• ベストアンサー

彼60歳私33歳 子供が欲しいんですが…

彼60歳(セミリタイア)私33歳(無職)です。 最近強く「子供が欲しい」と思うようになりました。 私は今まで子供が欲しいと思ったことはないですが、初めてそう思うようになりました。彼も同じだと言っています。 しかし反対意見も持っています。 【彼の反対する理由] ・高齢同士、出産のリスクが高い ・子供ができると自由が奪われる、二人の時間を楽しみたい ・経済的に余裕のある生活ができなくなる 私の姉、特に母親は「猛反対」です。 【彼女らの反対する理由】 ・彼が早く死んだ場合、私が苦労する ・年をとりすぎ。子供がかわいそう ・彼の老後のケアと子供の世話両方することになる 経済的な側面から考えると、どうにかなることはなるが、 今のようにたまに旅行に行ったり、少しの贅沢をすることができなくなります。 また、数年先には海外に住むことになるので、今現在、まだ英語がままならない状態の私は 基本的な部分、生活面、人間関係でも苦労が多くなると思われます。 【私が子供が欲しい理由】 愛する彼の子供が欲しい。 彼の遺伝子をこの世に残したい。 このような状況で子供を望むのは私のわがまま、無謀でしょうか? あせっています。悩んでいます。 高齢出産、年の差夫婦、海外移住、子供なしのご夫婦、子供ありのご夫婦、 あらゆる視点で諸先輩方からのご意見をいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijikumo
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.9

反対意見が多かったので、気になって書き込みさせていただきますね。 私は主人と年齢が離れているわけではありません。だから 現実的な意見ではないかもしれませんが こんなふうに考える人もいるということを知ってほしくて。 izaberuさんの愛する旦那様と幸せな生活のあと、いつか いつかは 一人になってしまうことがあるかもしれません。もちろん その逆もあるかもしれませんが、先のことはわかりません。 ご自身が60歳になったとき、愛する我が子がいることが izaberuさんの人生の支えになるかもしれません。 介護に疲れ果てているとき、愛する我が子が izaberuさんの癒しになるかもしれません。 また、愛する愛しい我が子を持ったizaberuさんの旦那様はこれまで以上に 健康で長生きをし、我が子が成人するまでは・・と 生きる希望になるかもしれません。 かわいい孫ができたことで izaberuさんのご両親も 思いもよらぬほど喜んでくれると思います。 小さくて いとおしくて だいじだいじな 愛しい我が子。その手に抱いてみたいですよね。 年齢が離れている方と結婚されるとき、結婚後の自分の人生にどんな困難があるかプラスマイナスの計算をして プラスだったから結婚したのでしょうか?そうではないですよね。目の前にいるこの人と 一生をともにしたいと願わずにいられなかったからだと思います。お子様のことも同じではないでしょうか?育てるために どれほど大変か、、、経済的 体力的 精神的に・・と考えたらキリがありません。大変なだけではないと思います。大変なことだけ考えるひつようはないと思います。どれほどの幸福が izaberuさんを包んでくれるのか・・計り知れないと思っていいと思います。 babyは 欲しいからとすぐできるものではありません。だからこそ チャレンジし、やるだけのことはやって、それでもできなかったら本当に後悔なくあきらめられるのではないでしょうか。 izaberuさんのご結婚のときも 反対なさる方はいたのではないかと思います。反対するのは簡単だけれど、自分の望んだ人生は 困難があっても とても満たされたものになると思います。 高齢出産は40歳以上で妊娠・出産されることをさします。 33歳は若いですよ。 がんばってください。

izaberu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 なんだか泣けてきました。 私は小さな子供を胸に抱いて、彼は横で笑っている。 子供を含めた三人の情景を思い浮かべたら、心がじーんときました。 ほとんどの方は反対か反対に近いご意見をお持ちだと思います。 もし私が、よい面だけを見つめることができたなら、nijikumoさんのご意見を聞いて、それに押されて、「よし!」と決断し腰を上げることができると思います。 それを押さえ込むのは「心配」「不安」マイナス要素です。 彼が数年で歩けなくなったり介護が必要な状態になり、 子供は障害児、そうなったらどうしよう。考えればきりがないですよね。 でももし「産んだ」としたら、そのような最悪の状況が起きても、私はひとりでがんばっていかなければならないということです。 「自分の望んだ人生は 困難があっても とても満たされたものになると思います。」 この言葉は忘れません。 どうもありがとうございました。 今、まだどうするかわかりません。まだわからないです。 あせらずに考えを二人で深めていきます。 どうもありがとう。

その他の回答 (8)

