• ベストアンサー

リンスを頭皮につけるとハゲる理由って???

リンスを頭皮にまでつけてしまうと髪が薄くなるらしいですが その理由を教えてください~。 毛穴にリンスが残るからですか? 酸性というのにも関係がありますか? リンスじゃなくても酸性のものなら薄くなるんですか?(クエン酸とか) 肌は弱酸性とかいいますけど酸性のものは どのくらい頭皮や肌に悪いんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 リンスを頭皮につけたからって、即ハゲるというわけではないと思いますよ。 でもリンスを頭皮につけたままにしておくことを繰り返すことによって 頭皮が傷み、頭皮が傷めば髪も傷み、髪に勢いがなくなって細くなり 抜け毛も目立って結果的にハゲてしまうという理論なのではないでしょうか。  忘れられがちなんですが、頭皮は髪の健康にとって重要なものです。 シャンプーだってきちんと洗い流さないと、頭皮がつまって傷んでしまいます。 もちろん原液を直接かけるのはよくないので、 掌で薄めてから洗うようにするべきです。 リンスについては、頭皮につけても何のメリットもありません。 リンスは髪の表面に働くものなのです。 シャンプーした後の髪はマイナスの電気を帯びていて、 リンスは逆のプラスの特製を持っているため、 中和させる働きの役目をしているんだそうです。 きちんと洗い流せばいいんでしょうがどうしても残りがちになり 頭皮を傷めることになりますので、百害あって一理なしというところでしょうね。  とはいえ、頭皮の強さは人それぞれですし みんなが即ハゲになるとは限りません。 でも、地肌が乾燥するような気がしているんですよね? それって間違いなく頭皮が傷んでいる証拠ですのでハゲへの道の第一歩です。 そのうち、髪が細くなってきたような気がしますよ。

その他の回答 (3)

  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.4

 下記URLの●リンス類に関する10の疑問の質問17にあります。  またそこには書かれてないのですが、リンスは髪の表面を薄くコートします。頭皮についてきちんと流されない場合頭皮がコートされてしまいます。すると毛穴から表面に浮き出てきた汗や汚れが頭皮上や毛穴の中でとどまってしまいそれが抜け毛の原因となります。  酸性というのはプラスの性質を持っているということです。todorokiさんの言う中和するということです。  なのでリンスの代わりに薄めたお酢やレモン(クエン酸)なんかを使われることもあります。お酢やレモンにはコートの作用はありませんが、レモンの成分などで肌荒れを起こす人もいるので良くすすぐに越したことは無いでしょう。  酸性の物はって塩酸とか硫酸とかどう考えても肌に悪いでしょう。シャンプーや石鹸が(弱)アルカリ性なので対比として酸性と記載してあるので酸性だからいいとか悪いとかそういうものではないです。

参考URL:
http://www.kao.co.jp/peony/lavenus/back/17/top.html
  • Row
  • ベストアンサー率26% (249/938)
回答No.2

ごめんなさい、回答にはなっていないんですが。 私、10年以上リンス使ってますが、全く薄くなってませんよ。 シャンプーと同じように地肌にもこすり付けたりしますけど、 そのような兆候はありません。 ちなみに36歳ですが、もっと後に影響があるということでしょうか。 今、手元に無いのですが、説明書きにも 地肌につけるなというようなこと書いてなかったと思います。 braveryさんが説明書きをみてご質問されているとすれば 見当違いの回答になり、恐縮ですが(汗)

bravery
質問者

お礼

わたしもです なんともないんですよねー。 ただ、地肌が乾燥するようになってきたかも? 私自身は薄毛に悩んでるわけじゃないんですが リンスが悪い理由が気になって・・・ ありがとうございましたーっ

  • Akiko_H
  • ベストアンサー率26% (42/159)
回答No.1

はじめまして。リンスだけでなくシャンプーも、「洗顔後に髪を洗うな」と言われる程、頭皮を始め肌に刺激が強い洗剤です。弱酸性の方が、肌質に近い為に優しいというところでしょう。 敏感肌、毛根が気になる方は、シャンプーやリンスを水で倍に薄めて使用する(やや泡立ち・うるおい感が物足りないですが、経済的でもあります)、リンスの代りに卵の白身を溶いて髪に馴染ませ、パラパラしてきたらブラシで落とし、お湯で洗い流す等の方法もお勧めです。

bravery
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 やっぱりあまりよくないんですね・・・

関連するQ&A

  • せっけんで洗髪→クエン酸リンス 肌には・・・?

