• ベストアンサー

ワイヤレスマウス・キーボードの距離

両方ともマイクロソフト社製で1.8mほどは信号が飛ぶはずなのですが、引っ越してから30cmぐらいしか距離ができません。 電池は新しく変えてます。 変わった環境といえば、ガラスのテーブルで使用してるということです。 信号が乱反射?原因がわかる方いましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doa-doa
  • ベストアンサー率27% (70/258)
回答No.1

引越し前と後では 距離でなく送信部と受信部の角度に違いは出てないですかね

drrms425
質問者

補足

角度…それはきづきませんでした。 確かに変わってます、 今は障害物もなく、平行よりわずかに上で一直線に届くはずなのですが動作がしづらいです。 前は物陰の下に隠して、障害物の下からでも2メートルぐらいの距離が出ました。 こういったワイヤレス商品は 下から上のほうがよいのでしょうかね?

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

偶然にしてはあまりのタイミングですが、故障したと考えるのが自然です。 メーカ(マイクロソフト)のサポートを受けた方が良いと思います。

drrms425
質問者

お礼

かもしれません。 ありがとうございました。

回答No.4

そうですか、マウスパッド使用でしたか...失礼しました。 となるとやっぱり、電波がうまく届いていないということになると思うのですが、 電波を使ったコードレス製品の場合、  ・電波の反射や吸収  ・他の機器からのノイズや電波干渉の影響  ・レシーバーとの距離の問題 などに気をつけてみてください。 例えば、金属などは電波を吸収します。 すぐ近くに電波を吸収するような物があると、その影響でレシーバーに到達する前に電波が減衰 (弱くなる) してしまう事があるようです。 製品とレシーバーの間に金属物などがあったとしても、別の方向から反射した電波が届いて通信ができたりもします。 とりあえずそのような物があったら、そこから遠ざけてみてください。 また周囲の電波反射状況によっては、思ってもいない位置で通信が良好になったりしますので、製品とレシーバーの位置関係は「ここなら OK」という定番の位置はないと思います。 パソコン周りでは、モニターやパソコン本体、ワイヤレス LAN 機器などのすぐ横では、機器から出る電波やノイズの干渉を受けやすくなります。 電子レンジなどが近くにあっても影響を受ける可能性があります。 その場合、機器から少し離れた位置にレシーバーを置いてみてください。 レシーバーと製品の距離が遠すぎるのはもちろんですが、近付きすぎてもうまく受信できない場合があるようです。 この場合、距離を色々試してみて最適な位置を探ってみるということになります。 また、こういった影響で電波状態が悪くなっている場合、レシーバーと再認識を行うと改善する事があります。 [Mouse] Wireless Optical Desktop for Bluetooth、Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth マウス再認識方法 http://support.microsoft.com/kb/834369/ja [Mouse] Microsoft ワイヤレス マウス認識方法 http://support.microsoft.com/kb/839386/ja ...といったあたりに気をつけてみてください。 電波なんて目に見えなくてつかみどころがない問題ですが...がんばってみてください。

drrms425
質問者

お礼

ほんと、見えない敵と戦ってる気分です。 送信機のほうを下に置いたら多少・・・よくなりましたが 本来の性能は出てません…。 リンク先等ありがとうございました!

  • doa-doa
  • ベストアンサー率27% (70/258)
回答No.3

私はワイヤレスではないので 的確な回答が出来なくてすみませんが もう一つ単純なのですが 届く距離が短くなった=電池の消耗 ってことはないですかね

drrms425
質問者

お礼

はい電池はキーボード、マウスとも新品に交換済みなんです。

回答No.2

マウスについてですが、お使いのマウスはどのモデルでしょうか? 基本でお話しますが、一般的にマウスには、動きを読み取る部分の違いで   ボールタイプ   光学タイプ (発光ダイオード (LED) の光を読み取る)   レーザータイプ (不可視のレーザー光を読み取る) の、3 つのタイプがあります。 最近のモデルなら光学タイプかレーザータイプだと思いますが、この 2 種類は基本的にマウス本体から発した光の「反射」を読み取って操作を検知します。 反射した光、といっても単純に「(反射して) 光っている」のを読むのではなくて、光が当たった部分を「画像」として読み取り、その変化を解析して操作を検知しています。 単純な説明で言うと、 マウスを右にずらすと、読み取り部で見ている「光があたっている画像」は左に移動したように映ります。 マウスはこの画像の変化を検知し、「マウスが右に動かされた」信号をパソコンに送ります。 大雑把な言い方をすると、例えば... 鏡の上でカメラを下に向けた状態で移動させても、映像として映っているのは常にカメラだけで変化はしませんね。 この映像を見ただけでは「どの方向に、どれだけ移動したか」ということを検知する事は困難です。 検知するためには、「カメラが動いたら画像に変化が起こる」物を写している必要があります。 もっと詳しく説明するととても長い文になってしまいますし、自分もそこまでの知識はないので省略してしまいますが、ガラスのような「表面がつるつるで、光を正確に反射するもの」はこうした工学的な読み取りには適していません。 とりあえずマウスの下に紙など (白紙で OK) を敷いて、反応がよくなるか確認してみてはどうでしょうか。 マウスとレシーバーとの位置関係 (角度) についてももちろんあると思いますが、マウスに関しては「ガラスの上で使っている」のでしたらこれが原因かもしれません。

drrms425
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 光学ワイヤレス使用でテーブル上に専用のマウスパッド引いて使用しております。説明不足ですみませんでした。 マウスに限らずキーボードも、ある一定の距離(30~45CM)から動作が厳しくなり、信号が届き辛くなってますとのソフト側の警告も出てしまいます。 帰宅したら一度、角度を変えて挑戦をしようと思います。

