• 締切済み

飼い犬を可愛がることが出来ません(長文です)

批判覚悟です。 結婚5ヶ月、関西在住で借家の一軒家に住んでいます。 主人の実家では犬を飼っていました。 一番面倒を見ていたのはお父さんです。 お父さんが2年前に死去され、それからはお母さんが主に犬の面倒を見ていました。 私達の結婚が決まり、お母さんは主人のお姉さんが住む関東に引っ越しました。 お姉さんの家も借家の一軒家です。 犬をどうするかとなった時、お姉さんの家は小さい子供(0歳と3歳)がおり、二人ともアトピー持ちということと、 子どもが犬を怖がること、また、犬を飼う場所がない(お姉さんの家は都会なので土地の面積が小さい)ということがあり、 大して家族で話し合うこともせず、私達が飼うことになりました。 交際期間もよく犬の散歩に行ったりして可愛がっていたので、 正直、犬を飼うことを安易に考え、躊躇なく了承しました。 でも、一緒に住むようになって変わりました。 実は私も幼少時からアトピー持ちで、血液検査の結果、動物アレルギーがあります。 それでも私の実家では家の中で猫を飼っていたので、 動物に対する免疫が出来ていました(触った後手洗いは必須でしたが) しかし、結婚して引っ越した後、動物への免疫が低下し、 犬を少し触っているだけで体が痒くなるようになり(実家の猫にも少しアレルギーが出るように…) それから自然と犬から遠ざかるようになりました。 餌は主人が与え、散歩もウンチの処理も全て主人です。 しかし、主人の勤務の関係で散歩は週に1回しか行けません。 餌やりの際、なでなでしたりする時間も短いです。 犬はもともと皮膚病を持っていましたが、ストレスから余計皮膚病がひどくなってきました。 病院には行っており、薬を与えていますが、それでも鳴きながら掻きます(薬の効果がないので病院を一度変えています) その泣き声が私のストレスになっています。 近所に迷惑をかけない猫と比べてしまって、 犬の鳴き声で周りの目が気になり、それが普段の泣き声でもイライラするようになりました。 昨夜、主人が夜勤で不在でした。 夜中の2時・4時と近所の家の電気がついただけで吠えていました。 近所迷惑になるからと思わずホウキで叩いてしまいました。 もっと方法があったかもしれないのに…。 本当は結婚してすぐくらいからお姉さんのところで飼ってほしいと思っていました。 私が世話をしていないので、もっと世話をしてあげてと主人に言いにくく、 また、お姉さんのところで飼ってほしいとも口にすることが出来ません。 だからと言って、保健所につれていくことも考えていません。 里親も…避けたいです。 犬にとって一番いいのは、愛情を与えること。 犬は寂しがっていることは分かっています。 遊んでもらえないし、散歩にも連れて行ってくれない。 愛情を注げないことが、亡くなられたお父さんに申し訳なくて日々悩んでいます。 お母さんとお姉さんは、犬(皮膚病がひどくなっている)や 私達(私の動物アレルギーや世話が疎かになっていること)がこんな状態だと知りません。 犬は多分9歳くらいです(主人ははっきり覚えていないそうです) 動物病院の1回の通院費は必ず1万を超えます。 生活のこともあり、頻繁に連れていけていません。 動物保険にも加入できません。 何かアドバイスをお願いします。

  • 回答数12
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.12

何度もすみません。ステロイドは与えると一時的には効果が出ますが、長期間の服用は逆効果と思います。後、与えてる食べ物ですがペットのおやつもよくないと思います。通常、フードメーカーの宣伝のようでかくべきでないかと思いますがビッ○ウッドというメーカーのドッグフードを私は与えています。押し付けがましくて気を悪くされたら申し訳ありませんがよろしければ、検索してみてください。

回答No.11

犬の皮膚病の件ですが、薬では治らないと思います。うちの犬も、アトピーでしたが犬の皮膚疾患の専門病院で遠隔治療していました。しかしステロイドや皮膚疾患処方のドッグフードを与えて毛はマダラになり皮膚病の匂いがただよい、どんどんひどくなる一方でした。今、我が家の犬は、与える食べ物のみ(外耳炎のための塗り薬以外の薬は与えてません)でアトピーを感じさせないレベルになりました。我が家の餌ですが、一時は生食を与えてましたが、今はドライフードと消化酵素を与えてます。フードは材料全てが国産で全ての原材料が無農薬、無添加のフードのものです。私は、いくら薬を与えても、フード自体に悪いものが入ってると意味がないんだと実感しました。よろしければ、本村伸子さんの本を良ければ読んでみてください。「アレルギーと皮膚疾患」という本も出されています。

