• 締切済み

ネザーランドドワーフラビットのケージ

初めてウサギを飼おうと思っています。 飼うウサギの種類はネザーランドドワーフラビットに決めていて、現在はお迎えする為にケージ等を揃えようとしています。 そこでケージの購入なのですが、60cmの物と80cmの物とで迷っています。 今のところは1羽だけ飼うつもりなので60cmのケージに決めていたのですが、そのうち2羽に増やしたくなるかも…と思い、悩み始めてしまいました。 2羽飼う場合は60cmケージでは無理でしょうか? ちなみに買おうと思っているケージは60cmは「スーパーケージコンフォート60」で、80cmは「サンコー イージーホーム(80)」です。 ご教授の程よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#51164
noname#51164
回答No.5

1羽ずつが基本です。 オス同士ならケンカするし、メスでもストレスになります。 80cmの方が良いですが2羽は狭すぎです。 ウサギは狭いスペースで飼育できる生き物ですがやはり広いほうが良いです。 チモシーを主食に24時間食べられるようにして、夜にペレットを少し与えましょう。 水はボトルから飲めます。鼻先を何回かつけて水が出ることを確認させるだけです。 生野菜はやらなくてもOKです。(おやつ程度) 運動は1日1回30分~1時間遊ばせましょう。 ペットショップでいっぱい入れていますが一時的なストックと飼育は違います。 小さなウサギに水でふやかしたペレットを与えるショップを見たことが有りますがウサギは離乳食は不必要です。 用品が通販で買えます。飼い方も少し載ってます。 http://www.rabbittail.com/ 2000円~3000円程度のウサギ ネザーランド、ドワーフラビット、ミニウサギと書いてあっても雑種です。大きくなります。(2~3kg)飼うなら覚悟の上で! 体重1kg前後の純血種は2万円~です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私も大きいケージの方をオススメします。 また、引き出し式のケージはトイレの世話をする際に楽ちんなので おすすめです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

3歳のミニウサギ(♂)と暮らしております。 私の経験から申し上げますと…、 最初から大きなケージを買っておいた方が絶っ対いいです!!!!! 理由は、 (1)仔うさぎから飼う(成体でない)場合、純血種であっても成長後の大きさの予測は困難である(血統書付きのネザドワでも稀に2kgを越える個体が存在する)。 (2)うさぎ自体も狭いと苛立つようで、「ここから出せ!」とスタンピング(後ろ足を床に叩き付けて大きな音を出す行為)やケージを噛むなどの行為をする。 (3)小さいケージだと飼い主自身が「○○(うさぎの名前)も大きくなったしそろそろもっと大きいおうちを…」と親バカ丸出しなことを考え始める(笑)。 などです。 ちなみに私は3回買い換えました(涙)。 1番目はマルカン製の『ラビットケージ MR-95』でした。大きさは『スーパーケージコンフォート60』と似た感じです。 仔うさぎの頃は良かったのですが、成体(2kgちょい)になってしまったら狭かったようで、真夜中によくスタンピングで抗議されました(これがまた大きな音でね~…(苦笑))。 で、次にアイリスオーヤマ製の『ラビット快適ハウス RP-750』にしたんですが、これがまたどうにもこうにもならない代物で3日で押入れの奥に(今も眠ってます)。 それで最終的には『スーパーケージコンフォート80』に落ち着きました。これは広さと言い作りと言い文句なしで、あまりの快適さにうさぎはケージから出て来なくなりました(苦笑)。 昔はあれだけ「出せ出せ」うるさかったと言うのに…(大苦笑)。 と、言う訳で、 ケージは小さいものより大きいものの方が絶対良い(←大前提)のだけれど、 サンコーの『イージーホーム80』を選ぶ理由が予算的なもの(=スーパーケージコンフォート80は予算的に無理)だけなら、カワイの『スーパーケージコンフォート60』を購入すべきです。コンフォート60は別売りのキットで増築できるので、将来的にはケージを広げることも可能ですし、60の大きさで満足できるならそれに越したことはありません。 しかし、予算の問題ではなく、サンコーの『イージーホーム80』の機能が気に入っているということなら広い方が良いと思います。結局はお得(と言うか無駄金を使わずに済む)です。 私は『スーパーケージコンフォート80』に辿り着くまでに結局2万円ドブに捨てましたよ。ああ…(涙)。 と、言う訳で、 ・予算を重視→サンコー『イージーホーム80』 ・広さを優先(将来的な広さも含む)→カワイ『スーパーケージコンフォート60』 という結論になります。 質問者さんはどちらを優先されますか?それによると思います。 ちなみに将来的に多頭飼いを考えておられるようですが、他の方もおっしゃられているようにケージ1個に付きうさぎ1匹です。80cmであっても2匹を同居させるのは無理があります(うさぎ同士で流血沙汰のケンカになるそうです)。 それを考えても今は60cmの方が良いのかもしれませんね(ケージが大きいとケージの置き場所にも困るから)。 あと老婆心ながら申し上げますと、うさぎは1匹でも結構大変です。私は一緒に暮らし始めて3年経った今でも毎日振り回されてます(苦笑)。 複数で飼うと人間に懐きにくい(1匹にかける時間が少なくなるから)こともあるみたいですし、最初から多頭飼いなどは考えずに1人と1匹でじっくり愛を育まれてはいかがでしょうか? ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rede3214
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.2

