• ベストアンサー

医療系の方へ BSCって何?

病院で「今日BSCがあるから・・」など先輩達が言っているのを耳にする事があるのですがBSCって何かご存知の方いらっしゃいますか?教えて下さい。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数24

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 16april
  • ベストアンサー率76% (13/17)
回答No.1

BSC(Balanced scorecard)バランスト・スコアカード BSCとは、バランスの取れたスコアカード(成績表)を意味します。 戦略的に業績管理をするためのフレームワークです。 現在医療分野におけるBSCは、民間病院のみならず、自治体立病院などでも積極的に導入されています。 2004年から全ての都立病院では改革実行プログラムの一環としてBSCが導入されています。 BSCが病院経営において効果を発揮した理由として (1)人の価値の有形化 例えば学習と成長の視点で従業員の学習意欲、前向きな姿勢と言った財務的には評価できない点が、どのように財務的有効な価値を創造するか、その過程を示すことができます。 (2)方向性の同一化 病院では、医師・看護師・コメディカルといった医業職から、事務課・管理課等の様々な職種の従業員を抱えます。 全ての従業員が統一された組織として行動していくことがこれからの病院経営では必要なため、有益であるといわれています。 参考URLはWikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

Chibiyoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。たぶんうちの病院で使われているのはそれです。管理職の主任さんや教育委員の人達がよく「BSCのなんたらがあるからさ~」と言っているのをよく耳にします。あまりにも普通に使われていて主任様方には今更聞けないでいたのですが、やっとわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

回診しながら症例検討をする意味で「ベッドサイドカンファレンス(BedSide Conference)」じゃないの。 うちでは使用してないけど。 先輩に聞いてみてください。

関連するQ&A

  • 医療関係の方のアドバイスを頂きたいです。

    医療関係の方のアドバイスを頂きたいです。 10月より新しい職場で働いています。全くの未経験の職場で、先輩から徐々に仕事を教えてもらって自分なりに頑張っています。 昨日の朝から左下の耳の下がぶっくり腫れ、職場の人に早く病院へと進められました。そのまま仕事をして帰ってきた所、かなりのダルさ、頭痛、咽の痛みに襲われてしまいました。 今日はたまたま仕事が休みで幸いだったのですが、腫れは酷くなる一方、左下だけでなく右下の耳の下もパンパンに腫れてしまいました。口もあけれずなにか食べると物凄く腫れが痛み、熱も下がらないので病院へ。おたふく風邪ではなく「耳下腺炎」との事。痛み止などの薬をもらい、医師の判断では2~3日安静と3日後再検査を進められました。自分なりに調べた所、不調じゃなければ仕事は休む必要はないとの事でした。 新人なのでなるべく明日から出勤をしたいのですが、どうも明日には治らないのでは…と心配です。 今の職場が医療関係の為、職場の人は病状も詳しいのではないかと思います。なので、もし仕事を休んでしまった時、 「新人なのに、耳下腺炎くらいでだらしない」とか思われるのではないかと心配で… はっきり言うと、職場の人はネチネチして人を貶す人が多いです。 社会人としてあまり経験のない私にアドバイスをお願いします。 長々と読んで頂きありがとうございました。

  • 現在の医療制度

    現在身内が病院に入院しているのですが、以前は耳にしなかった事ですが、病院側から盛んに退院を促す様な言葉を聞きます。理由を聞くと法律が変わった為と言っていますが、実際以前よりどの様に変わったのか具体的にご存知の方、是非教えて下さい。

  • 医療従事者の方に質問です。

    一ヶ所の総合病院で過去に複数の科にかかっていたのですが (内分泌内科・総合内科・循環器内科・皮膚科・産婦人科…) 現在かかっているのは内分泌内科のみなのですが。 外来で病院へ行き椅子に座って待っていると 例えば…、皮膚科の受付の方が「今日は皮膚科の方も受診致しますか?」 というような事を聞かれるのですが 総合病院では別の科にもカルテの情報が伝わる仕組みなのでしょうか? 私の場合は複数の科にかかっていたので それぞれの科の受付の方に聞かれることがとても多いので ふと気になってしまいました。 答えられる範囲で良いので宜しくお願いします。

