• ベストアンサー

免許の書き換えについて

valentino_の回答

回答No.3

( ̄へ ̄|||) ウーム福岡でしょ?平日で違反の度合いで決まりますが、3Hも見とけばいいのでは、小型を取りに行くのでしたら、ついでに更新も同時に可能では?当方筑豊で経験が有ります。多分そう遠くないでしょう!!

ahoyasu
質問者

お礼

3時間くらいとみときます ついてに野間で更新しようと思ってました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 免許書き換えの所要時間について

    現在普通自動車の免許を持っていまして、先日二輪の卒業検定を合格しました。そこで、免許の書き換えに行かなくてはならないのですが(愛知県の平針まで)、免許書き換えってどれくらい時間がかかるものなのでしょうか?

  • 免許の書き換えについて・・・

    免許の書き換えは費用はどのくらいかかるのでしょうか??正当な理由がなく、一ヶ月の期限が過ぎた場合どうなってしまうのですか??

  • 新しく免許を取れば今回の書き換えはしなくてもOK??

    確か、普通二輪の書き換えの前に自動車の免許を取得したら普通自動車の新しい免許をもらって、二輪は書き換えをわざわざしなくても済んだ気がしたのですが。それとは逆に今年の自動車の書き換えのまえに二輪をとってしまえば自動車の書き換えはしないで普通二輪の免許と一緒にもらえますか??

  • 免許の書き換え

    質問がダブっているのかもしれないのですが、見た限りでは同じ質問がなかったので、質問させていただきます。 今年の夏に免許がきれてしまいます。でもこの春から1年留学を控えていて、書き換えをできないのですが、そういった場合、そういう方法がありますか?早めに前もって書き換えをしたりっていうことは可能なのでしょうか?それか、もし、それができなかった場合、帰国してからの書き換えとういうのは可能なのでしょうか?? そして、その期間を超えた分、お金を取られるということはあるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 出産日が近い、免許の書換え

    免許証を見て、気になる事が出来てしまったので 教えて下さい。 来年(18年)の2月に免許証の書換えをしなくてはいけないのですが、実は現在妊娠中で予定日が3月なのです。 免許更新は、誕生日の1ヶ月前&後の2ヶ月間と言う事ですが、万が一その2ヶ月以内に体に急変が有って 行く事が出来なかった場合、どうなるのでしょうか? 個人的な気持ちでは 妊娠9ヶ月の時期に 警察で事故などのVTRを見る事に抵抗が有りますし、 インフルエンザや風邪が流行る時期なので 人込みに行くのも気になります。 「少しの事」と言えば、そうなのですが…。 体調の良い、 1ヶ月以上前にも、させてくれると一番有難いのですけどね。 変な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 免許証書き換えのタイミングについて

    現在普通免許を所持しています。 この度、教習所にて普通自動二輪の卒業検定を無事合格したため、免許証の書き換えを行おうと思うのですが、もう少しで誕生日を迎えるため有効期間的に手続きは誕生日後の方がいいのかどうか疑問に思い質問させていただきました。 現在(平成21年10月26日)所持している普通免許の有効期限は以下とした場合 ・平成22年11月2日 ■疑問1■ 11月2日までに書き換えを行うとすぐに1年経過してしまうのか? ■疑問2■ 疑問1のとおりである場合、11月2日当日なら大丈夫なのかどうか? 気にする必要はあまりないかなとも思いますが、すっきりしないのでもしご存知の方いおられましたらご教授願います。

  • 運転免許所の書き換えについて

    このカテゴリではないかもしれませんが、結婚して2年になります。名字と住所が変わったので運転免許所の書き換えをしなくてはいけないのですが、仕事をしていて、つい行く機会を逃して今日まで至っています。この場合、違反行為になるのでしょうか?来年、更新ですが、それまで待つのは、いけないのでしょうか?

  • 入籍後の免許の書き換えについて

    10月6日に大型二輪の卒業検定に合格♪したので,近いうちに免許の書き換えに行こうと思っています.が,実はその二日前の10月4日に彼の本籍地(大阪)で婚姻届を提出したので,それよって書き換えをしに行くべき試験場が変わるのでは?という疑問があります. 教習所で聞いた限りでは,試験場に関しては特に何も言われなかったのですが,免許の記載内容に変更がある場合,『本籍地が書いてある住民票』が必要だと言われました.今のところ私の住所は前のままで,変わったのは姓と本籍地のみなのですが….もしかして大阪の試験場まで出向かないといけませんか?もしそうだとして,免許の書き換えを旧姓および旧本籍のまま横浜の試験場で済ませたとしたら,何か問題などありますか? また,婚姻届が受理されるまでって通常どれくらいかかりますか?仮に2~3日中に住民登録してある横浜市内の区役所へ行って,免許書き換えのために『本籍地記載の住民票』をもらって来たとしても,変わったばかりの姓および本籍地って正常に更新されているものなのでしょうか?大阪の役所で婚姻届を出したので,横浜の役所で変更を含めた情報がちゃんと適用されているのか不安です.

  • 免許の書き換えと有効期限

    つい最近、教習所で大型二輪の検定合格しました。 あとは、免許証の交付を受けに行くだけという状態です。 現在所持の免許は普通一種、普通二輪と原付で来年の誕生日1ヶ月後まで有効となっています。 昨年、免停になる違反をしているので、大型二輪の取得がなければ、来年に有効3年で更新となる状態です。 この場合、大型免許の交付を受けた場合、有効期限は、 1.来年の誕生日の1ヶ月後 2.交付の日から3回先の誕生日の1ヶ月後 のどちらになるのでしょうか? もし2であれば、すぐに大型に乗りかえる予定もないので、 更新年数を1年先に延ばすために、5月の誕生日以降に交付を受けたいと思っていますが、 1だったら、すぐに交付をうけようと思いますので、 ご教授いただければ幸いです。

  • 運転免許証の書き換えについて

     ゴールド免許で違反した場合、有効期限は縮まるのでしょうか? 例えば、H10年に更新し、H15年まで有効とします。H11に違反した場合、有効期限はH13年になってしまうのでしょうか?  もし、書き換えを忘れ、再交付の場合どんなことをしなければならないのでしょうか? 料金や教習内容など・・・                       教えてください。