回答No.10

犬の皮膚病が少しでも良くなれば、ワンチャンのストレスも少し減りますし、質問者さんのストレスも少し減りますよね。 >病院には行っており、薬を与えていますが、それでも鳴きながら掻きます(薬の効果がないので病院を一度変えています) 外で飼われているのか、室内で飼われているのかわかりませんが、薬用シャンプー(出来れば病院で売っているもの)でこまめにシャンプーしてあげてますか? ここら辺も先生と要相談ですが、清潔に保つ事は良い事です。 それと、病院でどんな診断、薬の処方をされたのかわかりませんが、例えば抗生物質を与える場合、ある程度の期間(3ヶ月位)与えないと効果が目に見えて出ない場合があります。 すぐに良くならなかったから病院を変えたのか、そこら辺わかりませんが、結構根気がいる場合があります。 そして、例えば耐性菌が出来てしまう場合があるので、どの抗生物質が効くのか、などの検査をして、抗生物質を投与する場合があります。 途中で「良くならない」とやめてしまうは凄く良くありません。どういった経緯で変えられたのかわかりませんが、信頼できる(説明してくれる、質問に答えてくれるなどなど)病院を見つけ、根気良く頑張ってみて下さい。 うちの場合は、出された薬をgoogleで検索、疑問に思う事は検索、すぐ先生に質問です。少しでも良くなってもらう為、何でも質問です。 >生活のこともあり、頻繁に連れていけていません。 それはとても重要な事ですよね、どの程度のスパンで病院へ通っているのかわかりませんが、一回の通院で一万は大きな出費ですね。 一回で数ヶ月分の薬をもらってくるのでしょうか、量が多いとか、薬が高いとか。ただ長期間の薬を出される事って皮膚病ではないような気がするので、そこら辺も良くわかりませんが、出来れば短いスパンで通われた方が、先生も皮膚の状態を把握しやすいと思います。 薬の値段も病院でまちまちなので、そこら辺も相談できる病院が良いですね。(例えば一錠の錠剤を、半分に割って処方しても、一錠分の値段です。ここを相談で、一錠を自分で割る、一錠が二回分になる、お得、見たいな感じです) ワンチャンは何も決められないし、質問者さんたちしか頼れるものがありません。ただただ、今の状況に居るしかありません。 皮膚の改善<ワンチャンも質問者さんもストレスが少し減るよう、お祈りしております。  

noname#40722
noname#40722
回答No.9

こんにちは。 とても、おつらい状況ですね。 どういったアドバイスをすれば、あなたの気持ちが休まるのだろうかと 考えあぐねています。 ・・・・とりあえず、思ったことを書いてみますね。 結婚して5ヶ月なら、ご主人のご家族の方に対して自分の意見を はっきり言うことはなかなかできませんよね。 だから、 お姉さんに飼ってほしいとも言えない・・・というのはわかるんです。 「里親」も考えていない・・・というのも、  お義父様のかわいがっていた犬を他人に渡すなんて、  と思われるのがいやなのかな。 そして、ご主人に対してですが、 もっと世話をしてとも言えないぐらいですから、当然不満を口にすることも出来ない。 それって、 「自分は犬の面倒をみれない。負担だ」ということを口に出すことで ご主人やご家族から、嫌われるのが怖いのでしょうか。 でも、どんなにものわかりの良い嫁、良い奥さんであろうとしても、 現状から犬の世話は精神的にも身体的にも無理ですよね。 まず、あなたの気持ちをご主人に伝えてください。 あなたのこれからの人生のなかで、一番の相談相手となり理解者と なるのは、ほかでもないご主人です。 長い人生、これからいろんなことがあると思います。 そのときに、本当の気持ちが伝えられないとしたら・・・ どうなるでしょうか? 誰にも、本当のことを言えない、今の状況では、 あなたの気持ちの「はけ口」は、犬にあたるしかなくなります。 あなたは、文面から優しい心の持ち主であるとは思いますが 結局、追い詰められた気持ちが「犬へ」向かってしまう。 そして、自分のやったことに自己嫌悪を感じて、ますます 追い詰められるという悪循環です。 それと、わんちゃんの皮膚病ですが、 あなたも、アトピー持ちなら、皮膚のかゆみのつらさは わかるでしょう? かゆくてかゆくて夜眠れないほど苦しかったことがあると思うのです。 わんちゃんも、かゆくてかゆくてたまらなくて泣きながらかいている のだと思うと、いたたまれません。 散歩にもあまり連れていってもらえず、身体はかゆくてたまらず、 いつも一緒にいるあなたは、いらいらしている。としたら・・・ あなたも、つらいでしょうが、もの言えぬ犬はもっとつらいはずです。 へんな言い方ですが、言葉で気持ちを伝えられる方法を持っている あなたは、その努力をしなければいけないと思います。 これから先、あなたたち夫婦に新たな家族がふえることも あるかもしれません。 この現状を打開しないまま、そういうことになったら、 もっと深刻な事態になります。 どうか、まずご主人に、自分の気持ちを(本音)を伝えてください。 それしかないと思います。

