• 締切済み

行動範囲・友好範囲を広げるには

こんばんは、私は未婚の社会人です。 学校を卒業して何年も働くと、どうしても友好関係って狭くなりがちじゃないですか? 学校の友達とはだんだん疎遠になるし、職場だけでもちょっともの足りない。 自分の行動範囲とか、友好範囲を広げるには、何が効果的でしょうか。 習い事くらいですか? 皆さんのされている、職場以外の活動を教えて下さい。

みんなの回答

noname#45642
noname#45642
回答No.1

異業種交流会やあなたの関心のある講演会などに参加されて見られたら? 思いがけないことが起きる可能性が高くなりますよ。

ryouman
質問者

お礼

思いがけないこと! なんだかわくわくしますねー。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 広くて浅い友好関係・・・誘われすぎて困る・・・。

    こんにちは!私は23歳のOLです。今回は友人関係のことで質問なのですが、不快に思われるかたもいらっしゃるかもしれません・・・もし不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。 私は多趣味なため、色々な年代の友達が多く、それぞれバラバラなグループで広く浅い友好関係が多いです。深い友達もいますが、その人たちはみんな遠くにおり普段会うことが出来ません。しかし趣味や習い事を通して知り合った友人たちに恵まれて、好いてもらって、本当にとても感謝しています。 しかし、色々なグループからお誘いしてくれるのですが、最近仕事や習い事が忙しく、人と会うのがちょっとだけ、苦痛になってきてしまったのです・・・。 出来るだけお誘いは受けるようにしているし、基本的に最初の約束優先にしていますが、私は結構一週間ビッチリ予定を入れるというか入ってしまうので(遊びでも他の用事でも)、空いている日は家でゆっくりしていたかったり、掃除に当てたりしたいと思ってしまいます。しかし、お誘いを受けて断ると、みんな私の予定に合わせてくれるのです・・・。「私に気を使わないで、楽しんできてね。次は参加するから!」と言うのですが、「rumiちゃんが来ないと楽しくないから、じゃあ○曜日は?」という感じで。そういってもらえるのはとってもとってもありがたいことで、本当に感謝しているのですが、みんな一度断ったくらいでは引き下がってくれないんです・・・。私も、参加したくないとかそういうわけじゃなく、もうちょっと早く誘ってくれたら行けたんだけどな~とか、ちょっとそろそろ家の掃除とかヤバイなっていうのが多くて・・・。結局無理して行ってしまって体調くずしたりしてしまいます。 相手にいやな思いをさせずに断るにはどうしたらよいのでしょうか。 なんだか贅沢な質問で本当にもうしわけありません・・・。

  • 【友好関係】

    【友好関係】 友達にとある男子友達がいるのですが、その人の態度についてみなさんにお伺いしたいことがあるのですが・・・ まず、私から送ったメール60%は大抵無視されます 時には、ちゃんとしたメールも返してきますが・・・内容がいくら友達とはいえ 言いすぎなメール内容なのがあります それに、リアルでも無視したりなど多数あります まぁ、ツンデレ?なのかと思って 多めに見てますが 徐々にエスカレートしてきてます 言葉遣いも荒いし・・・ このような友達とは 少し距離をおいたほうがいいのでしょうか? 自分にも言い過ぎた分があるのかもしれません しかし、そこまでヒドいことは友達にいってはいないのですが・・・ みなさんはどう思われますでしょうか??? なんでも意見はいいです^^ お願いします^^

  • 仲が悪くてもそれなりに生活していく方法

    今まで学校や職場の中で、常にみんなで仲良く行動しよう仲の良い人とグループを作ろうと求められてきました。確かに、自分から相手に声をかけたり、何か困っている相手にできる範囲で親切にしてあげたりされたりすることで、私自身、いろんな人にお世話になったり多少なりとも助力になったことはあります。 ですが、学校を卒業し社会人になった後になった段階で、職場のルールやマナーを守り協力的友好的であれば、相手に干渉する自由と干渉しない自由を保てないのは一体どうして何でしょうか? 誰かと仲良くなって関係を深めることは、それこそ生まれた時から死ぬまで求めるんだと思います。 交友関係が豊富で人気者である、社会的立場に信頼がある、恋愛においてモテるということに、相手を貶めたりバカにしたりする必要など全く無いわけです。 自分自身の努力や鍛錬に対して、努力していない者や鍛錬していない者を求めるのは、みんながみんな自分と同じ競争に参加していないといけないという願望の現れなんだと思います。

