• 締切済み

配偶者控除を受けない方が

来月結婚して、夫になる人の、扶養家族になるつもりでした。 私は、パートで、年間の収入は90万くらいです。 夫になる人は、サラリーマンです。 ずっと前に持っていた、株を整理しようとして 売却したら、300万くらいの利益になりました。 まだ、損をしている株は、160万くらいありますが これは、今年中に損切りしたほうが 税金が安くなるからいいでしょうか? パートの収入と足すと、200万以上になるので 配偶者控除は、受けられないですよね。 でも、夫になる人は、会社にはもう年末調整で 扶養家族が増えると言ってあるから 取りあえず、扶養家族になって、 後で、確定申告すれば?って言いますが 二度手間になるだけですよね? FXは、200万くらいマイナスですが これは、株と相殺できないんですよね? 株は、普通の売買なので、先物じゃないので ダメですよね? 株は、必要経費は認められるのですか? 母親が70歳を過ぎていますが 兄の扶養家族になっていますが 今年だけ、私の扶養家族にしたほうが 株の税金が安くなりますか? 色々とすみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>売却したら、300万くらいの利益になりました… 取引方法は何でしょうか。 「特定口座源泉あり」なら、どんなに儲けようと配偶者控除に影響しませんけど。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1476.htm >今年中に損切りしたほうが税金が安くなるからいいでしょうか… 税金が安くなっても、元本を大きく減らしたのでは元も子もありません。 これを、 「角を矯めて牛を殺す。」 と言います。 >取りあえず、扶養家族になって、後で、確定申告すれば?って… 税金だけを考えるなら、たしかに二度手間になるだけで何のメリットもありません。 しかし、給与に「家族手当」などがいったん上乗せされ、あとで返還する必要がない会社でしたら、それも一法です。 >FXは、200万くらいマイナスですがこれは、株と相殺できないん… FXは「雑所得」で、パートの給与などともに「総合課税」、株の配当金も「総合課税」、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm 株の譲渡益は「申告分離課税」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2240.htm >株は、必要経費は認められるのですか… もちろん認められます。 証券会社の手数料のほか、株を買うために借金したのならその金利、証券会社へ送金したときの振込手数料、証券会社へ注文したときの電話代、オンライントレードならプロパイダ費用およびパソコンの減価償却費など。 >母親が70歳を過ぎていますが兄の扶養家族になっていますが… 大晦日現在で、「生計が一」でないといけません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

> これは、今年中に損切りしたほうが税金が安くなるから > いいでしょうか? 税金の面では、そうです。 ただ、今後値上がりするかどうかは誰にもわかりませんので 回答のしようがありません。 > パートの収入と足すと、200万以上になるので > 配偶者控除は、受けられないですよね。 基本的には単純にたすものではないです。 給与収入ー給与所得控除=給与所得 90万だと給与所得控除は65万 給与所得+株の譲渡益 > 38万(76万) で、配偶者控除(配偶者特別控除)が受けれません。 > 二度手間になるだけですよね? そうです。また、納税もするので、本当に意味がありません。 > これは、株と相殺できないんですよね? FXは、雑所得 株は譲渡所得 給与は給与所得 いずれも 相殺できません。 > 株は、必要経費は認められるのですか? 売買手数料だけですね。 それ以外は駄目です。 > 今年だけ、私の扶養家族にしたほうが > 株の税金が安くなりますか? 株の場合は、分離課税なので、株の税金は変わりません。 もっとも、別居家族を扶養に入れるのは、簡単ではないですよ。

関連するQ&A

  • 配偶者控除について

    現在パートで働いている主婦です。 今年からパートを始め、年収は150万円の予定です。 当然、夫の扶養から抜けなくてはいけないのですが その場合、配偶者控除が受けられなくなるのに応じて 夫の税金はどのくらい上がるのでしょうか。 夫の年収は550万円です。 よろしくお願いいたします。

  • 主婦のFXと配偶者控除について

    主婦のFXと配偶者控除について ・今年は無収入の主婦(7月頃まで失業手当受給) ・9月よりサラリーマンの主人の扶養に入る ・会社より8月から扶養手当が支給され、9月から社保加入。 私はFXの収入があります。 働いていた頃は申告不要範囲内の20万を超えないようにしてきました。 主婦になり、色々と税のことなどを調べていてこんがらがってしまったのですが、 下記(1)(2)の認識で正しいのか教えてください。 (1)パートとFXの両方の収入がある主婦  パート収入103万以内、FX収入20万以内 →配偶者控除も会社の手当も有。  パート収入65万以内、FX収入38万以内 →配偶者控除も会社の手当も有。  パート収入130万以内、FX収入20万以内 →配偶者控除は無、会社の手当は有。 (2)FXのみの収入の主婦  FX38万以内 →配偶者控除も会社の手当も有。  FX130万以内 →配偶者控除は無、会社の手当は有。 Q1.配偶者控除は今後廃止も検討されていますが、    配偶者控除の有無はどの程度影響するのでしょうか?     Q2.会社の社保によって違うと思いますが、今年一時的にFX収入が130万を超えたとしたら、    これは扶養資格喪失してしまうのでしょうか? 言葉足らずな部分があるかと思いますが、ご回答お願い致します。

