諸雑費)*回数 ですけど、13mくらいの生垣の剪定を造園業者に依頼するなら、 トリマー1台購入した方が安いですよ。 業者にとっては美味しい仕事ですけど。 >初めはすきまがあるのですか? あると考えていただいて結構です。刈り込みによって枝が密になります。 しかし、隙間があっても「通る」という強い意志が無いと、大人は通らないと思います(小さいお子様は別ですが)。 >アベリア辺りがよいかなと考えております H1,4のアベリアは売ってないでしょう。 それと、アベリアは縦より横に広がります。 アカバナトキワマンサクなんてどうですか? http://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ30/treelist/Filename1061.htm 幹がくねくねするので、支柱必須ですけど。

asamikan
質問者

お礼

おおよその金額を想定して頂いて、ありがとうございます。 もちろん一概には言えないのでしょうけど、メーター5000円もしない位と考えて良さそうですね。 やはりスチールやアルミの安価なフェンスを基礎ブロックから作ってもらうよりは安くすみそうですね。 手入れはどんな風にやるのかまだよくは理解していませんが、剪定用の機械はあるようです。 業者さんにお願いしないで頑張って自分でやる方がいいみたいですね(^^; “すきま”はあっても大人は通れないような感じになるのなら、良かったです。子どもではなく大人が通るのが気になっていたので。 アベリアは成長しても低い木なのでしょうか?100cm位ですか?見た目はすごく気に入ったのですが…。 トキワマンサクのリンクもありがとうございます。 大変参考になりました、ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • 3121
  • ベストアンサー率24% (45/184)
回答No.4

No.2です。 念のため、私が書いた 「人件費1日+運搬費+生垣支柱+諸雑費で4万円前後(樹木代別途)でしょうか。」 はM単価ではありません。全体金額です。

asamikan
質問者

お礼

わざわざ補足いただきありがとうございます。

  • t_saito
  • ベストアンサー率49% (61/124)
回答No.3

コストについてのご質問ですが、これは地域性や駆け引きなどを含めて相場が決まりますので、具体的には見積もりをとってみるのが一番です。請ける方が貴方が如何に適正と思われる予算を考えていても請けてくれなければ何の意味もないからです。常識的には他の方々がご回答されている金額が参考になるかも知れませんが、依頼先を例えばシルバーセンターなどに依頼した場合と、忙しい時期に一流業者に頼むのでは全く異なるでしょう。切った枝などの処分を誰が行うかも契約時には明確にしなければなりません。 見方を変えて、貴方が生垣を作りたい目的は何でしょうか。 生垣は枝が隣戸に伸びたり、日陰を作ったり、葉が飛び散ったりと近隣関係にとても気を使うことになります。 また、防犯上は枝で庭を隠すのは泥棒にとっては絶好の仕事がしやすい状況を作ります。 最近は、敷地境界部に境を作らずオープンなデザインが流行っているのも機能面から生まれた現象かとおもいます。 既に基本方針が固まっておられるようですので、余程の意志がないと変更は困難と思いますが、もう一度原点に返ってご検討されるのも一案かと思います。

asamikan
質問者

お礼

そうですね、コストは一概には言えないですね。 フェンスの方向性(種類、方法)を決めるために、生垣の設置費用やメンテナンス費用のおおよそ一般的な金額を目安として知りたかったので、このような質問をさせて頂きました次第です。 生垣を作りたい目的ですか・・・ 色々ありますが、総合的な理由でフェンスをつけたいと思い、あらゆる方法を模索しているうちに、生垣という選択肢も考えておきたいと思いました。まだ生垣を作ると決めたわけではないんです。 もちろん、手入れが必要な以外にも生垣のデメリットがあることは知っています。(“手入れ”が“デメリット”かどうかは人によるかもしれませんが…(^^;) 生垣は「生き物」ですからね。その辺は十分理解した上で設置しないといけないですよね。 防犯上良くないのは、生垣でなくても目隠し的な機能を考えるとどれも同じだと思います。 むしろブロック塀などで完全に目隠ししてしまうよりは、生垣くらいの方が微妙な隙間で非常にバランスがいいように感じたので、生垣も候補にあがりました。 色々…本当にいろいろ考えて悩んだ結果、生垣はどうか?と思い模索している段階です。 原点に返って考えるのは大事ですよね。 アドバイス、ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

40センチ間隔で植えても35本程度必要です。1本1000円として も35,000円他に竹、紐、肥料も必要です。 維持費は、一人1日仕事としても1回2万円程度です。

