• 締切済み

大学

現在2回生の後期が始まったところですが、正直10数単位と単位がひどいです。(全部で124単位取得が条件) もう全部取れたとしても、4回生で卒業はできませんし、そもそも取れる気がしません。 というのも大学のシステム自体が自分には苦手です。 例えば4単位ものなどに多い記述形式の試験など。 苦手と言うばかりでもダメだと思いますが、コツも掴めていません。 友達もいないので、皆で協力というわけにもいきません。 そもそもしたくもない勉強はしたくありません、基本勉強嫌いというのもありますが。 高校までのような、授業スタイルが自分には合ってるような気がしました。 必修と縛られた方が無理にでも行くからです。 現にそういう講義(必修)なんかは取れています。 出席を取らない自由な講義だと、どうしてもサボり癖がついてしまったりもします。 何より片道2時間(乗り換え3回)が相当厳しいです。 数日前に成績表が届いたんですが、親に「これはもう卒業できない、お金も払う気はない」と言われてしまいました。 やめることを考えても三流大学なので、「ここをやめてもどこも採用しない、路頭に迷うだけ」、 専門学校を考えても、「そんなところに金を払う気はない、何より意志力がない奴は無理」とも言われました。 そんな中途半端なまま、とりあえず後期が始まったのですが、このままで良いのでしょうか・・・ プレッシャーばかりかかってまた単位が疎かになってしまいそうです。 専門学校も特に専攻したいものがないという状態なのも問題です。 パソコンに関係する知識はつけたいと思っています。 こんなどうしようもない自分はどうするべきでしょうか?

みんなの回答

noname#40533
noname#40533
回答No.7

大変失礼ですがお辞めになった方が今のストレスから解放されるのではないでしょうか! 私は、昨年都内の大学に一般入試で入学しましたが、病気になり続ける事が不可能になり辞めました。もしやあなたは、前の方がおっしゃる・・現役で推薦組では?確かに推薦も試験には変わりありませんが、私自身は認めていない受験なので・・・甘い! 贅沢きわまりないお話です。健康ならなんでもできるではないですか! 親さんが怒るのは最もなお話です。具合が悪く山手線に乗りたくても乗れなかった私。毎日大学に行く事が楽しみでした。 私はこれからは通信で頑張ります。しっかりしなさい。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

まさか、 学力もないのに低レベル高校での成績が良かったというだけで推薦入学した、ってことはありませんよね? 三流大学でも六流大学でも、そのレベルに到達しない高校生はいくらでも居ますので。 補足下さい。

  • s24031t
  • ベストアンサー率16% (21/124)
回答No.5

大学4年生です。やはり大学は、自主的にやらないとどんどん遅れてしまいます。あと、サボり癖とありますが、人間は楽な方に行くとどんどん楽な方に行ってしまいます。 大学を辞めることについてですが、私もNo4の方と同じ意見なので、省略させていただきます。 もしそれが嫌なら、どんな面倒でも大学に通いましょう。必修は取れたようだし、あなたはやればできる人間なのではないですか?全科目必修とでも考えたらどうですか?

回答No.4

その性格だと多分頭脳労働には向いていないので、決められた事だけを、決められた時間やるような仕事に就けば良いと思いますよ。工場のライン作業とか良いのでは? それなら、大学中退で、十分問題無いと思いますし、今すぐに大学を辞めれば良いと思います。

  • 430SCV
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

辛口でいきます。 大学は今すぐ辞めた方がいいです。おそらく卒業は無理でしょう。 友達でもいれば別ですが、友達が居ないとなれば情報も伝わってきません。ましてやサボり癖があるならなおさらです。 ご両親の言ってる様にお金の無駄です。 どうやら文章を読んだところあなたは働きたくは無いけど大学に行くのも面倒くさい、といった感じの相当の甘ちゃんですね。 なぜ、ここで大学を辞めると路頭に迷うのか分かりません。 高校卒業でもしっかり働いて生活している人はたくさん居ます。 あなたもパソコンが好きならそっち系の仕事を探せばいいのではないでしょうか? また、専門学校も無理でしょう。大学に行けない奴が専門に行けるわけありません。専門も大学同様サボろうと思えばどんどんサボれます。 拘束力のある仕事に就くことが今のあなたにとっては最善の策だと思います。