関連するQ&A

  • ワイヤレスキーボードを買おうと思っているのですが・・・

    初めてワイヤレスキーボード&マウスを買おうと思っています。 ワイヤレスは初めてなので、試しに安価な物を買ってみようかと思っています。 候補がふたつあります。 Cordless Desktop EX 110 (EX-110) ロジクール http://kakaku.com/item/01503010249/ Wireless Optical Desktop 1000 B5Q-00039 マイクロソフト http://kakaku.com/item/01504010515/ どちらがいいと思われますか? 操作性、電池の持ちやそれ以外の、使用してみての感想など何でもお聞かせください。 ちなみに私、パソコンに対面してキーボードを使う事は滅多にありません。 ソファがあって前にテーブルがあって、パソコンはテーブルの上なのですが、私自身はソファに横座りで、膝の上にキーボードを置いて、画面と平行になって使っています。 パソコンとの距離はあまり離れていないのですが、こんな状況でもキーボード、動いてくれるのでしょうか? 他には、私はノートパソコンの薄いキータッチが好きではありません。 きちんとパチパチ出来る感じが好きなのですが・・・。 曖昧で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いいたします<(_ _)>

  • ワイヤレスマウスの反応について

    マイクロソフトのワイヤレスレーザーマウス5000をXPhomeのノートパソコンのUSBポートに接続し使用しています。どちらも新品です。ところがマウスの反応が芳しくありません。具体的にはマウスの動きにポインタがついていかないことが多いのです。電池は新品に交換しております。 受信機は机上においておりマウスとの距離は20cm程度です。マウスはマウスパッドの上で操作しています。机上には他にビジネスフォンがあるくらいです。 何か対策があれば教えてください。

  • ワイヤレスマウスの電池がすぐ消耗します。

    マイクロソフトのワイヤレスレーザーマウスを使っていますが、以前は2~3カ月は持った電池が最近1~2日で消耗して使えなくなります。 充電式のエネループを使っていたので、エネループが劣化したのかと思い、普通の乾電池を入れてみましたが、同じことですぐ消耗してしまって使えません。 一週間くらい前からの現象で、原因がわかりません。

  • MS製ワイヤレスキーボードで入力がおかしい

    マイクロソフト社製のキーボードを使用しているのですが、 たまにキー入力を受け付けない時があります。 Natural Ergonomic Desktop 7000 (http://www.microsoft.com/japan/hardware/laser/na_ergonomic_desk7000.mspx) 上記のキーボードのみを使用しております。 (マウスは別のを使用しています) 混線はしていないようです。 ネットゲームをよくやるのですが、その際に急にキーが入力できなくなり、 しばらく(1~2分ほど)たつとまた入力が出来るようになります。 この現象は無い時はまったく無いのですが、起き始めると 頻繁に現象が出て困っています。 ドライバは最新で、レシーバとの距離も1mくらいしか離れていません。 同期も取りました。電池も十分あります。 買ってから1ヶ月くらいしかたっていません。 買った当初から現象は出ています。 マイクロソフトHPでサポート情報等色々調べてみたのですが、 解決になるような記述はありませんでした。 (ちなみにこれとは関係無いようです。 ↓ http://support.microsoft.com/kb/232423/ja) 他サイトでも調べてみたところ、他にも同じような方がおられる ようなのですが、どこにも解決策がありません。 どなたか解決策をご存じでしたら教えて頂けないでしょうか? 同じような現象が出て、交換で直ったという方がおられれば 交換したいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 壊?!PCのキーボードとマウスが不動(T_T)

    どのキーを押しても反応しなくなりました。 デスクトップ画面へいくのにパスワードが入力されずログインすら出来なくなりました。 同時にマウスも反応しなくなりました。 両方共電池を入れ換えてみたんですが,効果がなく電池が無いというのが原因ではないようです。 両方共ワイヤレスなので,接触が悪い訳がないですし… 動かなくなる直前に,年賀状を作成する為にそれ専用のソフトで画像の編集をしたりプリンターへ接続をしていましたが,それに原因があったりするのでしょうか…? それとも,キーボードとマウス両方を時々ウェットシートで掃除するのですが,もしかしてそれが原因なのでしょうか?m(_ _)m マウスの方は幸い,予備があったのでそれで問題なく動いています。 水拭きかウィルスか年賀状ソフトか… 何が原因で両方共動かなくなったのでしょうか? キーボードはもう買い換えた方がいいのでしょうか?