  • 余計な行動かもしれません

    社会人のものです。同じ職場に息子さんを持つ上司の方がいます。その息子さんは大学卒業後就職しましたが、都合により数ヶ月でやめて、現在も再就職活動しているみたいです。活動をしてから1年たとうとしていますが、なかなか決まらないそうです。「なかなか決まらなくて」とボソッと私に漏らすときがありました。私自身も再就職活動で苦労した記憶があったので、その時に自分がどんな活動をしたのか、どんな情報を集めたのかを紙にまとめ、息子さんに渡してほしいと それを上司に渡しました。少しでも、ちからになりたかったからです。ですが、あとになって、余計なことをしてしまった気がします。私のとった行動はおかしかったのでしょうか?その上司からはお礼の言葉・手紙をいただきましたが・・・ このことが頭のなかでグルグルまわっていて困ってます

  • 韓国との友好関係について

    ここにきてまた竹島問題が持ち上がりました。    竹島は、日本固有の領土です。 韓国政府の行動があまりに滑稽でなりません。日本が何をしても逆ギレの韓国政府と国民。なぜ日本政府は韓国と友好関係を持ちたがるのかサッパリわかりません。この竹島問題の前に、民主党鳩山氏が韓国に媚を売りに行っています。日本政府は韓国との関係を持たなければ無駄な金は流れません。韓国は世界中で嫌われ、日本からの援助がなければたちまち破綻します。 皆さんはどう思われますか?韓国との友好関係必要と思われますか?

  • 出会いのための行動について。

    似たような質問ですがお許しください。 小さい女ばかりの職場で独身男性は0。習い事は女性のみ。行っているジムは年配の方ばかり。 他に習い事やスポーツなどはやっていないため出会いがないです。 友達の紹介も身元がはっきりしていて安心ではあるのですがそんなに頻繁あるものではないし。 今後どう行動をとればいいと思いますか?

  • 友好関係について

    私は中高一貫校に高校から通っている女子です。 小さな悩み事なのですが、私は一年の時に部活に入らずにクラスの子とだけ仲良くしていました。 単純に部活に入るタイミングを失ってしまったのですが…別段気にせずに生活していました。 私は文化祭の運営委員に参加していて夏休みにも活動があり、内部進学生が多いということもあり一人で活動している事も多々ありました。 先輩もいたのですが、最初の自己紹介から進展せず一人で作業が多いままでした。 殆ど出席していたのが良かったのか、委員会の幹部に選ばれました。 私はとても初めての環境に弱く、非常に人見知りなので幹部の皆と仲良くなるのにも半年くらいかかってしまいました。 ですが今では幹部とも打ち解け、廊下ですれ違ったりしたときには挨拶したり、放課後には一緒に遊んだり出来るほどになりました。 去年から割と話す友人のA子と、気の合う他クラスだった子と今年は同じクラスになりました。 もともとやる気のないA子に少し嫌気を感じたこともあったのですが 以前一緒にいたこともあり、新クラスになっても話す機会は減りませんでした。 そんなA子が驚いたことに文化祭運営委員の幹部になりたいと私に頼んできたのです。 頼んできたA子は、もともと多忙な部活に入っていたのですが勉強との両立が困難だという理由で休部を続けていました。 A子は以前入っていた部活のメンバーとも今も仲が良く、「早く戻ってきなよ」と声をかけられたりもしています。 ですが、本人にその気はないらしく態度をはっきりしないままにいつも生返事で返しています。 正直勉強両立困難の理由で休部したのに運営委員に入りたいというのはあまり納得できなかったのですが(夏休みの活動がすごく多いため)、頼まれ事は断れなかったのでA子も幹部となりました。 そして運営委員の仕事が始まって、少しずつ不安になってきました。 理由はA子があまりにも初対面で親しげに話すという事です。 他の幹部のメンバーとA子は私経由で知りあっていったのですが、 それほど交流していないにもかかわらずいきなり呼び捨てで呼んでいたり。 A子が仕事内容を聞いてきたので、去年私が経験したことを教えたら 去年文化祭運営委員でもないのに、それをあたかも自分が経験したかのようにクラスや幹部に話しているところを見ました。 自分でも心が狭いと分かってはいるのですが、私が時間を重ねてやっと仲良くなっていったのに私がいるという理由で数日で幹部との壁を壊していったA子を思うと悔しくて仕方がありません… 去年までは私には運営委員、A子には以前の部活の友達という別の友好関係がありましたが 今ではA子にとっても運営委員という友好関係があります。 自分の知らないところでA子が仲が良いように、A子が知らないところに私の友達が居るということに安心感に似たものを持っていました。 本当に自身が嫌で仕方がないのですが、自分の友好関係にA子がすんなり入ってくるのがすごく辛いです。 自分が凄く大変な思いをして、手に入れることのできた友好関係を ほんの数日で手に入れていくA子に対して僻みのような感情を抱いてしまいます。 それに拍車をかけるようにA子は結構物事をズバズバ言います。 目の前で男子が騒いでいると相手に聞こえてしまうんではないかと心配してしまうほどの声で 「気持ち悪い!」と言ったりします。 また、私が話したことに対して否定から入ってくることも多いです。 正直一緒にいてすごく気疲れしてしまうのですが、去年から同じクラスでよく話していたこともあり周りの友達には仲良しだと思われています。 誰にも相談できずにいたので、時間がたてばきっと私も気にしなくなれると思ったのですが悩みは解消されませんでした。 なのでこういう状況はどうすればいいでしょうか? 私の心が狭いのは十分熟知していますが、この場合私はどのように考えればいいのでしょう? 長文なうえ纏まらない文章ですが、アドバイスして頂けると嬉しいです(;_;)