  • 医療関係(診断ができる)方に質問です。

    吐き気→発汗→耳が遠くなる→意識が遠のく このような症状が電車に乗っていると起こります。(睡眠時間はいつもと変わりません) 勉強しながら通学しているので、たまに吐き気は起きるのですが、意識がなくな るコトはこれまでなくて、今まではただ酔ったのかなと思っていました。 このような症状の病気などはありますか? 病院行くとしても何科に行けばいいかわかりません…

  • これはよくある医療ミスでしょうか?

    当方耳鼻科に通院中です。(鼻炎、耳にカビが生えたり耳垢がたまりやすいので適宜取ってもらう) 以前通っていた総合病院の耳鼻科でのことなんですが、脱脂綿を耳に残したまま診察を終了してしまったことがあります。 1ヶ月かしばらく経過した後耳から糸のようなものが2度ほど出てきました。 その後病院で先生にその事を報告したら「脱脂綿が残ったままだったよ」と言われましたがその後特にフォロー等何もありませんでした。 家族にもそんないいかげんな医者のところにはもう行くな、と言われ私もその病院での通院は中止しました。 それから他の病院でいくつか診察してもらってるのですが他ではあまり満足いくことがなく、やはりその病院の先生の治療がいいのです。(耳掃除が一番気持ちよい) 近々耳鼻科に診療に行く予定なのですが、この事例がよくあることなのか、ささいなことなのか皆さんにお聞きしたいと思います。そうであればまたその先生にお世話になろうか・・と思っているのですがまた何かあるのでは・・と疑念もあるので。

  • 医療関係の方にお尋ねです。

    当方、葬祭業で働いております。 今まで、先輩方、他社の方から当たり前のように聞いてきたことですが、 年末年始、ゴールデンウィークなど、長期休暇がある場合、病院の職員が手薄になります。 そこで、連休に入る前や、連休後に命をコントロールして調整するというのは、実際どうなんでしょう? 確かに、ゴールデンウィークはお迎えが少なく、どこの葬儀屋さんも暇でした。 こんな質問、タブーとは思いますが、お教えください。

  • 【中1】もう振ったほうが良いんでしょうか

    先月、ある先輩から告白されて、 言い方は悪いですがお試しのような感覚で付き合ったんです。 それで先輩の友達が「一緒に帰ろうって言っていた」と伝えてくれたので 一緒に帰るようになったんです。 1日目は先輩から話しかけてくれて、私はそれに答えるみたいな感じだったので 良い出だしかなと思っていたんです。 でもそれから1週間ほどずっと無言で帰るようになりました。 私から話しておけば良かったと今更ながら後悔しています。 私にもっと勇気があれば、と思いました。 そして冬休みに入ってずっと会えなくて、3学期に入ってやっと会えたんです。 今日こそ絶対話すぞって思って学校に来ました。 でも、帰りに走って帰って行ったので、私は友達と帰ったんです。 それで今日、私が同級生に 先輩に「一緒に帰りませんか?」って伝えてほしいと言ったんです。 同級生によると「嫌だ」と返ってきたんだそうです。そして今日も先に帰っていきました。 しかも「いつも一緒に帰ろうとか言ってきてしつこい」と私の同級生に言ったらしくて それが私の耳にも入ってきたんです。 そして「もう別れたいから振っといて」とも言ったそうです。 嘘はつかないような子(同級生が)なのできっと本当だと思うんです。 私は仲良くなりたいと思っていた所だったので、腹が立ちました。 正直、同じクラスの子と居るほうが楽しいし、これ以上「しつこい」などと言われたくありません。 なので、もう私から振って終わりにしたいです。 でも先輩がちゃんと聞いてくれるか分かりません。怖くて話しかけれません。 いつも同級生に頼ってばかりじゃダメなのは初めから気付いていたんです。 始まりも終わりも誰かを通しての付き合いなんて私はやりたくないんです。 どうすれば良いでしょうか...?

