• ベストアンサー

故障の原因は?

 パソコンが故障したのですが、原因が今ひとつわかりません。何らかの手がかりでも結構ですので、よろしくお願いします。役に立つサイトもあればぜひお教えください。  モノは去年購入したものですが *OS Windows Me *CPU Pentium3 1GHz *メモリ 512MB *HDD 40GB(Fujitsuのラベルが貼付) という感じです。某ショップブランドのものです。  <状況>  普通に使っていたところ、突然『Windows 保護エラー システムが停止しました』という青い画面が現れ、そのまま動かなくなりました。再起動しても黒い画面が出るだけで、Windowsのタイトルが現れません。  仕方なくMeのCD-ROMを使ってセットアップからやり直し、ハードディスクのフォーマット・再インストールを終了させました。  これで4回に1度は起動するようになったのですが、起動後すぐにスキャンディスクがかかりますし、ある程度は使ったのち『書き込みエラー Cドライブに書き込めません データが失われた可能性があります』という青い画面が頻出、そして保護エラーが出てまたは突如フリーズというパターンを数回繰り返すことになりました。  もう1度フォーマット・再インストールしたのですが、数回起動後、まったく起動しなくなりました。  ハードディスクが怪しいのかと思い、昔使っていたハードディスク(3GB IBMのシールが貼付)に交換。今安定して動いています。  やはりハードディスクが問題なのでしょうか(もしそうでしたら修理に出したりできますか?)。ハードディスクは消耗品だという話も聞きますが、このまま捨ててしまうのは惜しい気がします。

noname#2804
noname#2804

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.1

間違えなくハードディスクの故障です。 富士通製の40GBのハードディスクは1部に製造不良が出ています。 (メーカーのホームページでリコールがかかっているのが載っています。) 高温多湿でハードディスクの基板上のICが逝かれる見たいですよ。 とりあえず購入したショップに相談するか直接富士通のサービスに相談すれば 新品と交換してもらえるかもしれません。 対象品か否かは富士通にそれを検査するツール(ソフト)があるのですぐに解ります。(僕もこれで交換してもらえました) ですから富士通のサービスに相談した方が早いかもしれません。 しかしハードディスクは消耗品であることは間違いないですよ。 過信せず大切なデータ等は日頃からバックアップすることをお薦めします。

noname#2804
質問者

お礼

 おはようございます。お返事が遅れまして、申し訳ありません。 >間違えなくハードディスクの故障です。  やはりそうでしたか…。  富士通さんに問い合わせさせていただいたところ、OEMモデルなのでメーカーのほうに問い合わせするようメールが来ました。  メーカーのほうでは修理には最低4000円ほどの基本料がかかると聞いてます。  やっぱり買い替えになりそうですね。

その他の回答 (4)

  • nanasi
  • ベストアンサー率20% (64/306)
回答No.5

ハードディスクは消耗品です。大事なデータが入っていなかったら、捨ててしまってください。80GBが一万円で買えます。 もしHDDのなかに大事なデータが入っている場合は基盤を交換すると直ると思います。

noname#2804
質問者

お礼

 こんにちは。お礼が大変遅れまして、申し訳ございません。 >大事なデータが入っていなかったら、捨ててしまってください。  結局そうするほかないようですね。 >もしHDDのなかに大事なデータが入っている場合は基盤を交換すると直ると思います。  基盤に問題があるようですね。明日秋葉原に遠征いしますが、やっぱり見積もりだけでも出してもらおうかと考えてます。  ご回答、ありがとうございました。

回答No.4

先日、FMVのHDDの故障についてのお知らせがきましたが、該当機種なのでは有りませんか? 2000年秋の機種では? [本件に関するホームページ] http://www.fmworld.net/annc/pb16/index.html 該当していたら、修理してもらえるそうですから。。

noname#2804
質問者

お礼

 おはようございます。アドバイス、ありがとうございます。 >先日、FMVのHDDの故障についてのお知らせがきましたが、該当機種なのでは有りませんか? 2000年秋の機種では?  今のパソコンはFMVではないんですが、私も恐らくそのハードディスク(バルク)を使って組み立てたのではないかと思うんですよね。ハードディスクに原因が…と考えたのもそのニュースが頭の中にありまして。  ただ富士通さんは直接修理は受け付けてくださらないそうで…。

  • takamd
  • ベストアンサー率29% (25/84)
回答No.3

おそらくハードディスクが逝ってしまわれたと思います。 動かせば動かすほど症状は悪化の一途をたどります。 こうなった場合は重要なファイルがなければ破棄するしかないでしょう。人によってはインテリアにする場合もあるらしいですが。 ハードディスクが故障した場合、修理より新規に購入した方が早くやすいと思うのですが。 ちなみにIBMのIC35L080AVVA07 80GBモデルで10500円程度で秋葉原では流通しているはずです。

noname#2804
質問者

お礼

 おはようございます。お礼が遅れまして、申し訳ありません。 >おそらくハードディスクが逝ってしまわれたと思います。  やはりそうですか。  40GBのうちまだ7GBしか使ってなかったのですが…。なぜか大損した気分です。33GB分、くだらないデータでも入れておけばよかったか…(無念)。 >ちなみにIBMのIC35L080AVVA07 80GBモデルで10500円程度で秋葉原では流通しているはずです。  先日ヨドバシのパーツコーナーを覗いてみたのですが、40GBでも12000円程度でしたのでさらに凹んでいたところでした。  微かに光が見えてきたような気分です。情報提供、ありがとうございます。