  • rodobho
  • ベストアンサー率23% (64/267)
回答No.8

>近所迷惑になるからと思わずホウキで叩いてしまいました。 もっと方法があったかもしれないのに…。 あなたはもう気付いていると思いますが、イライラのストレスによる虐待が始まっています。ひどくなる前に話し合うべきです。ワンちゃんのためにも。あなたのためにも。 このままの状態が続くと夫婦の間にも溝が出てきますよ はっきりお母さまに相談しましょうよ 動物アレルギーが出て私には無理ですって。 無理に見てくれなんて言わないと思いますよ。 きっとお母様も分かってくださると思いますよ。 まずは旦那さまにアレルギーが出てワンちゃんを思うように可愛がれないからワンちゃんがここに居る事は可哀想だとわかってもらうことです。嘘も方便で先生から犬は無理と言われたとか・・・ 相談しても無理な場合は、里子に出すことを相談してください。 このまま一緒にいてはだめです。 ワンちゃんのためにもあなたのためにも勇気を出してご家族に相談してください

noname#58412
noname#58412
回答No.7

ワンちゃんの幸せを第一に考えてあげたいですよね。 ワンちゃんは義両親の元で飼われていて、その後質問者様の元へやってきた。。 おそらく、1日の中で一番ワンちゃんといる時間が長いのは現時点では旦那様ではなく質問者様ではないでしょうか。 そうしますとワンちゃんにとっては里親の元へ来てしまったのと同じですよね。 ワンちゃんにとっては元々の飼い主と暮らすのが一番の幸せだと思います。 >犬を飼う場所がない(お姉さんの家は都会なので土地の面積が小さい) 狭い土地でも飼われている方はたくさんいますし、第一そんな事を言ってしまっては都会に住んでいる9割ぐらいの方は犬が飼えない、となってしまいますよね^^; >子どもが犬を怖がること お子さまがもう少し大きくならないと難しいとは思いますが、犬の正しい接し方を教えるのも親の役目と私は思います。 旦那様、義母様、義姉様にワンちゃんの病状、ご自身のアレルギーの病状、ご自身の気持ちをしっかり伝えて話し合って下さい。 精神的に辛い状況だとは思いますが、きちんと話し合えば状況は変わるはずです。 それまでは金銭面が大変でしょうがワンちゃんの通院をなるべく行ってあげ、そして体罰もやめてあげましょう(後悔されているので私が言うまでもないと思うのですが、、)。 動物との同居は行ってみて初めて分かる事が多いと思います。 質問者様がリサーチ不足だった事は否めませんが、「こんなに大変だったのか!」と思うのは当たり前だと思いますよ。 あまりご自身を責めず、まずはとことん話し合って下さい。 質問者様にとってもワンちゃんにとっても幸せな環境で暮らせる事を祈っています。

noname#140971
noname#140971
回答No.6

もっと、現実的に物事を考えるべきですね。 これから老犬期に入ります。 そうなれば、長ければ数ヶ月という介護も必要になります。 夜は一時間置きに排泄させ下の世話をするという点では老人介護と変わりません。 こういう介護をしなきゃ夜な夜な鳴きます。 こういう介護をすれば夜鳴きなんてありません。 果たして、質問者に、こういう老犬介護が出来ますか? それに、状況によっては、通院費1万円なんて序の口ですよ。 初代ハスキーは一日75単位のインスリンを打ち続けました。 数万円のインスリンが1週間でカラッポに。 老犬介護は、夜も奪われるし金も奪われます。そういうもんです。 果たして、質問者に、こういう老犬介護が出来ますか? 「出来ないことは、出来ないと言う」-時には、これも必要なことですよ。 有体にお母さんに状況を話すことが解決の第一歩じゃないですか? 我が家には、様々な事情で飼育放棄された犬達が暮らしています。 大概は、家族全員の話し合いがあれば出会わなかった犬達です。 OKWave には、決して、解決の糸口はありません。 それは、質問者の家族の中に潜んでいます。 家族の中に潜んでいる可能性見つけて現実性に転化することが質問者の役割。 私は、このように思います。