  • 医療事故について

    最近、何かと病院にかかる事がありそのつど、どこの病院がいいものかと悩んだり致します。 色々とPCで検索してみたのですが、なにぶんPC初心者な事もあり、参考になるHPがなかなか見当たらなくて…。 出来れば、過去にあった医療事故の一覧などが病院名と共に載っているようなサイトをご存知の方いらっしゃれば教えて頂きたく思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 医療に詳しい方お願いします。

    旦那が5日前から調子が悪くなかなか治りません。 長文で申し訳ございませんが医療に詳しい方に以下の症状から考えうるあらゆる病名や原因を教えて下さい。 [生活習慣]..旦那は43歳で風邪をたまに引く位ですぐ治り虚弱体質な方ではありません。日頃は夫婦共に夜の11時過ぎまで仕事してるので帰宅は12時を回ってます。そこからご飯お風呂などで就寝は朝方で起床は昼頃です。この生活リズムは二人とも3年前からです。 [直近の症状] 1日目..実元に帰省するため仕事から帰ってお風呂ご飯を済ませた後そのまま5時間長時間運転(休憩あり) 着いてから徐々に胃がムカムカするが吐き気はなし。 (食事は私も同じもの食べてますが異常なし) 2日目..胃が気持ち悪く背中を真っ直ぐするのが辛いとの事。同時に喉の痛み、便秘、頭痛、全身神経痛。 (旦那は日頃風邪引くと胃腸から来やすいのですが薬局に説明したら風邪薬ではなく胃薬のみを処方されました。)薬のおかげか胃は落ち着きはじめ食事をして少し体調が良くなりました。しかしホテルに戻る頃には又症状が悪化。37℃台の微熱あり。寒がったり暑がったりと汗もかなりかいてました。(再度薬局で風邪薬にパイロンハイEXを飲みましたが効果なし胃薬も効果がなくなりました。) 3日目..帰宅後、日曜日のため救急外来に行きましたが先生が不在との事で、ずっと家で寝てました。 食欲不振、微熱、頭痛、便秘、胃のムカムカ、全身の痛みは継続中。 4日目..夜は胃が気持ち悪すぎて何度も起き上がってました。病院に行き点滴で体調はだいぶ良くなりましたが、まだ原因不明のため後日胃の検査をする事になりました。薬は処方されませんでした。 5日目(現状)..症状は回復せず病院で胃カメラをしましたが全く異常なしでした。次回エコーを撮る事になりました。薬はツムラの芍薬甘草湯を処方されましたが効果なしです。今日まで旦那の側にいましたが私は全く異常なしです。 以上の事から考えうる可能性を全て教えて下さい。 勿論皆さまに直接診てもらってる訳ではないので参考として聞きたいです。未だ原因不明でとても不安なのです。少しでも良いです情報を下さい。 また病院は変えた方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 医療費について

    ある病院から紹介状を頂き受診したのですが診察代金が納得行かずここで質問させて頂きます。 病院で聞けば早いのでしょうが診察日が先なの事と申請の手続きなどもありだいたいの事を教えて頂ければ幸いです。 もしご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければと思います。 200床以上の病院に初診で受診しました。 診察内容は診察と傷の処置です。 初診料が273点 医学管理料が250点 処置が257点(潰瘍処置範囲は一番小さい範囲+ディオアクティブ、フィブラストスプレー、アクトシンだと思います。) で2340円の請求でした。 私は厚生省が定める疾患には入っている事は事実なので難病外来指導管理料が発生する事は覚悟なのですが初診料算定日や退院日1ヶ月は取れないと思っていたのですが私が間違っているのでしょうか? 一度に2340円も取られるのであれば難病申請で病院を追加して貰った方が良いのかな?とも思います。 今後通院するかどうかはまだ未定なので申請するかどうか考え中なのですが・・・。