• ベストアンサー

肩の怪我が直りません

1年半前にベンチプレスをしていて 右肩を怪我しました。 ピチッという音と共に激痛が走り、その後強い痛みと共に 手に力が全く入らないという日々がしばらく続きました。 専門医でMRI検査をしていただきましたが、腱の断裂はない とのことでしたが、現在日常生活に支障が出るくらいに 不自由しております。(腕を動かした時の激痛や左側を 向いた状態でしか睡眠がとれない等) 症状が軽減しない時には造影剤の検査をするとのことですが、 通常、どんな検査になるのか教えてください。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9024ma
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私は1年ほど前、肩関節の「外傷後インピンジメント症候群」と診断されて、整形外科病院で肩関節専門医の造影検査をうけました。検査台(X線撮影用の台でした)に仰向けになり、患部前方下部より麻酔注入後、造影剤を注入しました(間接周辺にバリウムを流し込むようなもんですね)。医師はモニターで幹部の状態を確認しながらX線撮影をしました。この時は、仕事上支障があるということでオペに踏み切りました。その後は、リハビリで野球も問題なく出来るほど回復したのですが、次第に以前とは違った箇所で違和感が発生し、現在は日常生活にも支障をきたすほど慢性的な痛みがあるため、主治医に再オペを嘆願したところ、再検査となりました。 前回では造影検査はX線のみでしたが、今回は比較のため、両肩に造影剤注入後、X線、CT、MRIと三通り行った結果、明らかな異常(理学療法士は、通院当初から疑いがあると指摘していたものでした)が見つかりました。主治医からは、前回ここまでは見ていなかったから分からなかったと、正直に答えていただきました。 そこで、「sinngottiさん」のように、縫合が必要な状態でなくとも、造影検査をするなら、CT、MRIもお願いしたほうが良いと思われます。

sinngotti
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ございませんでした。 肩の痛みは生活が大きく制限されるため その人でないと、その苦しみは分からない ものですよね。医者や周りの人からは40歳 肩や50歳肩の一種じゃないの・・・と言われ、 ほっとけばそのうち治るとの誤解をされる ことが、慢性的な疼痛以上に苦しいものでした。 今も日常生活に支障があるため、再度専門医に 総合的な検査をお願いしてみます。 非常に分かりやすい回答いただき誠にありがとう ございました。早く良くなるといいですね。

関連するQ&A

  • 五十肩について

    45才男です。 1か月前から、右肩に違和感があったのですが、少し力仕事をした後から痛みが増しました。 通常の筋肉痛かと思ったのですが、いまだに痛みが変わらないので整形外科に行ったのですが、50肩かな?という診断でした。 ただ、その病院はMRIが無いので、判断が難しいと思っています。 症状としては、安静にしてると痛みは無く、腕を動かす時だけ肩から腕にかけての痛みがある程度です。 50肩の経験の方いましたら、症状等、教えていただければありがたいです。 肩腱板断裂とかいうものもあるそうですが、これは何もしなくても痛んだり夜も眠れないくらい痛むという症状らしいので、少し違うかなと考えてます。

  • 右肩を痛めました。おそらくベンチプレスで痛めたと思

    右肩を痛めました。おそらくベンチプレスで痛めたと思います。 マックス値の90%しか上がりません。この状態が3~4ヶ月続いてます。怪我前のトレーニングのレベルにすると途端に右肩を痛めてしまいます。 背中越しに両手を掴むものがありますよね。あの格好をすると右肩が痛いです。 以前に、左肩も同じ感じにベンチプレスで痛めました。 その当時MRI検査してみたら、関節唇損傷でした。剥離剥がれてるから手術で縫い付ける方法がある。しかし、プロ選手がやることということで、なんかゴムとかインナーマッスル鍛えるとか自重でベンチプレスやると肩が前に傾くから反対側にストレッチとかやりました。ボラリスカイネとかバキュームユニットっていう機械つかって左肩の治療をしました。 右肩も同じ治療した方がいいですか?右肩はMRIはやってません。今は胸郭?と肩甲骨のトレーニングをしています、治療しています。 ネットで大胸筋断裂とか見ました。流石に違うとおもってます。なぜならどうもベンチプレスやるときのブリッジ作るやつあるじゃないですか。全然ブリッジ形成が弱いそうです。肩甲骨寄せてブリッジ形成して大胸筋?胸郭?を使えてないそうです。つまり、大胸筋系使えてないから大胸筋断裂ではないと思います。 しかし、いつまでも治りません。MRI検査した方がいいですか?肝心なのは症状見たからといって手術のステップに進もうとしない点です。だから見なくても今の自重トレーニングとか電気当てる器具使って治療するに決まっているから変わりません。 どうすべきでしょう?要するに元に戻せばいいんです。