noname#136164
noname#136164
回答No.5

金銭面に余裕があるなら犬のシッターさんを雇うという方法があります。飼い主でなくても、毎日散歩と遊び相手をしてもらえれば、犬のストレスは軽減すると思います。 それが出来ないなら、現状のままか、お義母さんやお義姉さんに引き取ってもらう、保健所に連れて行くという選択肢のどれかを選ばざるを得ないと思います。里親を探すのは難しいです。皮膚病持ちの老犬ですからね。 貴方のアレルギーや犬の飼育状態、犬にかかる費用について、ご主人を通じてお義母さんとお義姉さんに相談することをお勧めします。お義母さんやお義姉さんは、飼育は無理でも金銭面の援助は可能かも知れませんし。どうするかは4人で話し合って決めた方が良いと思いますよ。

  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.4

私にはアトピーの人が周囲にいないので アトピーの酷さ、辛さがどれくらいなのか分りませんが・・。 直接触れなくても、手袋して触るとかは、出来るのでしょうか? もし出来るなら、ミトンタイプのブラシでブラッシングしてあげるとか・・・。 触れなくても、同じ部屋にいられるのなら、「ボールを投げて遊ぶ」とかは出来ますか? それも無理なら「話しかけて」あげてください。「いい子ね。そばに居るよ。遊んで(撫でて)あげられないけど、大好きよ」と。 寂しくて泣いてる時は特に・・・ 「気にかけて貰ってる」とわかるだけでも「安心」してくますよ。

回答No.3

私の家でも犬は飼っています。犬は猫とは違い大変ですよね。夜吠えるのには本当に困ります。うちの犬も時々むしょうに吠える事があります。そんな時は仕方なく玄関の中に入れます。そうするととても大人しくなりますが癖になるので次の日は必ず外に出します。お宅の場合はアトピーがあるのではそうゆう事も出来ないと思いますが犬は人間が見える処が安心するようですね。特にメス犬は怖がりなのかよく吠えます。お困りですね。散歩は毎日やってますがこれもやらないと吠えます。犬は嫌いではありませんが毎日接してると犬ばかりかまってられませんからどうしても義理でやるようになってしまいますが、猫や犬はとても癒しになると感じていますが犬が好きでないと辛いでしょうね。動物を飼うのは心の癒しのために飼うのが普通ですが、辛い思いだけならやはり手放す法方を旦那さんと相談するのが良いでしょうね。犬はなぐってはいけませんがそれもしつけの為には仕方ない時もあります。ほうきでなぐるくらいは毎度でなければ仕方ないでしょうね。犬だっていろいろで口で言っても静かになる犬とたたかないと分からない犬だっています。ただ脅し程度になぐるのはそれも愛情ですよね。保健所に出すのは殺すのと一緒で可愛そうですし、捨てると迷惑ですし、里親を探すのが一番でしょうがそれも難しそうですね。アドバイスにはなってませんが同じように大変な思いをしてる人もいると思います。大変でしょうが旦那さんと良く相談して里親探しが良いとおもいますけどね。

関連するQ&A

  • 飼い犬を好きになる方法

    私は、動物が好きで保護された犬や猫を飼っています。でも、一匹だけどうしても合わない犬がいます。それは、主人の実家から引きとった犬。好きになれない理由は、主人の実家の犬だから・・もちろん、主人にそんなことは言えません… 私もですが、主人も実家のことはあまり好きではなく…でも、主人は犬のことは可愛がっています。私は、ご飯をあげたり散歩に連れていったりはしますが、正直、顔を見ると実家を思い出すのでストレスがたまってしまうのです。 私自身、動物好きだと思っていたのに、動物に対してこんな感情になったことにショックだし、驚いています。何とか、好きになりたいと思うのですが、空回りでさらに気持ちが悪化することも… どうしたら、この子を好きになれるでしょうか?どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 我が家で飼っている犬を義母に飼ってほしいとお願いしようと思います(批判覚悟です)