  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.2

補足しますがハードディスクは修理するより新しいのを買った方が断然安いですよ。

noname#2804
質問者

お礼

 続けてのご回答、ありがとうございます。    そうですね、買い換えて気分一新をはかりたいところです。

関連するQ&A

  • 故障原因がわかりません

    本日、自作パソコンの清掃を行いました。 配線や電源ケーブルを全て抜き、ファンの清掃も行いました。ファンは埃まみれで、新しいものに交換が必要でした。 清掃後、組み立てて、電源を入れましたが、エラー(青い画面)でパソコンが立ち上がりません。エラー表示は下記になります。 「0x0000007B 0xF79A2524 0xC0000034 0x0000000 0x0000000」 エラーの前に、セルフモードで起動、セルフモード ネットワークで起動、通常のWindowsで起動などの選択画面が出ますが、キーボードが動かず、「(秒数がカウントダウンされ)通常のWindowsで起動」になってしまいます。そして、エラー(青い画面)が出て、上記のエラー表示が出ます。 Windowsを再セットアップしようと思い、起動をCD-ROM(バイオスから変更→このときはキーボードは通常に使用が可能)にしても、エラー前の表示(セルフモードなどの画面)でキーボードが使えず、エラー(青い画面)になってしまいます。 エラー表示の2番目「0xF79A2524」をネットで調べましたが、ヒットせず、どうして良いやら‥。配線の抜き差しなども行いましたが、変化なしです。 大変申し訳ありませんが、早急に対処するため、解決方法の助言をお願いします。 CPU Petium4 3.6GHz HDD 260GB(S-ATA) メモリ 1GB OS Windows XP Professional SP2

  • HDDの故障?

    PCを起動すると、「System32が壊れているのでインストールしてください」と、コマンドプロンプトの黒い画面に白字でエラー表示が出たので、OSのCDからWindows XPの修復や再インストールを試みたのですが、結局OSの再インストールもできず、”Win PE ”というソフトでフォーマットをすると最終段階で「フォーマットが完了しませんでした」と、エラーが出たので画面を閉じ、マイコンピュータに表示されているHDDのアイコンを右クリックしてプロパティを見ると「未フォーマット」となっておりました。 その後、マイコンピュータ画面を閉じて再び開くと、HDDを認識していません。 いろいろ試してみたのですが解決できません。 HDDの故障か他に原因があるのか、お判りの方がおられましたらご教示のほど、よろしくお願いいたします。 CPU : Pentium4 O S : Windows XP HDD : 120GB HDD ; 40GB(2台とも同様の現象で認識されなくなりました)

  • ハードディスクの故障?windowsが起動できません

    パソコンの電源を入れると、『Error Load Operating System』 というメッセージが画面に表示され、Windowsのロゴも表示されません。 そこで、以下の方法を取ってみました。 1.Windowsがはいっていたハードディスクを外す 2.別の内臓型ハードディスクに取り替える 3.パソコン付属のカリバリツールでWindowsのインストール これで、Windowsが起動できるようになりました。 次に、取り外したハードディスクを取り付け、windowsを立ち上ました。 管理ツールで見てみるとハードディスクは2台とも認識できているようですが、ドライブの割り当てはできていないみたいです。 フォーマットをすれば、領域の割り当てはできると思うのですが、どうしてもディスクの中身は吸い上げたいです。 どうにか、旧ハードディスクからデータを吸い上げる方法は無いでしょうか? 又は、旧ハードディスクをフォーマットせずにドライブ(領域)の割り当てを行う方法は無いでしょうか? ちなみに、OSはWindowsXP HomeEditionです。

  • 故障の前兆でしょうか?

    東芝のダイナブックを使っています。 普通、電源を入れると 1.黒い画面にスペースマーク?が出てくる。 2.WINDOWS MEの表示が出てくる。 3.ハードディスクがごろごろいいながら、デスクトップが表示される。 なのですが、ここ2,3日 1のような状態のままか再セットアップモードが表示されます。 何回か電源ボタンで強制終了、再起動すれば 普通に起動出来るようになるのですが大丈夫でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 故障の原因が特定できません