  • 肩の怪我

    私は、50歳男です。今年の7月上旬に息子(19歳)と腕相撲をやって、一気に決めようと力を入れた瞬間、右肩に激痛が走りました。湿布等を行いそのうちに治るだろうと思っていたが一向に良くならず、約2週間後に地元の整形外科で受診。レントゲン結果も特に異状なしで、湿布、痛み止め投薬程度でした。が、痛み止めも効果はほとんど無しでした。(怪我の当初から一番痛い動作は上投げでボールを投げる動作、激痛です)月に数回その整形外科を受診するも一向に回復の気配無く、それどころか9月頃から少しずつ右肩の可動時の痛みの範囲が広がりつつあるように思います。今では、衣服を着るときも痛み、腕も上げ辛さが酷くなっています。ちなみに、その整形外科の紹介状で他の総合病院でMRIを撮ってもらいましたが、特に異状は見つからず、でした。現在は鍼治療を週一程度してもらっています。が、一度専門の医者に診てもらった方が良いのではないか、と言われています。痛い姿勢になった場合は約1分程度激痛をこらえています。9月頃から夜間痛もあるようなってきています。今では、一晩ぐっすり眠れることが少なくなってきています。  どうすればこの痛みが治せるのでしょうか。できれば、名古屋方面、京都大阪方面、北陸方面で良い病院があれば教えてください。このままでは仕事にも大きな影響がでそうで困っています。宜しくお願いいたします。

  • 肩の関節唇の手術した方がいいですか?

    肩の関節唇の手術した方がいいですか? おそらくベンチプレスで6ヶ月以上前に痛めました。リハビリしてるのですが全然治りません。全然治らないので病院替えました。 替えた病院でMRIとりました。撮った結果が写真です。 右肩、左肩共に痛いのですが、特に右肩が痛いというので、右肩のMRIです。 診断として、 関節唇損傷、 棘上筋腱板炎症、 ニ頭筋炎症、 だそうです。この写真の結果から読み取れるそうです。白身がなくなってたりするとダメって事ですか?よくわかりません。 どちらにしても手術受けるべきでしょうか?早く治したいです。そして、前のパフォーマンスに戻し再度超回復を繰り返しさらにパワーアップさせたいです。 しかし、医者が言うには、年齢的にこれまでのトレーニングに耐えられなくなってきている、手術よりもトレーニングを軽い負荷で持久力を鍛えるトレーニングした方がいいと言われました。 この怪我になったのは、ベンチプレスで持ち上げる時、骨と骨のつなぎ目の軸受みたいなところの関節唇が押し込まれて前から後ろにかけて損傷したからだそうです。 そしてこの関節唇自体は鍛え上げる事が出来ないそうです。中身の筋肉というか筋なので鍛える事が出来ない? ベンチプレス200kgも挙げれる人はこの関節唇がどうなってるんです?骨と骨の間にある超回復の対象にならないパーツを200kg持ち上げれる人はどんな関節唇、棘上筋腱板、ニ頭筋、になってるんです? 二頭筋は鍛えられる超回復の対象と思うけど、関節唇、棘上筋腱板は鍛えられないのに200kg持ち上げる人は生まれつき頑丈な人体構造になっている訳? 話戻すと損傷しているなら回復しませんよね、、?部品が欠落しているんだから、、? すでに3年前の2016年に左肩一回痛めてます。この時ベンチプレス105kg持ち上げてました。ベタ寝でです。この時もMRI撮ってて、左肩関節唇損傷でした。スポーツ選手なら関節唇を縫い付ける手術をするそうです。しかし、職業でやってないならリハビリで痛みを和らげたり~、、ということで痛みがなくなったので、その後は普通にやってました。しかし、今回また同じ事が起きて現在に至ってます。 右も左も肩がおかしくなってていつまでも治らないので手術しかないんじゃないかと思ってます。 体重60kg年齢41歳ベンチプレス最大値ベタ寝で105kgです。今や全然上がりません。70kgでも痛みを感じてやめています。 どうすればいいでしょう?写真から判断して手術しか元に戻せないくらいひどく痛めてます?そして手術したらどれくらいオフ期間になります?1年?

  • 肩関節手術の名医・手術件数が多い病院名教えて下さい

    肩関節手術の名医又は手術件数が多い病院名を教えて下さい 1 2011年2月にゴルフの空振りが原因でMRIで右肩腱板損傷(右棘上筋腱板は全層断裂)の診断を受けています。 2 ネットなどで医師を探していますが、なかなか見つかりません。 3 当初は肩関節の痛み・肩上げ動作ができなかったが、今は全方向に動かせるまで改善した。 4 (棘上筋腱板・全層断裂)医師の診断は「即手術すべき」・「手術は暫く様子を見る」に分かれています 5 年齢は71歳ですが「手術」については「任せても良いと思う「肩関節専門医」にめぐり合えた時まで伸ばすつもりです。

  • 交通事故の後遺症認定

    交通事故後遺症認定について教えて下さい。 半年以上の通院期間(整形外科を通院後整骨院で治療。)があればMRIの画像で問題が無くても、後遺症認定(14級)の認定を受けれるのでしょうか? 怪我名は右肩腱板断裂です。 よろしくお願いいたします

  • 肩 腱板断裂になってしまいましたが、原因は?