    長文になりますが、お付き合いいただければ幸いです。 2年前に、主人の父が死去、1年前に、私達は結婚しました。 義父が死去してから結婚するまでの1年間は義母・主人・犬(室外犬・キャバリア・メス・11歳?)の生活でした。 犬の世話は主に義父が、義父が死去してからは義母が世話をしていました。 義母は、私達の結婚を機に、遠方に住む義姉家族と暮らし始めました。 私達は、主人の実家に住まなかった為、主人の実家は家を売却することになりました。 犬は、私達が引き取ることになりました。 義母と主人の間でどのような話し合いがあったのかは不明ですが、 主人からお願いされた時、私は飼うことを承諾しました。 本当は義母に飼ってもらいたかったのですが、遠方まで連れていくのは大変かなと思ったことと、 犬は大変人懐こく、私にも懐いており、 また、基本的に吠えた声を聞いたことがなく、おとなしい犬だったことから飼いやすいと思ったからです。 独身時、私は実家暮らしで、実家では猫を2匹飼っていました。 しかし、元々アトピー(血液検査で動物アレルギー反応あり)の私は、 猫と離れて暮らしたことにより、「動物」に対する免疫が低下し、犬や実家の猫を触ったらアレルギーがでるようになりました。 自然と犬の世話は全て主人に任せる形になり、主人も了承していました。 主人は、犬に対して「マメ」ではありませんでした。 1日2回の餌は与えますが、面倒な時は1日1回になったり、餌を与える時も置くだけでついでに遊んだりはしません。 また、散歩も週1で(義父・義母には毎日連れて行ってもらっていました) 庭には何日分ものウンチが放置されたままでした。 ウンチを取ろうと屈んだら犬が飛びついてくるので私はとっていません。 犬は、環境が変わり、また散歩に連れて行ってもらえない・遊んでもらえないストレスから 持病だった皮膚病が悪化し、また、肥満気味になってきました。 (皮膚病について病院を何度も変えましたが効果はありませんでした) 一日に何度も、痒い時にものすごく大きな声で鳴きます。 また、無駄吠えも増えました。 私はその声にストレスに感じるようになりました。 その声に夜中に何度も起こされ、近所の方へのご迷惑も気になるようになりました。 昨夏に、主人に溜めていた気持ちを伝えました。 「ずっとストレスがたまっている。犬がこうなったのは私達のせい。犬は私達に飼われて幸せだとは思えない。 一度、引き取ったのに飼い犬失格だと思われてもいいから義母に飼ってもらうようお願いしてみないか?」と。 主人は、「これからは散歩も週3~4回は行く。シャンプーも月1する。ウンチも取る。だから家で飼い続けたい。 もし、○○(私)がどうしても飼えないと言うのなら、保健所に連れて行く」と言いました。 私は、殺して欲しいなんてこれっぽっちも思っていません。 犬の幸せを考えても、私達の現状を考えても、 このまま私達に飼われるよりは、義母のところの方がいいんじゃないかと思っただけでした。 主人の言葉は私に対する脅迫に感じました。 結局、義母に言うことはなくなり、飼い続けることになりました。 その際、「もし私がもう限界だと感じたら、××(主人)に許可なく私から義母に引き取ってもらうようお願いするから」と言ったら、 主人は了解しました。 きっと、私はそんなことしないと思ったから了承したんだと思います。 それから主人は約束したことは守っていません。 今冬も寒いからと散歩は2週間に1度に、シャンプーも3ヶ月していません。 昨秋に、義母+義姉家族が家に来た時、犬を見て「太ったね」と言ったので、 私がアレルギーが出るようになってしまって世話が出来なくなったこと、 主人も散歩は週1しか連れて行っていない為、ストレスと運動不足で太ってきた現状を話しました。 その際は、引き取って欲しいと言えませんでした。 義母は、「もし痴呆が出たりしたら、遠慮なく言ってね。うちが引き取るから」 義兄は、「子ども達にも犬を飼うことで命の大切さを教えられるかもしれないね」と言いました。 数ヶ月経ちましたが、やっぱり義母にお願いしようと思っています。 引き取ってもらえるかは分かりませんが、家族で検討だけでもしてほしいのです。 一度引き取った以上、義母に引き取ってもらうようお願いするのはダメでしょうか? 今となっては主人も私も動物(特に犬)を飼ってはいけなかったんだと認識しています。 自己中心的で動物をなんだと思っているんだと思われるのは承知なので、 どんなに厳しいご意見でも回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 飼い犬を手放すしか無いのでしょうか...

