• 締切済み

母が立ち直りません(長文です)

a-i-u-e-o-の回答

回答No.6

こんにちは。 気分転換が大事だという点はとてもよくわかりますし、 それは正論です。 人間なにもせずに日々を過ごせば健康な人であっても 精神的に落ち込みやすくなります。 それでも本人がそれを自覚して動いてもらわなければ それ意味がないのだと思います。 また、頭でわかってはいてもなかなか難しいものですよね。 いまは感情面でのフォローのほうが先ではないかと思います。 なにについてでもいいです。話をきいてあげてください。 いまなにを感じているのか どうしたいのか でもなにが問題になっているのか いくぶん矛盾を感じたとしても、ただ聞いてあげてください。 すこしカウンセリング的な接し方になるとおもいますが、 とことん話をきいてあげるほうが大切ではないかと思います。 自分の父親を失って、その上母親が立ち直っていないという現状 で自分の感情の切り替えやストレスもたまってしまうとおもいますが 無理をせずにがんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 鬱の母をどうしたら?(長文です)

    母のことで、こちらや違うカテで時々相談させていただいています。 母は、父の不倫で鬱になりました。 その不倫はもう終わっているのですが、父は相変わらず母には冷たく、鬱が治る気配はありません。 妻が鬱なのが、鬱陶しくて仕方ないんだと思います。 父は、自分がよければそれでいいだけなので 父が普通に家にいるようにするには、母が鬱を治すしかないのですが・・・。 両親での話し合いはできません。 父は、嫌な話は聞きません。答えもしません。嫌な話の後は家を出ていってしまいます。親戚など第3者を交えての話し合いなどをしたら、間違いなく離婚になるでしょう。母は、離婚はしたくないらしいです。 こんな状態なのですが、この前、どうにも理解しかねる内容のメールが来ました。 父が、新しい仕事をするために会社を辞めてきたんです。それを母はメールで知らせてきたのですが、ものすごく嫌そうだったので、詳しく聞いてみたところ、金銭的な物かと思いきや「毎日家にいるんだよ。私が大変じゃない。鬱がひどくなる」でした。 意味が分かりませんでした。父を家に引き留めるために、私は母に協力してきたのではなかったのでしょうか? それとも、悩みは金銭面だったのでしょうか? さらに、今日のメールで訳がわからなくなりました。 「お父さんが出かけていない。ひとりぼっち。あんた(私のことです)の顔が見たい。お父さんは家を出ていくつもりかも知れない」 新しい仕事ために中古の一戸建てを買っていますので、父が住む場所はあるんです。 私は、母とはわざと距離を置いています。愚痴っただけで安心してしまうので、このままだと悪い方へ行くばかりではないかと思うので。 私はどうすればいいのでしょうか? 母は、鬱だから何もできないのでしょうか? いっそのこと、母方の祖母が心配しているように、母を入院させた方がいいのではないかと思ってしまいます。

  • 難病の母にしてあげられること

    カテゴリに悩んだのですが、病気のことなのでこちらでお願い致します。 母が小脳脊髄変性症と診断されて5年ほど経ちます。 進行が早く、今現在は家の中で捕まっていないと一人では歩けません。 外出は必ず父と一緒に行きますが、最近は父に捕まっていても歩くのがやっとな状態です。 人に何かをしてあげることが大好きだった母が、誰かの助けを得ないと何もできなくなっている今はとても辛いようです。 こんな折に、母が家で以前からやっていた仕事(技術のいる内職のようなものだと思ってください)も、仕事自体が少なくなってしまったようでほとんど回ってこなくなってしまいました。 取引先も、母の病気のことを知っていて優先的に仕事をまわしてくれていたようですが、受注の無いものは発注できないようです。 日がな一日TVを見るかPCでゲーム(ソリティアとかです)をするかしかない母を見ると、とても可哀想です。 本を読むのも好きだったので色々勧めていたのですが、最近は眩暈のために読むのも大変だそうです。 こんな母に、何か気晴らしのために勧められるようなことはありませんでしょうか? 自分で考えたのは、手先が器用でセンスも良い母だったので本屋で見かけた「大人の塗り絵」とも思ったのですが、最近は箸を持つのもやっとなようなので難しいかなと思っております。 母に聞くのが一番なのですが、聞いても私のことを気遣って「何もしなくて良いよ」といわれてしまうので。。。 同じ病気でなくとも、運動や手先の動きが不自由になってもこんなことができるよ、というのがあったら教えてほしいです。