回答No.8

我が家は、結婚 12年目で私 32歳・主人 59歳そして息子は後 3日で4歳になる家族です。 私のところは、主人が子供はいらない!と言っていました。 又 私の母や周りも主人の年が年なだけに私が苦労すると 言って猛反対でした。でも子供は出来てしまえば、これまで泣かされ悩まされていたのは何だったのぉ・・・? と言うくらい周りは180℃ 態度が変わりました。主人も「子供はいらない」と言っていたのが嘘の様に 可愛いようです。確かに子育ては大変です。毎日が早く過ぎていきます。 でも、今は 2人目が欲しいなぁ・・・(^0^)v なんて思っています。 33歳の年齢は全く出産に問題はないと思いますよ! だた、ひとつ言えるとしたら出産後 パパはいつまで元気に居てくれるだろう?と 毎日 子供の寝顔を見るたびに思うのが悩みのたねです。 ほかの方の回答の様に、どちらが先に逝くとは分かりませんが、子供の 行動について行けない主人を見ていると先を考えてしまいます。 海外に移住するとの事ですが、私は反対派です。 2人で子育ては大変だと 思います。やはり住みなれたところで知ってる人が回りにいて何かあったら助けてくれる! そんな環境が良いと思います。実際、私も遠からず近からずで困ったときに 助けてくれる人が居るから大変な子育てもやって行けてると感じています。 どちらにせよ、子供を持つことは私は良いと思います。 それぞれ色々と問題は多いと思いますが、お互いが良い環境下で 生活できるのが一番だとおもいます。 予断ですが、昔 友人が「話の種に子供は持つべきよ!」と言っていました。 確かに今はそう思います !!

izaberu
質問者

お礼

年の差ご夫婦の方からのご意見とても励みになります。 お返事いただきどうもありがとう。 shionand1004さんのお話を聞いて、もうなんだか本当に羨ましくなってしまいました。。 いいなあ。 私はもし自分で生まない選択をしたとしても、 一生「子供を産まなかったこと」を後悔しそうです。 さらに心の狭い人間性を恥ずかしげもなく正直にいうと、 お子さんを持つお母さんに嫉妬してしまいそうです。 「妬み」まではいかないけど「嫉妬」「羨望」 これらの感情の整理をいかにつけるかということが 産まなかった場合の一番の問題点になると思います。 あと、子育てする環境の周りに助けてくれる誰かがいることは 結構重要なことなんですね。 どうもありがとう。参考になりました。 ご主人いたわって長生きさせてあげてくださいね!

回答No.7

こんばんわ。 他の方もおっしゃられているように、30代で妊娠・出産は今の時代、普通です。その点は問題ないと思います。 私の父の両親は、父親54歳、母親26歳で私の父を産みました。先に亡くなったのは母親の方でした。父が10歳の時だったそうです。その後父は親戚の家を転々として、高校入学を機に父親と生活を始めましたが父が17歳の時に父親がガンで亡くなりました。父は高校を辞め、住み込みで働き始めたそうです。父は一人っ子だったので、困ったときに相談する家族がいなくてすごく苦労をしたようです。 あと私の知り合いで旦那さんが56歳、奥さんが36歳という年の差カップルがいるのですが、つい先日出産されましたよ。 質問者さんのお母様が猛反対される気持ち、分かるような気がします。私も子供が2人いますが、やはり自分の子の幸せを願いますからね。何が幸せなのかは人それぞれだと思うのですが、でも自分の娘が年の離れた男性と結婚して子供を作ったら将来的に娘が苦労するのではないかと母親だったら皆心配するのは当然のことだと思います。 ただ33歳という同世代の女性の立場からだと「子供が欲しい。」という質問者さんの気持ちもよく分かるんですよねぇ。私には7歳と4歳になる2人の息子がいます。子育てはすご~く大変です。金銭的にも余裕はありません。でも私はすごく幸せを感じています。子供ができてから新たにたくさんのお友達ができ、私の視野もすごく広がりました。 もし旦那さんが先になくなってしまったら(失礼なこと言ってしまってすみません。)質問者さんは一人になってしまいますよね。子供がいたら大変なことも多いとは思いますが、心の支えにはなってくれると思います。 私の意見もまとまらなくてすみません。人それぞれ価値観が違うので、何が幸せなのかわかりません。彼ともう一度ゆっくり将来のことを話し合って、質問者さんの幸せを考えてみてください。質問者さんが女性として幸せになれることを願っています。

izaberu
質問者

お礼

お返事いただき、どうもありがとうございます。 お父様のこと、話していただいて恐縮です。 とても苦労されてつらい思いをされたことと思います。 そのような現実を知ると、私も思いとどまってしまいます。 しかし、お知り合いの年の差カップルのご出産のお話をきくと、 心の底から羨ましい。本当に羨ましい。 もっと早く彼とこうなっていればよかったのに・・・と しても仕方のない後悔が頭をよぎります。 miu_syunkenはお子さんを産まれて、とても幸せそうですね。 子供ができたら、何よりもかえがたい何かが心に宿るような気がします。 お子さん大事にしてくださいね。 私はもう少し考えてみます。 どうもありがとう。