参考URL:
http://www.joyfulhonda.com/garden/ikegaki/ike4.html
asamikan
質問者

お礼

いつも素早いご回答ありがとうございます。 最初はやはり「すきま」があるものと考えた方がよいようですね。 価格はスチールフェンスなどを設置するよりは安価にすみそうですね。 ただ維持費がやはりかかりますが…しかしすでに生垣があることを考えると、そんなでもないかも・・・?? 手入れは年に2回位でしょうか。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生け垣 をうまく作りたいのですが・・初心者です

    防音効果を期待して、生け垣を植えています。 あかめがし(紅要黐 ベニカナメモチ)です。 今、高さは2、5m、幅は1m、木と木との間は50cm位です。 葉の茂り方が疎らで剪定すると隙間が空いてスカスカで、防音壁になりません。 また、剪定ではなく新芽が出たら、枝を編むように中心に入れ込んで隙間を埋めていくとも聞いたのですが 枝が折れてしまいうまくいきません。〈そう言った人も素人です) どうしたら緊密な生け垣に育っていくようになるでしょうか?

  • 生垣について

    生垣を作ることになり、業者から案を二つ頂きました。 ベニカナメモチの生垣か、金木犀の生垣です。 金木犀 ○花として好き ○花が散ったら掃除が大変? ○費用がベニカナメモチよりも高くなる ベニカナメモチ ○害虫がつく ○成長が早い? ○費用は金木犀より五万円ほど安い 家は和風で、庭には紅葉やサザンカが元々植えてあります。 皆様なら、どちらを選ばれますか? 管理面や理由等も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • どんな生け垣が良いのか質問です。

    家の南側に生け垣を作りたいのですが、植えるスペースも狭く30cm幅で4Mくらい。さらに通路脇になるのであまり幅をとりたくありません。日当たりはやや良好です。高さは2M以内くらい。お隣さんとの境界線なので、落葉樹もしくは葉の落ちやすいものは避けたいです。 現在ツゲ(たぶんスカイペンシル)が植わっているのですが、成長も悪く密度もないので、全く目隠しになりません。 できれば成長も早く方が嬉しいです。ちなみにコニファー系は避けたいです。 希望をまとめると。 (1)幅のあまり取らないもの (2)高さ2Mくらいになるもの (3)常緑樹(花など咲くものがいいです) (4)成長が早いもの (5)出来れば簡単なお手入れだと嬉しいです。 色々調べるとプリペットやアベリアとかが良さそうですが、 幅の部分などクリアできるのかどうか。あと境界線を越えて花が落ちることがありそう。など。悩んでいます。 条件が厳しいかもしれませんが、クリア出来る生け垣を知っていらっしゃる方、教えて頂けますか? よろしくお願いします。

  • キンマサキの生垣の強剪定と根元の砂利について

    10年ほど前、業者の方にキンマサキの生垣を植えてもらい、その一年後に自分たちで、根元に2~3センチの大きさの砂利を敷きました。東側6m道路に面しています。 ほとんど剪定しなかったことや害虫駆除の甘さが問題かもしれませんが、木の下の方に全く葉が茂らず、スカスカです。 2m以上あるキンマサキを70cm位にまで強剪定しようと思っています。(ほとんど枝、葉がなくなる) でも、このまま枯れてしまうのでは、と、なかなか恐くてのこぎりが持てません。 そんなに切っても大丈夫でしょうか。 また、根元に敷いてある砂利もどうしたがいいか、迷っています。 色々ネットで調べていましたら、木の根元に砂利を敷いてしますと(通気性が悪くなる・根が重さで傷む・照り返しで下葉が枯れる・蒸れる)等、書いてありました。 しかし一方、造園業者のかたが、砂利を敷いていたりもしている記事もありました。 なにが正しいか判りません。でも生垣を枯らしたくないので必死です。 よろしくお願いします。

  • 今年三月中旬にマサキ30本を植え生垣を作りました。

    今年三月中旬にマサキ30本を植え生垣を作りました。1m20cmの苗木が今は1m50cm位になりました。30cm間隔で植えましたが横がすかすかです。剪定すると横に伸びると聞いたのですが、幼木を剪定しても大丈夫なのでしょうか。また どのように剪定すればよいのでしょうか。