  • 怒りっぽい母

    今里帰り出産のため、実家に帰ってきています。 昔から、怒りっぽい母(現在54歳)でしたが、最近は特に酷く私も妊娠中のため ストレスが影響しないか困っています。 どんなことに怒るかというと、母は仕事をしているのですが、 そこにいる人たちに不満を持っているようで帰ってくるなり不機嫌で帰ってきます。 (愚痴を毎日のように言うので聞いていますが、納得できるくらい職場の環境は良くないようです・・・) 辞めるよう言っても、ずっと家にいるのは嫌なようで辞めたら辞めたで文句を言うと思います。。。 父は母より早く仕事を終えて帰ってくる&母に気を使ってるのか玄関まで出迎えに行ったり、 毎日の愚痴も「うんうん」と聞いてあげています。 あとは、食事の用意の際も一人で文句言いながら作っています。 フライパンが焦げ付いただけで、料理を途中で投げ出したり、 自分でした失敗(何かをこぼしてしまったり)でも、ため息をつきながら、 私と父に聞こえるように文句を言っています。 私は放っておくのですが、父は「どした?」とまた気を使って母のところに行きます。 代わりにやろうか?と言っても「いいから!!」とまた一人で機嫌悪そうに続けています。 それなのに何もしてくれない!!と愚痴を言われ、夕飯を作っても 「今日はその料理の予定じゃなかった」とか文句しか言われません。 母の言動に私が口を挟むと必ずケンカになるので今はケンカが嫌いな父のために 私はなるべく関わらないようにしています。 さすがに今日は我慢できず一言言ってしまったので、母は鍋に火をかけたまま 自室にいってしまいましたが・・・。 母はただの怒りっぽいだけなのでしょうか?それとも更年期や病気とかでしょうか? 毎日、朝起きて機嫌が悪くないか、仕事から帰ってくるときの機嫌はどうかと 心配して毎日精神的にしんどいです。 昔はホントに優しくて「お母さん」という感じだったのですが、今は「わがままな人」にしか思えません。 それでも私にとってはたった一人の母なので仲良く、機嫌よくいてもらいたいのですが、 どうしたら良いですか?

  • 欝病の母を愛せない(長文です)

    三十代半ば・未婚・会社員の女性です。 母・弟2人と同居しております。 父は、母と20年前に離婚、4年前に他界しました。 離婚原因は、父の暴力と借金です。 その後母は女手ひとつで私たちを育ててくれました。 筆舌に尽くしがたい苦労をしたことは理解しております。 そんな母が5年ほど前から欝病になり、現在通院しております。 原因は、若い頃からの積もり積もった心労だと思われます。 現在、家事も満足に出来ず、布団から出られるのは夕方になってからです。 私は仕事と、出来る範囲での家事を両立しつつ、自分なりに頑張ってきました。 もともとあまり甘える性格ではない私ですので、やるべきことを淡々とこなし、日々を過ごしております。 ただ、時々母に対して抑えがたい『殺意』がわく瞬間があります。 何かあれば『苦しい、死にたい、生きていても仕方がない』と嘆く母に、口には出しませんが『だったら死ねばいい』と思ってしまうのです。 私だって、父のせいで子供の頃から苦労している、大人になったら母の欝病でまた苦労している、将来を考えると、仕事もしっかり続けていかないと行けないのに、母の状態によっては仕事を休まなければいけない、母には子供という頼る相手がいるが、私にはいない、これから一人で生きて行かなきゃいけない、『母より、私の方が大変だ』と思ってしまい、優しくできないのです。 そして何より『欝病の苦しさは、なったものでないとわからない!』と、何かある度に免罪符のように言われるこの言葉にも苛立ちます。 私も欝病の事はある程度学びましたが、どうしても『苦しいことに負けた弱い人間がなる病気』との思いが心のどこかにあるのだと思います。 これから私はどのように母の欝病と向かい合っていけば良いのか、欝病を経験した方、また、家族の欝病を支えた方等に是非教えていただきたいと思います。