  • pimu
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.6

こんな意見で申し訳ありません。 私なら・・・反対です。 高齢出産についてはまだ33歳と言う事なので、まったく問題はないと思いますし、 >愛する彼の子供が欲しい。彼の遺伝子をこの世に残したい。 この考えにも同感できます。 しかし、私は子供を産む事は単なる親のエゴでしかないと思っています。 (そのためよく言われる「産んでくれてありがとう」と言う言葉にどうしても賛同できないのですが・・。) 質問者様の現状を考ると、果たして産まれてきた子供が幸せだったと思えるかどうか考えた時、一概には言えませんがちょっと難しいのではないだろうか・・・と思います。 友人に年の差婚がいるのですが、ご主人が脳梗塞で半身不随の状態になり、小さい子供2人抱えながら本当に苦労しています。 リハビリの送り迎え、ご飯に身の回りの世話、仕事に子供の世話、休みの日には子供の遊び相手まで。 質問者様にとっても生半可な覚悟では出来ないと思います。 私はご主人様と2人で楽しく生活を送られたらいいと思います。 私ならそうします。 それと・・・子供ではなくて、犬などのペットではいかがですか? 十分かけがえのない家族の一員になりうる存在だと思います。 ご気分を悪くされるような意見で本当に申し訳ありません。

izaberu
質問者

お礼

pimuさん、お返事どうもありがとう。 あなたなら子供は生まないという選択をするのですね。 ここへ書き込みをしたらいろいろなシチュエーションでのいろいろなご意見をいただき、自分ひとりで悩んでいたことをもっと広く考えることができるようになりました。 やはり「生まない」という選択をする方が多いと思います。 子供を生むということは「親のエゴ」これもよくわかります。 しかし少子化の今、知識教養のある方々が子供を欲する気持ちを親のエゴだと慎重に考え子供を生まない選択をするのと、知識教養のない浅はかな若者が将来を見据えずに軽い気持ちで子供を生んでしまうことと、どちらがいったい正しいのかと思うことがあります。 しかし、ご友人の苦労されているお話を聞くと、現実味が増してただただおびえるばかりです。本当に大変だろうと思います。 しかし覚悟ができないから生まないのと、覚悟はできているかどうかわからないが生むのと、どちらがよいのでしょう。 やってみなければわからない。 覚悟ができていなくても現実が迫ってくればやらざるを得ない。 そう思うこともあります。 とにかく悩んでいますがもっと彼とよく話し合います。 どうもありがとう。とても参考になりました。

noname#87844
noname#87844
回答No.5

こんにちわ。 1児の母です。 お母様の心配は、わかります。うちも年は近いものの、その心配があるので。。。うちも子供の父親も外国籍です。 あなたが33ということなので、一昔前までは高齢ですが、今はぜんぜん!そんなことありません。 海外在住経験があるので(欧米、アジア)その観点から。 英語圏ということでしょうか? はっきりいって、国とその地域の特色によります。 どこの国かわからないので、なんともアドバイスしがたいですけれど。 アジア人が多い地域なら、いいですが、親が英語ができないことで卑屈になる子供もいますし、日本語教育も心配です。 また、人種によるいじめ、もあったりします。 貧しい地域に住んでいた白人の友人は、逆に”白人”であるために強烈ないじめにあったようです。。。 また、英語のできない駐在員の奥様をもつ方は、何かと 学校、幼稚園のことで 会社を休んだりしていたので、それ相応に、大変かと思います。 が、子供がいたら、子供のいる人とお友達にもなるだろうし、子供を通して周りと仲良くなることもあるでしょう。 いなければ、またいないで、これまた趣味だ、なんだで 同じようなことだと思います。 どっちに転んでも、同じくらいの苦労があるかと思います。 また、どこの国かはわかりませんが、医療や保険に関して、英語圏(欧米だとすると)お金がかかります。日本の比ではありません。 その面はクリアなさってますでしょうか? 後は、生活様式の違い。 いつもあたりまえだと思っている日本の水道水、お風呂、食べ物、こういった面が海外だと不便になります。 そういうところって結構ストレスになりますし、子供に水があわなくて大変だったので、日本って、なんて便利なんだろう!とは思います。 また、海外では、奨学金をとって 大学に行く子も多いですし、いったん社会にでてから行く子も多い、学校の寮でもバイトができたり、寮の責任者になれば(各階に1人いるので、人数は多い)、寮費がただになる、高校生がアルバイトする、のも一般的ですので、本人がしっかりしていれば、最終的に 父親が年なので、大学に行かれなかった、はないと思いますが。 心配なのは、早くになくなられてしまった場合、基本的な経済がまわっていくのか、ですね。 就労ビザはクリアするのでしょうか? また、したところで、英語がままならないようでは、お仕事も選べませんし。 といったところです。 私は、子供を持ってしまっているので、賛成とも反対ともいえません。 思った以上に手がかかるし。。。恐らく小学校へ入るまでこの状態でしょう。 また、祖父母が10年以上寝たきりだったので、(祖父にはあってませんが)介護は大変だと思います。が、年の差結婚なら、もう覚悟はできてらっしゃるでしょうし。 そういうことが起こったら、いざとなったら、日本へ帰ってきて暮らす覚悟は必要だと思います。