    せっけんでシャンプーすると肌に悪影響を及ぼさないというのでせっけんでシャンプーをしています。 また、せっけんでアルカリ性に傾いた髪(頭皮?)を元の肌の弱酸性に戻すためにクエン酸でリンスしています。 ↑全部ネットに乗っていたもので私が確証をもってしていることではありません。 そこで疑問におもったのですが、せっけんは肌に悪くないとしてもその後のクエン酸リンスはどうなのでしょうか。 クエン酸リンスで洗うのはなるべく髪だけにするべき? それとも肌もしっかり洗うべき? (説明では頭皮を弱酸性に戻す役割もあるようなニュアンスだったので、現在は頭皮までしっかりクエン酸リンスをつけています。) よろしくお願いします。

  • 頭皮にやさしいシャンプー・リンス

     結構前から頭皮が、髪を洗った後、かゆくなってしまいます。  今はシャンプー・リンスは、ヴィダルサスーンを使っているのですが、洗髪後とっても頭がかゆくてかゆくて仕方ありません。  おそらく肌に合ってないのだと思うんですが、肌はそんなに強い方ではなく、どちらかと言うと、弱い方なのですが肌にやさしいシャンプー・リンスを知っている方いましたら是非教えてください!!!  肌にやさしい弱酸性だとやはり値段は高くなってしまうんでしょうか??

  • 石鹸シャンプー・クエン酸リンスで頭皮が痛くなってきました。

    石鹸シャンプーを使い始めて1ヶ月ほど経ちます。 初めのうちは石鹸シャンプー・リンス(パックスナチュロンです)共に使っていたのですが、次第にリンスは毛穴が詰まる感じがしてきたのでクエン酸に変えました(もちろんリンスは薄めて使っていました。) 数日は快適でしたが、最近シャンプー後に頭皮に刺激を感じるようになりました。シャンプーかクエン酸か分かりませんが、恐らく後者の影響だと思います。 夜に洗髪しても、翌日の夕方になっても引っ張られるような痛みが続いているので、よっぽど頭皮が荒れているのだと思います。 お湯だけで洗う、という方もいらっしゃるそうですが、皮脂の分泌量が多いので私には無理なこと。 今は出来るだけ刺激を与えないようにシャンプー剤も少量にし、クエン酸もやめて以前のリンスを毛先と髪表面だけに付けてすぐに洗い流すようにしています。 石鹸用リンス・クエン酸・酢以外にリンス代わりになるようなもの(低刺激)をご存知ないでしょうか?酢は試していませんが、他の人の意見同様、においが気になって使えないでいます。

  • 石鹸シャンプーとリンスについて

    汗をかくとすぐに痒くなってしまうので、石鹸シャンプーがいいと聞きました。 早速1つ買って使ってみたのですが、髪を中和させるというリンスをつけた途端、飛びあがるほどの痛さ。(クエン酸が入っているから??) 泡が流れたのか、頭皮はもちろん、ニキビや背中など、肌にトラブルを持った部分がヒリヒリして、よく流して上がったつもりだったのですが、服を着ると、痛みとかゆみがひどくなりました。 石鹸シャンプーとリンスは、どれでもこんななのですか? これならば、指定成分無添加のシャンプーのほうが、いいのでしょうか? だれでもこんな事にはならないと思いますが、体にいいというのなら使っていきたいけど、今の状況はつらいです。 低刺激の石鹸シャンプーとリンスってないでしょうか?

  • クエン酸リンスはかゆむ頭皮にかけると殺菌になりますか?

    せっけんシャンプーのあと使うクエン酸のリンスは、 頭皮につけたら毛根は痛みますか? 頭がカユイので頭皮の殺菌になるかと思い逃避にかけるようにしていますが毛根が弱っているので心配です。 毛だけにつけるようにしたほうがよいのでしょうか?

  • 石鹸シャンプー&リンスについて

    色々考えたあげく、石鹸シャンプー(パックスナチュロンシャンプー もしくは、ミヨシのシャンプー)を使おうと考えています。 私は敏感肌で脂性(頭皮、おでこ、鼻)です。 石鹸シャンプーのシャンプーの使い方などを調べて洗い方はだいたいですがわかったのですが、リンスについてクエン酸をうすめて使うとあります、どれくらい薄めればいいのでしょうか?またその薄めたリンスは地肌(頭皮)につけてもいいのでしょうか? もう一つ、同じような石鹸製品で洗顔料も買おうと思うのですが、洗顔も、顔を洗ったあとなにかしないといけないのでしょうか?