  • 突然死んだ母に会いたいと思うことがつらいのです。

    おととしの春、母が突然亡くなりました。父もすでになくなっているので私は一人で暮らしています。 口うるさい面もあり、よく喧嘩もしましたが心優しい母でした。 父は死ぬ数年前から病気で入退院を繰り返してたので、心の準備ができていて父の死の悲しみは すんなり乗り越えることができました。 しかし母はある日突然倒れて亡くなりました。まだ70代だったので、まさか突然死ぬとは思っておらず、母の死から2年たってもショックをいまだにひきずっています。 外で仕事をしてるときは気持ちが落ち着いてるのですが、一人で家にいたりすると、「死んだ母にもう一度会いたい」という思いがこみあげ、悲しみで胸が引き裂かれそうになることがあります。 心にポッカリ穴があいて、その穴を埋められないような感じです。 親が突然死ぬとこんなにも長く悲しみを引きずるものなのでしょうか。 悲しみを今も引きずってる私は心が弱いのでしょうか。 親の死の悲しみから、みなさんはどう立ち直ってるのでしょうか。

  • 治りたくないうつ病の母に散歩してほしい(長文です)

    母がうつ病で、1年ほど家でずっと寝ています。 入院後、退院し、月に1度病院へ行き、診察と薬を貰って家でずっと寝ています。 父と私と妹で仕事と家事でやってはいるので特に問題はないのですが、 早く治って明るい家族に戻りたいです。 母が鬱になるまでは、家に人を呼ぶことが大好きな家族で、 ホームパーティなど大好きでした。 今は、母が寝ているので、友達も呼べません。 母を心配して、母の友達が訪ねて来ても、「逢いたくない」という状態。 本当に申し訳なく思います。 問題は、やはり寝たきりでいるので、心も体も弱って心配です。 そして、お散歩など外に行くことを嫌がり、 「治りたい」という気持ちがなく、今のニートのような生活に満足していることです。 そんなにひどい鬱には見えず、 日常生活には何にも問題ありませんし、 病院へはひとりで通えています。 洗濯はやってくれていて、たまに料理を作ったりしてくれます。 父や私や妹のように、パワフルに働いていることを不幸だと思っていて、 これだけ働いてもお金持ちではないことをひどく言われたりします。 「治りたい」という気持ちを引き出すには、どうすればよいのか、悩んでいます。 ひきこもりの生活に満足しているのは、 ただの我儘と怠け心のような気もするのですが、病気のせいなのでしょうか。 散歩しよう、と強要するのも、鬱の人には負担になるようなので、 どうすれば良くなるのかわかりません。 せめて、「治りたい」という気持ちになってくれるといいなあと思うのですが なにか方法はあるでしょうか。 このまま甘やかせて、「ママは生きているだけでいいよ」という状態を 続けていけば、いつかモチベーションが上がる日が来るのでしょうか。 クリスマスプレゼントなども、「ケンタッキーのセット」、 お正月も食べ物があれば幸せみたいです。 お洒落して出かけたいこともないので、 人って欲がないとこうなっちゃうんだなあ、とさみしく思います。

  • 離れて暮らす母が鬱です

    30歳主婦です。平日は会社員として働いています。 離れて暮らす母が軽い鬱です。 家まで新幹線などで3時間ほどの距離です。兄弟も家を出て就職し、父も長期出張中です。父はとても忙しい人です。 母は更年期障害かと思って病院に行ったところ、軽いうつと診断されたそうです。とても元気で明るく、何事にも積極的で素敵な母が鬱と聞いてとてもショックを受けています。 きっかけは半年前の飼い犬の病気です。生命に関わる病気ではないのですが、その病気が発覚して以来すっかり元気がなくなっていました。 最近電話があって病院に行ったということと「話し相手が欲しい、帰ってきて」と訴えてきました。母からそんな弱音を聞いたことがなかったのでびっくりして、電話を切ったあと涙が止まりませんでした。 これまで何度か「たまには帰ってきてよ~」と言っていたのに、なかなか都合がつかず帰ることが出来なくて、母はサインを出していたのに気づいてあげられなくて、後悔の気持ちでいっぱいです。ふと母のことを思うと涙が止まりません。 今は父が出張先から帰ってきていてだいぶ落ち着いているのですが、父がいつまでも家にいることはできません。 私は実家に帰ってあげた方がいいのでしょうか。 しばらくそばにいてあげた方がいいのでしょうか。 いろんなサイトを見ると「現状を維持しつつ見守ってあげましょう」と書いてありました。でも家にひとりにするのは本当に心配です。母は犬の散歩をしたいのにしてあげられないこともすごく気にしているようです。 とりあえずお盆には夫婦で帰る予定になっていたので様子を見てこようと思っています。今後どのように母を見守ったらよいのか、帰省前にみなさまからアドバイスを頂けたら・・・と思って投稿しました。長くなってしまってすいません。よろしくお願いします。

  • 鬱の母からの電話で吐き気がします。(長文です)