izaberu
質問者

お礼

現実的な観点からお返事いただき、考えていない部分に気づけたので感謝しています。 まず海外移住先はハワイなので諸外国に比べると日本人への差別は気にしていません。多少の英語ができるようになれば選びさえしなければ観光客相手の働き口はありそうです。食べ物や生活様式に関しても、特に問題はないです。 とはいえ、実際は親がネイティブでない部分で子供に苦労を与えてしまう部分も多いと思います。 ただ医療費に関してはとてつもなく高いのでこれまたハードルですね。 よくよく考えてみると詰めが甘いですね、 自分の感情で考えてる部分が多かったかもしれない。 彼が健康で、子供が15くらいになるまでいてくれればいいですが 子供がまだものごころがつく前に彼がどうにかなってしまったら それを考えると自信が砕かれます。 もし、もし、ばかりですが現実的に冷静にあらゆるパターンを考えてもっとじっくり話し合ってみます。 お忙しいところ色々とアドバイスありがとうございました。 海外生活の面での問題点、とても参考になりました。

回答No.4

33才なんて余裕で大丈夫です。 いまどき40代でも多くの女性が身篭っておられますよ。 ご主人の年齢も問題ないです。 年齢によって障害が発生するのではありません。 若くても障害が発生する場合はあります。 障害が発生する要因は、年齢ではなくて、その人固有のなんらかの要因によるものです。 ですから、年齢だけであきらめるのは早計です。 要は、貴方方の決意です。固い意志と前向きのエネルギーです。 それさえあれば他のことはなんとでもなります。 以上は、総論です。 問題点は、いくつかありますね。 ご主人は、迷っておられるようですね。 むしろ二人だけの生活を望んでいるように見受けられます。 まず、ご主人の意思をハッキリさせる必要があるのではないですか。 本当に子供が欲しいのか。それほどでもないのか。 いい加減な気持ちでは子供が可哀想です。 海外移住を予定されているそうですね。 それは、二人だけでのんびり楽しく暮らしたいからではないのですか。 子供を連れての海外移住は、二人だけのそれとは大きく異なるものとなるでしょう。 ただでさえ海外移住は、世間で広まっているような甘いものではないそうですよ。 いろいろリスクや予想していなかったような問題が生じているそうです。 結局、移住前に抱いていた甘い夢を打ち砕かれて、日本に舞い戻ってきた方も少なくないと聞いています。 ましてや子供を連れてとなると予想以上に厳しいものとなるのではないでしょうか。 経済的な問題はどうですか。 十分ゆとりはあるのですか。 節約して、生活を切り詰めて、二人だけなら行けたであろう旅行もその回数を減らさなければならなくなるでしょう。 生活は、子供中心の生活になるわけですから。 とにかく、本当に心底子供が欲しいのかをとっくり話し合ってみてください。 そのために犠牲にすべきものを受け入れる覚悟はあるのかどうか。 その上で、やはり子供が欲しいのであれば、迷わず突き進んで下さい。 二人だけの生活は、それなりに楽しく充実したものとすることは可能だと思います。 また、子供がいればいたで、二人だけの生活では味わえない充実感と幸せを手に入れることが出来るでしょう。 どちらが良いとは言えません。 どちらを選ぼうと自由です。 どちらの方がより幸福かなんて言えることではありません。 個人的には、子供のいる生活によって味わえる幸せへの憧れは捨てがたいものがありますけどね。 最後に、年齢のことは心配するに及ばないですよ。 貴方方の気持ち次第、心がけ次第です。 どうか良い選択をしてください。 そして、決めたら迷わず真っ直ぐに突き進んで下さい。

izaberu
質問者

お礼

お返事いただきどうもありがとうございます。 おそらく彼は今までの人生の大半を仕事に費やして、今後のリタイヤ人生は余裕のあるストレスのない豊かな生活を送りたい、と思っていると思います。そしてそれが今までの夢であったと思います。 もちろん、私との子供が欲しいとは言ってくれていますが、それは私の気持ちに合わせてくれてのことなんじゃないかと思うんです。 もし、私が子供が欲しい、とここまで言わなければ、そのまま二人で仲良く豊かな生活を続けるでしょう。彼はそのことに関して何の不満もなく暮らしていくと思います。 私は、まだ人生半分も生きていません。 苦労するのはこれからだと思っています。 しかし、私は大丈夫だと思っているけれど、想像をはるかに超えた苦労が待っているかもしれません。 それに彼を巻き込み、彼の寿命を減らすようなことがあったら自らの首を自ら絞めているようなものですね。 私は素晴らしい彼の遺伝子をこの世に残したい、その子のために生きたい、と思っています。 私は贅沢な生活ができなくても構わないんです。 でもそれはもしかしたら自分のエゴなのかもしれません。 これから老いていくであろう愛する彼を一番に考えるのなら、 彼をいかにストレスのない環境においてあげることが 第一なのかもしれません。 今まで豊かに生きてきた彼の生活レベルを下げることが 果たして彼にとって一番の選択なのか、 彼の白髪を増やして苦労をかけてまで、それでも子供をもうけるべきなのか。 自分の気持ちをまずはどこかにおいておいて、彼の気持ちをじっくりと聞きだしてみることにします。 色々な方からお返事いただき、本当に感謝しています。 もっとよく考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.3