  • リンスについて

    今回、自分の髪の毛をいたわるために石鹸シャンプーを使う事に決めました。 その際、やはりリンスをした事の方が良いようなのですが市販の リンスはやめておいたほうが良いとも聞きました。 調べてみると、クエン酸入りにリンスや、お湯に溶かした酢がよいと分かりました。 ここで質問なのですが、上記に上げた2つのシャンプー後の トリートメントは頭皮に直接触れてもよいのでしょうか? 特に酢の場合、頭から被ると書いてある記述が多かったので、 その場合頭皮に普通に触れてしまうと思いまして。 クエン酸入りリンスやお湯に溶かした酢を使ってトリートメントを する場合の注意点等を教えて下さい。

  • クエン酸リンスとせっけんシャンプー

    こんばんは、今回はシャンプーについて質問させていただきます。 私は、最近せっけんシャンプーを使っています。 理由は、ズバリ!髪と頭皮にやさしいからです。 今まで使ったシャンプーはエッセンシャル・ラックス・ハーバルエッセンス・パンテーン・マシェリ・アジエンス・レヴール・h&sなどなど市販の少し安めで、そして恐ろしく髪に悪いシャンプーを使っていました。そんなこんなで、私の頭皮は敏感なのかフケが出たりかゆみがとまらなかったりと自分の髪が限界の悲鳴を上げているのに気が付きませんでした。 「今使っているシャンプーも飽きてしまったし、ちょっとまた乗り換えてみようかな・・・でもおこずかいも底をついているしなぁ・・・」私は、おこずかいたった1000円をどのシャンプーに使おうか迷っていました。 結局今月のおこずかいは使わず、私以外の家族が使っている(コープで購入している)株式会社東邦シーソウシャンプーというシャンプーを仕方なく使ってみることにしました。 すると、かなり髪はきしみますがかゆみがあまりでなくなりました。 もしかしたら、これでリンスを使えばすごいいい髪になるかもしれない・・・そう思った私はシーソウシャンプーのことをよく調べてみることにしました。 しかし、マイナーな商品なのか検索してもでてきませんでした。 仕方がないので、せっけんシャンプーにあうリンスを探していたところ「クエン酸リンス」というものがでてきました。 とても、さらさらになるみたいなので私も試してみたいと思います。 今せっけんシャンプーを愛用中!!または、シーソウシャンプー知ってますよ!という方・クエン酸リンス使ってます!という方でもどなたでも構いません。 私はちなみに篠田麻里子並みのショートヘアなので、ショートヘアでせっけんシャンプー使ってるという方でも大募集!! また、私は頭皮のかゆみがひどいほうなので同じ悩みをもつかたのコメントもおまちしております。 クエン酸リンスのよいところ、または悪いところがある場合はそれも書いていただけるとありがたいです。また、作り方や使い方など中学生の私でもわかりやすく説明をしていただけると嬉しいです。 色々と質問攻めで、申し訳ありません。 ですが、必ずあたまのかゆみをなくして美しく健康な髪にしたいです!!! どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • リンスの使い方

    リンスの使い方がいまいちわかりません。 というのも、リンスをつけた後どこまで洗い流せばいいのかがわからないのです・・・ 自分はリンスをつけた後、髪から完全にリンスが落ちるまで(キュッキュと音が鳴るくらい)髪を洗っているのですが、友達に間違ってるといわれました。 その友達いわく頭皮はちゃんと洗って少しだけリンスが髪についたままにするらしいのですが、実際のところドウなんでしょう?こんな常識わざわざ聞いてすいません。。

  • どっちのシャンプー、リンスが良い?

    どっちのシャンプー、リンスが頭皮や髪に良いと思いますか? 理由などもお願いします。 1、シャンプー「ランウェル 無添加せっけんシャンプー」   成分「カリ石ケン素地、水、グリセリン、エタノール、ヤシ脂肪酸アルギニン、トコフェロール、グルコン酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルメチル  セルロース、ジステアリン酸グリコール」      リンス「ランウェル 無添加ヘアリンス」   成分「水、PEG/PPG-25/30コポリマー、グリセリン、エタノール、ポリクオタニウム-10、クエン酸」 2、シャンプー「無添加せっけん シャンプー」   成分「水、カリ石ケン素地 」      リンス「無添加せっけん専用リンス」   成分「水、クエン酸、クエン酸Na 」