    母が鬱です。 私はすでに結婚していて、実家を出ています。 また、私は子供の頃から親が嫌いで、今も嫌悪感がぬぐえません。 小学校の頃、精神科に通っていたことがありますが、小学校時代のことはほとんど覚えていません。 この4日、母から毎日電話が来ます。これ以外にも、この3ヶ月、3日とおかずかかってくるんです。 ここ4日は電話に出ても出なくても、30分おきにかかってきます。 以前から、電話に出て話をしてしまうと、そこから30分おきにかかってきて、それが2日ほど続くようなことが多かったので、出たくなかったんですが、あまりに頻繁なので、1回だけ出てやろうと思ったのがいけませんでした。 調べてみたら、鬱の人が電話をすることはよくある、と知り、吐き気がしてきました。 これも調べてみたのですが、どこのサイトでも「毎回は出られないことを理解させる」という回答があるだけでした。母にそれを告げても、「でも電話する」と言い、事実電話をかけてきます。 もともと親が嫌いで、子供の頃、ほとんど甘えさせてもらえず、病院通いをさせられていたのに、私に電話をしてくるのが許せないんです。 母は、一応病院に通ってはいるのですが、付き添っている父は鬱を理解せず「頭がおかしくなった」と言っているくらいなので、おそらく父が話しているのは体裁をつくろった話ではなかろうかと考えています。 父はこのことを知りません。私が父に言うと、父は確実に曲解する(俺が悪いのか、と言い出すと思われる)ので、父に正確に伝えることができないなら、言わないほうがマシだと思って、伝えていません。 鬱のことは、自分の幼いときの病気のことがありましたので、いろいろ勉強していまして、母には最初から「私も精神的に弱いから、電話されても共倒れだ」と話してあります。 今も、怒鳴ってしまい、「私が死ねばいいんでしょ」と言ってしまいました。 そんなことを言ったところで、死に対して強い恐怖感があるので、死ねないんですけど。 ナンバーディスプレイにすれば着信拒否ができるようですので、したいんですが、母が使っているのが実家の固定電話なのでそうもいかず、困っています。 結婚以来、やっと親から離れられたと、かなり楽になったのですが、逆に親と接触すると回復するのに1週間かかるようになってしまいました。電話だけでもダメなんです。 その間、家事がおろそかになってしまい、食事もコンビニ弁当を主人に買ってきてもらわないといけなくなってしまいます。 といって、私自身は、精神的にもろいだけで、鬱にはなっていないと思うんです。なので、自分が病院へ行くことは考えていないんですが。 今も書いていて吐き気がとまりません。 朝ごはんを食べていなくてよかったです。 私はどういう対応をすればいいのでしょうか。優しい娘を演じる裏で、私が病院に通うのが一番いいのかもしれませんが、考えただけで頭痛がします。 主人も仕事で悩んでいて、それこそ鬱になりかけているので、これ以上悩ませたくないですし、できれば避けたい選択です。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 何かと干渉をしてくる母の兄嫁(長文)

    27才女性です。 一昨年父を亡くしました、今は53歳の母親と24歳の妹と私の3人暮らしです。 私と妹は派遣社員として働いていますが、母は働いていません。 母は遺族年金と今までの貯蓄で生活をしています。 私が11歳の時に父が病気になり入退院を繰り返し私が高校の時に退職をしました。 母は専業主婦でずっと働いておらず、父が一人息子なので母一人でほとんど付き添いをし働いていない(働けない)状態でした。 父が亡くなり先日2回忌をしたのですが、母の下の兄嫁(53歳が) 「お母さんは仕事としないの?」 「あんたたちだけが働いてもつまらないじゃろ?」 とか嫌味たっぷりな顔つきで聞いてきました。 正直親戚の人に金銭面でこれまで迷惑をかけてきたことが私たち家族はないので気分が悪かったです。 母の姉と母に兄夫婦が帰った後に言われた事を言ったのですが。 母の姉は「言われた事を気にしすぎ、右から左へ通すようにせんといけん」と言ってました。 正直聞かれること自体がもう嫌だし、本人に聞けよ(言えよ)と思うのですが…。 父親が亡くなった家は必ず残された妻は働かないといけないのですか? 正直母の兄嫁にはほっておいて貰いたいのですが…。 母が働かないのは母の母が将来もらえるお金を増やそうと必死にしごとをして、おふざけ半分でちょっかいを出してきた幼児に蹴飛ばされ病気を発症した経緯があります。 毎回母はそれを口にして無理をしてまで働きたくないと言ってます。 去年ホームヘルパー2級の資格を取得したりして全く働く意思が無いわけではありません、求人情報誌なども見て仕事を捜す努力もしています。 私は娘としての見方しか出来ないので、世間の皆様の意見をお願い致します。