  • どの程度が許せる範囲ですか?

    どの程度が許せる範囲ですか? 職場の同僚に聞かれること(働き始めて数ヶ月の関係) 1.年齢 2.既婚か未婚 3.学歴(学校名) 4.経済状況(ここの仕事だけで生活できるか?ダブルワークの有無など) 4.休日の過ごし方(仕事の後の予定なども) 5.前職 6.恋人の有無(いるなら付き合い期間の確認) 7.趣味 8.なぜ今の職場にいるのか どれくらいなら答えますか?またどの質問は非常識ですか?

  • 出会いが多い習い事

    私、33歳女性です。 今まで出会いはいろいろとありましたが、なかなか結婚まで結びつきませんでした。 職場には出会いはないし、もっと行動範囲を広げようと思い、習い事をしようと考えましたが、男性が多くいる習い事ってありますか?スポーツクラブ以外でお願いします。

  • 集団行動(とくに女性)が苦手

    私は女性ですが、集団行動が苦手です。 とある、期間限定のボランティア活動をしていますが、そのなかでチームを組んで活動することになりました。私以外、すべて女性で、私以外皆、友達という関係です。 なので最初は入りづらいなーと思っていたのですが、皆さん、普通にいい方で、普通に接してくれたので安心しています。ですが、やはり私は部外者なのですね。 たとえば活動に関係するある集会に待ち合わせて行くような例です。近場で開始時間が決まっているところに、お互い連絡をしあい、待ち合わせをしていたらしいです。というのは、私以外の全員が時間を決めて待ち合わせをしていたのを、あとで知ったからです。 同じ活動目的で私も行くわけですから、誘ってくれてもいいのだろうと思いました(私なら一応、「部外者」の方にも活動中には声をかけます)。正直、腹もたちました。 集団行動が苦手と言っている割には矛盾しておりますが、集団行動が苦手という私の意識と、誰が言ったのかは分かりませんが、「あの人は抜こう」という排他的な意識とは別問題だと思ってます。ですが冷静に考えると、私の何がそうさせているのだろうなと少し思ってます。 客観的には、やはり、目的地が同じならわざわざ時間を決めて待ち合わせをし、揃ったメンバー全員で固まって席につく必要はないとは思ってます。 しかも皆もう40代、50代です。学生の頃のトイレにも付き添う的なものを思い出しました。 このような集団行動が苦手というご意見がありましたら、お聞かせください。男性女性を問いません。 また、上のような場合、どのような感情になるか、どのような付き合い方をすればよいか、アドバイスがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう