• 締切済み

保育園に入れたいんだけど・・・・

nabetaeの回答

  • nabetae
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.7

一月以上経ちますが、もうどちらかおちつきましたでしょうか?今頃、お話しさせていただきます。  私も2人子供を保育園に預けていました。現在は2人とも小学生ですが、保育園に入園させるときはいろいろいやな思いしましたよ。№2のmarchさんもご指摘でしたが、 私が引っ越し先で、子供の園と自分の仕事を探すとき    「就労証明書がないと・・・」 なんて事を言われまして、  「その仕事を探すために保育園を申し込んでるんじゃないですか!」 て、半分喧嘩腰になっちゃった事もあります。そういういわゆる「お役所仕事」というのはなんて言ったらいいのか、、、、「お前が保育園からやり直してこい。」って言いたいですよね。  それはさておき、もしね、健康面でそれほど心配がないんだったら、morimamaさんはお仕事をされてみた方が、かえってすべての面でいい方向に向かうんじゃないかな?って思ったんだけど。 きっとmorimamaさんは、責任感が強くて、きちんとされた方なんだとお見受けするんですが、 (勝手に、ごめんね。)うちの子たちも、0歳とか1歳から集団生活である意味かわいそうなこともあったと思う。 でも案ずるよりなんとかで、風邪なんかもしょっちゅうでしたが子供って丈夫になるよ。園を休ませるとき自分も仕事が出来なくて勤め先に迷惑をかけたりというのを心配してるんだろうと思うけど、そういう同じお母さんがいる勤め先だと分かってもらえるし、勤務時間をはじめは最小限にしておいて、様子を見て必要な収入に見合う時間働けばいいし。  子供と距離が必要ってあったけど、本当にそう。 分かる、分かる。適当な距離は必要です。愛すればこそ、ね。私は意識して、仕事をしている間、家のことは考えないようにしていました。家族との適当な距離は今も続いています。それは、お互いに相手を一人の人間として、認めあうこと、尊敬しあうこと、思いやること(親子、夫婦、というよりも一人の「人間」という感覚」)という私としては理想なんですけど、身分の壁のようなものはかえって 取り払われた気がします。母親なんだからあれをしなければ、父親なんだからこれを、etc...でなくて、その時に出来る人がすればいいこと。というのがうちのルールになっていきました。子供に関しても、何も問題がないとは言いませんが、自由にのびのびと育ったせいか、友達のような いい関係だと思います。  家族それぞれが独立した場を持つというのは大事なことではないでしょうか? ご質問の主旨とかなり違っちゃったけど、つい気になり、参加させていただきました。(園の申込要領などは市町村で違うので参考にはならないかもですね。)  頑張って下さいね。 

morimama
質問者

お礼

本当にありがとうございます。そろそろ締め切らなきゃと思っていたのにありがたい回答です。 nabetaeさんのご家庭はとても幸福そうで理想的ですね。 人の事ばかり羨んでいてもしょうがないので、自分も少しずつ変われるようにがんばり?(このコトバ以外にいいのがない)たいと思います。

関連するQ&A

  • 保育園について色々教えてください☆☆

     京都市在住、2歳の子を持つ専業主婦です。保育園についていくつか質問させてください。  (1)来年の春から娘を保育園に入園させたいと考えているのですが、母親が専業主婦だとやはり入園は厳しいでしょうか?仕事をしたいのですが子供を保育園に預けないと働けないし、探すことも難しいです。専業主婦だけど保育園に入れたという方おられますか?  (2)父の実家が自営業をやっているので、「就労証明書?」を書いてもらおうかと考えているのですが、それって役所の人にバレる事はないですか?あと、その場合「源泉徴収」など収入を証明するものはどうすればいいのでしょうか?  (3)保育園の申込書を出すとき第1希望、第2希望と希望の園をいくつか書くことはできるのでしょうか?  (4)住んでいる場所がほぼ向日市なのですが、京都市に住んでいて向日市の保育園に入ることは出来ないのでしょうか?  (5)住宅取得控除で確定申告を提出しているのですが保育園申し込みの提出書類にはそれも必要ですか?  19年の4月に入園予定の場合は18年の控えでいいのでしょうか?    たくさん質問してしまってすみません!  ご回答よろしくお願いします☆☆        

  • 保育園の規定って・・・

    知人から聞いたのですが、その人の住んでる市は、出産を 保育に欠ける事由として保育園に入れるみたいなのですが 私の住んでる市は、出産は病気では無い事を理由に入園出来ません。 ただ今妊娠中で出産後、数ヶ月でも見ていただけると ありがたいのですがこの場合やはり無認可の保育園に 頼るしかないのでしょうか? 保育に欠ける事由とは市町村が勝手に決めることが出来る ものなのでしょうか?

  • これから働きたい場合の保育園

    いろいろ事情があって転職したばかりの主人の給料では経済的に厳しい為、子供を保育園に預けて働きたいと思っています。 その場合、就労証明がないため保育園には入りづらい(ほぼ無理)だと思うのですが、これから働きたいと思っている人はどうしたら良いのでしょうか。 職場では「お子さんはどうするのですか?」と聞かれ、役所では「仕事はしてないんですか?」と聞かれ、結局どちらもどちらかが決まっていないと無理と言うのが現状です・・・。 それに最初は慣らし保育などで仕事どころではないと聞きますし、とにかく倍率が高い為いつ入園出来るのかも分からないのに仕事なんて決められないですよね。。。 仕事を探しながら保育園へ入園された方のアドバイスなどありましたら是非お願いしたいです。 あと愚痴になってしまうかもしれませんが、私の周りには嘘の就労証明を作って入園させている人が結構います。(中には完全に無職だと言う人もいます) 私だって働かなくて良いなら少しでも長く子供と一緒に居たいし、働いていないのにただラクをする為に嘘までついて子供を保育園に入れたいとまでは思いません。 でも実際それって成立している事にとても疑問を感じます。 一度入園してしまえば収入があるかないかの証明ってその後は全く必要ないんですか? ただの僻みと思われても仕方ないかもしれないですが、働きたくても保育園に入れなくて働けない人やシングルマザーでも入園を待たされている人もいるのに、なんだかなぁ~と思ってしまいます。 皆さんはどう思われるでしょうか・・・。

  • 公務員の勤務予定証明書 保育園手続き方法は?

    4月より公務員として働くのですが、 その際子どもがいるので保育園に預けようと思っています。 保育園の入園希望の手続きに 勤務予定証明書が必要なのですが 今度勤務する先に勤務予定証明書をお願いしたところ、 働いていない人の証明書は発行できないといわれました。 勤務証明書ではなく、勤務予定証明書のお願いで、 これは保育園の入園案内にも書いてあるのですが 内定者が会社にお願いして発行してもらう書類です。 なので、これを発行できないというのは 私は4月からの内定をもらってないのか??と思ったのですが この合格通知書の後に いくつか提出する書類も提出し、 4月1日のスケジュールなどを知らせる手紙も来ています。 公務員の方で4月より内定をもらった方で 保育園の入園希望の手続きはどのようにされていますか? 職場は勤務予定証明書を発行してくれましたか?

  • 3歳児と5歳児が別々の保育園

    フルタイムで働く人にとっては勝手な悩みかもしれませんが…私にとっては深刻な悩みなので書かせてもらいました。 現在、保育園の4歳児に一人入園させています。 来年度、下の子を3歳児で入園申請したところ同じ保育園はできないと言われてしまいました。 保育園の入園決定は市にあり、優先順位は点数で決まります。 在園児がいるとポイントが加算されますが、正社員のポイントのが高いのでパートの私では点数が負けてしまうそうです。 都会はわかりませんが、私の市は田舎なので、人気のある保育園に入れないことがあっても、待機児童はいません。 しかも、3歳未満児と幼児では同じ保育園に入れないことがあるけど、二人とも幼児で、兄弟が入園しているのに同じ保育園に入れないことは、園長先生でも前例がないそうです。 別々の保育園だと、行事が重なることもあります。保育園の行事を義父母が見に来るのが嫌なんです。それが、2倍になると考えるだけで憂鬱です。以前同居していたのですが、折り合いが悪くてうつ病になり家を出させてもらいました。義父母は保育園の行事に来たがっているので断れません。断り方を考えるだけでも眠れなくなります。 上記の理由と、「同じ保育園じゃないことがかわいそう」なことしか同じ保育園に入れたい理由が思いつかないのですが。 そんな理由じゃ、フルで働くお母さんに勝てないのでしょうかね。 市の入園決定って、ゴネたらなんとかならないのでしょうか。 「こんな風にゴネたら入園できた」経験あるひといませんか? よろしくおねがいいたします。

  • 管外保育の理由

    現在、保育園入園の書類作成中です。 A市に住んでますが、勤務先もある隣のB市の保育園に入園希望なので、 管外保育の書類も提出します。 「 理由 どういう理由でA市内の保育園に入園が困難なのか、 出来るだけ詳しく書いてください 」  という欄があります。 理由としては、園が通勤途中にあり、勤務先に近く、送迎に便利だからです。 他にこれといって理由はないのですが、 あまりにも書く欄がひろいので(手のひらを広げたくらい) 動揺してます…。 「できるだけ詳しく」とあるのですが書きようがありません…。 「●●保育園の方針が気に入った」とか書こうかと思ったんですが、 本来問われている「困難な理由」には該当しないかなと思って…。 こういう言い回しにしたらどうでしょう?など、 これを書くといいよ!など、 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 公務員の勤務予定証明書 保育園希望の手続きは?

    公務員の方にお聞きしたいのですが、 私はこの度4月より公務員として働くのですが、 その際子どもがいるので保育園に預けようと思っています。 保育園の入園希望の手続きに 勤務予定証明書が必要なのですが 今度勤務する先に勤務予定証明書をお願いしたところ、 働いていない人の証明書は発行できないといわれました。 勤務証明書ではなく、勤務予定証明書のお願いで、 これは保育園の入園案内にも書いてあるのですが 内定者が会社にお願いして発行してもらう書類です。 なので、これを発行できないというのは 私は4月からの内定をもらってないのか??と思ったのですが この合格通知書の後に いくつか提出する書類も提出し、 4月1日のスケジュールなどを知らせる手紙も来ています。 公務員の方で4月より内定をもらった方で 保育園の入園希望の手続きはどのようにされていますか? 職場は勤務予定証明書を発行してくれましたか?

  • 退職後の子供の保育について

    現在、保育園に子供を2人預けて、仕事をしています。現在働いている会社を退職し、違う会社を探そうと思っているのですが、その場合、次の職場が見つかるまでは、保育園を辞めないといけないのでしょうか?(一旦辞めると、再び入園するのが難しいので・・・)また、年に数回、勤務証明が必要なので、所在がわかります。このように転職される親はたくさんいてると思うのですが、周りに転職等で保育園を辞められている子がいないので、みなさんどのようにしているのか?教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 

  • 市外の保育園にお子様を入れられている方

    お願いします。 私はフルタイムで職場復帰をするのですが、4月入園という形で様々な事情から新設の市外にある保育園入園を考えております。 その保育園の近くに私の両親が住んでおり送迎などをしてくれることになっております。 しかしいくらフルタイム勤務とはいえ当然のことながらやはり市内優先になるとのこと、市役所から聞きました。 そこで今回、希望している保育園と同じ法人が経営している保育園で話を伺ったところ「市外でもどれだけこの保育園に入れたいか?その熱意を話すといいですよ」とアドバイスをいただきました。 そこで市外の保育園にお子様を入園されている方にお聞きしたいのですが、何でも構いませんので「こうするといいよ」という方法があったら是非とも教えて下さいませ。尚、法律違反になりますので子供若しくは家族の住民票を書面上だけ移動するというのは当然ながら考えておりません。

  • 保育園・幼稚園について教えてください。

    現在妊娠7ヶ月で、上の子が3歳です。4月から保育園か幼稚園かに通わせたいのですが・・・。 保育園に一度入ったことがありますが、当時私はパートで働いていました。 今は専業主婦なので、(1)保育園への入園は無理なのでしょうか。 幼稚園については全くの無知です。 (2)公立と私立は、何を見ればわかるのでしょうか。 市内の幼稚園リストはタウンページで見ましたが、公立と私立の見分け方がわかりませんm(_ _)m ご教授ください。