  • san1126
  • ベストアンサー率39% (68/172)
回答No.2

大学生/2年生/男です。 厳しい言葉や内容で書いてありますが、気を落とさずに最後まで読んでくださいね! 失礼ですが、あなたの文を読んでいて、非常に腹が立ちました。 ・まず大学システム自体が苦手。そもそも勉強したくないって・・・・じゃぁやめろよ。勉強がやなら就職すりゃぁよかったじゃんか。 ・記述形式の試験が多いからダメみたいな書き方・・・あなたがやる気ないから。ただそれだけのことです。甘えんな。 ・片道2時間(乗り換え3回)が相当厳しい?私はもっと多いよ。大体通勤/通学で2時間は許容範囲です。その程度でグダグダ言ってないでください。 ・親がもうお金出してくれない?そりゃぁあんたみたいな人間にお金出すなんて、文字通りどぶに捨ててるようなもんだよ。 以上の点を踏まえ、まずは反省してください。 次に今後ですが、お金も出してくれないと言っていることですし、大学は今すぐやめましょう。そして『パソコンに関係する知識はつけたいと思っています』と言うことから、独学で何か資格を取りましょう。 そして「派遣社員」として、どこかに登録して、少しずつ働きましょう。その際、正社員投与製のところに登録します。最初は派遣社員としてですが、がんばればそのまま正社員として採用していただける可能性があります。それはあなたのがんばり次第です。今時手ぶらでは雇ってくれるのは難しいですが、パソコン系の資格なら、ある程度知名度のあるものを持っていれば、上記の人生経路は不可能ではありません。何の資格がよいのか・・・・それは自分で探しましょう!それも勉強のうちです。 では、がんばってください!

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

>プレッシャーばかりかかってまた単位が疎かになってしまいそうです。 よく解らないんですが、親はもう大学の学費は払わない、って言っているんでしょ? だったらもはや単位なんかとっても無駄では? >専門学校も特に専攻したいものがないという状態なのも問題です。 これもよく解らないんですが、専門学校に行きたいと思ったところで、親はそんなところに学費出してくれないんでしょ? ならば、自分で学費を貯めるしかないんじゃないですか? とりあえず、家に置いてもらえる間必死でバイトして金を貯めてみては。

関連するQ&A

  • 大学を辞めるか悩んでいます

    今、国際学科に通う大学2年です。 もうすぐ後期が始まるのですが、 私は通って1年半ですが大学の勉強内容に今更ではありますが 魅力がなく、ただ単位をとるだけに学校へ行き 身につくような内容のない講義を受けているだけの なまけた生活を1年半送っていました。 しかし、他の興味がある、調理の専門学校へ 来年4月から通おうと考えています。 そこで、大学は卒業しておくべきなのか、きっぱり大学を辞めて半年アルバイトをし、お金を 少しでもためて来年4月からに備えることと どちらがいいのか迷っています。 両親は、私の話はよく聞いてくれており、2年の後期はとりあえず大学に通って 3年から休学して専門学校1年行けばいいんじゃない?とも 言われます。 けれど、大学へ戻る気もないなら2年の後期大学へ行くと 授業料もかかってしまいますし、きっぱり大学を辞めてしまう方が いいのかなとも思いとても悩んでいます。 大学は卒業しておくべきですか? 専門学校は、1年過程で、卒業と同時に調理師免許がもらえます。 どうするべきですかね?厳しい意見も何でも意見ください! よろしくお願いします!

  • 神奈川大学

    1年で単位数19です。合計128単位とらなくてはなりません。 1つのセメスターで20単位までです。 後期は、必修と学校基礎科目をおとしてしまいました。 学校基礎科目というのは、最低何単位ときまってるものです。 このまま、卒業できるか心配です。専門に逃げようとも思いましたが、就職のことを考えると、4年制大学にいたいです。 受験しなおすことも、考えましたが、お金の都合上親にはいえません。 どうしたらいいですか?教えてください。

  • 大学の単位について

    私は現在、大学2回生です。家は出ております。 一回生でも2単位落とし、後期で再履修です。 二回生の前期でも共通教科を2単位落とし、9月に追試があります。 理系なのですが、勉強を怠っているつもりはありませんし、教授にもそのように言われます。 また、私の通う大学は何回生は必修を何単位取得すれば進級できるというシステム進級で前期の 様子を見ていると問題ないと言われました。 何とか、再履修は取得し、追試で可をもらえるよう努力するほかありません。 何人かの先輩に言われたのですが、大学の単位は、すごく勉強しても落とす時は落とすといわれました。毎年、二科目くらい落とす学生は大勢いるから留年しない限り、あまり深く考えず 講義に出ることと提出物は欠かさないことと助言されました。 よろしければ、毎回、単位を落としながらも4年で卒業された方にどのように切り抜けたか伺いたいです。 よろしく、お願いします。

  • 4回生で留年したら・・・

    新4回生のものですが今の取得単位が120単位であと前期で必修6単位、通年で卒業研究6単位をとらなければなりません。落とさないように全力で勉強をするのですが、もし必修を落として留年したらどうなるのでしょうか?前期で留年したら後期は卒業研究を続けるのでしょうか?