  • 隣の家との境界での生垣とフェンスなどの設置について知りたい。

    隣の家との境界での生垣とフェンスなどの設置(最低でも1メートル70くらいの高さが欲しい)について知りたい。 現在、隣の家が二回建ての鉄製の駐車機器?を設置しておられるので、そこの境界に、何かを設置したいと考えています。 できたら、二回建て部分に駐車してある車の車輪位置くらいまでは、生垣などの高さが欲しいと考えています。 最初は生垣を考えていたのですが、どうも、設置後のせん定が、隣の駐車場側からしか出来なくなりそうなんで、生垣は不適ではないか?また、葉が隣の敷地に沢山、落ちるのもトラブルの元だよ、と業者(造園屋)さんから言われました。 そこで、業者さんは、フェンス(アルミまたは竹製フェンス)を設置して、その内側に生垣をすればどうですか?と、アドバイスをうけました。 で、このアドバイスに対する意見や、対策をいろいろお聞かせいただきたいのです。 なにか、よい方法はあるでしょうか? 本音は、生垣(フェンス)なしをやりたかったんですが、まあ、無理なら諦めはつきますが、、、 宜しく、お願いします。

  • 生垣を作ろうと思うのですが、お勧めは?

    「生垣」で、同じような質問はあるのですが、質問させてくださいm(__)m 南側、西側に生垣を作りたいと考えています。 家は、洋風で、西風が強い地域です。 日当たりは、良好です。 高さは、~1.5メートルくらいまでの低めのものを探しています。 頑張って、剪定もしようと思っていますが、できるだけ高くならないものが良いです。 西側も、南側も、隣家の土地に接しているので、(両方、畑です。)花や葉が散って迷惑をかけるものはできるだけ避けたいと思っています。 小さな子どもも居るので、虫が付いたり、ハチが来たりするものは、避けたいです。 いろいろ検索しているのですが、なかなか分かりにくく頭を悩ませてしまいます・・・ よろしくお願いします。

  • 生垣剪定の費用について

    柘植の生垣が伸び放題になっています。腰が痛くて自分では無理なので業者にお願いしたい思っています。費用概算を教えていただければ助かります。高さは2メートルで長さが30メートルです。よろしくお願いします。

  • 目隠しでどんな生け垣が良いのか質問です。

    目隠しでどんな生け垣が良いのか質問です。 家の建て直しをして8ヶ月が経ちました。 そこでリビングや庭で過ごしているときに、道路からの視線が気になることに気付きました。 そこできになる部分に目隠しで生け垣をしたいと思ったのですが、庭は既に工事済みで、タイルやコンクリートで埋め尽くされています。 下のようなラティスを考えたのですが、同居の母に「庭にお金をかけスタイリッシュな雰囲気にしたのだから、素人が作るような木製のラティスは作らないで。作りたいならちゃんと雰囲気の合うものにして」と言われてしまいました。 職人さんにちゃんとしたフェンスをお願いすればいいことなのですが、予算をあまりかけれません。 目隠しをしたい場所は南西にある隣家との塀の道路側から4M程度。 塀は1M20cm程で、塀から16cmほどが他の部分よりも1cm程低くコンクリートで固められています。(雨水等を流すため?) できればその4M×16cmの間にプランター等を置いて、そこに植栽を・・・と思っているのですが、さすがに狭すぎて無理でしょうか? 調べたところ、「シラカシ」や「蓬莱竹」はどうかなと思うのですが、プランターでは育てられないでしょうか? 日当たりはやや良好です。高さは2M以内くらい。お隣さんとの境界線なので、落葉樹もしくは葉の落ちやすいものは避けたいです。 希望をまとめると。 (1)プランターでも育つもの (2)高さ1.5~2Mくらいになるもの (3)常緑樹(葉の落ちにくいもの) (4)成長が早いもの (5)出来れば簡単なお手入れだと嬉しいです。 条件がかなり厳しいと思いますが、クリア出来る生け垣を知っていらっしゃる方、教えて頂けますか? また、フェンスで安値でスタイリッシュにできるアイディアも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 生垣のスペースについて

    皆さま教えて下さい。 家と道路の境界に生垣としてコニファー系のゴールドライダーかヨーロッパゴールド(ともに1.2m位)を植えようと考えています。まったくの素人ですので業者に依頼予定ですが、暖かくなってからやりましょうとの言葉をうけて3月末から4月に予定しています。 その植栽(生垣)予定の場所の奥(隣)に先日、物置を設置しました。植栽をしていただく業者にスペース的にどのくらい境界からあればいいかと聞いたら50cmあければ大丈夫と言われて、その間隔で物置を設置しました。 植栽した当初はその間隔でいいのかもしれませんが大きくなったらその間隔ではどうしても無理があるような気がしてなりません。スペース的に土の部分は50cmではなく1mくらいはとっておいたほうがいいのではなかったかと思っています。素人考えなので詳しい方からのアドバイスよろしくお願いします。