  • 所得税 扶養家族の扶養家族(配偶者特別控除)

    60才で年金をもらっています。昨年まで母親を扶養家族として扶養家族控除を受けていました。 今年の収入見込みは、年金含め130万です。 配偶者はパートで働いていて収入見込み150万です(労働時間が少ないため公的保険対象外です)。 この場合、私の収入の扶養家族として母親の扶養家族控除を受け(税金0)、かつ私自身を配偶者の、配偶者特別控除の対象とすることは可能でしょうか。 まとめると、扶養家族控除をしている人を配偶者者特別控除の対象とすることは可能でしょうか。

  • 配偶者控除について

    パートですが、育児休暇を取得する事ができ、今まで夫の扶養に入らずにいました。 今年の4月に職場復帰し、これまでのようにフルタイムで働く事ができなくなったので、収入が7万前後になりました。 この場合、夫の扶養に入った方がいいですか?また今年度、103万以下の収入になります。配偶者控除を受けられますか? ただ、来年からはパートの職場を辞め、もう少し収入の良い所に移ろうと考えています。(扶養に入らず、自分で年金、健康保険を払います) その場合でも、一回扶養には入っておいた方がいいですか?

  • 扶養家族(配偶者)について教えてください。

    扶養家族(配偶者)について教えてください。 現在、主人の扶養範囲内でパートをしています。 収入は多い時で月11万位。少ない時は6万位で安定してません。 でも今年は扶養の範囲を若干超える収入になるかもしれないのです。 よくパートの人は年末に「扶養にならない収入になるから調整してください」と言ってますが、何故なのかわかりません。 何か損をしてしまうのですか? そうした場合は来年主人の扶養家族になれなくなってしまうのですか? また扶養ではなくなると健康保険とか色々を主人の会社でやってくれなくなってしまうのですか? 高収入でないのに働くことで損?してしまうのが嫌で御相談しました。是非教えてください。

  • 配偶者特別控除について質問です。

    配偶者特別控除について質問です。 今年7月からパートで働きだして、年内は103万以内で夫の扶養で働くつもりでしたが、 この調子でいくと、年内130万少し超えるような感じです。 それなら配偶者特別控除からもはずれるし、例えば100万稼いだよりも130万少し超の方が結局は控除の面などから考えると損になるのですよね? 言い方は悪いですが働き損になるような気がして・・・ 面接の時に年内は扶養の範囲内で働きたいです、とは言ったのですが・・・ アドバイスをよろしくお願いします。

  • 配偶者特別控除

    配偶者特別控除ですが、現在103万以内でパートをしております 仕事先の仕事の時間が増え、年ペースで110万くらいになりそうです 110万ですと、合計所得が110-65=45万となりますので 特別控除の額45万以上50万未満の31万円が適用されると思います 特別控除上限の38万から、31万の差額7万が今年の夫の実質課税負担が増えるということでしょうか? 103万から110万の7万の収入が増えたとしても、税金が7万増えるということは、働き損になるのではないかと心配しております

  • 配偶者特別控除について

    パートをしている妻の年収が140万円ほどになりそうなのですが、配偶者特別控除を受けられるのでしょうか? 夫である私の年収は550万ほどです。 もし、控除をうけられないばあい、どのような税金がかかってくるのでしょうか? 健康保険も扶養者でないばあい、妻が自分で入る必要があるのですか? 住民税などもかかってくるのでしょうか。 配偶者控除をうけられなくても、妻の収入がふえれば結局家の収入が増えてそちらのほうがお得とかんがえてよいのでしょうか。 税に疎いものでよろしくお願いします。

  • 配偶者特別控除について

    妻、正社員で月給14万。社会保険が引かれ、 手取りで約13万ほどです。ボーナスは寸志程度。 この場合、パートなどに就き、夫の扶養家族に入り 配偶者特別控除を受けた方が よい気がしているのですが…。 夫は会社員で月給25万。手取りが20万程です。 家族手当などは恐らくないと思われます。 控除と言うのは、税金が還付されてくるという事ですよね? 税金の知識が全く無いもので…。 よろしくお願いします。  

  • 配偶者特別控除について

    教えて下さい! 従業員の奥様が、今年パート収入が106万円あられたので、 控除対象配偶者ではなく、配偶者特別控除額360,000円に なると思いますが、この奥様は一般の障害者であるので、 この360,000円に障害者控除270,000円を加えてよいのか、 控除対象配偶者でないので、障害者控除を加えられないのか、 良く分かりません。 8月でパートを辞められたので、今現在は無職で夫の扶養に入っておられます。 宜しくお願いします。