最終的には今後考えられる最悪のケースにいたっても子供を育てていく覚悟が貴方にあるかどうかだけだと思います。 私なら出産はしないかなと思います。しかし、海外にいかないのなら出産に踏み切ると思います。33歳ならまだまだ出産可能年齢ですし、自分で稼ぐこともできますしね。

izaberu
質問者

お礼

数名の方のお返事をいただき、自分の決断は相当の覚悟の上に成り立っていなければいけないものなんだと感じました。 同じ状況に身をおいた場合、nanarinsanさんは出産なさらないわけですね。 私にはもう少し熟考することが必要みたいです。 彼とももっとじっくり話し合ってみます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

高齢出産については40前で大丈夫ですが、子供の教育・生活費、海外生活については問題ですね。(反対の立場)

izaberu
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございます。 第三者の方からご意見をいただくと、非常に冷静になれます。 出産よりも他の要素での心配が多いのですね、 私は自分中心になっていて出産のことにばかり目が向いてしまってました。 もっと慎重に周りのことを時間をかけて考えてみます。 出産に関しては焦ることはないんだ、と自分に言い聞かせます。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

4才差40代のカップルです。結婚当初は主人の家の方や私の実家に病人や介護があったり、自分自身が疲れてしまって体調不良だったりで相談の上、子供は授かれば喜ぼう、積極的に考えるのはやめよう、決めました。結婚生活が8年くらい過ぎて相手への愛情が増すにつれ、こんなに良い人の遺伝子を世の中に残さないのは罪深いのではないか?と考えるようにもなりましたが、その時点で私の体調がどうにも整わなかったので(母体優先にひっかかりそう)自分をなだめました。 男性には種の保存本能があり(悪い言葉でいえば種まき本能?)女性には子供を産んで育てたいという母性本能があります。33才は今の時代決して高齢出産ではありませんから、不可能ではないでしょう。ただ、ご主人の年齢から考えるに、子供さんが無事に生まれて中学に入る時点で73才、大学で79才というのは、いくら長寿化している時代とはいえ厳しいものがあると思います。 海外での生活がどういう理由によるものかわかりませんし、それが数年後なら今から努力しておけばある程度の英語などすぐになんとかなりますが、万が一の事があったとき、日本に戻る道が残っているのか、それこそ海外に生活拠点を移したとして、小さな子供つきの生活ができるのか(場所にもよりますが、車での買い物・送り迎えは必須です)ご主人がどこまでがんばれるかにもよりますが、難しいと思いますよ。 私にも70-48(叔父は再婚)という身内がいますが、リタイアの叔父と再婚したキャリアウーマンの奥さんは主夫とキャリアでお互いが自分たちの趣味や交友関係を基本にしたものすごくすばらしい生活をしています。決して子供嫌いではないでしょうが、普通なら絶対にできない優雅な生活、おいしいものを少しだけ食べ、幅広い年齢の友人達と交流し、適度に旅行を楽しみ……生活しています。 母性本能を封じ込めるのは難しいですが、生まれてくる子供さんがどうなるのか、万が一にもご主人の年齢による障害があったとき、海外移住の夢もなにもかもを放り出して、一生面倒を見ていく覚悟があるのかをよく考えてごらんになるとよいと思います。 子供に恵まれないと両親からのプレッシャーでどうにも辛い、というのでなければ、いまの境遇を楽しむ人生も悪くはないと思います。

izaberu
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございます。 周りを見渡して自分の境遇を客観的冷静的にながめていたつもりでしたが、第三者の方からあらためて現実を突きつけられた今、自分の判断が感情的なものに支配されてはいないか、とはっとしている状態です。 彼は10年前くらいから日本とアメリカを行ったりきたりの状態で、今後ゼロから移住への準備をは始めるわけではないので、移住に関しては彼の人間関係と基本的な生活基盤は整った中で、私がなじんでいくだけという状態です。これは私にかかっています。 しかし、33歳という年齢も考えるととにかくすぐにでも子供がほしい、今すぐに!という焦りの気持ちがあり、先を冷静に(考えていたつもりではあるが)見ていなかった部分もあったかもしれません。 というよりも見えているけれど見ないでいた部分がありました。 彼の気持ちと私の気持ちを十分に話し合った上で決めます。 焦って間違った判断を下して3人分の人生を無駄にしないように。 どうもありがとうございました。 とても感謝しています。