  • 助けてください・・・(長文です)

    助けてください・・・(長文です) 1年程前、父は軽く鬱状態になってしまい、職を辞め家族みんなで励ましてきました。 父も軽く鬱状態になってしまい、家族みんなで励ましてきました。 しかし、父は私たち家族を裏切り、 稼いだお金を一銭も家に入れず、母から通帳を盗み 下ろしたお金と稼ぎ分で好きなものを買いまくってました。 さらに父は職場に居た鬱病の女と夜連絡をこっそり取ったりで 浮気的行為をし続けました。 母は裏切られたショックとその女の存在を知り、 パニック障害になってしまいました。 ある日、当時高校生だった私は父から電話で 「お母さんがどうかしっちゃったからかえって来て」と連絡を受け 帰ると母が過呼吸になり痙攣を起こし、苦しんでいました。 急いで袋を口につけて、背中をさすりながら収まるのを待ってました。 それを見ながら、知らんぷりしてタバコを吸い続けてました。 この様なことは当時当たり前でした。 子供たちが居ない間、父と母は毎日喧嘩をし続けました。 父は話を聞かずに、物を壊し母が弱い状態なのをいい事に 怒鳴り散らします。母はそれが怖くてまた過呼吸を起こし、 倒れ、そのまま放置させられます。 そのうち、母は真夜中に意識の無いまま家を裸足で出てどこかに 歩いて行ってしまい、倒れ、数分後に意識が戻り、 携帯から電話をしてきて私1人夜中何度も母を捜し家に つれて帰る日々がありました。 私自身学生でしたし、限界を感じ、両親の祖父祖母に 連絡を取りました。母側の祖母と祖父は、お金がないと すぐに貸してくれて何かあると夜であっても来てくれて、 ご飯も作りに来てくれたりしました。 しかし、毎日毎日こんなの(喧嘩を止める)が続いてたまらないと 言われてしまいました。確かに誰だって絶え切れません。。。。 正直私はそんな風に言われても足腰辛くても助けてくれていたので 全く憎くありませんでした。しかし、父側は一切来ることは無く 「勘当だ」としか言いません。1度も喧嘩をする姿さえ見ていないのに・・・ 本当大嫌いです。 ある日、ついに母がキレて父のパソコンを倒しました。 すると父からパソコン代払え払えと請求され、 母の病気は更に悪化し、激やせし、何も食べなくなってしまい 自殺行為を繰り返しました。 そんな母の状態を父が鬱病の女に話したのか、 母にどんな効果になるか分からない薬を渡してきました。 もちろん飲ませませんでしたが、私が止めなければ、 母は飲んでいたと思います。未だにどんな薬だったのか 分かりません。。。 もうこっちが辛くなり、訴えようと言っても「お金が掛かる」 という言葉しか返ってきませんでした。 私も卒業し、毎日母に付きっ切りで母も少し回復し始めた時、 母がある占い師を呼んできました。その占い師は 予約をしないと占ってもらえないほど有名らしく、母が 何も話さなくても、うちの状態を話し始めたそうです。 そして、うちに入るやすごい霊が居ると言い出し、 おはらいを始めました。まるでテレビのように人に取り付かせると その取り付かれた方が、母そっくりに泣き叫び始めました。 あまりにもそっくりだったので正直びっくりしました。 そのような不気味な事が済んでから、数ヵ月後(現在) 父は前のように怒鳴ることは無くなり、 母も前よりマシになり(通院を続けていますが)ました。 未だに父は無職で、仕事を母が見つけても 職を選び、断ります。バイトもする気も無く、家に居てただ パソコンに向かってます(なにをしているか不明) 離婚となると、今居る家のローンが半分づつになってしまい、 母の話では、とても無理だそうです。 もちろん兄弟で唯一の社会人(19)の私は1人暮らしも許してもらえず、 今だに家に居ます。。。 父が職を見つけて働いて家に入れれば母は今までのことを 許してもいいというのですが、本人は毎日何をしているのか 全く分かりません。 私はもうすぐ結婚するのですが、父には紹介したくないし、 早く家から出て行きたいんです。。。 父が職を見つける以外に何か私ができる事は 無いのでしょうか??