  • 大学の編入について

    今生物を専攻とする大学に通っている大学2年生なのですが、 自分は物理受験で入り正直生物の授業に全くついていけません。 周りの少し遊んでそうなやつでも、授業にいちゃもんつけつつも理解してやっていてかなりへこみます。 授業には一回も休まずに出ているのですが…出ていてもなにを言ってるかわからないので「自分はこの教室にいていいのかなぁ」と感じます。 たぶんこのまま単位が習得できずに、4年間では卒業できない、もしくはいつまでもできないと思います。(一年次は出席は全部しましたが、必修ではない四単位落としました) 就職は普通の会社に勤めたいのでなにかしらの学校は卒業したと思い、編入やもしくは専門学校にいったほうが日々も充実し、4年間(2年間)で卒業できるかなぁと考えているのですが、このような理由で思い悩むのは怠惰でしょうか? あと編入を甘くみない方がいいでしょうか?

  • 大学を続けるか迷ってます

    私立の大学に通っている1回生です。 文学部で日本文学のことについて学んでいるんですが正直全くわからなかったので必修科目を前期と後期で もう4つくらい落としまいました・・・。。 文学部は英米、文化財、日本文学科とあります、入学する前文学部に行くことは決まってたんですが、文学部ならどこでも良かったんで興味もないのになんとなくで日本文学科に入ってしまったのが原因です。 前期で12単位しか取れなてなくて後期で26単位入れてたんですが、既に落とした科目がいくつかあり、残りすべて単位とったとしても27単位にしかなりません。。 卒業までに124単位必要なので2年,3年で頑張って上限の40単位取ったとしても、107単位しかありません。いまのままだと40単位も取れる気がしません。。 家庭の経済的にも父親が今年で定年退職するので、留年するお金はありません あと卒論も日文は1科目につき原稿用紙50枚書かないといけないらしいです・・・・。 なので大学を辞めて専門学校に行くことも検討しているんですが、大学をがんばって続けたいという気持ちもあります。 文学部は4年までは留年ないらしいのですがもし続けて単位が足りなくて4年で卒業できなく留年してしまった場合中退しなければいけないんです どうするべきでしょうか?

  • 大学の単位というのがいまいちわかりません

    自分の希望する学科をみたところ「79」でした。 これを全部取ったとしても結局専門外の違う科目を2つか3つぐらい絶対に取らないといけないってことですか? あと一つの疑問としては その専門分野の79単位のうちどうしても苦手な分野があるから捨てるというのもいいのでしょうか?(講義をとっていないからその部分の試験も受けなくていいのですか?)

  • 大学三回での授業のとりかた

    4月から大学3回(文型)になって、そろそろ就職のことも考えないといけないのかなあ…と思ったんですが、質問があります。 私は卒業まであと32単位で、4回生で卒論も含め、10単位が必須となっています。 なので3回の間に22単位(11コマ)を最低とればいいのですが、就職活動の為には、3回の後期には講義はできるだけないほうがいいのでしょうか? 今のところ、前期で6コマ(週2回)、後期で5か6コマ(週3回)とろうと考えています。 前期よりも後期の講義で興味深いものが多く、こうなっています。 大学3回の後期で、週3も大学に行き、6コマも講義を受けるのは就職活動をするうえでは良くないでしょうか? また、みなさんは大学3回の時にどの程度の割合で大学の講義があり、前期・後期でそれぞれ何コマずつとっていましたか、もしくはとっていますか? 回答お願いします。

  • 日本の大学

    日本の大学は入学は難しいが卒業は楽と言われますが、留年する方も結構いらっしゃいます。 これは何を持って楽と言っているのでしょうか。 実は私も1回生で必修単位を二つ落としました。反省・・・ 2回生で後期開講なので履修する予定です。 4回生で卒業できない学生は教授に土下座するなんて聞きますが、こんなことで聞き入れて くださるのでしょうか。

  • 大学の単位のことで質問させて頂きます。

    大学の単位のことで質問させて頂きます。 現在某私立大学文系(社会学部)二回生で一回終了時点合計43の単位を取得しました。 大学には(たまにサボったり寝坊はありますが…)そこそこにしっかり通っており、登録した科目は大方取れています。 私の大学では卒業に必要な単位数は4年で124単位です。 いまのところ、語学やゼミなどの必修単位はひとつも落とさずとれているのですが、 選択必修科目(例えば〇〇の領域から6単位以上など)のことをあまり考慮せず、自分の興味優先でいままで来てしまったため選択必修については単位があまり取れていない状況です。 必修科目については毎年内容が変わる事が多くいずれ自分の興味がある講座が開講されたらとろう~と悠長に考えていたのですが、最近知り合いに留年決定者が出たこともあり少しだけ焦っています(^_^;) 今度の履修登録では自分の興味のある科目は後回しにし、半期ですべての必修科目を取りきるくらいで履修登録する方がいいのでしょうか。それともまだ時間はあるので今まで通り自分がすすんで勉強できるような興味のある講義をとるべきでしょうか。 なんだか幼稚な質問で申し訳ありませんが、経験などから回答頂ければ嬉しいです。