関連するQ&A

  • 子供のいない夫婦の老後について。

    子供のいないシニア世代のご夫婦の方にご意見が聞きたいのでこちで質問致します。現在41歳の専業主婦です。結婚してから10年ほど経ちますが子供ができないようです。それは夫も私もそれほど残念に思っていないのですが、40歳を過ぎてからリタイヤ後の生活(日常生活)があまりピンと来ないのです。 ドラマの中でもシニアの生活では孫が遊びに来て・・とか子供家族と同居したりとかそういうシーンしか出て来ませんよね?こちらの過去の質問などを見てもやはりそういうシチュエーションしか見かけないような気がします。だから自分たちがシニア世代になった時の様子が全然イメージできません。 シニア世代・・と言ってもリタイア・セミリタイアをされている子供のいないご夫婦っていらっしゃるでしょうか? 多分ほとんどいないのかもしれない・・と思いますが、もしいらっしゃったら普段夫婦お二人でどんな生活をしていらっしゃるのか、またリタイア後はどこ(例えば日本の地方都市とか海外とか)で暮らしていらっしゃるのか、教えて頂ければと思います。 補足: 私たち夫婦は子供がいない分、休日は一緒にスポーツをしたり二人ともアウトドアが好きなので共通の趣味は沢山あります。多分お子さんのいらっしゃるご夫婦に比べて仲は非常にいいと思います。なのでマンネリの不安とかは全くありません。 それと現在は夫の仕事の都合で海外で暮らしています。永住してもいいくらい環境は気に入っていますが、なんせ物価が日本の比ではないくらい高い場所なのでリタイア後は日本の地方都市へUターン移住するか、どこか別の暮らしやすい海外へ移住するか、などと考えています。 もしおすすめの場所があればそれも教えてください。

  • 結婚生活と子供

    結婚して2年半になります。 経済的な理由でこれまで子供は作りませんでした。 ようやく経済的に準備はできました。子供は欲しいです。 ここで相方が子供を作ることに抵抗を持ち始めました。 子供がなくて、夫婦生活っていうのは 続けられますでしょうか? 私は結婚と子供というのは、連鎖しているものと 思い結婚しました。 幅広く、男性女性の意見をいただけたら、と 思います。

  • 深刻に悩んでます。41で子供がいません。どうすれば

    某トピで 「義理姉が独身で38ぐらいで、その面倒を私たち 弟夫婦がみなけりゃ、いけないのか?さっさと結婚して、子供をつくってほしいのに。このままだと、私たち弟夫婦の子供が伯母さんの面倒をみるはめになり可哀そうだ」というのがありました。 私は、結婚はしてますが、子供はいません。精神的に30半ばに病んでしまい、それで子供をつくれませんでした。(産んで何かしたらそっちの方が大罪だと思ったから) 今、どうにかよくなったんですが 41歳 です。主人も同じ年です。 主人には妹夫婦と 姉夫婦がいて、仲は悪くないですが、このように思われてるんでしょうか?かなりショックです。 やはり、子供がいない人は、そのように思われてるんでしょうか? 独身でも既婚でも? かといって、高齢出産の子供も可哀そうって意見よく聞きます。 私はこれからどうすればよいでしょう?毎日こういう思いばかりで また うつっぽくなってきました。 1.絶対手遅れってわけではないので子供を作る 2.できるだけお金をためるよう努力する(もう子供は年齢的にできないかもしれないし、産まれても高齢で可哀そう) それともほかに何かありますか? 確かに、老後を考えると不安になってきます。 私と同じような境遇の人も(独身の人も 既婚子供無しの人も) 逆に、子供のいる方の意見も待ってます。

  • 夫が子供を欲しがりません。

    出産のカテゴリーとどちらがよいか考えましたが、 夫婦間の事なので、こちらで質問させて頂きます。 結婚して4年程の主婦です。 夫は34、わたしは32歳です。 夫が子供が欲しくないと言い、セックスレスです。 1年しないこともありました。 途中でやめてしまった事もあります。 結婚前にはいつか子供が欲しいと言っていたのに お金の事や今の気楽さを考えると 作りたくないようです。 わたしは欲しいです。 もうすぐ高齢出産になってしまいますし わたしは体力が元々あまりないので そろそろ作りたいと思っています。 どうしたら夫は子供が欲しいと思ってくれるでしょうか?