    50代男性です。 3年くらい前から ・右肩&右腕に力が入らない、なんとなく疼痛 ・ビールジョッキを持つ腕が震える ・上着の袖が通しにくい 等々 ことになり、何軒かの整形外科へ。 いずれも五十肩でしょうとの診断。 五十肩の体操をしていたら、「上着の袖が通しにくい」だけは治ったので五十肩も併発していたのかもしれません。 「腕が震える」ので大学病院の神経内科も紹介されましたが、パーキンソンなどの異常も無し。 さて、先日新聞記事で腱板断裂を知り、肩専門医でMRIで診てもらったところ、案の上、腱板断裂でした。 完全に切れておらず、腕も十分回せるので、まだ手術はしなくてもいいでしょうとのことでした。 気になるのは、原因系です。 ・外傷事故は一切ありません。 ・腕、肩を駆使するスポーツもしていません。 ・単なる老化現象? ・当時の仕事が毎日マウスを握りっぱなしの過緊張したパソコン業務の連続でした。こういう生活習慣から生じることもあるのでしょうか? 最も気がかりなこと(思い過ごしかもしれませんが) ★五十肩と言われてたので、1年前、鍼灸治療も受けました。 鍼灸専門学校の講師もしている評判のいい先生で、中国鍼とちがって、1mmほど鍼を挿して電気パルスをかける施術でした。 ポイントは右肩関節の前側(仰向けに寝て、真上から挿す) 数回目、施術後に急に右肩が痛くなりました。神経に当たったのでしょうか。 自分では、この日を境に右肩の調子が一層悪くなったような気?がします。。 この鍼灸事件と、腱板断裂の因果関係は? まさか、ないですよね。 考えられますか~?

  • 肩・背中の痛み

    43歳の主婦です。 2週間程前から、左肩と左肩甲骨辺りが痛み出し、左腕が上がりにくくなりました。 温めて、ストレッチやマッサージをすると軽減していましたが、その内じっとしていても痛みがあり、頭痛もし、腕を動かすと息が詰まる位に痛み、日常生活に支障が出始めた為、内科と整形外科で受診しました。 レントゲンを撮ったところ、どちらの病院も『脛椎症』および『肩腱板断裂』の診断でした。 現在は、痛み止(ロキソニン錠)を飲み、湿布を貼り、リハビリをしていますが、症状は余りかわりません。 他に症状を軽減する方法はありますか? また、他に考えられる病気があるのでしょうか? *ちなみに、4年前より椎間板ヘルニアになり、現在も治療をしています。

  • 交通事故による肩の怪我に関して

    以前も質問をさせて頂いたのですが 約1カ月前に交通事故にあいました。 私は自転車に乗っていて、急に脇から出て来た 車に衝突し、車のドアにぶつかりました。 頭等は打っていないので、その部分は問題ないのですが 左肩の違和感が解消されません。 左肩肩甲骨のやや下の部分が患部です。 (1)主の症状は、重い荷物を急に持ちあげると若干痛みがはしる。 (2)左肩をあげる時に若干の痛みがはしる。 (3)車の運転をする時に若干の痛みがはしります。 何もしなければ痛みはありません。 また痛みと言っても激痛ではなく、ちょっとした感じの痛みです。 事故当時、病院でレントゲンを撮ったのですが、 骨には異常はありませんでした。 さすがに1カ月も状況が改善されないので医者に行こうと思っております。 私は医療に詳しくありませんが、肩の筋肉か 腱の一部に損傷があるのではないかと思ってしまいます。 この場合、レントゲンではなく、CTかMRIの検査が必要になると 思うのですがどうでしょうか? また私は東京の葛飾区に住んでおりますが 葛飾区、又は江戸川区近辺で、整形で信頼出来る病院はありますか? 宜しくお願い致します。

  • 肩腱板損傷

    こんにちは。 40代男性です。 五月始めに転倒して右肩を強打しました。 当日は肩の付け根が腫れて痛みが激しく、翌日、近くの整形外科を受診したところ、 腱板損傷の疑いが強いとのことで、痛み止めの注射と肩の固定をしました。 二週間後に固定を取ったのですが全く肩が挙がらないのです。 まだ安静時の痛みも強く、念のためMRIを撮りましょうという事になり、 総合病院でMRI検査をしました。 その病院のドクターは損傷は大きくないので保存療法でいけると思いますよとの事で、 最初に診て頂いた整形外科に戻りました。 その整形外科ではまだ痛みがあるのでしばらくは安静にしていた方が良いとの考えで、更に二週間肩をできるだけ動かさないようにして過ごしました。 そして6月初めからリハビリを始める事になり、現在マイクロ波とマッサージを受けています。 しかし右肩が挙がらないのです・・・ マッサージの先生はまだ安静時の痛みが無くなるまで腱板周囲のトレーニングはできないと言って肩から肘までのマッサージと負荷を掛けないで肩を動かす事を行っています。 恐らく一年は治療期間がかかると言われました。 いくらなんでも一年もかかるものなのでしょうか? 自分で鉄アレイ等を買ってトレーニングをしたり、病院が休診日の時は接骨院で治療を受けて見たいと考えているのですがどうでしょうか? もし腱板損傷の経験がある方や、詳しい方がおられましたらアドバイスいただければと思います。 毎日本当に肩が動くようになるのか不安でなりません。

専門家に質問してみよう