ウサギは縄張りを持つ動物です。 それもかなり強い縄張り意識がありますのでケージは別々にしないと危ないです。 飼いウサギは穴ウサギを家畜化したもので、自然界では各自が自分の巣穴を持っています。 ネザーランドドワーフは小さい種ですが、純血種であれば良いのですが他のウサギの血が入っているとどのくらいの大きさになるか分かりません。 そのあたりも注意してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.1

ケージのサイズを決める前に、2羽を時期をズラして一緒に飼おうとする のは止めたほうがいいです。 性別が同じ場合、間違いなく噛みあいの争いになりますので分けて 入れたほうがいいです。 一緒に飼うのであれば、まだ小さい頃から同じ性別の子を飼う方が いいですね。性別が違うと気がついたら数倍に増えますから(笑) ケージのサイズは、体重1000g以下の生体でしたら520サイズ のものでも大丈夫です。 620サイズ程度なら2羽でも大丈夫です。 800サイズならさらに余裕です。 ネザーも、大小さまざまあります。 成長時点での体重700g~1600g 一般には900~1200g となりますので、購入時に確認したほうがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケージ用ペットシーツの脇漏れ対策ありませんか?

    2歳半のうさぎ(ネザーランドドワーフ・♀)を飼ってます。 ケージはサンコーのイージーホーム・ラビットで ペットシーツはラビットエコシーツを使ってます。 (半分ずつ交換できるタイプです) うさぎって隅っこでおしっこしますよね、 ケージ下のトレイにシーツを敷いて使ってるんですが どうしても隅っこの端をカバーしきれずシーツの下に漏れて しまうことがよくあります。 (端の紙っぽい部分が結構邪魔だったりしません?) 現在は □ □   あ □ □ のように4つ切りにして「あ」の部分が隅っこになるようにして使ってます。 他になにか工夫されてる方法がありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネザーランドドワーフという種類のウサギは、飼いやすいでしょうか?

    ネザーランドドワーフという種類のウサギは、飼いやすいでしょうか? 私はウサギを始め、犬・猫など動物を飼ったことがないのですが、初心者でも飼いやすいのか知りたいです。 また、お店で選ぶ際のポイントや、ネザーランドドワーフの特徴なども教えていただければ幸いです。

  • 4ヶ月くらい前からうさぎのネザーランドドワーフ雌を飼っています。

    4ヶ月くらい前からうさぎのネザーランドドワーフ雌を飼っています。 今は生まれて6ヶ月くらいになるのですがたまに咬むようになってきました。 それにケージの外でおしっこもしてしまいます。 そのおしっこを拭いたりしたときに咬まれます・・・ それ以外のときでもたまに咬まれるのですがどうしたらいいのでしょうか? またうさぎとはどのように遊んでいるのか参考にしたいので教えてください。

  • ネザーランドドワーフ♀の事で・・

    2ヶ月ほど前に、ネザーランドドワーフ(トート)の女の子を飼い始めました。初めの2週間程は良かったのですが、そのあとから、私にアレルギー症状(喘息)が出てしまい、困っています。以前(6年ほど前まで)にミニウサギを飼っていたときは全くなんでもなかったので、まさかという気持ちです。 今現在は、2階の部屋で飼っている状態ですが、お世話をしにその部屋に入るだけでも咳が止まりません><(もちろんマスクはしていますが・・) しかし、この子を手放す事だけは考えられないのです。 ですので、出来れば屋外で飼いたいと思っています。 これからの季節、屋外でうさぎを飼う事の注意点、 (天敵等の対策には、丈夫で編み目の細かいワイヤーネットのようなものを貼り、そして暑さ対策には凍らせたペットボトル等と考えているのですが、甘いでしょうか?) そして、屋外用のうさぎ小屋が販売されているのかどうか等、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 ネットでも手に入るものであれば非常に嬉しいです。 ちなみに、今はラビット快適ケージRP-750という商品を使っているのですが、それを屋外でも使えるようにする方法があればなあ..とも思っています。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、どなたかご助言頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • ペットショップにいるピーターラビットとは何者?