    稼動4年ほどの自作PCですが、使用中に突然画面が消え、以後起動不能となってしまいました。 OSはWinXPで、修復も不可(セーフモードでも起動せず)なので再インストールを試みましたが、下記のような症状になります。 ・BIOSは問題無し ・XPのクリーンインストール時、FORMATやHDDへのファイルコピーが異常に時間を要す (時間はかかるが、何とか終了します) ・XPのインストール画面になり、「インストールの準備をしています」から一向に進まない。 この間、HDDのアクセスランプがチマチマと点灯するだけです。 画面左下にインストール終了までの目安時間が出ますが、まったく減りません。 そのまま、半日放っておきましたが、インストールは終了せず、目安時間も2~3分しか減っていませんでした。 最初はHDDの故障?と考え、新しいHDDに換装しましたが、症状変わらずです。 マザーかCPUの異常だと思いますが、どちらが原因なのでしょうか? 尚、クロックアップなど一切せず正規の速度で使用しておりました。 思い当たることは、故障する1ヶ月ほど前から起動時にBIOS画面が出て、 本来FSB133MHzの設定が、100MHzに勝手に変更されているということが数回ありました。 ご教授よろしくお願いします。 CPU:AthlonXP 1800+ マザー:ASUS A7V266-E メモリ:DDR2100 512MB×2(1GB) GB:GeForce2 MX400 HDD:60GB

  • FDISKでフォーマットできません

    GATEWAYのSOLO5100を使っているのですが,4GBの内臓ハードディスクを6GB(FUFFALO DVN-6GX)のものに交換してwin-MEをインストールしようとしています。しかし、MEの起動ディスクのFDISKのを実行してもハードディスクは認識してくれるのですが,領域作成などのプログラムが実行できません。(アクセス不能だといわれます) ためしに,win-95の起動ディスクで同様の事を行うことは出来ました。 同じFDISKでも95とMEとでは異なるのでしょうか? また、そのフォーマット結果も異なり,MEインストールに問題になるのでしょうか? ちなみに、95の起動ディスクでフォーマットして,MEのインストールを行っているのですが,インストール最中で,再起動した後に,電源が落ちてしまいます。 95でフォーマットしていることが原因なのでしょうか?

  • SP2が原因で故障!?

    ノートパソコンが遅くなったので、フォーマットし、SP2をインストール後、再起動しようとしてから、電源が入らなくなりました。フォーマット前には、SP2にアップグレードした状態で使用していたのですが。。。 PC:DynaBook E5/511CME フォーマット前の状況:良好 (1)増設メモリーの撤去 (2)フォーマットの開始 (3)無事にフォーマット完了 (4)増設メモリーの追加 (5)WINDOWS UPDATE (6)SP2のインストール (7)インストール終了後、催促のもと再起動ボタンを押下 (8)再起動出来ず ヘルプデスクに、問い合わせてバッテリー外したり、メモリー外したりして、可能なことはトライしたのですが、原因がわかりませんでした。 ヒントでもいいので、何かありましたら、アドバイス宜しくお願いします。

  • XPから98への入れ替えについて

    XPが重いので98に切り替えるために98をインストールしようとしましたが ハードディスクのフォーマットに失敗してしまいました。 どのようにすればうまくいくでしょうか?教えてください。 ※CD-ROMを入れたまま再起動すると次のような文章が表示されます。 windows98をコンピューターにインストールできません。 基本ハードディスクパーティションをフォーマット中にエラーが 発生しました。

  • ハードディスクの故障でしょうか?

    ハードディスクの故障でしょうか? パソコンはe-machinesのJ3212を使ってます。購入して約3年がたちますが、先日PCを起動したところ、「Error loading operating system 」が表示され、何回再起動してもWindowsが起動しなくなりました。ネットで対応方法を検索し、WindowsのCDを入れてBOOT起動し、ハードディスクの修復なども行おうとしましたが対応できず、ハードディスクの故障ではないかと考え、新しいハードディスクを購入し取り替えましたが、相性の問題かWindowsの再インストールの途中でハードディスクの認識ができませんでした。相性の問題であれば別のハードディスクをさらに買い替えてみようと思いますが、ほかに良い方法はないものでしょうか。できればハードディスクの個人データは残しOSだけ修復したいのですが無理でしょうか。今のOSは、Windouws 7 HOME プレミアム(もともとWindows Vista HOME BASICをアップグレードしております。)です。また、DOS画面でハードディスクの状況も確認しましたが、(DISKPART)ハードディスク取替え後も”0バイト”と表示されます。パソコンはあまり詳しくないので、詳しい方、ご教授いただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 再インストールしてもイマイチ…

    フリーズしやすかったり、メンテナンスウィザードが途中でリセットされて何度も繰り返すだけだったりしたので、OSを再インストールしてみました。しかし、再インストール後、今度はPCの画面の動作が突然遅くなったりします。リソースメーターを起動してチェックしてもグリーンのままですので、負担になってるようにも見えません。再インストールを何度かしていますが、今回のようなことは初めてです。再インストールのし過ぎなんでしょうか。 スペックですが、 東芝ダイナブック2140 CPU K-6 440Mhz メモリ 128MB(64から増設) HDD 4GB程度。 OS WinME(98からアップグレード) 使用期間は3年です。 一度、ハードディスクを新品に交換しました。 その後、再インストールを7,8回ほどしています。 再インストール時には通常フォーマットをしています。 ハードディスクにエラークラスタなどはありません。 他の質問を拝見すると、Meは不安定になりやすいと書かれていることが多いようですが、XPのアップグレード版を持っていますので、そちらにアップグレードしたほうがいいのでしょうか。 助言をお願いいたします。