  • 子供がほしいか分かりません・・・

    はじめまして。31歳、結婚3年目の主婦です。 年齢的に子供を持つならいますぐにと思っていますが・・・ 自分が子供がほしいか分かりません。 ほしいと思う理由 (1)赤ちゃんをみたり幼児と接すると「可愛いな自分も子供をほしい」と思うから。 (2)友達が子供持っている。 (3)夫と自分の子供を見てみたい。 いらないと思う理由 (1)育てるのにお金がかかる。 (2)自分の時間がなくなる。 (3)2年前から、犬を飼っているのですが、いままでのように手がかけられなくなるのがかわいそう。 との理由で自分は子供がほしいのか、分かりません。 あと、経済的にも子供を持てる状況ではないと考えています。 年収520万(税込み)貯蓄0円 住宅ローン3300万 残り32年(ローン支払い6ヶ月目) 月12万返済。ボーナス払いなし 今のままでは、子育てする余裕もありません・・・ もし、子供を持つと決意した場合、 あと2~3年派遣で働いて、繰上げ返済をしてからと思っています。 高齢出産になるのが不安ですが・・・ あと、子供ができにくい体質だと思いますので、今から働きながら、子作りをしようとも考えますが、すぐにできてしまったらと心配もあります。 子供の為ならなんでもできるという気持ちがなければ、子供は持つべきではないのでしょうか? 今の段階で、子供のために節約とかは考えられないです。 例えば、夫に弁当を持たせる。こづかいを減らす。など。 子供<自分です。 意見お待ちしています。

  • 基本、子供はほしくないけど。。

    出産というより、人生相談の枠にしました。 最近、30過ぎて結婚はしました。 結婚て結局、子供がほしいからするものと思ってはいましたが、長年つきあい別れることは考えられないのもあって結婚に至りました。 彼はゆくゆくはほしいと思ってて、私もほしいと思った時期はありました。でも子供がいる友達の悩みを聞いたり、想像すると苦労するのわかっててどうも産む気になれません。 二人の方が楽だし、自分の時間が自由で楽しいし、 妊婦の動けない辛さ、産む痛さ、高齢出産で障害の子の確率が高いってことも不安。 子供が集団生活で・学校でうまくやってけるか、いじめにあわないか、学級崩壊や 親同士のうわべの付き合いも想像したら今からうんざり、 子供同士や親子内で殺人が起きる時代だし、離れていて事故や誘拐や きりがないくらい心配もあるし。 それに、子供がかわいい、楽しいっていう時期って5年、10年くらいじゃないですか?0~5歳か8歳くらいまでがかわいいのはわかってます。 育て方にもよるけど、中学生にでもなれば反抗したり親がうざくなったり、友達の影響もでるかも、、高校や20歳で家を出る、、ってなったら何のために産んだのかな、ってならないですかね。。 産まれたときからの子供のかわいい時代の10年を楽しむため? 育て方をうまくすればいつまでも大人になってもいい関係でいられるかな、とは思います。自分がそうじゃないから産んだとしても、親みたいな育て方はしないって思うことはあります。 こんなに文句並べるなら産まなきゃいい、って話ですよね。 そんな気持ちで産まれてきたらかわいそうとか聞こえてきそう。。 彼にこの話をした事があって、じゃあ産まなくていいよ、、って言ったことはあったけど、ほんとはほしいだろうから結局いつかは彼のために産む方向になるのかなあと思います。すでに高齢だからもう産むなら今でしょって感じだけど、まだ覚悟ができないというか、、自分の自由時間を捨てきれないというか、、  子供ができたら、産んだら変わる、、とも友達に言われてきたけど、 そうならないとわからないですよね。 今回話した内容がわからなくない、とか似た気持ちの人っていますかね、、(めったにいない気もするけど。。) 何か反対とか意見が言いたい!っていう方がいたらなんでもいいので言ってください。 結局答えはみつからなくてもやもやしてるだけなので、どう思うか聞いてみたいです。

  • あえて子供を「作らない」という選択

    30代前半女性です、主人も30代前半の結婚4年目の夫婦です。 私たちはあえて子供を「作らない」選択をしています。 理由はいろいろとあるのですが・・・ ・私が少しばかり身体が弱い ・この不況の折で主人の仕事が減って経済的に不安 ・ふたりともまだやりたいことが色々ある ・子供を立派に育て上げる自信が今はまだない(今後自信が出るかは私にもわかりませんが) こういった理由で子供を作らないのは私たちのエゴなのでしょうか? 私たちの気持ちがこんな中途半端な状態で子供を作ると、生まれてくる子供がかわいそうという気もするのです。 こういった選択をするのはおかしいでしょうか? また、子供がいなくとも幸せな夫婦生活を送っている方は多いのでしょうか? ちなみに、私たちの両親・兄弟姉妹・親戚は、子供がいないことを責めたり口出ししたりは一切しません。 「ふたりが幸せならそれでいい、ふたりのことはふたりで考えなさい、相談には乗るよ」というスタンスです。 夫婦仲は悪くありません、休日はふたりで出かけたり家のことをしたり、ごく一般的な夫婦です。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 子供がほしくない彼の意識を変えるには

    こんばんは。 結婚予定のある女性ですが、最近になって婚約者に子供がほしくないことが分かり、悩んでいます。 彼曰く「どうしても欲しくないわけではないけど、それほそほしくない。でも、できれば仕方ない」だそうです。 私は結婚すれば当然のように子供を、と思っていました。 正直、すごくショックでした。 彼の子供ほしくない理由は、 自分の稼ぎだけでは生活していく自信がないからだそうです。 私がフルタイムで働いても、妊娠出産すれば、少なくとも一年ほど未収入の時期があります。 それがたいそう不安らしいです。 それに、子供ができれば、自分の時間が減る・・・と言われました。 いろいろ話し合いましたが、少なくとも結婚して二人の生活が落ち着くまで一年は子作りしたくない、と言われました。 私はいま妊娠しても高齢出産になってしまう年齢です。 本音は、いますぐにでも子供が欲しいです。 妊娠中や育児中に未収入になっても、少しは蓄えがあるので大丈夫だと言っても、あんまり納得できない様子で・・・。 子供をほしくない男性の意識をかえるのは、どうしたらいいでしょうか。 すみませんが、アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 子供が欲しい彼女と欲しくない私

    以前こちらで質問しましたが、結論が出せなかったので再度質問いたします。 以前の質問はhttp://okwave.jp/qa/q8757312.html 簡単にまとめると付き合い始める際に子供は欲しくない旨は伝えましたが、「子供も大事だけどあなたが一番大事。それに気が変わるかもしれない」との事で付き合い始め、今に至ります。 子供が欲しくない理由として ・子供が好きではない ・世界的不況や少子高齢化に伴う重税等の暗い未来 ・アトピーの遺伝(子供時代いじめられました) ・高齢出産によるリスク(障害児、母親の命のリスク) ・経済的不安 があり、私としては2人穏やかに暮らせればと思っています。 ただ、選択肢として 1) 私の意見を殺して子供を作る。 子供が好きではないので、愛せないかもしれない。上記のリスクが現実になる可能性がある。 2) 子供は作らない。 彼女はそれでもいいと言っていますが、後で後悔する可能性もある。私も自分の意見をゴリ押しすることになりすっきりしない。 3) 別れる。 お互いの事を愛しているので、互いに後悔しそう。 3通りの選択肢を考えてみましたが、どれも問題があり決めきれません。彼女の年齢も考えて(41歳)早く決断しないといけないのですが、決められなくて毎日悩んでいます。 それとも付き合って3ヶ月でこんな事を考えるのは早すぎますか? どんな意見でも結構ですので、ご回答いただけたらと思います。 追記です:最後に読み返してみると自分がかわいいだけのような気もしてきました。黙って会社も辞めて彼女の前から消えるのも手でしょうか?

  • 子供を持つべきか、持たないべきか

    結婚1年目の共働き夫婦です。私(妻)27歳、夫26歳です。 将来子供子供を持つことにあまり積極的になれず、 今結論を出す必要はないのですが、ご相談させてください。 子供をもちたくない理由 ・夫婦2人で幸せ。 ・子供がもともとあまり好きではない。 ・夫の年収400万弱だが、将来的にも大幅なUPは見込めない。 ・現在私も働いているので+350万の収入があるが、  子供が生まれればこれが無くなり(減り)、生活に余裕が無くなる。 ・私も夫も奨学金を借りて大学を出ており、残り2人合わせて800万くらい。  自分たちの学費も返していかなければならないのに、  それと並行して子供の教育費、老後資金を溜める自信がない。 ・実家はいずれも地方にあるため、協力はしてもらえない。 子供を生んだほうがいいのかと思う理由 ・夫が長男 ・夫の両親は、結婚したら当然に子供を持つべきだという考え。 ・夫もどちらかというと子供を欲しがっている。  でも「〇〇と家族を作ってみたいという思いはあるけど、  二人だけでも楽しく生きていけるからどっちでもいいよ」と言ってくれる 一番の理由はやはり経済的な理由です。 夫が都内(一都三県)での転勤が多く、 どこに転勤になっても通勤できるように、 ある程度都心にアクセスしやすい場所に住む必要があります。 したがって、賃料の安い郊外(埼玉など)に住むことが 将来的にも難しい状況で、子供を育てられる広さの部屋になると 10万円前後はしてしまいしてしまいます。 また、30歳以降になると全国転勤も可能性があります。 今は夫婦二人なので、都内の利便性の高いマンションで 快適に暮らしており、経済的にもなんとか月12万円は貯金できています。 今のうちの年収くらいでも、子供を育てていらっしゃる家庭も たくさんあることも分かるのですが、 私の場合は元々子供がそこまで好きでないのもあって、 この暮しを手放してまで、こどもが欲しいとは私は思えないのです。 同じような方、いらっしゃいますでしょうか? 賛否両論、ご意見頂けると嬉しいです。

専門家に質問してみよう