    こんばんは。 私の家には、3歳ほどの犬(雑種でコリーくらいの大きさ)がいます。 今まで、この犬の散歩(1日1時間)は母と私でやってきました。 しかし、母は腰痛を起こし、今はほぼ寝たきりの状態です。 私も中学2年生で、勉強も受験に向けて頑張らなくてはならないし、部活もあります。 父も仕事なので散歩はできません。 この犬は、猫を見つけると追いかけ、リードを引っ張る(たぶん本能)があるので、母はもうこの犬の散歩はやれない と言っています。(もう3歳にまで成長してこの癖を直す事はできませんよね?) 私も来年は受験生なのでその頃には1日1時間という散歩ができそうにありません。 母は里親に出そう と言うのですが、私には世間体も気になります; 町内でも私&犬の顔は知れわたっていますし、学校では愛犬家と思われていて、「あの犬はどうしたの?」なんて聞かれたら気まずいです。 里親に出した方がこの犬は幸せになれるんでしょうか..... 私はこの犬が大好きなので、できることなら里親なんかに出したくないです!ですが目指している高校に行くためいっぱい勉強したいので、散歩の時間がもったいないです。 どうしたら良いのでしょうか・・・・

    • ベストアンサー
  • 家庭状況から見て 犬と猫どちらの方が良いでしょう?(長文です)

    私の家庭状況からみて猫と犬どちらのほうが良いか、経験者さまの意見を聞きたくて質問させていただきます。 家族構成は旦那、私、6歳の息子の3人。 旅行などは、ほぼ行きません。 家の広さは5DKの敷地80坪くらいの広さで庭で放して遊ばせることが可能。(犬の場合) 子供は来年小学生。旦那は1週間ごとに日勤と夜勤の交代制です。 私は週4~5日8:30~13:00までパートにでています。 子供が一人っ子なので動物を飼いたいというのと、私が動物が大好きで子供も猫か犬を飼いたいといっており 旦那は飼ってもいいけど大型犬はダメ という感じです。 やっとアパート暮らしを抜け出せ、家をもったら飼いたいとずっといってきたので 念願の!!といったキモチです。 猫は完全室内飼い、里親掲示板などから譲り受けようと思っています。 ただし、そのために脱走防止柵を窓中に設置しなくてはならないと思っています。 猫のためなら!と私は思えますが、来客からしたらどう思うだろうとか 万が一脱走したら・・といろいろ考えてしまいます。 昔飼っていた猫は(放し飼いでした)近所でいたずらをして 母が結構いずらい思いをしたそうです。(ニワトリを殺してしまったり、隣の家のおかずを食べてしまったり;これヒドイですよね?;) 母がいうには、もう子供じゃなく家を持ち近所づきあいをしていくのだから 近所に迷惑をかけるようなこと(万が一脱走したとして)はしないほうがいいといい、母は犬をすすめてきます。 ちなみに近所は自分が小さいころから育ってきた顔見知りの 会えば大きくなったねとか お母さん元気?^^とか話したりするカンジで仲はいいほうだと思います。 ですが過去猫がいたずらしたときは 当たり前ですが良く思ってないようなことを言われたそうです。 犬を飼ってるうちはありますが、猫は一切ありません; 今思えば昔かっていた猫は、ちゃんとブラッシングをするとか、一緒に遊んであげるなど 正しい飼い方ができていなかったように思います。 ネットで情報を集めてから ヒドイことをしてたんだなと後悔しました。今度こそちゃんと知識をもって・・と思ってはいるのですが・・。 犬を飼うと考えるとします。家族の好みから犬だとしたらポメラニアンがいいねという話になりました。 ですが旦那が時計の針の音が気に障るとか、夜勤の週の昼間睡眠をとる時は耳栓をして寝てる人チョット神経質な人なのです;; 私がいるときは犬と出かけたり散歩したりすればいい話なのですが パートの間、泣かれたりしたら 旦那はきっと寝れないと言い出すかもしれません; (でも家の隣は自動車修理屋なんですけどね(-_-;)) 犬を飼ってる友人に聞いたところ、犬もそれに慣れてくるよ、朝ちゃんと散歩にいけば パートの間くらいねてるんじゃない?躾しっかりすれば吠えなくなるよと言われました。 犬を飼えば一緒に散歩、おでかけもできる。 インドア派だった我が家もアウトドアになるかも!という期待などもありますが 飼ったことアル方は どう思いますか? 旦那に犬を飼うと 夜勤の週ほえるかもよ?といったら えー・・・うーーん;;と考えているようでした。 経験者様の意見を聞いてから 家族でよく話し合い結論を出したいと思いました。 どうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 飼い犬トラブル

    犬を自宅(車庫)で繋いで飼っています。もちろん鎖は敷地から出る様な長さではありません。近所で散歩している犬に対しても吠えたりしますが、犬を繋いで散歩をさせてる人が吠えている私の犬のところまで入って来て犬同士を喧嘩させました。見咎めて入って来て何をしてるのかと言いますと吠えて威嚇してきたのはそちらだと言いました。今回は私の犬は怪我はありませんでした。この場合家宅侵入や器物破損で訴える事は出来るのでしょうか?今までも自宅に繋いでいて犬が噛まれていたり何かで殴られたような怪我をした事が3度あります。それは誰がしたのか分かりませんでした。共働きで家を空けることが多く心配です。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 飼い犬が愛せません