    ペットショップでピーターラビットとして売られているうさぎさんを買ったのですが本当はなんという種類なのかとっても気になっています。 そのお隣にはピーターラビットのモデルとなったネザーランドドワーフがいたのでネザーではないです。 買ったうさぎさんの特徴は 真っ黒で鼻ペチャ、耳が短い、顔が丸くてライオンラビットみたいな立派なたてがみを持っています。 近々ブログでその子を紹介しようと思っているのですが種類のところに何と書けばいいのか困っています。 回答よろしくお願いします。

  • うさぎ★ケージとすのこの間にゴミがはさまってしまう

    ネザーランドドワーフの女の子と暮らしています。 とっても可愛いのですが、少々、悩みが・・ できれば、掃除が簡単なほうがいいなあと思っているのですが ケージとすのこの間に、良く牧草やらウンチやらがはさまってしまいます。 サンコーのラビットケージを使っているのですが 引き出しの掃除だけでは、隙間はきれいになりません。 仕方なく、時々すのこをはずして、隙間も掃除してるのですが・・ すのこをケージに置く前に新聞をはさんでおいてみましたが 若干、改善されましたけど、思うほどの効果は得られず・・ 途中に一枚、新聞がある分、下の引きだしは掃除が必要がないくらいきれいでした(笑) ネットでも色々調べましたが、これという方法はみつけられませんでした・・ うさぎとお暮らしの先輩の皆さま方 何か、アイデアがあればお教え下さいませ。 また、おすすめのケージがあれば教えて頂けませんか? それから、チッコは完全に覚えているのですがウンチは時々、トイレ外にします。 今、4ヶ月目後半です。 ウンチもトイレでしてくれる、方法があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ラビットケージのハーフカバー

    知人から仔うさぎ(ホーランドロップ・性別不明)をもらうことになりラビットケージの購入を検討しています。 近所のペットショップで取り扱っているのはマルカンの 1.ラビットケージMR-95(木製ハーフカバー付) 2.うさぎのリビングルーム の2点で、どちらもメーカー取り寄せ。値段は800円程しか変わりません(1の方が高い) ケージは2の方が若干大きい(縦横5cmくらい)のでうさぎには快適かと思いながら、 室内に置くならハーフカバーがあった方がいいのか、 カタログを見ると2は底のプラスチック部分が深めなのでそれで用が足りるのか、 掃除面ではどうか……と迷っています。(現物を見れないので本当に決めかねています) いずれかの商品をお使いの方やうさぎを飼育されている方、何らかのアドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • うさぎのケージの買い替えで迷っています。

    ホーランドロップで2キロのうさぎを飼っており、 ケージはイージーホームプロを使用しております。 幅は60センチです。 (http://koiwa-pet.jp/SHOP/ke_094.html) ケージの中には、トイレ、給水ボトル、ペレット入れ、牧草入れ(たくさん食べるので大きめ) を配置しておりますが、ちょっと狭いような気がします。 お留守番の時間が長いため、もう少し広めのケージに買い替えたいのですが、 イージーホーム・ラビット80とスーパーケージ コンフォート80 ReBornで迷っています。 (http://koiwa-pet.jp/SHOP/ke_113.html) (http://koiwa-pet.jp/SHOP/ke_129.html) 買い替えに辺り、それぞれのケージのメリットとデメリットです。 【イージーホーム・ラビット80】 ◎現在ケージを置いている場所における ◎底が塞がれているので、底冷えしなさそう ◎引出から牧草が飛び出ない ×引き出しが二つになるので、掃除がややめんどくさそう ×(60サイズもそうですが)土台の部分と金網の間に牧草が挟まる ×天井が大きくなる分、開け閉めの際の負荷が心配 (現在使用しているケージは天井と背面を繋ぐ金属が折れました) 【スーパーケージ コンフォート80 ReBorn】 ◎ロフトがついており、ケージ内でちょっとした運動ができる、広く使える ◎小窓があり、お世話がしやすそう ◎床網が引き出し式なので、ハウスなどを固定したまま掃除ができる ×トレイに隙間があるので、寒そう&牧草がおちる (別売りのマットを買った方がよさそう) ×ケージの位置を移動しなければいけない (今が左右、天井囲われているような感じなので落ち着かないかも) ×実物を見た際、床の金網のたわみ具合が気になった(曲がりそう) 【今のケージにサークルをつなげる】 ◎サークルは持っているので、一番安くできる ◎かなり広くなる ×ケージの位置を変えなければいけない ×寒さ対策(ケージに毛布をかけるなど)がしにくい ×粗相をした際に、床が網ではないので足裏などが汚れそう それぞれの使用感や、上記の認識のずれ、あるいは60サイズで十分、など うさぎを飼っている方のいろいろなアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ウサギのケージ噛み

    1歳の大きなネザーランドドワーフ雌を飼っています。最近100円ショップでワイヤーネットを30枚購入してつなげ柵にして、その中でウサギを放しています。喜んで走り回っていますが、ところがその柵をガジガジかんで、ケージの中にあるかじり用の木をかまなくなりました。それまではその木はよくかんでいました。大丈夫でしょうか?

  • ホーランド、ネザーランド、ダッチ

    ホーランド、ネザーランド、ダッチ。 どれもオランダだと思いますが何が違うのでしょうか。 ウサギの種類の名前でもあります。 ホーランド・ロップ ネザーランド・ドワーフ ダッチ ダッチは差別語、という説は、「ダッチワイフ」という言葉と物体を勝手に発明した日本人の妄想ですよね。 航空会社にロイヤルダッチエアラインがありますから。