  • ワイヤレスマウスのカーソルの効きが悪い

    ロジクールのVX-Revelutionを使用しています。 デスクトップPCの前面部にレシーバーを指して使用していますが、 マウスとレシーバーの距離が50cmくらいだと良いのですが、 1m離しただけでカーソルの効きがすごく悪いです。(細かな動きなどで動かないときがあるなど) クリックは通常通りです。 電池を交換しても症状はかわりませんでした。 故障でしょうか?それともワイヤレスマウス自体1mあくと駄目なのものなのでしょうか。

  • ワイヤレスのマウスについて。最近使い始めたのですが、なぜかしっくりきま

    ワイヤレスのマウスについて。最近使い始めたのですが、なぜかしっくりきません。以前は光学式の有線のマウスを使っていたのですが、大きさが小さすぎて使っているとストレスがたまることがあったので、大きめのワイヤレスを購入してみました。しかし大きさはちょうどいいのですが、電池の重さ(単3乾電池1本)で重いせいか、なぜか使っていてストレスが溜まります。デスクで使っていたので、マウスパットも試してみましたが効果はとくにありませんでした。また以前の有線マウスよりも動きが思うようにいかないこともたまにですがあります。 ワイヤレスマウスを使って同じような経験をした人はいますか?ちなみに会社で使っている光学式の有線のマウスでは全くストレスはありません。ちなみに購入したマウスはMicrosoft社のこちらの製品です。 マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Wireless Mobile Mouse 3000 v2 ブラック http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-Wireless-Mobile-2EF-00006/dp/B003Y2ZBTG/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I5TDHKWW7SQEF&colid=MS99EJMWV55H 電池の重さが原因なら、有線の大きさがちょうどのものを買いなおそうと思うので、こちらで質問してみました。以上宜しくお願い致します。

  • 赤外線マウスの電池寿命に関して

    先日(2週間ほど前)にマウスを赤外線で飛ばすもの(ERECOM M-DY3UR)に変えましたが、購入時についてた新品電池(単4が2本)の他に既に別の新品を2組使ってます。赤外線式は初めてなので良く判らないのですが、電池寿命ってそんなに短いですか?それと、カーソルが急に飛んだり安定しなかったりするのと、ホイールが殆ど効きません。 因みにドライブとマウスの距離は60cm弱離れてます。これはマウスが原因(電池寿命も含めて)でしょうか?

  • リビングPC用にお勧めのコードレスキーボードとマウスを探しています。

    リビングPC用にお勧めのコードレスキーボードとマウスを探しています。 リビングの46型テレビにパソコンをつないで使いたいと思っており、コードレスのキーボードとマウス・トラックボールを捜しています。テレビからの距離は約2.5mです。 コードレスにも方式がいくつかある様ですが、距離(約2.5m)的に見て、これは良い、これは良くない(遠いので反応が悪くなる)等は、如何でしょうか?カタログスペック的には大丈夫なはずだけれど実際に使ってみたら途切れる、等のご経験をお持ちの方はいらっしゃいますか? ちょっと欲張りな話かもしれませんが、現在iPhone3GSを使っており、iPhone OS4ではbluetoothキーボードが使える様になる、という記事も見つけましたのでbluetoothも良いかなと思いますがパソコンにはbluetooth機能は付いておりません。 ですのでUSBドングルと呼ばれるものが必要になると思うのですが、その場合、キーボードとマウス両方使いたい場合、ドングルは2つ必要なのでしょうか? bluetoothでない無線式の場合、例えばロジクールのUnifyingレシーバーの様に一つのレシーバーでいくつも接続できるものもあるようですがbluetoothにはその様な説明を見つける事ができませんでした。これは出来ないからなのか、それとも出来るのが当たり前だからなのかわかりませんでした。 ドングルを2つ付けても良いのですが費用的な面とUSBポートが少ないという点の2つの問題があり、1つで済むならそれに越した事はないと思うのですが使った事がないのでわかりませんでした。 また、USBドングルも各メーカー色々出ており、1メーカーから何種類も発売している場合がありますが選択時の基準は何になるのでしょうか? 実は私はトラックボール派で職場でも自宅でも自分のPCにはトラックボールを使っています。本当はマイクロソフトのトラックボールが良いのですが、マイクロソフトのは入手困難なのでロジクールも使っています。で、本当はトラックボールがほしいのですが、今回リビングで使うPCはそれほどハードに使う訳ではないのでマウスでも良いかと思っています。 少々長くなりましたが、上記の点を踏まえ、経験談やアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 隣の人のワイヤレスマウスの動きに引きずられる

    マイクロソフトのワイヤレスマウスを隣同士で使っているのですが、隣の人のマウスの動きを誤認識してしまいます。これを根本的に解決する方法はないでしょうか。現在は隣の人との距離を遠くするか、壁をつくるなど工夫をしています。マウスは、Standard Wireless Optical Mouseと、wireless intellimouse explorer 2.0 で、使用環境はともにOSXです。後者に前者の動きがひきずられますが、前者に後者の動きがひきずられることはありません。