    去年保健所で子犬を引き取りました。 保健所にいられるのはあと1日、というギリギリまで残っていた雑種の子犬でした。 元々動物看護の専門学校に通っていたり、実家で2匹の猫を飼っていたりと昔から犬猫などの動物が好きで、どうにか生きて欲しいと思い引き取った子です。 内弁慶なので散歩が好きではなかったり、分離不安症なのか留守番などで1人になる時はかなり吠えますが、トイレもシートに出来ていて噛む事もなくとてもいい子です。 毎日小屋も綺麗にしていますし、自分で犬の爪を切ったりシャンプーもします。 何かあった時の為にペット保険にも入っていますし、ご飯も健康を考えてしっかりあげています。 お世話はちゃんと問題なく出来ていて犬にとってもいい環境で育てていると思っているのですが、何故か気持ちがついてこないというか飼っている犬が可愛いと思えず愛せません。 大変な事はたくさんありましたが特にこれといって嫌な事をされた事もないですし、何故自分の気持ちがこうなのかが分からず苦しいです。 何故愛せないのか、何故可愛いと思えないのか… 全く分かりません…。 ペットショップや友達のわんちゃん、実家の猫とかには可愛いという感情はあるのに…。 こんな自分が嫌で嫌でしょうがないです。 こんな気持ちでこれからも育てていけるのか、それだったら心の底から可愛がってくれる飼い主さんを探した方がいいのか、でも引き取った以上は責任を持って育てた方がいいのか、分かりません。 こういう話なので誰にも相談出来ず、1年が経ちました。 皆さんの意見を聞かせて欲しいです。

    • 締切済み
  • 飼い犬がうざい

    いま三才の雑種ですが、私が嫁に来たときは2才で、そのときから既に犬は噛み癖があって、私の子供以外みんな、六人とも何度かかまれています。子供は危ないので近づけていません。 ココの家族によって育てられた犬に罪はないと思うようにしてるのですが、私も噛まれて傷が残ってこの犬をどうしても愛せません。 夕方の散歩はイヤイヤ私がいくのですが、偉そうに前を歩いたり座り込んだりして蹴りたくなってきます。 何度か隣を歩かせるようにテレビで見たことや本を見て私なりに訓練したのですが全くなおりません。 義理弟が同居しているのですが、弟は犬を遊んであげているつむりで叩いたりして、犬はウゥーといって噛み付こうとします。たまに噛んでいます。 夜は犬の部屋(縁側)におとなしくじっとしていますが隣の部屋に人がいるとウゥーとうなられてウザイです・・・ 家族(旦那の親たち)に犬のしつけをしっかりやり直そうと言いたいのですが、この犬がアホと言っているようようなものでとても言えません・・・ 家族は犬がもう少し大人になったら直るだろうとおもっているようで。  今のままだと私の赤ちゃんまで噛みそうでなんとかしたいです。 犬のほえる声でせっかく寝ている子供を起こされるのは本当にイライラします。 私一人でどうにかならないでしょうか?? ・家では虫や見慣れない人にほえる ・散歩中隣を歩かせる ・散歩中他の犬にほえる ・猫を見ると狂うったようにほえる ほえるのが多いですね・・・( ̄_ ̄|||) やっぱり家族の協力なしでは無理でしょうか・・

    • ベストアンサー
  • 野良猫について

    家で猫を3匹飼っています。 その為か野良猫が家の周りをうろちょろしてました。 それから子猫が5匹居るのを発見して保護しようと決心しました。 子猫3匹は保護しましたが、残りの猫達は警戒心が強く捕まえさせてくれませんでした。 動物病院に相談したところ素手で捕まえたら怪我をする事、衛生面でもいけないといわれ、 まずは餌を与えて慣れさして警戒心が緩んだところで捕まえた方がとアドバイスをもらい実行したところ残りの子猫の保護に成功し、親猫は捕獲用のかごを借りて何とか捕まえる事が出来ました。 猫達は動物病院で里親探しをしてもらって今は里親が見付かったようです。 この作戦実行中に近所のおばさんに猫に餌を与えないでねと言われました。 事情を説明し理解を得て見守ってくれました。 ここで自分が思った事なのですが猫に餌を与えないでと言う人は居ますが犬を散歩させないでねと言う人はいませんよね? 確かに猫のトイレ被害など猫が好き嫌い関係なく迷惑に感じることでしょう。 保護する気は全く無くただかわいそうと言う事だけで餌を与えては確かに近所迷惑です。 一番いけないのは猫を捨てる人や無責任に飼っている人達です。 犬も言える事ですよね。 自分は犬も他の動物も大好きなので何も言わないですが、犬が嫌いな人もいますよね。 でも犬を散歩している人に犬を散歩させないでねって言わないですよね? 室内飼いや家の敷地内で飼うのは自由ですが一歩道路にでたら例え飼育している犬でリードを付けていてもみんなが使う道路ですよね。 色々な人が居ます。当たり前の様に散歩させていますが犬が嫌いな人にとっては迷惑だと思うのですが。 中には(特に最近)マナーが悪い飼い主が多いです。トイレの後始末をしない、公園で小型犬を放し飼いにして遊ばしてたり。 でもそういう人達に犬を散歩させないでねって言わないですよね。 僕からしたら猫に餌を与えないでねって犬を散歩している人に犬を散歩させないでねって言っているのと同じだと思うのですが。 自分が言われたから言っているのでは無く、ただこう思ってしまいました。 この考えは屁理屈でおかしいでしょうか? 最後に無責任に野良猫に餌を与えないで下さい。そこに猫が集まり近所に迷惑を掛けますし猫達も不幸になります。責任を持って動物達を最後まで飼って下さい。 説明が下手なので自分の言いたい事が伝わるかどうか分かりませんがよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 飼い犬が他人に保健所に連れていかれた場合

    タイトルでは、意味がわからないかも知れませんが…。 まだ連れていかれたわけではありません。 10才の黒ラブ(オス)がいますが、私の住んでいる所は田舎で車の交通量も ありません。犬を飼っている人はたくさん居ます。 ゆっくり散歩させたいのでなるべく他の人達と鉢合わせしないような時間帯で、道も変えたりして居ます。 見渡して、人がいなければリードを外したりしています。 もし、車が来たらすぐに呼び寄せるか私が駆け寄りすぐにリードをつけます。 えーと、何を質問したいかと言うと、 このような散歩スタイルなのですが、近所のおじいさんが(60半ばかと思います)自分の家の犬が亡くなってからやたらとウチに苦情を言うようになり、散歩中に軽トラをぶっ飛ばしてきて放し飼いにするなら保健所に連れていくと言うのです。 犬を飼っている家は他にもたくさんいるのですが、吠えるのがうるさいだの、放し飼いにしているだのよく難癖をつけるのですが、その人は犬の件意外でも色んな人とご近所トラブルを起こしているので、今さらどうしようとも思わないんです。 もし、このおじいさんが本当に保健所にウチの犬を連れて行った場合、どうなるんでしょうか? 散歩以外では、家の横の鉄のフェンスで囲った場所に居ます。 リードは、その中ではしていません。 暗くなる前には家の中に入れています。 また、私の様な散歩スタイルは放し飼いと言うのでしょうか? 他の近所の人達もあまり相手にしていないおじいさんなので、当たらず触らずで接して居ます。 まとまりのない長文でしたがみなさんはどう思われますか?

    • ベストアンサー
  • 室内犬の吠えを止めさせるには?(長文です。)

    10才の小型犬を飼っておりますが 数年前に 近所に大型犬4匹 猫4匹を連れて 老夫婦が越してきました。 猫には 鈴付の首輪を付けております。問題はその猫の鈴なのですが 家は庭が広めで芝生張りで花壇もあり木もありと 動物には良さそうな庭なのですが 猫のお家は 庭はコンクリートで4匹の大型犬が外飼いとあってか 猫たちは頻繁に我が家の庭に来て 外壁や車 色々マーキングやら 糞をしていきます。(近所の庭のある家は特に被害にあってます) それらも嫌なのですが 一番困っているのが 鈴の音が聞こえると 犬が吠えるようになってしまいました。明け方近くから 私たちにも聞こえる鈴の音に反応して ワンワン吠えるので さすがに近所迷惑になってはと 先方に理由を言って 鈴を外してもらえないかと頼んだ所 わかりました。と 返事だけはして 鈴は付いたまま数年たち 今では 猫も7匹に増え 一日中 鈴の音が聞こえない事がないようになってきました。 なので 愛犬も吠えっぱなしで 近所迷惑にならないかと心配しています。私たちも その都度 犬をなだめたり 怒ったりで なかなか 辛いものがあります。 この春 とうとう 吠えながら 初めて てんかんの発作を起こしてしまいました。 それが原因かはわかりませんが 本当に困っています。 また話しても聞いてもらえそうにないし どうすれば 犬が猫の鈴に反応しないでいることが できるでしょうか? どなたか良い知恵がありましたらお聞かせください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう